X



ローソンの愉快なクルー達 244人目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/11(火) 12:16:54.38ID:DOwy2bdV
派遣でいいとこの企業が入ってるビル内のコンビニ何回か行ったことあるけど、ああいう所のサラリーマンが一番偉そうな態度とってくる
現金払い少ないから楽っちゃ楽だが
0751FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/11(火) 12:22:10.24ID:VDgaHOl0
>>749
まぁ全部人それぞれなんだけど、
サラリーマンは見た目はスーツでちゃんとしてる分イラッとするな
0752FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/11(火) 12:25:47.68ID:XOuQG/3j
韓国でハンバーガーを店員に投げつけたり、百貨店の従業員を土下座させたりする客が相次いで出現し、問題になっている。
その場に居合わせた市民が「切れた客」の身元を明らかにして、社会的な制裁を加えたケースも起きた。
雇用労働省は10月、従業員を客の暴力から守らなかった雇用主に罰則を科すことにした。


おい日本のローソンは韓国以下かよwwwww
0753FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/11(火) 13:13:55.29ID:NsIyIkC4
数年前晴海のトリトンスクエアで働いてたとき本社直営っぽいローソンをよく利用してたんだが
客が入店するたびにバイト全員でいらっしゃいませだの商品アピールだのを大声で言ってて不気味だったわ
今でも直営じゃあれが普通なのかな?
あれやらせてる社員はブラックアピールしてるように見られることもあるって客観的に見られないんだろうか?
0754FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/11(火) 13:16:41.90ID:LruL9ILK
MSの結果指摘とかも現場とはかけ離れた内容が多いわな
0755FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/11(火) 13:25:32.32ID:LEZz4qRg
>>753
直営じゃなくても馬鹿が店長やってる店はやってる
そしてよくクレームになってる

>>754
MSのとおりにやると客は逃げる定期
0756FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/11(火) 13:39:57.27ID:qdYga74Y
>>754
うちの店にMS対策用クルーがいるから安心w

ちなみに自分のときにDを頂きましたw
0757FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/11(火) 13:41:16.30ID:gJ+1VF9e
現状のMSって、いいところを見つけるポジティブ採点じゃなく、悪い点を見つけるネガティブ採点だから駄目なんだよ。
0758FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/11(火) 13:54:18.27ID:AlpPjgSM
あんなんもんC評価ぐらいでいいんだよ
AとかBとか狙って頑張ってんのが無駄
0759FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/11(火) 14:12:07.61ID:LruL9ILK
レジに列出来ててもPカードの有無だけでなくポイント利用の確認とセールストークをやれとか頭がおかしいとしか思えない
0760FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/11(火) 14:12:56.86ID:7DVV9vUA
MSって客が満足するかじゃなくて、いかに本部の言いなりになって商品揃えてるかだからな
0761FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/11(火) 14:51:04.32ID:CvdeO6i5
ローソンて今も手渡しで給料支払いしてるの?
0762FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/11(火) 14:54:14.72ID:eoSeOnUz
>>732
ゴミみたいな経歴だな。これならきちんと生活かけて働いてくれる近所の留学生のがいいわ
0763FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/11(火) 14:56:28.29ID:eoSeOnUz
タバコとコーヒーは店前に自販機を置いてくれよ
絶対コーヒーだけ欲しいような奴は他のものをわざわざ買わないから
0765FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/11(火) 15:27:25.04ID:L7xRrQ1I
本部にとっての客はお店のことだもんな
発注さえしてくれればあとは知らん
0766FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/11(火) 15:28:24.39ID:L7XO/FOy
頑なに店の前にタバコ自販機置かないのは何なんだ
道路隔てた真正面にドリンクの自販機あるのにペットボトル1本のみの客もかったるい
缶コーヒー1本だけの貧乏ジジイは毎度それだし絶対ついで買いとかしないわ
0767FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/11(火) 15:32:10.45ID:eoSeOnUz
繁華街の路地裏にタバコの自販機が3台ぐらい連なってて
マニアックな銘柄まで入れてあると羨ましいわ
あれでいいじゃん、あれで

隣にコーヒーメインの自販機
0768FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/11(火) 16:15:40.71ID:gJ+1VF9e
君たちの店にある珍しい銘柄のタバコって何かある?
ゴールデンバットとかJPSとかはどこにでもあるものなのか?
以前、中華製のタバコ置いてたけど、さっぱり売れなくていつのまにか消えてたなぁ・・・。
中南海?とかそんな名前。
0769FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/11(火) 16:19:10.72ID:eoSeOnUz
昔はくっさい甘い臭いのタバコがあった
でもお一人様専用だから扱いなくしちゃったな
しかもタバコしか買わない客だったから正解だった
0770FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/11(火) 18:36:31.96ID:/kkO8H0Z
ゴールデンバット jpsはどこにでもあるよ
0771FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/11(火) 21:26:41.43ID:0qDsCReM
前にチェ・ゲバラのは顔書いてあるタバコ無かった?
汚客が「チェッ!」って舌打ちしてるからケンカ売ってんのか?と思ったわ。
0772FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/11(火) 22:20:26.59ID:LEZz4qRg
>>768
メビウスやマルボロ、ラークやケントなどは必ずある
JPSやゴールデンバット、DUOなどはほぼある
中南海はあるところにはある

だな
0773FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/11(火) 22:33:09.52ID:WRcuiZwu
お前らのとこも、店チのpaypay厨わいてるか???
0774FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/11(火) 22:35:14.30ID:9BSTCtpD
店長がウエスト取る代わりに恵方巻の予約してもらったとか言って結局取ったウエストは表に置かずに裏に置きっ放しだったのは笑ったわ
0775FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/11(火) 22:54:33.56ID:u5XESrRL
たばこの自販機ねぇ
タスポの件があるから店内で売るしかないだろ

知らない世代?
0777FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/12(水) 00:47:52.86ID:kGsCTpp7
期間限定でpring(プリン)っていうアプリで500円貰えます。
みずほ、三井住友、りそな、その他地銀の口座持ってれば登録できます。
(後で口座を登録することもできます)
よろしければ
↓の招待コード入れれば500円ゲット

dJrTbH

チャージ手数料無料なので銀行からの現金化もスムーズにできます
0778FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/12(水) 01:02:46.22ID:xnGwG23M
タスポに簡単なクレジット機能つけりゃいいのに
そしたら絶対人に貸さないだろ
0779FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/12(水) 01:35:40.02ID:APZs6MuH
>>768
中南海は近所のチンピラとヤーさん御用達だった
不人気だから日本タバコの営業にすぐ配置動かされる

勝手に棚からどかされて端っこに置かれてた時はどこにあるか探せなくてチンピラにキレられた

営業さん勘弁してw
0780FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/12(水) 04:43:43.35ID:avZY1lRS
今日昼間のババアが年賀状印刷を送るの忘れたみたいなんだが
グズグズ言い訳してて鬱陶しかった。 
でも出すのを忘れたババアはだめだけど
そもそもストコンで受け付けてるんだからCDCの入荷レシート発行するときに確認しましょうの注意書き出す暇があったら
何件年賀状がありますから出してくださいと案内したらいいのに
システム面がボロだというのは間違いないね
0781FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/12(水) 08:32:52.20ID:QZkqJKrb
>>780
ほんそれ。締め切り日に近づけば近づくほど1日遅れが命取りになってくるからね。ゆうパックの集荷みたいにレシートに件数表示は必要やわ
0782FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/12(水) 10:16:56.13ID:mshmtQct
>>771
うちは赤、黒、緑あった。バカが前の気弱オーナー脅して取り寄せさせた
チェ・ゲバラなんか そいつしか買わねー
0783FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/12(水) 11:06:12.61ID:BLHgER1L
>>774
ウチの店ではウエストはぼちぼち出てるけどなー
0784FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/12(水) 11:18:38.72ID:n5Z8NaQo
ウチもウエストはよく出てるな・・・出てるっつってもメビウスとかの比ではないけど。
あとアメスピとかウィンストンの小さい1mmも比較的売れてる。少人数だけど。
メビウス・ケント・ラーク、この3銘柄で全体の8割なんじゃなかろうか。売った数のね。
BBAはピアニッシモ、ZZIはホープ・ピースかな。
マルボロは意外にあまり売れてないな。
0785FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/12(水) 11:33:22.30ID:YVmjTz2G
うちの店すでに何人もファンタジスタがいるのにまだ資格を取らせようとしてくるけど店になんかメリットあるの?
聞いたら時給も上がらないって言うし断ったら店長に激怒されて仕方なく受けた
受かったけどまた次別のも受けてくれって・・・
他の店は受けなくてもいいなら他所に移ろうかな
0786FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/12(水) 11:43:57.30ID:xnGwG23M
>>782
機会損失は痛いけど、ある程度一緒に買い物してくれないと置く価値ないよな…
0788FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/12(水) 13:57:05.26ID:xnGwG23M
あまり出ないタバコの話に絡めて、あまり出ない物を買っていく客の客単価って
どの程度重要視する?
0789FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/12(水) 13:57:55.11ID:kdgp20jh
ちょっと聞きたいんだけど、毎回返本後に修正伝票が来て数がマイナスで修正されるんだけど、自分が返本しててちゃんと数えてるのにおかしいなと思ってる。
他の店でそういうことありましたか?

本の売れ行き悪いから出版社が勝手に変えてるんじゃないかって考えちゃうわ
0790FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/12(水) 14:11:36.49ID:avZY1lRS
>>789
修正伝票はプラスだったりマイナスだったりするなぁ
でもあまりに多いなら二人で確認しあってやってみては?
0791FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/12(水) 14:26:45.50ID:FPzhJtzL
>>788
状況による
そいつしか買わなくて売り場に出さなくていいなら気にしない
売場に出さなきゃいけないならそいつの単価が余程高くない限り取らない

売場に置く以上「複数人が買うであろうもの」でないと置く価値が無い
0792FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/12(水) 14:32:13.78ID:KcfsGPBn
来年やっとストコンとpotが新しく変わるんか
0794FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/12(水) 14:54:52.26ID:FPzhJtzL
>>793
その場合、店側に責任なしで親と子供の両方を捕まえるようにすればいいだけだぞ
そしたら親が子供に貸すのはありえないし、子供が持ち出したらそいつの家はほぼ破綻する
0795FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/12(水) 15:27:32.82ID:jvYU2p8M
>>788
定期的に買ってくれるなら売り場に置く
他にカットしてもいい商品なんていくらでもあるし
0797FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/12(水) 15:30:40.02ID:XNwXEycs
>>785
そのままリーダーなり店長なりにして新店にでも配置したいんじゃないの?何も説明しないでそれはクソだなw


うちはSVが勝手に「給料上がる」って触れ込んで受けさせてた
オーナーとばっちりで草生えたわ
0798FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/12(水) 18:48:32.22ID:S02WZhKP
Lチキチキ〜♪
は流石に草ですわ
0799FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/12(水) 20:00:07.96ID:BXKeIU81
うせやろ…?              ↓

798 名前:FROM名無しさan[law.eandr@outlook.jp] 投稿日:2018/12/12(水) 18:48:32.22 ID:S02WZhKP
Lチキチキ〜♪
は流石に草ですわ
0800FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/12(水) 20:03:12.18ID:7CS1sWdW
>>789
返本が集まる所のヤツのカウントミスや不正とか考えてられるよね

以前、自分が働いてる店でオーナーが自ら返本した本が1冊から0冊に修正された伝票が来て
オーナーいわく1冊も無いなら返本の登録打てないだろうって話になって(わざわざバーコードの手打ちなんて返本の時はしないし)
オーナー激怒して返本の集まる所の偉い人とローソンの支店の偉い人が来て平謝りだったわw
(今回は返本の集まる所のヤツの集計ミスって事で収まった)
オーナーが言うには単価が高い本が修正される事が多いなら犯罪の匂いぷんぷんだぞだって
0804FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/12(水) 23:18:31.30ID:kdgp20jh
>>800
なんかオーナーも昔からおかしいと思うところがあったって言ってたんだよ。
返本する時は本の数が分かるように写真でも取っておこうかな。
うち、だいたい万引きされる本決まってきてるからその本以外で数が合わない本なんてなかったし、なかったら早期返本してるか確認とってるから怪しいと睨んでる
0805FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/13(木) 02:06:49.68ID:kEfrinf1
正月シフト出て時給+100円が高いのか安いのかわからなくなってきたわ31の夜から3日の朝までだけだけど
0806FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/13(木) 02:09:01.01ID:/FMNRdbE
ベビースターラーメンの無料券アプリで配ってるぞ
おまえらもらったか?
0807FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/13(木) 02:19:49.42ID:STfCqHBy
どうでもいいわ、乞食じゃあるまいし
0808FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/13(木) 02:43:43.71ID:X/A7TI+U
名前なんだっけ?とかいう失礼な歌を繰り返し流すな
トラウマ刺激されるわ
0809FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/13(木) 03:05:15.97ID:3zsGx+4O
フラッシュダンスの日本語歌詞版のリメイク懐かしすw
スチュワーデス物語のEDなんておっさんおばさんしかわからんww
0811FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/13(木) 05:58:51.94ID:7+MqcdSE
速達料金ミスったわあれ普通切手代+速達料金なんだな料金表見てやったけどさ
普通の切手代も買ってったから大丈夫とは思うが
0812FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/13(木) 06:00:56.40ID:X/A7TI+U
自分もたまに速達聞かれるけど、そもそもコンビニの備え付きポストに入れたら
全然速達扱いにならんっても聞いた気がするが実際はどうなんだろう
0813FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/13(木) 07:38:17.66ID:2srIGvyy
郵便局員がやる仕事までしてんのかw 何でも屋だなコンビニ
0815FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/13(木) 08:19:19.87ID:sg8/6f8t
郵便物は長さや重さの計測とか料金調べたりしたらあかんぞ。やっていいのは計測機器や料金表の貸し出しだけやで
0816FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/13(木) 08:28:56.73ID:SFPW2vLd
>>815
ゆうパックで、25kg以上あるのに無理やり受付させようとする客に対して、受付拒否するための証拠用に秤すら用意してくれない日本郵便と手を切れば仕事は楽になるのに。

少しはデイリーヤマザキを見倣えよ自称優秀な本部社員ども。
0817FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/13(木) 08:30:57.11ID:XJfMRdp/
ゆうパックとか持ってきて急かす客マジ嫌い
0818FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/13(木) 08:44:01.86ID:sg8/6f8t
>>816
ほんま仕組みがザルよな。お客さんも知らんから「これいくらで送れる?」とか「ポスト入らんかったから預かって」って言うてくるわなそりゃ。
あんなポストの注意書きなんか誰も読んでないやろ。
拒否するのが法的に正しくてもクレームになるもんなそれで。

中途半端な仕組みや決めごとでやるんやったらさっさと打ち切ったらええわこんなもん。
0819FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/13(木) 09:09:36.99ID:SFPW2vLd
>>818
デイリーヤマザキにいた頃にペリカン便からゆうパックに変わったときに、重さを計らなくて済むと思ってたけど、ゆうパックのおかげでいろいろやり方が増えすぎて覚えきれなかった。
それに郵便ポストを設置したおかげで、重さを計って郵便料金教えろとか客にいわるし。

で、デイリーヤマザキの本部が日本郵便から手を切りクロネコ宅急便にしてから、ずいぶん楽になった記憶がある。

三辺の和か重量のうちの大きい方で運賃が決まるから、ちゃんとヤマト運輸で秤等を持って来てくれたりしてるから、宅急便受付の仕事は楽になったんだよ。
0820FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/13(木) 09:22:25.23ID:gp7pXGJM
Little Glee Monster不協和音すぎだよね
いつも気になる
0821FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/13(木) 09:37:59.37ID:WifcMbjv
>>811
そもそも速達は受けちゃダメだぞ?
ローソンのポストは速達対応してないから詐欺になる

つまり、大丈夫じゃない
客側が本当に急ぎならクレーム必至だ
0822FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/13(木) 10:14:40.45ID:sg8/6f8t
そもそも急ぎやったり重要やったりするものを安易にコンビニに持ってくる時点でお察しやな。
情弱かクレーマー以外考えられん。
0823FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/13(木) 10:25:32.96ID:sg8/6f8t
>>821
なんでそんなウソばっかりつくの??ネタで脅かしてんの??それとも本気で言ってる??
0824FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/13(木) 10:43:04.30ID:7bEAyPtX
普通本当に急いでたら直接郵便局行くよねっていう
0825FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/13(木) 10:43:15.47ID:tCPkxGGq
今週でデイリー辞めてローソン一本になる夜勤だが、ローソンにはゆうパックを持ってくる客が多くて鍛えられたけど、デイリーは約2年働いて2回しかクロネコをうけなかったわwww
0826FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/13(木) 10:43:37.30ID:WifcMbjv
>>823
ネタならいいけどなぁ
速達として受けて速達料金とって、通常配達だから普通にアウトなんだよなあ

そもそも店員がゆうパック以外のサイズはかったり料金調べたりするのは郵便法違反なんだよなぁ

で、なにがネタなの?
普通に重大クレーム案件だけど
0827FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/13(木) 10:47:50.27ID:SFPW2vLd
>>825
まて、早まるな!
ローソン辞めてデイリー1本にしたら精神的にラクだぞw
0828FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/13(木) 10:50:08.06ID:dJa50m9Z
>>826
早く警察に行って事実そのまま伝えてみるといいローソンが郵便法に違反してるって
0829FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/13(木) 11:00:16.78ID:WifcMbjv
>>826
自分でやれば?
悪質なものは実際検挙されてるし嫌いなやつに前科つけるくらいはできるかもしれんよ

第四条(事業の独占)
会社以外の者は、何人も、郵便の業務を業とし、また、会社の行う郵便の業務に従事する場合を除いて、郵便の業務に従事してはならない。ただし、会社が、契約により会社のため郵便の業務の一部を委託することを妨げない。

ローソンは「切手・はがき等の販売」「ゆうパックの受付」「ポストの設置」のみ委託されているので
計量や預かりなどを行う事は禁止されている

第七十六条(事業の独占を乱す罪)
第四条の規定に違反した者は、これを三年以下の懲役又は三百万円以下の罰金に処する。

まあ大体は初犯なら注意されて終わりだとは思うけどね
0830FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/13(木) 11:03:15.80ID:sg8/6f8t
>>826
そんなことわかっとんねん815で俺が書いてるやろ。
受け取った金額分の本物の切手渡しててなんで詐欺になるねんって言うてるんや。速達に不足してるかどうかは別問題やで。
詐欺の意味わかってる??どこに故意性があるの?これで誰に何の金品的損害与えてるの??

その切手をいつどこで何に使うかに対してコンビニ店員に何の責任があるの?

あとコンビニの郵便ポストは速達出せるからな。

知らずに受けて間違えた情報教えてしまった落ち度はあるかもわからんが詐欺は無いわ。
0832FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/13(木) 11:11:30.70ID:WifcMbjv
>>830
受け取った金額分の切手渡してることを詐欺とはいっとらんよ
速達であると言って通常郵便を速達料金で提示してることが詐欺に該当する可能性があるという話
ちなみに刑事では過失では詐欺には問われないが、民事では普通に責任を問われるよ

速達では出せない、は語弊があったね申し訳ない
実際には「時間帯によっては速達の効果は無い」だね
なので、受けた時間帯によっては責任を免れる可能性はあるね

まあそれを差し置いても郵便法4条に違反してるんで擁護のしようは無いけど

>>831は「>>829>>828ね」のミス、我ながら慌てすぎだわ
0833FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/13(木) 11:20:03.48ID:gp7pXGJM
便乗して聞くけど
速達はどのくらいで着く?って質問にどう答えるのがベストなの?
0834FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/13(木) 11:21:08.71ID:sg8/6f8t
分かったお互いID真っ赤になったとこで手打ちにしたい。君に脅かしたりウソ言う意図がなかったことがわかっから。言葉のアヤで申し訳なかった。

安易に荷受け行為や計量、料金提示することは違法やし万が一のとき店も本部も助けてくれない(ローソンの正規の業務じゃないから)から気をつけような。
知らなかった人は覚えておいて欲しい。以上お騒がせした。夜勤だからもう寝るわ。
0835FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/13(木) 11:21:51.98ID:sg8/6f8t
>>833
郵便のことは郵便局に聞いてくれがBAだろうな
0837FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/13(木) 11:34:35.49ID:BAOZaDUa
封筒持ってきた人に切手の料金聞かれた時にいつも分かんないですねー言ってたけどこれで正解だったんだな
実際分からんけど
0838FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/13(木) 11:36:21.73ID:xctGabXd
オレは郵便料金聞かれた時は「わかりません」で通してるわ。
なんで?ってしつこい客もいるけど、素直に「犯罪になるんで・・・」って言ったら大抵は引き下がる。
あと確か代わりに郵便ポストに入れてあげるのも駄目だったよね?
なんか事故があったときに責任問題になるから。
0839FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/13(木) 12:37:09.05ID:kv52lbMy
郵便関係は杓子定規に決まったことだけやらないと
サービスや親切でしてやったことが仇になることが多々
切手貼ったり荷造りしたのが剥がれたり
計ったのが違ってたりサイズや納期でお客さんに都合のいい返事をしたのが
結果そうならなくて後でもめたり
後で揉めることを考えたら最初から断るのがいちばん
0840FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/13(木) 13:51:26.63ID:SDdoiaHI
郵便局に怒られるんですよーって言ってるな、怒られたことないけど
あまりマニュアル逸脱してれば普通に怒られそうだし嘘ではない
0841FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/13(木) 14:20:23.53ID:yR/oRC52
速達は別にその辺のポストと同じ扱いだよ
最終集荷前だったら今日付の速達、集荷後だったら明日付の速達ってなるだけだと思うんだけど
郵便の料金はこっちでは測れないんで〜っつって料金表貸してる
0842FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/13(木) 14:37:08.92ID:tRDrlRdI
計り方とか料金の出し方を教えるのは大丈夫なん?
0843FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/13(木) 14:54:29.29ID:EEax1oI4
>>817
人の事さんざん急かしておいて会計終わった後にポイントカード出す客を牢屋にいれたい
0844FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/13(木) 15:05:52.30ID:3zsGx+4O
>>842
教えるのは構わんだろう
自分でも調べれることだし
ただし最終判断はあくまでお客様と一言必ず言うこと
0845FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/13(木) 15:07:51.20ID:EEax1oI4
適当な事言えないから郵便局で聞いてくださいって言ってる
客はすごく馬鹿にした目で見てくる
0846FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/13(木) 15:21:27.84ID:X/A7TI+U
>>841
ポストに入れちゃうとその郵便物が速達である事に気付かれるのがうんと後になるで
日付の問題じゃなくて通常郵便とごっちゃにした状態で回収して集める訳だしな
0848FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/13(木) 16:16:41.59ID:X/A7TI+U
窓口だと即速達コースに乗るけど、ポストだと回収されて一ヶ所に集められて仕分けが済むまでずっと通常と同じ扱いやろ
0849FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/13(木) 16:42:43.44ID:buiU7Vew
速達に赤いマーカーつけるなんて知らなかった
速達のハンコ押すだけじゃいかんのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況