X



福岡市内のコールセンターで働いている人 part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/09(金) 03:19:06.98ID:oLjFZp2S
過去スレ

福岡市内のコールセンターで働いている人 part1
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/part/1477835659

福岡市内のコールセンターで働いている人 part2
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/part/1529423067

経験者の方々による御協力のおかげで、早くもpart3に突入です。
今回も良い情報交換の場になれば幸いです。
皆さん、また大いに語ってください。
0101FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/25(日) 18:41:10.77ID:t2wMfmym
コルセンなんてどこも人手足りなくてヒーヒー言ってるのに辞めさせようとしてくる管理者なんているのかね
単に自分の能力不足を認めたくないだけなのでは?
0102FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/25(日) 18:46:24.77ID:iuuBvB3L
コルセンは人間関係の比重かなり大きく上に気に入られたらかなりひいきされるんだから
ということは、逆に上に気に入られなければどうなるかくらい普通の知能があればわかるよね?
0103FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/25(日) 18:47:21.59ID:iuuBvB3L
特定社員を辞めさせることに特化した役職もあるくらいだよ
表向きは別の担当しているように見えるだろうけど
0105FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/25(日) 20:37:16.21ID:nuQDa2Ap
上に気に入られようがなかろうが所詮バイトだから気にしない。
0106FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/25(日) 20:42:55.69ID:AFnuuqjp
俺は派遣でコルセン行って、上に気に入られて社員になりませんかって言われて、嫌ですって言って辞めたことある
0107FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/25(日) 21:32:24.71ID:t2wMfmym
>>102
コルセンって人の入れ替わり激しいしむしろ人間関係希薄な方じゃないかなぁ…
上に気に入られたらひいきされるなんてのも妄想なのでは…
管理者なんて所詮契約社員で大した権限あるわけでなし
0108FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/25(日) 21:59:28.43ID:KbWaI5CJ
コルセンでしか働いたことがない底辺だから人間関係の比重が大きいだの贔屓だのそんなこと妄想しちゃうんだよ
保険の外交員か工場で製造とかやってこりゃいいのに
0109FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/25(日) 22:38:30.16ID:iuuBvB3L
コルセンは上に気に入られりゃ楽な仕事だとよくネットで書かれてたと思うし俺もそう思うが、ここ最近ここによく書き込む人は否定派が多いみたいね

専門技能がない仕事なんて上の人間にいかに気に入られるかが重要になってくるってことも理解できないのかな?
0110FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/25(日) 23:02:05.90ID:KbWaI5CJ
↑専門技能がある仕事やったことが無い人の典型的な意見ですね
0111FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/25(日) 23:07:14.63ID:iuuBvB3L
>>110
そうかな?
君の中でそう決まってしまったなら俺にはもうどうしようもできないからそれでいいけど
0112FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/25(日) 23:38:01.33ID:nuQDa2Ap
嫌われようが好かれようが契約時間働いて帰るだけ。
わからない事はさっさとエスカして後は宜しくでさっさと次の処理。

上に気に入られたら時給上げるらしいがそんだけ仕事も増える。

仕事が残ってようが残業しないと言ってるのに協調性がないだのうるせー。
入って半年は残業してると引継して帰れと皆言ってたでしょ。

この業務は雇用契約に含まれていないからやらないと言ってるのにごちゃごちゃ言うなら契約解除したら済むだけの話。
0113FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/26(月) 01:05:07.49ID:LlRaTbex
受電で2社働いてそこそこ気に入られてたけどメリットなんて感じなかったな
評価基準に従って評価されるだけだし正社員勧められたけどそれが良いことかどうかも微妙
嫌われてるやつもいたけどやることやってればみんなと扱いは大差なかったと思う
人付き合いで扱いが変わるのは小規模コールセンターかな?
大手でそんなんやってたらホットラインに通報で上司の評価が下がるわ
むしろ上司の方が自分の評価維持にビビってる印象
0114FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/26(月) 01:46:24.47ID:lHBqQ3+2
>>113
大した仕事やったことないから井の中の蛙で「人間関係の比率が大きい」とか「贔屓されることが一番」とか思ってしまうんだよ文句言ってるやつは
持ってる権力なんてホント大したことない上に人手不足じゃ選り好みしてる余裕なんか全然ないよね
0115FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/26(月) 08:40:54.22ID:Dt448CRF
毎月大量に人を入れてるような大規模コールセンターを必要以上に擁護してる人がいるみたいね
関係者かな?

人の出入りが少ないセンターは多くの人に平等で居心地いいだろうけど、その逆は少し考えたらわかる
気に入られないと研修中も着台してからも嘘を教えられることもあるよ
知らないのに知ったふりを適当なことを言ってくることも

指導係などの上の人間の知識レベルや年齢を見たら今いるセンターが長く安心して働けるかどうかわかりやすいかもね
毎月大量募集してるかどうかも確認しよう
0116FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/26(月) 09:26:47.50ID:LlRaTbex
だから会社によって違うって話でしょ
自分の体験を基準に考えてもしょうがない
0117FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/26(月) 09:54:21.95ID:Dt448CRF
出入りが激しいところの待遇がよくないってのは一般論だよ
0118FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/26(月) 10:24:34.88ID:USV7pjWt
>>115
>関係者かな
思考が5ちゃん脳になってる証拠

>人の出入りが少ないセンターは多くの人に平等で居>心地いいだろうけど
そういうやつこそ新しく入ってくるやつにお局化しいじめるの考えないとな
0119FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/26(月) 10:50:18.10ID:Dt448CRF
人の出入りがはげしいところで、上の人間だけやたら残るパターンが一番きついのでは?
上の人間がお局化して大量にはいってくる人間を選別作業してると思われる

人の出入りが少ないってことは追い出すようないじめが少ないってことだよ
いじめがありゃやめるでしょ
それがないから出入りがすくないってこと
0120FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/26(月) 10:55:36.00ID:broiaYO/
>>117

> 出入りが激しいところの待遇がよくないってのは一般論だよ

待遇って何?給料?
人気の職種は給料低くても人が集まるし辞めないから人の出入りも少ないよ

大量募集のコルセンにもメリットがあるから働くんだよ
比べる意味がない
そもそも一生コルセンで働くつもりの人なんて一握りだと思うけど
0121FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/26(月) 11:05:40.27ID:Dt448CRF
>>120
コルセンでもセンターによって大量募集のとことそうじゃないとこがあるよね
0122FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/26(月) 12:09:50.98ID:TMnivvMO
派遣会社から派遣先のコルセンで業務をする場合、派遣先のコルセンからは1円ももらえないんだから、
『こちらは手伝ってやってんだぞ!』くらいの感覚でやった方がイイ。
そうしないとバカらしいぞ。
0123FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/26(月) 12:26:31.33ID:6uXUO12J
>>90
初めてコルセンバイトやってて客のぶちきれクレームはほとんど気にならないんだが内部の敵の嫌がらせがむごいんでやめようと思う
保留中にめちゃくちゃおこられてひえええええってなった状態で客の相手をするというのにメリットがあるとはとても思えないわ
0124FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/26(月) 12:28:22.99ID:broiaYO/
大所帯で出入りの多いコルセンのリーダー経験あるけどテストして点数で落とすだけだよ
もちろん好き嫌いはあるけど人数多いと名前覚えるのも大変なぐらいだから関係は薄いしいじめなんてやってる暇ない
名前覚えても配置替えあるし
よほど態度が悪くて目立ってないと影響ないと思う
少なくとも私は見たことない

経験ないけど出入りが少ないセンターの方が人間関係が濃密でいじめが起こり易い環境なんじゃないの?
高校でいじめられてた人が大学ではクラスがないからいじめられなくなる現象
0125FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/26(月) 12:47:14.23ID:ZuvuhbcF
職場の人や客を気にしないのが一番。
そうですか、そうですねで済む。
0126FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/26(月) 12:52:59.60ID:6uXUO12J
>>125
客は一期一会みたいなもんだから全然気にならないんだけど職場内の人間からは逃げられないよ
0127FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/26(月) 16:12:45.13ID:TMnivvMO
いいSVがいるコルセンはセンター内も明るい。
しょうもないSVがいるコルセンはセンター内が重い。

これはどこの世界でもそうだけど、上司(監督・コーチ7)がいいところは部下(選手)も育つ。
0128FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/26(月) 16:24:32.76ID:Dt448CRF
いい部下や教育係候補を育てるためには大量採用して使えるやつで
さらにコントロールしやすいやつだけひいきして
コントロールできなそうなやつや使えないやつらをやめさせることは必要悪
0129FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/26(月) 16:34:28.77ID:Dt448CRF
経営側にとって「いいSV」と
新しく入社する側にとって「いいSV」とは

まったく別だろうね
0130FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/26(月) 16:49:26.94ID:TMnivvMO
一番いいコルセンの理想型は、SVとオペレーターが一心同体のような感じで業務がやれる事だと思うが、
現実は派遣先側だけがハイテンションで、オペレーター側はローテンションというのが殆どだろう。
派遣先側『さあ〜〜〜皆さん今日も目標件数に向かって頑張って行きましょ〜〜〜』
オペレーター側『・・・』
0131FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/26(月) 17:06:38.09ID:Dt448CRF
派遣先側「(よし、今月は○○と△△をひいきしてやるきださせてやめさせないようにしたろw)」
派遣先側「昨日は、○○さんと△△さんにお客様から感謝のメッセージが届いています!すごいですね!」
一同(パチパチパチパチ)
○○と△△「やったー」
派遣先側「(自作自演のメッセージで喜ぶとかこいつらアホやなぁ・・・)」
0132FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/26(月) 17:24:35.44ID:aJsokcHV
朝から7連投
そんな負のエネルギー使うならもっとお客様獲得に向けたら?
0133FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/26(月) 17:55:07.58ID:0a75zatL
>>1
火病ファビョル
キム太郎飴同じ顔顔顔
エベンキ族黒山ブドウ原人
http://check.m.weblog.to/article/3864723?guid=ON

【韓国】妹を凶器で刺して、鈍器を振り下ろして殺害。その後に死体を強姦…20代男性に判決…韓国で相次ぐ近親強姦虐殺
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1481449893/335

I(K)E(D)A(D)A(I)S(A)K(U)
http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1461078037/1

LINEの「友だちへの追加を許可」をオンにしたら、知り合いかも?が同級生の創価だらけになってワロタ
http://fox.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1409239818/
0134FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/26(月) 21:57:02.69ID:al6orkRl
薬院のRがタウンワークに掲載されていたコルセン。内容がいいなと思って社名を確認したら、R・・・
このスレ知らなかったら応募していたw
そう思うと毎度掲載されている内容や待遇いいコルセンも同じような感じなんだろうかと疑ってしまうこのごろ
0135FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/26(月) 22:14:14.42ID:5Z6olywK
渡辺通りのベルシステムに派遣会社から短期で行きました。
凄く雰囲気良く、女子トイレの個室数が多く並ばずに済み、快適でした。
たまたまベルさんの上のメンバーに恵まれたのかもしれませんが、短期で行くならベルシステムは最高の派遣先です。
百道も行きましたが淡々と業務をして淡々と帰るだけだったので、ベルシステムの短期に外れ無しです、今のところ。
0136FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/26(月) 22:17:34.84ID:5Z6olywK
>>135ですが、
毎回掲載されている会社でも、短期案件なら外れが少ないと思います。
薬院のRの募集に心当たりありませんが、天神トランスコスモス・渡辺通りベルシステム・百道ベルシステムの募集は
短期ならすぐに人が解散してしまって転勤族の奥様や学生さんが多く、凄く快適でした。
0137FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/26(月) 22:20:05.69ID:6uXUO12J
いいなあ 今自分がやってる短期は現場きびしく上司の叱責多く毎週人がやめて毎週人雇ってるわ
0139FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/27(火) 01:12:09.67ID:nISZ5eOF
>>126
仕事ですからで済む話でしょ。

>>135
理想的な職場ですね。
淡々と始業時(営業開始時間)にルームに入ってPC起動後業務して時間がきたら帰る。
定時前にPC起動サビ残や定時後ミーティングとかとんでもない。

小休憩は同期確認して適当に入るけど。
0140FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/27(火) 08:43:34.69ID:431drqw2
ヤフオクドームに看板があるコルセン専門某企業のコルセンは良くない。
上から目線口調のSVが多く、オペレーターの意見は聞かない企業体質っぽい。
オペレーターがちょっとミスしたら、『クライアント様に迷惑がかかります。』って、
二言目には『クライアント様が〜クライント様が〜クライアント様が〜・・・』って五月蠅い。
クライアントは教祖かよ?笑
そりゃ〜アンタ達はクライアントにいい顔をしたいからかも知れないが、
別に自分達はさ〜クライアントの為に業務をやっている訳じゃない。
皆、ただ、自分の生活等の為に最低限最低限の業務をやっているに過ぎない。

ココはオペレーターの入れ代わりが激しいせいか年から年中タウンワーク等に求人掲載がされている。
0141FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/27(火) 11:14:36.66ID:WNX1xQ6M
>>139
いやいや職場内の人間だとすまないでしょ SVがやめさせようとしてくる動きに対応できる人間がそうそうおるとは思えない
その人の能力がどうとかではなく好き嫌いでやめさせようと動いてくる奴も普通にいる業界
SVに好かれるための努力をおこたったとかも能力に含まれるかもしれないが
それでも辞めさせるまでいじめよう、ぐらいの気概で来るSVに対応できる人間なんて極少でしょ
0142FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/27(火) 12:08:24.29ID:+HQcyh2G
好き嫌いで辞めさせようなんて本当にどんな会社でもある
世間知らずじゃね?
0143FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/27(火) 12:46:55.15ID:HLX9hSeP
コールセンターはその比重(=上の人間の好き嫌いで人を辞めさせようとする)が強くて
管理側が辞めさせるために組織的に動いたり
実質的に辞めさせることに特化した役職があったりする
普通の会社じゃ正社員でもバイトでもあまり聞かない(大企業で追い出し部屋なんてものを聞くこともあるが)

大量採用で離職率も高い、どんどん人をいれてどんどん人がいなくなる
コールセンターのような職場に特徴的な傾向
労働力を人頭で計算してるような職場であれば他にも似たようなとこはあるだろうね
0144FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/27(火) 13:00:15.35ID:tprcjcM3
>>141
ああ、そうですか。
私の事務範疇ではありませんで終わる話。

優秀な貴方は何故こんな会社にしがみついてるのぐらいは言うでしょ。
0145FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/27(火) 14:32:18.83ID:WNX1xQ6M
>>144
優秀な貴方は何故こんな会社にしがみついてるの

これは確かにそうで言ってみたいけど「自分も会社も優秀だ!!」ってカルト的に思い込んでるから無駄でしょw
0146FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/27(火) 14:53:05.64ID:wP5f7zK0
ここで御託を並べる暇があるなら就活すれば
それとも 能力が無く どの会社も相手してくれないのか?
0147FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/27(火) 15:05:26.35ID:WNX1xQ6M
ID全部違うけどこれ全部違う人が言ってるのか バイト板初めて来たんだけど恐ろしいとこだな
0148FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/27(火) 16:45:02.06ID:431drqw2
派遣先のコルセンはクライアントに「お宅はいい子ちゃん、いい子ちゃん」って言われたいが為に、
自分達の面子を保つに必死だからなw
だから、オペレーターのちょっとしたミスにやたら厳しい。
当然、SVとオペレーターとのクラッシュも多い。
お互い悪循環でストレスが溜まる一方。
そこのコルセンはSV達の表情が常にピリピリしていて笑顔がなかった。
そういうセンターで業務をするオペレーターはたいがいは辞めていく。
オペレーターの業務に対して感謝とか労うとかそういう姿勢がないコルセン企業はダメだわ。
0149FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/27(火) 16:57:06.01ID:WNX1xQ6M
>>148
クライアントはそういう環境をやっぱり知らないのかね?
辞める人はクライアントに匿名でちくってやればいいのにと思うわ
0150FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/27(火) 17:30:19.77ID:431drqw2
>>149
派遣先のコルセンはクライアントと事前に決定した要求に沿って、
オペレーター数を揃えて研修をして目標が達成出来るようにするのが最大のミッション。

インバウンドの場合、ユーザーからのオペレーターに対するクレームは一番怒られる。
例えば、ユーザーがまだ話中なのに勝手に電話を切電したりとか、言葉使いがおかしいとか、
舌打ちをしたりとか、笑ったりとかetc
オペレーターは全然悪気はないかも知れないが、神様笑(ユーザー)からそういうクレームが入ったら、
SVから個別に呼ばれて説教を食らう。最悪、契約解除と言われる事もある。

アウトバウンドの場合、ノルマはないとはいうもののあまりにも獲得実績がないオペレーターは、
SVから個別に呼ばれて説教を食らう。最悪、契約解除と言われる事もある。
0151FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/27(火) 19:19:56.93ID:WNX1xQ6M
>>150
そのオペレーター数をそろえて研修をしてって流れで
「研修や指導をきびしくしていくことで人がどんどん辞めていく」環境ってのをなんとかしたほうがいいと思うわ
0152FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/27(火) 19:30:52.26ID:nISZ5eOF
>>148
正社員同士は仲良くしてる。

契約と派遣は所詮時給だから業績とかどうでもいい事。

正社員に確認してそうですかだけど
私の場合はお願いしますねで全部丸投げ。
差し戻しされる事があるけどやりませんできる人がやればいいじゃないですか。偉いんでしょに。
0153FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/27(火) 19:36:17.55ID:nISZ5eOF
>>151
管理職が他部署で起きた事をうちは比較的緩いが厳しくする事も可能とかこいつバカなのかとしか思えない。

二日酔いで仕事出来ないだの交通事故、イベントに盛り上がって人が足りないだの他所の部署の事語ってどうしたいんでしょうね。
他部署の方と仲良くなるのを厳しく制限してますし。

俺は他部署の事情も知っているって自慢したいのかな。
0155FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/27(火) 20:36:58.69ID:0sVllcTg
>>149
お前がやれよ。まずは見本
クライアントは信じてくれない思うけどね
0156FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/27(火) 20:41:45.35ID:HLX9hSeP
SVのコマにされて飼い殺しされていいように使われてる人たちもかわいそうだよね
完全に洗脳されてる
0157FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/27(火) 21:03:14.23ID:WNX1xQ6M
>>155
離職率出したら一発で納得すると思うが
0158FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/27(火) 21:17:06.75ID:HLX9hSeP
気に入らない管理は煽りまくって証拠残す形で違法ないじめやらせまくって裁判まで持ってくのがセンターごと潰せてスッキリするのでは?
0159FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/27(火) 21:25:37.50ID:pTnAZSoK
>>157
納得しないだろうな
そんなことは朝飯前くらいに知ってるだろう
それはそれ。知ってて依頼してるわ
あんまりやるとあんたがそれこそコールセンターにかけてくるようなクレーマーと同じに思われるよ
0160FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/27(火) 21:36:11.75ID:HLX9hSeP
離職率とか、基本中の基本のデータだからクライアントも把握してるだろうね
でもあいつらが言う「離職率はうちのセンターはかなり低いよ?」は研修期間に辞めるような人を除外とか安倍首相がやるみたいな数値をよく見せるためのトリックは使ってると思う
基本的にコルセンの人間って数字が苦手みたいだし勢いでごまかせると思ってる人も多い。相手も自分と同レベルに数字に弱いと思ってるからごまかせるとふんでるんだろう

あることについて論理性の欠けらも無い説明された後に全く納得出来ずに「私の説明が悪かった?」と凄まれてから、
翌日そのことに触れずに人事とちょっと話したら、多分俺がチクったと思ったのかごまかしなしのちゃんとした説明(要するに数日前の説明は勢いで誤魔化すための嘘)してきてワロタわ

そういうとても愉快な世界です
0161FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/27(火) 21:52:42.78ID:431drqw2
通常、派遣先のコルセンでは携帯電話の持ち込みや紙の持ち帰りが禁止されているだろう。
これはクライアントの個人情報漏洩防止も確かにあるが、
もうひとつはSV等とオペレーターが何かクラッシュがあった場合、
言った、言っていないという証拠が残せないように隠ぺいする狙いもあると思う。
流石にSV等から暴力を振るわれたというケースはないと思うが、暴言を吐かれたというケースは考えられる。
派遣先のコルセンとしてはクライアントに悪いイメージが公に知られてしまうと、
取引が停止になるリスクがある。それは極力避けたい。
オペレーターが派遣先のコルセンでトラブルがあって、派遣会社の担当に相談してもその事実解明をするのはなかなか難しいのが現状。
0162FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/27(火) 22:09:19.47ID:WNX1xQ6M
>>159
とりあえずやってみたらこのスレに報告しにくるわ
ぶっちゃけひどい現場だとまともな人間がみたら「こんなのすぐ辞めるの当たり前だろ・・・」ってなると思う
0163FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/27(火) 22:13:57.77ID:431drqw2
自分を守るのは自分しかいないからね。
派遣先はどこでも公に不祥事が出てしまったり、裁判沙汰になると、
その派遣先企業が墜落するのは時間の問題になる。
0164FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/27(火) 22:27:05.19ID:979BHU1q
コルセンの人間関係やばいよね
特に福岡は女が強いし怖いからギスギス
耐えられない人はどんどんやめてくし
0165FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/27(火) 22:30:19.64ID:nISZ5eOF
>>160
部署の離職率を入った時尋ねたがまじで低い。
隣の部署は3ヶ月単位で歓送迎会やってる。

>>161
最近、勤務先書いてと書類渡された時、身分証明するものが何も無いんだよな。IDカードはプライベートで持ち歩くなって言われてるし名刺も無ければ勤務先の会社名なんだっけ?
電話番号なんて会社代表で取次ぐ事無いしさ。

問題おこしたら居なっかた事にするの簡単だよな。
辞める時はこっそり熊のぬいぐるみでも置いとくわ。
0167FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/27(火) 22:48:41.69ID:nISZ5eOF
>>166
保険証はグループ全体の保健組合だから勤務先の社名は無い。
0168FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/27(火) 23:02:22.34ID:431drqw2
>>164
コルセンはセクハラ問題も敏感だからうかつに話せない。
コルセン内がフレンドリーな雰囲気だったらいいが、
殺伐とした雰囲気のコルセンだったらしんどいわ。
0169FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/27(火) 23:05:09.84ID:WNX1xQ6M
>>168
パワハラは蔓延してるのにセクハラには厳しいってのは面白いねw
0170FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/27(火) 23:10:51.66ID:431drqw2
やっぱりコルセンで働くには、派遣先のコルセンが明るいところに限るよな。
SVが暗かったりネチネチした性格のところは勘弁だ。
就業する前に事前に就業先の見学が出来るところがいい。
就業してしまったら、おいおいこんなの聞いてないよ〜〜〜っていうパターンもきつい。
0171FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/27(火) 23:22:56.61ID:431drqw2
>>169
イヤイヤ今、セクハラ研修もやっているコルセンも増えている。
今の時代ストーカーのような男女もいないとは限らないし。
自分が以前いたコルセンでは40代ババアが20代男のストーカーをしていたって聞いた。
しつこいメール・20代男の家の最寄駅で待ち伏せ行為・・・こえ
その男もまさかこんな事になるとはと思っただろう。
0172FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/27(火) 23:25:01.71ID:EJU8aUD8
博多駅東のプロフェッショナルコールとかいうよさげなコルセン受けてみた。面接は休憩室でシフト希望聞かれて営業力があるかをさぐられてすぐ終わった。てから、おわた/(^o^)\感パネエかんじだった。
後日、郵送で連絡しますみたいたこと言われたし。書類返却かよ!
やっぱりオー人事経由で探そうかなあ。
0173FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/27(火) 23:41:54.71ID:WNX1xQ6M
>>170
この業界の悪評きいてたら職場見学のときだけは綺麗にふるまうってのは平気でやりそうな気もするわ
0174FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/27(火) 23:43:50.29ID:979BHU1q
上司が可愛子には手を出そうとするのはコルセンあるあるよ
バレてもパートが辞めさせられるだけなので大事ではない
0175FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/28(水) 13:52:13.49ID:59RW2cGE
ソフトバンクはアメリカのスパイで話題になってるファーウェイ(Huawei)製である格安スマホとか、
BBユニットとか、Airターミナルとか主要製品として客に売りまくっている
日本人にファーウェイ製品を広めて中国に情報を売るかもしれないことにやりがいを感じるならおすすめ
過去にもソフトバンクは情報漏洩の実績がある

以下、ファーウェイ製品についての参考資料

ツイッターのある人の書き込み
「ファーウェイの格安スマホの日本語の利用規約には、
スマホの全てのデータを持っていかれるような項目があるのですが、
これ英語(米国版)だと、その項目がなくなります。
日本だと全てのデータを持ってかれるのかと1ヶ月前から突っかかっているのですが、
いまだに回答待ちです。」
https://kakuyasu-sim.jp/sns/wp-content/uploads/2018/10/end-use-jp.jpg
https://kakuyasu-sim.jp/sns/wp-content/uploads/2018/10/end-use-en.jpg
0176FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/28(水) 15:59:51.52ID:59RW2cGE
BBユニットは調べたら中国製だけどフォックスコンってとこの製品みたいね
0177FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/28(水) 18:29:10.83ID:Kgtj37nS
foxはホンハイだろ
今はシャープの親会社
0178FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/28(水) 19:38:20.74ID:GuwM9JI7
青頑張ってんな〜
0179FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/28(水) 20:12:50.56ID:59RW2cGE
3行以上書いてる人はがんばってるよなー
俺らアホだから読めないよね
0180FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/28(水) 21:52:19.11ID:zKf6TcQ7
以前、ソフトバンクのコルセンに勤務していた知人が、
1日のほとんどがクレーム対応だったって言っていたなwきつ
百道のあんな辺鄙なところにコルセンがあるから不便極まりないだろう。
普通は行かん。
0182FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/28(水) 22:00:17.47ID:CqFWSTNn
>>180
3行以上とか読めないから
もっと読む人の気持ちを考えろや
0183FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/28(水) 22:25:56.66ID:ty8o05fL
来た来たw
アオガーと長文読めねえ。
0184FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/28(水) 23:11:14.68ID:VnXULhz0
>>180
百道のソフトバンク研修期間で約半数が消えたよ
0185FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/29(木) 00:38:12.87ID:G1wZP9xc
>>183
で?
0186FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/29(木) 00:52:07.26ID:oaKtJ6aa
脊髄反射
0187FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/29(木) 01:00:51.77ID:jdq7Ue7A
>>173
クライアントの重役が来社するからカジュアルビジネス出社命令が出て前日に細かい日程を調整したSVだけ当日Tシャツジーンズ。

アホらしくて来社日には大半が普段着出勤。
0189FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/29(木) 18:14:41.83ID:pJcJmQr8
>>188
ここはやめた方がいい
0191FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/30(金) 00:09:04.89ID:e8EbRnuP
>>190
研修についていけない人はどんなコルセンでも消えるでしょ
0192FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/30(金) 00:25:50.93ID:Vujk/1CK
研修ついていけるけど、センターの方向性(若い人が多すぎるとか知識レベルが低いとか
給料が低いとか不正評価が横行してそう)とかに気づいて消える人の方が多いと思う
0193FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/30(金) 00:27:07.66ID:Vujk/1CK
不正評価ってのは能力が正当に評価され給与に反映されないセンターだと思われるとか
ベテランさんほどすぐ気づく
0194FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/30(金) 11:52:51.65ID:bh9vBudi
コルセンの研修も研修者の上手い下手があるからなw
丁寧な研修ならまだいいが、雑で一方的な研修は最悪だろう。
質疑応答タイムがなくお経のようにダラダラ資料を読んでいるだけの研修者は要らん。
あれなら小学生でも出来るだろうw
多くのオペレーターが一気にシフトインするコルセンは適当なところが多い。
とりあえず研修を消化させればイイ的な感覚。
0195FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/30(金) 16:30:26.52ID:EsfJa5Vn
全労済は研修でペーパーテストと実技テストがあったからね。まるで学校みたいだった。
0196FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/30(金) 16:32:25.26ID:EsfJa5Vn
経験上、NTTマーケティングアクトは研修座学でも聞くだけでいいしわかりやすくて楽だったな。
0197FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/30(金) 17:28:52.38ID:bh9vBudi
研修をいくらきちんと受けても実際のところは、実務に入ってみないと分からない面が多いからね。
実務に入ってユーザーにやらかしたり、実績が残せなかったりすると業務終了になる可能性もある。
0198FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/30(金) 21:17:44.27ID:sAPIKN4J
>>183
アオガー、アオガーって何?
0199FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/30(金) 21:27:31.21ID:/wx5kUNo
ベルシステムに登録してるけど、この派遣って案件紹介電話全然してこないよね?
0200FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/30(金) 23:35:38.20ID:w4fEW6PU
電話対応は事務ができてからという判断で後回しにされOJT終わった頃は電話なんか知らないとずっと事務のみ。

先輩方が困った挙句、後輩新人をすぐさま事務電話と教育。

時給は安いけど同期も電話対応しないので気軽にトイレなり行けて楽でいいと。
元々日中処理出来なかった分を少人数の夜勤でもやってたらしいんだけど昼勤務が全て処理するので暇で眠いとか言われる始末。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況