X



試験監督 草専用 その2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/25(木) 23:01:26.89ID:NhGpJlCj
採用見送り だめよだめよだめなのよ
0002FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/25(木) 23:04:48.05ID:NhGpJlCj
このスレッドはsage書き込み専用スレです。age書き込みは荒らし行為と見做し禁止します。
sage書き込みを拒否する人はage書き込み専用スレを立てて下さい。
また個別の試験監督についての話題は禁止されていませんが、節度ある書き込みを心がけてください。
特定の話題を排除する発言は避けましょう。また、個人を特定する書き込みは厳禁ですからね。

【よくある質問Q&A】

Q. 試験官・試験監督のバイト募集はどこで見つけるの?

A
・大学のアルバイト斡旋
・たまにアルバイト情報誌等に掲載
・ぐぐれカス

模試の試験監督は塾、予備校などにコネがある人に声がかかることが多いので、コネが無い人は厳しい。

★基本、「試験官・試験監督のバイト募集はどこで見つけるの?」と書き込みはスルーの方向で
★糞な派遣会社名がたまにでますが、隠語で記載して馬鹿にしましょう。(例:糞虎)
★自発的に情報を貼るのは歓迎しますけど、「その試験はどこで募集しているの?」などの質問もスルースルースルー
★草は、社会人枠と学生枠があり、仕組みが違うので学生は学生草と名乗りましょう。

前スレ
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/part/1503240305/l50
0004FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/25(木) 23:29:11.05ID:BpiyZaNk
NEXA鼻糞を笑う
0005FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/25(木) 23:54:36.32ID:k6pXZ7NF
全国試験運営センター
0007FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/26(金) 21:25:13.08ID:dFQ0GKSn
全統模試と河合塾模試ってどっちが大変?
0008FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/26(金) 21:28:19.50ID:dFQ0GKSn
すいません変な事聞きました忘れて下さい
0011FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/28(日) 11:15:19.72ID:U1KNJrWn
どこの会場行っても必ず1人は発達障害っぽいスタッフいるよな
0012FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/28(日) 17:38:32.76ID:W4qklIWY
貴様もだ!
0013FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/29(月) 08:48:04.04ID:SYot+sCI
昨日マークやったんだけど
解答用紙回収の時、「裏返して自分の答案を上になるように」だと回収後に全部並べ替えにならない?
0014FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/29(月) 09:14:11.76ID:3nh6W9Ow
>>13
それで正解みたい
今年度からそうなったんだとさ
0015FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/29(月) 13:23:49.36ID:7V2+8Cw9
つか全統模試のマニュアル丸読みだとロボットすぎんか
0016FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/29(月) 17:06:19.95ID:5JiAelAB
わざと並び替えさせるためとか改悪
0017FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/29(月) 19:21:48.91ID:twpRecGf
全業種という募集の仕方止めてほしいね
0018FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/29(月) 20:04:28.84ID:D5Cr9kD1
>>14
解答用紙の冊子を番号順に配布しない監督員対策じゃないかと邪推
マーク漏れを見つけても後から受験者に教えるわけでは無いし
他に「監督員に全部の解答用紙に目を通させるような」作業をさせる目的って何だろ
0019FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/29(月) 20:50:50.79ID:slYZTbNm
>>18
てか、前はどんな運用だっけ?
個人情報うんぬんで、裏返しのまま回収したいだけなんじゃない?
0020FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/29(月) 22:02:09.98ID:JOiz0X+T
裏返すと志望校を見られるのが嫌だというツイートもあるから裏表問題は難しい
0021FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/29(月) 22:31:33.57ID:mSSDxvfC
業種と職種の区別もつかん奴には補助につかれたくないな
0022FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/29(月) 23:19:34.82ID:GU3ozOTb
>>18
番号順に直さないような監督はどうせ逆順に来たとしてもそのまま順番戻すか
アナウンス改変して元から順番通りに集めさせるかだろ

まぁ俺は後者なんだが
0023FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/29(月) 23:23:27.70ID:I1s7yXFF
本部員がやれよ
待機時間あれだけ多いんだから
0024FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/29(月) 23:23:38.99ID:GU3ozOTb
>>20
あれ実際コード番号記入さえすれば判定は出るんだがな
慣れてる大受の浪人生とかたまにそうやってる
0025FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/29(月) 23:30:47.79ID:l1VpY3bK
貴様君参上だぁ。
この流れは貴様は使いにくい。
貴様ら貴様を使いやすいように書け!
貴様ら!
0026FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/30(火) 00:26:24.63ID:ryL3SgdV
>>24
自分も友達がそうしてたからマークだけだったな。
志望校見られるの嫌とかじゃなくてただ単にいきってただけだけど笑笑
0027FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/30(火) 23:02:00.19ID:UMUEo434
サポートページ見れば済むことなんだが・・・。
それにNEXAの採用メールは案件によって時間帯がバラバラではあるが。

採用期日にメールが届いていない場合
何時頃に今回採用見送りかなと諦める?
俺は昼に来なければ70%諦める。
15時で85%
18時で98%
21時で99.5%
22時半で100%

1番遅くて21時40分頃に採用メール来たことあるから21時過ぎてもなかなか諦められないんだよな。

ひどい時にゃ朝の10時前に採用見送りになってからことある。

来月のセンプレは半分以上諦めてた16時に採用メール届いた。
0028FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/31(水) 04:24:42.46ID:yVithX+q
学生の模試の話題は専用ズレでやってくれ、うざいうざすぎるうざし
0029FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/31(水) 06:05:37.18ID:gnBGBtVT
なんで早く採否が決まることが「ひどい」なのか不明
0030FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/31(水) 07:00:26.65ID:utt01Ood
>>29
おいおい。
もう一度読んでみろよ。
日本語読めるだろ?理解できるだろ?
0031FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/31(水) 11:15:33.37ID:uwjO/v4z
>>28
じゃあお前が出て行くんやで^^
0033FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/31(水) 18:44:16.12ID:g1fn8CHz
今週末の試験のマニュアルが未だに届かないけどこれ誤採用なのかな?
チェックテストのメールもないし
0034FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/01(木) 00:02:30.71ID:KqA1hvy1
>>33
あなたの今週末の運命は?
試験会場に行っているのか?
それとも・・・。
0035FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/01(木) 13:40:40.59ID:vEEvIsW+
最近登録したものです。最初の1回だけ採用(補助監督)になったきり、採用になりません。自分では粗相はなかったように思うのですが...。
0036FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/01(木) 13:47:47.98ID:+Mqh9n71
>>35ここはそういうとこです。よほど役職ついて名前が知れていれば、結構入る。10回エントリーして一度採用なら普通。
0038FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/01(木) 19:13:42.84ID:B8v5LFgB
仕事内容は当日までわかりませんってキツいわ
マニュアル全部読めってことか
0039FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/01(木) 21:20:41.53ID:N6Dl0G2g
>>38
これからもやっていきたいなら読んで損はない。
そこそこ経験積んで自信出てきた頃に初めての役割をポンと与えられてあたふたしてミスったら終わりだとは言わないが評価はさがるわな。
そういう会社だ。
0040FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/01(木) 21:44:57.60ID:QwDsF0tD
不備対応だけは事前に読んでおかないと無理だよ
0041FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/01(木) 22:42:39.16ID:P5JmxbwD
>>35
自分の場合は、初めての応募で補助の役割で採用されて無事に終わった。
以降は応募すれば面白いように毎回採用されました。軽微なミスはあったものの小さな問題にもならなかったと思う。

だけれども、ここや試験監督のスレでも最近採用されにくくなったという書き込みが目立ち始めた頃から御多分に洩れず同じようなことに。

今は他社でもやっていますんで草と被った時には草には応募せずに確実に勤務出来るその案件の仕事をすることが増えたものの、やはり草が原点だからやや複雑です。
0042FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/01(木) 23:40:25.80ID:9C7BCzHn
12月の日本語能力、落ちた。
登録して半年。採用されたのは、電気工事&宅建の補助1回ずつ。自分では無難にこなしたつもり。
で、電気のとき組んだ監督さんに
「日本語能力は申し込めば、ほぼ採用される」って助言されたんだけどな。
人手が足らないってのはウソ?
0043FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/02(金) 01:03:31.16ID:V4OKBhMa
>>42
都会で便利なところとか、きれいなところとか、
そういう応募が集中しそうな会場に応募したのでは?
0044FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/02(金) 04:59:42.12ID:nwBOpzPe
俺も5会場位申し込んで普通に採用されたよ
0045FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/02(金) 06:30:35.62ID:mwxG1m+F
いつも家から近い会場2か所にエントリーして採用されてる
ラッキー‼ 今回は一番近い、家から徒歩15分の会場だ
0046FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/02(金) 06:35:14.70ID:mwxG1m+F
文字化けしてるね
‼ は半角の!が2つ並んだヤツです
0047FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/02(金) 12:32:54.44ID:kA/Sy6cx
42です。
エントリーしたのは、自宅に近い2会場。
他社では1カ所申し込みでも採用されるので、草でも大丈夫だろうと踏んでた。
甘かったね。こりずに来年チャレンジしますわ。採用された皆さん、がんばって。
0048FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/02(金) 14:31:21.16ID:a2QA34Rq
そもそも、あの試験で採用されないっで無能丸出しじゃん
0049FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/02(金) 15:16:08.46ID:g0oWTIYO
電気や日本語や模試は、とにかく誰でもいいからスタッフの頭数を揃えなくてはいけない。
でも応募が集中する会場は、当然中枢に近い人・忠誠を誓っているような人wから採用される。
これは草に限らずどこでも同じ。
便利な会場は、そもそもオープンに募集をかけないところもある。
建前全員に募集かける草は良心的なのかも。
草は、他とは応募者(抱えるスタッフ)が桁違い。
確実な勤務希望なら、できるだけ多くの会場への応募をお薦め(特に勤務経験の浅い人は)。
0050FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/02(金) 17:25:22.36ID:HaRwmSLH
河合の模試なら塾校舎じゃなくて大学の会場を2箇所ぐらい選べば採用率高くなると思う。
今まで色々な大学会場行ったけど毎回のようにバイトレかトライの人いるから大学会場は人手が足りてない。
0053FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/02(金) 22:26:31.76ID:YbhF1joT
只今、11連敗中。

そんな中、日本語能力の募集。

『この試験は毎年スタッフが集まらず大変困っております。
皆様、何卒全面的なご協力を宜しくお願いします』

って、泣きつかれてもなぁ、複雑だよね。
せめて1勝2敗位のペースで採用されてたら、
『よっしゃ !!!わかった』になるんだろうけどなあ。
0054FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/02(金) 22:46:02.00ID:+4z+k5uU
日本語と電気はどちらも経験あるけど
あれらは補助より監督の方が絶対に楽だよな。
前でアナウンスして基本教卓のとこに居れば良い。
対して補助は結構ちょこまか動かないといけない。
時間は早く感じるけどそのだけがメリットかな。
監督なら補助の動きをチェックするのも結構楽しい。
真夏に受験生の顔チェックでおばはんがそこまで覗き見るかというぐらいな動きも。
前向きにかがんだ時にブラウスの胸元から乳丸見えやん。
姉ちゃんなら嬉しいがおばはんの見て胸悪なった・・・。

その他にもあまりの補助の馬鹿さ加減にたまに頭に血がのぼることもあるにはあるが。
0055FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/03(土) 18:47:09.42ID:4k0KPCCv
草からてんこ盛りのオーダー。でどんだけ採用してくれるんだ?
0056FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/03(土) 21:21:38.00ID:Qq+nXGp3
年寄りがへばりついてるからだよ
常連の椅子にいすわってるんだよ
こういう実態はもっと受験者にも広く世間にも知ってもらいたいし
そのための広報マンにでもなるつもり
0057FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/03(土) 21:22:05.67ID:Qq+nXGp3
>>35
0058FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/03(土) 22:32:30.56ID:1/4lOjV0
干されている人も特別手当がつく案件というか会場に応募すれば余裕だろ
0060FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/04(日) 00:23:55.79ID:ni3LGZyZ
職種ってそんなに重要?
日雇いならなんでもよくね
0061FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/04(日) 12:09:34.30ID:vkEsnXOv
>>59
そうなんだよね〜自分も全職種はパスだ。
0063FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/04(日) 23:38:54.71ID:vAW5w7nW
>>56
キミひとりの力じゃどうにもならないよ。
キミも年寄りになったらへばりつくんじゃねぇの?
それとも干されでもう勤務できない腹いせか?
0064FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/05(月) 05:06:33.94ID:cfIby/Gp
こんな仕事はワシら年金ジジババに任せて、君たち若い衆は他の仕事を探しなさい
もっと効率のいいバイトは他にいくらでもあるんだから
0066FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/05(月) 10:03:00.85ID:u8kRzkxH
250万円
0067FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/05(月) 10:12:52.25ID:FAAAkcNo
シルバーセンターだと割に合わないとか?
0070FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/05(月) 17:05:01.08ID:Yv/mu+E7
日本語能力、センプレをバイトレで1100円で募集してる。学生なら草経由より、バイトレ経由の方が交通費も時給も高い。
センプレは交通費2000円支給。
日本語能力は交通費1000円支給。
0071FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/05(月) 17:54:51.34ID:SBtLJAeU
>>69
試験名知らないけど模試なら確かに
0072FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/05(月) 19:08:24.73ID:mFcUfUOR
流石に届いてなきゃ遅くね?
どの模試か知らんけど
0073FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/05(月) 23:07:00.59ID:of6+qAvv
日曜の模試のやつなら今日届いたよ
オープン模試続くのに毎週毎週あの分厚いやつ送るの無駄だよな
あんなの流出したってなんのダメージもないんだし使い回せばいいのに
0074FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/06(火) 00:42:23.27ID:2lQZW9Xi
>>66
俺ら若いもんに食わせて貰ってるのと同じことだぞ
0075FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/06(火) 07:47:00.60ID:dEqw/M7v
そうですよ
ですから若い衆には、国民年金でもいいですができれば厚生年金に加入できる仕事に就いていただいて年金保険料をしっかりと納付するようお願いします

以上 安倍 晋三&根本 匠からのお願いです
0076FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/06(火) 10:13:18.48ID:QYk/BlpF
バイトレは派遣だから出発と到着連絡するんだろ?あれが嫌なんだよ
0077FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/06(火) 19:43:59.45ID:JP2uma1x
電気工事士は地雷案件
一度やったら二度とやりたいとは思わない
0078sage
垢版 |
2018/11/06(火) 20:14:14.21ID:U0BiDcOD
電気2回やったけど、そんなに地雷だったっけ?
0079FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/06(火) 21:45:07.68ID:C1JmehhW
人が集まりにくい案件わんさかメールくるな。全てスルーだw
0081FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/06(火) 23:56:21.52ID:LyHEgClw
>>79
人が集まる案件もスルーしとけ。
ばいば〜い
0082FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/06(火) 23:57:27.65ID:6TTHjQLg
電気工事士は受験生が多いし
アナウンスも普通に聞いてないしで
本部も監督員も終始イライラしてる雰囲気悪い試験という思い出しかない
だから会場係員しかやらない
0083FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/07(水) 00:07:25.95ID:Fr6VG+1/
jkが見れるから続けれてるわけでオッサンやキモオタしか居ない試験の監督するのはキツイや
0084FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/07(水) 03:44:36.21ID:hci/E0SQ
人手が足りずに他所の会社に頼んでもまだ集まらない
当然だろ登録してるのが同じメンバーなんだからw
0085FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/07(水) 06:00:55.01ID:tK8Ra6Tg
>>83
高校生は冬場になるとのぼせて鼻血出す子がいるから厄介
0086FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/07(水) 06:07:34.01ID:tK8Ra6Tg
それにしてもjkはみんなスラッとしてるな巨乳ちゃんもいないけど
高校卒業後数年で芸人の渡辺某みたいな体型になる奴は
どこでどう道を踏み外してるのか不思議で仕方がない
0087FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/07(水) 09:57:10.88ID:3tcH/0Cc
11/25採用メール来た人いる?
あんだけ応募して採用しませんは無いわ
0088FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/07(水) 10:02:23.09ID:qIXr0f8s
怠け者の節句働きって諺知ってるか?
0090FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/07(水) 19:46:54.19ID:heYRMUx5
すっかり模試要員にされてしまったので、11日は他社勤務。
ところが会場が模試と丸かぶりw
こんな時に限って、数少ない顔見知りに会ってしまったりするんだよなw
0091FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/08(木) 02:08:21.52ID:PT6PnAc5
>>90
誰もお前に興味ないよ、自惚れんな
0092FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/08(木) 11:32:48.81ID:WTI3dTu3
11/25の募集の職種で、監督員と監督員Aの違いが分からずモヤモヤする。
監督補助がやりたいんだけど。
0093FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/08(木) 11:37:07.66ID:pbI6QHIM
>>92
勤務時間が違うんじゃなかったっけ?
0094FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/08(木) 11:39:00.55ID:lYGNjp9I
>>92
Aは3型だから16時半までじゃないかな
0095FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/08(木) 12:58:24.56ID:I2Cm61mZ
追加募集で特別手当が加算される場合って、先に応募していた人には適用されないの?
0097FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/08(木) 16:02:57.73ID:Od7K8xc+
なかったっけ?とか
じゃないかな、とか
はず、とかいう回答はいらない
0098FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/08(木) 16:12:05.49ID:Qh+AfvEK
ここんところずっと本部員でちょこちょこ試験監督員なんやけどそろそろ悲しくなってくるで...

毎回教室の監督員してた頃が懐かしいわ
0099FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/08(木) 16:37:45.27ID:NBGQj9oU
>>93
>>94
ありがとうございます。
詳細見てみたら、おっしゃる通り時間の違いでした。
助かりました。ありがとうございました。
0100FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/08(木) 22:27:35.96ID:VsL5DjqW
簿記検定の監督てどんな感じかわかる人います?
0101FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/09(金) 06:46:42.11ID:LlvMBNfF
簿記検定は怖いよ
監督員の署名欄を空欄にしただけで点検係からビンタが飛ぶ
0104FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/09(金) 19:24:51.70ID:4ZnmFomV
>>100
普通だがw
0105FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/09(金) 20:10:00.01ID:LlvMBNfF
アンケートと称して宗教の誘いをするよな
興味ある振りをすれば日当とは別に1.5万くれる
逆に拒否れば前歯二本はさようなら、だ
0106FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/09(金) 20:46:58.80ID:64+JofM5
>>80
当方なんか普段倉庫行ってるから電気工事士受けに来る人間は紳士の部類
やっぱり慣れでこれだけ違ってくるんだな
0107FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/09(金) 21:06:15.73ID:lGMayfmq
>>105
お前くそみたいなレスして悲しくならないか?
0109FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/10(土) 06:13:53.19ID:Q4ilqMaf
二度寝したけど起きるの成功
今日も明日も監督だ
0110FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/10(土) 13:37:56.89ID:6jiAvz4R
>>109
俺は先週の土日に近くで様々な秋の催しやっているのを横目に試験監督。
先々週もその前も。

この土日はだからやらない。
また12月も日曜日結構家をあけるから今日は掃除を。
明日はデートだ。
ポッキー買っておかなきゃな。
0111FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/10(土) 14:31:51.13ID:PEFzj/m0
そいや明日ポッキーの日か
試験会場に持ってこうかな
可愛い学生スタッフいるといいな
0113FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/11(日) 04:43:01.51ID:mgEmR1Pk
11時11分は試験中だった気がする
0114FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/11(日) 10:59:54.98ID:SSmYNGYx
明らかに試験中だ!
わかっているのに気がするなんて言葉書くな!
0115FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/11(日) 12:37:04.41ID:OMoTwUOD
>>112
ポッキーさせてくれてその処理をしてくれるのなら
0116FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/11(日) 13:05:29.44ID:Jsx5/FYg
センプレやったこと無いけど落ちたら携帯止められる
助けて、お願い、まじ入れて
0117FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/11(日) 13:10:05.27ID:YUAHm4tL
>>116
入れてもらったところで12月20日にならないと振り込まれんだろ。
そんな先までのマネープラン出来ているのならセンプレうんぬん言わずとも
他の収入の方法はいくらでもあるだろに。
0118FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/11(日) 20:14:39.36ID:W38uBd3X
翌20日支払だから12/2のセンタープレの給料は1/20かと思ったけど
地域によって実施日が違うんだっけ
0119FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/11(日) 21:36:26.64ID:lpgSSERH
どっちにしろ携帯料金の心配せにゃいけないなら試験監督以外の仕事をした方がいいんでねぇの。
試験監督なんぞ年間で20万超えたら良い方かなと思う。
高校生でも年間103万以上稼いで親の扶養家族から外れる者も多いぞ。
0120FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/11(日) 22:13:34.43ID:mgEmR1Pk
カードの引き落としは27日
今月は凌げるが来月がやばいのよん
0122FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/12(月) 19:15:36.66ID:83VjmSA1
それは草に限った話じゃないな
0123FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/13(火) 12:44:59.50ID:ZNdh8hOZ
いつも監督やってる試験で会場係員で採用されると動揺する
0124FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/13(火) 14:32:13.13ID:lWFY1IpB
それ分かるw
前回何かやらかしたか?と考えてしまうよな
0126FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/13(火) 17:43:59.64ID:lWFY1IpB
センプレメール来た!
これで携帯電話止められずにすむ
11月の9日ある土日祝のうち8日出勤で5万円位稼げそう
有難うございます草様〜
0129FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/13(火) 22:21:06.11ID:m+FxgCSX
うーん
普段は主任やってたのに会場係員で採用になったのは降格パターンていうか戦力外通告なのか?辛すぎるわ
本当どうやって決めてんのコレ
0130FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/13(火) 22:35:52.95ID:y+GDqe4n
>>126
おいおい。
センプレ込み8勤務でたった5万円?
もう一度計算してみろ。

俺は草で試験監督経験者となって
塾と契約して模擬試験の時だけ監督員として勤務しているが
各教室の塾生プラス一般申込者含めた100人程度のホールを1人で任されて
英数国理社の5科目拘束時間6時間半でそれとは別に交通費、昼食付き
A日程〜D日程を土日2週連続4日勤務で65,000円になるぞ。
この模試が年間5回。
年間20日勤務で130時間勤務325,000円。通勤も30分程度。15時台には帰宅してる。

この模試がない時で草の仕事あったら草勤務。センプレは勤務だ。
それもこれも土日祝休みで有給も取れる会社に勤務できているお陰だ。
たまに計画的に月曜日に有給とることあるわ。
0131FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/14(水) 06:16:03.41ID:x/y+3gvp
土曜日とかは研修とかの短時間だったのよ
0132FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/14(水) 09:10:43.91ID:YmiKXqxv
12月のトイク連絡来ないんだが、お前ら来てる?
0133FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/14(水) 14:14:48.12ID:AetZZ/+e
年間20日勤務で130時間勤務325,000円。

って時給2500円?
0134FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/14(水) 15:00:39.02ID:AetZZ/+e
河合塾と個人契約すると時給2500円でいいのね?
0135FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/14(水) 15:22:09.57ID:NEONI6Oo
河合塾校舎でたまに顔写真と一言みたいの貼ってある大学生スタッフってどんな仕事してんだろ
0137FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/15(木) 00:03:36.42ID:RSX5fCOw
>>134
河合塾って中学模試もやってんの?
0138FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/15(木) 06:17:46.95ID:1Hqh4Ks8
sapixと組んでるんじゃなかったっけ
0139FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/15(木) 15:10:02.67ID:F1R1fPdg
12/1(土)って試験無いかな
それ以外は適当に埋められたから年納めが出来る
0140FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/15(木) 20:12:52.35ID:OQIL1WCe
>>139
2日の日本語能力いけば1日は前日設営あったのに
0142FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/15(木) 21:32:28.65ID:2FDRcGe6
前日設営私服で行ったら他の奴ら全員スーツで浮いたわ
プレテストの設営には私服でいいって書いてあったけど
0143FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/17(土) 12:38:53.83ID:FrKkRNDk
私服のスーツで来たんだろ
0144FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/17(土) 17:00:27.57ID:iBA4A5Vl
草は基本、研修も設営もスーツだよ
0145FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/17(土) 17:12:51.12ID:kWp5rZqg
>>144
研修はスーツだが設営は私服でいいですよ。
どちらも行ったことあるけど、責任者も設営は私服でした。
よく見かける男性女性ともスーツ姿しか見たことなかったのに
私服で来てたんでリラックスした風に見えたなぁ。
0146FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/17(土) 20:03:33.79ID:sIrokPom
揚げ足とるようだけど、私服というのは制服ではない服のことをいうわけだ
だからスーツでもほとんどの場合は私服なわけだ
例として私服警察官
スーツ着てても私服であることに変わりはないだろ
0147FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/17(土) 21:10:14.45ID:CZG699h+
草は制服あるのかw俺にも支給しろよwww
0148FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/17(土) 22:00:24.91ID:PZKWDwMX
>>146
揚げ足というかそれは屁理屈だよ。
試験監督の仕事=男女ともスーツという図式だ。
スーツ以外の服装が認められている試験は皆無。

要するにこの話が出て来た発端は、スーツ以外の服装で行って浮いたということ。
つまり私服。制服ということ書いて揚げ足を取るというか屁理屈こねるほうが
天邪鬼的なことだと俺は思った。
ま、人それぞれ解釈は違うもんだ。
0149FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/17(土) 23:56:08.32ID:J+7RLhh6
この手の話、就職板とかでも見たな
例えば公務員試験で一次は筆記のみで親切に私服でお越し下さいって書いてあってラフな格好で行ったら2/3はスーツだった、とかね
で、やはりスーツも私服だろっていう話とかも出る
この場合、ラフな格好で行って正解なんだが、試験運営の設営ではスーツで行くのが慣習としているんだよね
0150FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/18(日) 00:14:09.16ID:qYcit/OM
本来大学生がやる紙配って集めるだけのどうでもいいバイト
それを草が社会から遠ざかっていたBBA達の虚栄心に火を点けいかにも立派な仕事みたいな勘違いさせてるだけ
0152FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/18(日) 18:18:25.70ID:LccawB84
25日のセンプレのマニュアルチェックテストのメール来てないんだけど自分だけか?
0154FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/18(日) 20:10:38.96ID:LVhQfKTa
ここに書き込んでないか試すためにお前にだけ送らなかったんだぞ
グッバイ
0155FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/19(月) 15:04:28.92ID:yvMxbo1a
紅茶の美味しい喫茶店ってやつか
0156FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/19(月) 16:37:39.99ID:TobAxEtp
よっしえちゃーん
0157FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/19(月) 16:40:24.93ID:s6TV1Ffb
出来ることなら〜
生まれ変われるなら〜
0158FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/20(火) 00:06:55.50ID:pS9nr+Hb
ザが抜けているがグッバイと言えば
野村義男じゃろげ。
たのきんトリオのトシちゃんやマッチに大きく遅れて
デビューしたと思えば
ザ.グッバイ デビュー早々グッバイって・・・ こけたで
デビュー曲が待たせてsorry
まぁ柏原芳恵も同時期だったが。

正直に言っておこう。
50過ぎだ。
これ昭和50年代後半のことだ。中学生の頃。

引退後のこと考えて今のうちに試験監督の経験積んでいる世代じゃ。
引退してから新規採用は厳しいだろからな。
まだまだ元気じゃぞ。
阪神の矢野新監督や野茂らと同世代だ。
原や与田や栗山よりまだまだ若いぜ。
0159FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/20(火) 09:17:48.28ID:NB463KHA
学生草は別スレ建ててくれ


うざい
0160FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/20(火) 09:52:29.68ID:BOPUOvWE
模試は社会人にも回ってくるんだからスレ違いではない。
見なければいいんじゃないかね。
0161FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/20(火) 12:17:35.33ID:nOYv9Uin
サークルノリのチャラ男ほんまウザイ
0162FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/20(火) 12:27:32.13ID:hX90GJhB
今日草からの初給料なんだが、
何故所得税が引かれるの?
所得税って月の給料10万弱あたりから引かれるんじゃなかったか?
0165FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/20(火) 17:25:22.03ID:Ouq9oL1G
扶養控除のやつ甲適用で出してなきゃ取られるだろ。
0166FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/20(火) 19:42:19.97ID:8ASZpWz4
>>165
そういう事か
あまりバイトした事ないから無知だった
ありがとう
0167FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/21(水) 19:44:43.30ID:DMXNkCHb
確定申告で取り戻せることはある
還付される金額が申告書を作成し、提出する手間に見合うかどうかはやってみないとわからない
いづれにしても来年になって源泉徴収票が手に入ってからの話だ
0169FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/23(金) 07:31:50.77ID:sprqScZr
試験監督バイトは、複数社の掛け持ちが基本だから、
草しかやってないという人以外は、確定申告が必要。
もちろん、草で年末調整してもらった上での確定申告も可。
複数社から給与収入ありながら確定申告しないのは・・。
ちなみに、今はマイナンバーあるからバレバレだぞw
0170FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/23(金) 11:21:02.70ID:36ZIsDQo
この世の中は知らないと損することが多い。
ここんとこ話題の確定申告もしかり。
給与所得など何らかの形で収入があるのなら
年末調整や確定申告のことぐらいは勉強してた方がいいな。
場合によっちゃ事業所得がある場合もあるんで。
税務署=納税という図式で税金取られるものだと誤解しているものも多い。
草や他の業者でも源泉するとこあるからもう取られているからな。
それを取り戻すことが年末調整や確定申告なんだよな。
年末調整は会社がしてくれるけど確定申告は自己申告制だから
誰もやってくれない。
たとえ僅かでも正しく所得税を確定しとかないと
半年後には住民税も来るからな。
所得税がゼロでも住民税はかかることある。
ちゃんとやっといて損はない。
0172FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/24(土) 17:49:01.01ID:EnM+hbK9
>所得税がゼロでも住民税はかかることある。
ちゃんとやっといて損はない。

いやいやかかることがあるんじゃなくて
かかるのよ
均等割と所得割の合算だから
でいったん課税額
(マイナスやゼロはありえない)を決めた上で
生活の事情から一部延納なんかになるんであってね
所得税法人税は所得にかかる
(総所得から控除ひいて、課税所得ゼロなら)税金もゼロ
ゼロにイクラかけてもゼロ

個人、法人に課せられる住民税は均等割ってものが半分あって
存在することにかかる税金だから
ゼロってのはありえないわけ
所得税、法人税は所得に課税
個人、法人の住民税は存在にかかる課税
存在にかかるってことは、
住民サービスにただ乗りは許しませんよってことだ
ゴミの収集から、行政サービスにかかる税だよ
住民サービスただ乗りは出来ないのだ
0174FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/25(日) 19:48:11.80ID:HxINc4kR
虎の奴ら、マニュアルも読まないでミスしまくるのに時給草よりいいの腹たってきた
0175FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/25(日) 22:37:12.72ID:AacGcIlL
S台やT進って、地歴公民→国語→リスニング→昼→受験登録→英語… で
どうやって回してるんだろ
地歴公民→国語→受験登録→リスニング→昼→英語 でも
ICプレーヤ配って進行するのいっぱいいっぱいなのに
あと、再来年から新テストで30分は延びるんだか、どうなるのかってのと
水木一郎会が来年からS台と組むってリリース出してるがどうなるか
0176FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/25(日) 22:47:44.10ID:8NybA6o1
派遣のヤツらってマニュアル配られてないの?
0177FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/25(日) 22:56:59.08ID:AacGcIlL
あ、T進は地歴公民→国語→昼→英語→リスニング だったわ
きついのは変わらんなあ
0178FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/25(日) 23:00:58.28ID:AacGcIlL
最近はかき集めた胴元によっては
前日研修まで草でやってみっちり教育してるらしいんだが
質は推して知るべしって感じで
だからサポのチェックリストが頭バインダー男かよって突っ込みたくなるような煩雑なのになったのかも知れん
と言うか、それ以前にバックレが多過ぎ
0181FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/26(月) 21:22:43.66ID:O0ZKNa7L
少々
どこでも、パーフェクトというのはあり得ない
0189FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/29(木) 13:37:35.56ID:apXl0VPT
もしかして、カレー10kg検定に応募したの?あれは無理だわ。準備だけで汗だく
0190FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/29(木) 14:10:49.58ID:rMqtjPWV
もしかして、カーセッ○ス検定に応募したの?あれはやりたかった。写真照合だけで興奮する
0191FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/29(木) 15:38:33.13ID:YP1U6aVm
もしかして、カルビーポテトチップス検定に応募したの?去年湖池屋と混ぜちゃって大目玉喰らったわ
0193FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/01(土) 18:43:50.98ID:yJtV95HP
何とかなるぜ。
明日は元気に行ってきんしゃい。

君が気にするほど悪いようにはならん。
0194FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/02(日) 18:13:38.88ID:XIbzwfc4
今日の日本語能力、補助の派遣は時給1150円+交通費だとよ
監督員の時給より高いとか世知辛いわ
0195FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/02(日) 19:32:30.40ID:HhhR7tdM
でも派遣は派遣で誓約書に判子押したりで面倒なんだよな
0197FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/02(日) 21:38:04.68ID:EH8O2rHA
今日の日本語能力試験の派遣

当日の緊急募集の為、日給15,000円+交通費のお支払いが可能ですので、下記募
集勤務地をご確認頂き、「お電話」でご連絡頂ければ幸いです♪

勤務時間
到着し次第〜17:30
※遅くとも12:30までには到着して頂きますようお願いいたします。
0198FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/02(日) 22:52:56.07ID:mJ4Xa1ZF
黒髪ロングのJKをガン見しながら
リンスぶっかけてぇ歯磨きさせてぇと妄想してたらあっという間に終わってた
会責は最悪だったけど
0199FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/02(日) 22:56:45.43ID:YRzO5C0w
犯罪妄想に耽りつつ会責が最悪とか意味不明。人格破綻者かよ
0200FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/03(月) 00:43:40.12ID:MBv7z8wq
派遣はコミュ障で初心者ばかりだから使えん
それなのに草より時給高いとか舐めとんのか
今日一日一人で教室回してたわ
0201FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/03(月) 00:51:38.19ID:bYmXNiYn
普段は草で主任やってるけど日能だけは派遣で補助やってます
その方が時給がいいからw
0202FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/03(月) 04:11:21.20ID:tVo9h8IL
猿山のサルでもストライキやるのにおまえらときたら
0203FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/03(月) 05:14:49.41ID:2P/vJyHU
派遣が使えんって奴は一度登録したら?
やったことのない試験で前日に会場指定されマニュアルは当日渡し、役職も当日指定で動けるほうが異常
ってかマジでやってみ、僕ちゃん
0204FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/03(月) 06:48:01.72ID:xSh2Zdv0
草に登録しててかけ持ちで他の会社の監督やるとまずいの?
そんなことを話してる人がいた
0205FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/03(月) 07:00:19.88ID:fXJcNl7g
>>199
リンスや歯磨きが犯罪って馬鹿か
お前のような歯抜けハゲには縁が無い行為だから悔しいんだろ

>>203
>やったことのない試験で前日に会場指定されマニュアルは当日渡し、
>役職も当日指定で動けるほうが異常
一読すれば担当業務が出来るようになっているから「マニュアル」なんだよ
日本語の読解能力が無いクズは二度と来るな
0206FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/03(月) 07:40:51.53ID:2P/vJyHU
>>205
やってみてから悪態つけや、口だけ弁慶
0207FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/03(月) 07:47:23.79ID:2P/vJyHU
>リンスや歯磨きが犯罪って馬鹿か
>お前のような歯抜けハゲには縁が無い行為だから悔しいんだろ

リアルに犯罪だろ。マジ気もいリアルバカ
お前、人にぶっかけると妄想って書いたんだぞ
ほれ↓
>黒髪ロングのJKをガン見しながら
>リンスぶっかけてぇ歯磨きさせてぇと妄想してたらあっという間に終わってた
0208FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/03(月) 08:25:50.04ID:eNqe3tSd
誓約書出さないと連絡くる?
0209FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/03(月) 08:34:06.54ID:ctZ8fwuJ
金は貰えたの?
まー70%位は来るんじゃないか
あと、出さないと次の仕事貰えないとかあるんじゃないか
0210208
垢版 |
2018/12/03(月) 09:04:27.11ID:6EEuiClZ
今回契約書同封されてなかったんだ。担当に連絡するわ。
0211FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/03(月) 09:19:36.88ID:Xm12Ng7Y
>>203
その結果が使えない派遣なんだが
せめて昇順で回収して頂きたかった
0212FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/03(月) 10:08:48.46ID:8Ss/tZMT
>>211
は?お前降順を昇順に並び替えすのも手間取る程度なの?
しかも、派遣とか関係なくベテが経験の浅い人に教えるの当たり前だろ
お前は自分の仕事のみやって、(あいつは使えん)とか文句たれてんの?お前、性格最悪だな
0213FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/03(月) 11:35:41.66ID:ruMbJjs/
派遣は前日に研修が必須って聞いたけど違うの?
0214FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/03(月) 14:17:52.07ID:Jj1/gyzi
発達障害あるの黙って仕事したら
解雇になる?
この仕事やりたいんだけど、正直にカミングアウトしてやろうか迷ってる
夢に向かって前へ進む人の支えになる
仕事に就きたい
0215FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/03(月) 16:15:29.77ID:Si7J/IHR
>>214
一日だけの日雇いの仕事だから解雇という概念が無い
それと登録時に発達障害をカミングアウトなんてしたら仕事のメール来ないよ
だが実際は何らかの精神疾患か性格のねじ曲がったやつがわんさかいるから障害隠して働いているんだろうね
0216FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/03(月) 17:05:25.01ID:OzCBhzfA
>>214
障害の深刻度にもよるけど投薬してから働く方がいいと思う
カミングアウトは要らない
0217FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/03(月) 17:54:22.77ID:jtzahiHi
病気だからと言っても失敗した時の免罪符にはならない。
0218FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/03(月) 18:08:06.85ID:2P/vJyHU
そそ、免罪符にはならない
失敗した時、「障害があるんです」って言われてもみんなが困る
でも、ミスを報告しないとか隠すとか開き直るとか指示を無視する人がいて本当に嫌になる
0219FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/03(月) 22:01:44.40ID:2xDpDC6q
監督員勤務行くと必ず毎回発達障害っぽいやつ会場に一人はいる不思議
0220FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/04(火) 02:24:07.91ID:PX2+D+XK
派遣会社使うってことは登録メンバーだけじゃ足りなかったということ?
0221FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/04(火) 04:28:00.20ID:4kGHEr51
足りないときは他の派遣会社に頼んでるみたい
古参の草メンバーがあの人たちは草じゃないからと陰口叩いてるのを聞くと嫌な気持ちになる
0222FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/04(火) 12:21:07.51ID:vlgsAtjL
会場責任者、副責任者って時給いくらなの?
0223FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/04(火) 22:20:15.54ID:CJp44R8O
おとといの日本語。本部要員で応募したら、点検係に回された。
点検リーダーが、とにかく試験監督を悪し様に言う。
書類の不備を見つけるたび、ため息ついたり、いちいち大げさに。
不備は指摘して次の時間に同じことを繰り返させないようにすればいいだけだし、
いちいちオーバーアクションをとって悪口いいまくる意味がわからない。
そんなリーダーにゴマすりしたい奴が同調して悪口大会。下品でレベルが低い人たち。
本部要員の仕事は、こういうストレスがあるんだな。
0224FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/05(水) 05:57:11.49ID:kTUY6elW
俺んとこの点検リーダーはミスは指摘するけど絶対に悪口は言わない人だったよ
ハズレ引いたな
0225FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/05(水) 06:00:27.64ID:iG+w52q9
>>219
何で不思議なの?
寧ろそういうのが集まって来そうな仕事内容じゃん
0229FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/05(水) 20:03:55.26ID:DMoLfFM9
>>228
いくらであの人達はやってるでしょうか?
2000円くらい?
0230FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/05(水) 21:04:54.96ID:U5bKX073
2000円なんて大手だと今はないよ
下見代別で主1700と副1500位が相場でしょ
打合せと主の方は資料作成もあるしなあ
昔は監督でも実質2000円くらいの案件もあったから、大分相場は下がったと思う
0231FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/06(木) 12:14:31.45ID:26KhIB1K
>>230
安すぎるな
労働・責任と対価がまるで見合ってない
0232FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/06(木) 13:56:37.83ID:aJ9yu4kj
16日、何かねーのかよ
0233FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/06(木) 17:25:47.58ID:26KhIB1K
採用見送りが多いという一方で人が足りなくて派遣会社使ってる案件もある
ということは案件の人気不人気の差が大きいのか?
0234FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/06(木) 18:37:49.17ID:Ly7n1JYW
採用人数の差だよ
0235FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/06(木) 19:47:20.60ID:XMsVPs59
じじばばは採用されないんじゃない?
0236FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/06(木) 22:24:00.35ID:4T8RdkJD
>>215
やっぱりカミングアウトはしない方が良いよね
嘘を吐くのは気が引けるけど仕方ない

>>216
人より疲れやすいので、それがネック
周りは平気な顔してるのに、自分だけ
顔面蒼白っていう…体力つけるしかない
0237FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/06(木) 23:50:44.56ID:yPPCMmLz
>>223
本部リーダーなど会場責任者以外のリーダーと名が付くものはなぜか粋がっている率が高いな。
あと何故か会場責任者と非常に親しい。
設営の時など各教室を巡回して粗探しの目そのもの。
マーク模試の時に俺は2時間目からの2型だったから1型の教室を手伝いに行ってた時のこと。
その教室の監督員さんは字が大きくて貼り紙以外の手書きの部分でホワイトボードが埋まってしまった。
科目名と試験時間を書くスペースがなくなっちまってな。
鬼の首を取ったように科目と時間どこに書くんですか?
嫌味ったらしい目で嫌味ったらしい言葉が口から出て来たわ。
とにかくあっちキョロキョロこっちキョロキョロ。
次は何を指摘してやろうかなってな感じだったわさ。

そうして1日が過ぎて後片付けの時にそやつが俺が担当した教室にやって来た。
側面のその日使わなかったホワイトボードに暗号のような小さなサインのようなものが書いたあったんだよ。
元々あったものだし消す必要もないかなと何もしてなかったら
これ何ですか?
またまた嫌味ったらしい言い方とおめめ。
元々あったものです。消しても差し支えはないと思いますけどね。
半分納得して半分納得していないようなおめめで物足りなさを感じながら出て行ったわ。

おら監督員でほとんど教室に居たんで本部の様子はわからんかったが
あの調子じゃかなり息巻いてたんだろなと推測した。

話しは変わるけど
グラコロの季節だな。
0238FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/07(金) 06:33:11.94ID:19q5sN1v
監督員で、補助に威張り腐った奴やフロア担当に暴言吐く奴、朝イチの注意事項無視してガムテープで貼り紙する奴を見てきた俺としてはお前の話も半分半分だ
0239FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/07(金) 07:52:54.05ID:pIusxBuk
人員が集まらないのか他の派遣会社の人と組むことが多くなってきた感じ
草みたいに神経質じゃないところがあるから結構現場でトラブルになる
草のベテラン()監督員みたいなのがそういう人たちにキレてて雰囲気悪い
粛々と仕事できなくなってきたなー
0240FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/07(金) 12:12:51.46ID:hTY7/x/d
そういるいる
草のベテ監督員で勘違いしている野郎
問9で体調不良者が出てだな、何度も頻繁にトイレに立つ受験生がいて、通路で監督員が「大丈夫?このまま試験続けられる?またトイレに行きたくなったら遠慮なく手を挙げて」って声掛けをしたんだが、何故かドアを開けっ放し
俺が閉めようとしたら物凄い力で押し戻した
あれは自己アピールするためなのか?

因みに週末の問9は受験生として受けるから同じ場面に遭遇したら本部に怒鳴り込みIIBCにも電話するわ
0241FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/07(金) 13:53:00.06ID:zX20bJX2
要は
フクセキは、会場責任者ほど責任は大きくない、知識も見識も責任者ほどじゃない
責任者ほど人格者でもない
かといって、
教室主任や補助、本部事務韻とちがって、
基本、作業に追われるようながら。受験者の前に立って見られる
せわしない仕事内容でない。
手持ち無沙汰だから
あら捜しがメインになりがちなんだよ。
あらが無ければ、沈黙で教室通過でもいいのに、
それだと仕事してないという勘違いが起こって
やることがあるようでないから。
チェック(あら捜し)がメインの暇な仕事だから自ずと、そうなる
そして、教室主任よりに睨みを利かせないとって勘違いも起こしやすい
ただのポジション役割のちがいで同じ日雇い派遣だって感覚がないんだよ
しかも、自分が知らない奴は、主任でも補助でも、不慣れな初心者新人だと思う
悪い癖がある。
まあそういうフクセキも結構いるってこと。
0243FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/09(日) 13:29:10.84ID:OOkKqrNn
最近応募が少ないのか経験者優先なのかわからないけど現場で顔を合わせるのが
選ばれしベテラン監督員ばかりになってきた
淡々とマニュアル通りにできて後腐れない仕事だと思ってほそぼそと続けてきたけど
人間関係が見えてくるようになって面倒なことも多くなってきた
とくに本部が責任者とその親衛隊状態のときはほんと疲れる
本部の待機時間に他の試験運営がどうだとか草の内部情報とかでかい声で話すなよ
見えないところであの人は経験ないとか他の派遣会社だからとかどうこうも煩くてかなわんし
あの人は監督員としてレベル低いとか普通に言うからドン引きするわ
お前らも初心者のときあっただろ?
事故がないように運営するのは当然だけど上から目線な態度はすごく不愉快
少し前に草から就業中の発言について喚起するようなメールきてたけど
勘違いしてる責任者とか本部要員とか多くなってきてるんだろうな
0245FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/09(日) 19:45:02.75ID:n/ZL9M4b
フクセキはいちおう人事権の入り口なりの権限はあるからな
社員は現場を知らない
会場責任者からの現場報告がもっぱらの情報源
実質は。、会場責任者は本部から離れられないから
フクセキが巡回して、会場責任者に
切り取ったフクセキの個人的な心象で悪い評価は報告される
本質からずれていたとしても強引に悪い評価に結び付けたがるんだろう
それは適性な運営責任感といえば聞こえはいいが
作業におわれる仕事じゃないから
自分が仕事をしている証は、注意とある意部分の発見とマイナス評価の摘発なんだな
飲酒運転のポリ公じゃないけどどんどん、教室主任や補助の摘発することが仕事が出来ると
勘違いしてる人もなかにはいる。プラス更年期系も多い
なかにはいるっていいたいわけだが、決してごくまれな数ってほど少数派でもないという。
0246FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/09(日) 19:53:46.56ID:n/ZL9M4b
そういう意味でいうと教室主任なんか
吹けば飛ぶような弱い立場だよ
フクセキBAAに悪い心象与えたらおしまいだし
教室主任が補助にあいつはNGっていう声に比べると
フクセキBAAが教室主任への心象や
後光効果で輪をかけてでかくなるマイナス評価
それから前後の文脈をすっとばして部分(巡回の瞬間)を切り取ったマイナス評価
会場責任者との長年の付き合いにより信頼感で
フクセキBAAの圧倒的勝利
ほんと教室主任なんてもろい砂上の楼閣だよ
教室主任と補助の関係なんかかわいいもんだ
教室主任と補助の関係は俯瞰でみれば同列だね。ほんと弱い立場。
同じ日雇い派遣なのに。
0248FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/10(月) 00:04:21.16ID:yH05ELal
監督員のBBA威張りくさりやがって最悪だったわ💢
0250FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/10(月) 12:56:52.53ID:JwbZIRSw
昨日最高にグダってた
0253FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/10(月) 18:11:32.24ID:ADHyDZfj
>>251
結構年いった人でしょ?
60くらいのじいさん
0254FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/12(水) 22:25:03.36ID:nvMrq2OZ
【草のどうしようもないスパイラル】

@大規模試験が重なるヤバい日が近づくと
登録会をアチコチで開催
その時の決まり文句が
「常時月に5回〜6回位お仕事がありますよ〜」

A甘い言葉に釣られたいたいけな方達が新規登録

B新規登録者には最初2回〜3回連続採用の餌を与える

C既存登録者不採用が大量に発生(10回以上連続不採用なとザラ)

D新規登録者も甘い採用は最初だけと気付き早期離脱

E遅刻者、バックレ者、とろい奴も次々と排除されていく

F残るのは古参のすれっからしのジジババ達

G草の体質に嫌気がさした人達が他社・他業種へ流出

Hまた、大量に人員確保が必要な日が近づく

I甘い言葉の登録会開催

以下無限の繰り返し
0255FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/12(水) 22:59:21.38ID:nvMrq2OZ
俺も確かに登録会の時、
月間4回5回で頑張れば年間50回程度
の仕事になると言われた

結果発表

平成28年応募54回採用18回
平成29年応募58回採用17回
平成30年応募59回採用13回

必ず30分前には到着しているし
ミスもしたこはない
文句言ったこともない
しかし採用は年々減っている

そんな中で登録会の案内を見ると
非常に腹が立つなあ
つくづく人を大事にしない会社だと思うわ
来年1月2月の採用が悪かったら
俺も去る用意はしてる
どうでもいいや
0256FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/12(水) 23:09:35.57ID:Q7Hv44V7
こうやって精鋭のジジババが生き残るんだな
0257FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/13(木) 06:32:56.53ID:tlfM39a0
草が人を大切にしない???
なら、そこら辺の弱小派遣に登録してみろや。

出発メール
駅で一旦集合
ゾロゾロ歩いて会場入り
交通費は無し

がデフォだぜ。やってられるか?
0258FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/13(木) 10:56:46.31ID:5R1odvRS
>>257

概ね同意。5社くらいしか経験していないが、
その中では草は一番待遇はいい。
ただ、採用見送りが続くとへこむのも確か。

というか、>>257 の経験談って、プ六都のこと?w
0259FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/13(木) 13:46:20.42ID:c8QQzkez
草以外に行ってみようかと思ってたけど再考だな
0260FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/13(木) 15:45:49.76ID:N9vBQuLL
257
258
259

社員必死でワロタ
0261FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/13(木) 16:12:04.53ID:N9vBQuLL
>>255が言いたいのは、推測だが
単純に他社との労働条件比較ではなく
5回に1回程度しか採用にならない位
人があり余ってるのに、
さらに無神経にどんどん登録会をやって、
既存登録者の雇用機会を堂々と奪う
会社の冷たい体質への批判だろ

至極真っ当な意見じゃないのか?

必死に打ち消し工作してくる
社員や会社のお気に入りJIJI.BABA達が
本当に憐れですな
0262FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/13(木) 19:59:02.30ID:N9vBQuLL
ついでに、草の異常なヒエラルキーな

1・【営責・副責】
会社指名のもと試験全般の全責任を持つ超ベテラン。
前々日、前日打ち合わせ、当日も含め常に安定的雇用がある。
まともな人もいるが、大半は偏狭的ヒステリックBBA権限強く睨まれたらまずおしまい。文句言えば
冷や飯食うことになる。

2・【ベテランJJI・BBA】
とにかく会社・営責・副責に認められようとする卑屈な姿勢が顕著。他人のちょっとのミス失敗を叱責してすぐに営責に報告して
蹴落とそうとするのもこのカテゴリーの奴等の特徴。試験を安定的に回す為必要ではあるのでかなり採用率が高い。こいつらのイジメのせいで辞めた人無数。こいつらの前で迂闊な事は絶対言えない
草の最大のガン勢力であり結束が異常に固い


3・【準ベテランJJI・BBA】
ただ、黙々と仕事をするだけのおとなしいJJI・BBA。迫力も無いしあまりやる気もない害の少ない人達だが存在意義も薄い。無害の為そこそこ採用率が高いようだ。

4・【中堅】
ベテランJJI・BBA達とは不倶戴天の敵だが睨まれたらすぐに報告されるので建前おとなしくして隠忍自重して我慢している人が多い。
仕事出来る人がたくさんいるが採用率が極めて低いのもこのカテゴリーの特徴。離反予備軍でもある。

5・【初心者】
ほとんど事前情報を仕入れず勢いで登録した人がほとんど。最初はヒステリックな営責・副責陰湿なベテランJJI・BBAのイジメに唖然とするが次第に慣れていく。早期退職組と居残り組に早く分かれる

6・【番外者】
遅刻者・ミス多発者等。いかなる理由が有ろうと認められず、1年、2年干されるのは珍しくないもはや存在自体が幻。

1→2→3→4→5→6
このヒエラルキーが厳然としているのが草
他社に例を見ないほど壁は厚い
会社も見て見ぬふりで放置状態
0263FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/13(木) 21:28:02.57ID:c8QQzkez
>>262
すごいまとめ
とくに2は良くわかる
生きるマニュアル状態なのはすごいですねーと思うけど
どこかで顔合わせるんだろうし口調には気をつけたほうがいいなといつも思う
0264FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/13(木) 21:28:09.96ID:iua6TURJ
いうても大手ちゃうん?草
0266FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/13(木) 23:08:28.89ID:frbqLx5f
学生の小遣い稼ぎにそこまで必死になれる長文ジジイって・・・・・
0267FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/13(木) 23:15:55.28ID:btwXQw3n
大手3(2笑)はだいたいそうだね
ほぼ同じ構造
試験監督メジャーしかしらないが
マイナー6社(10社笑)がどうかはわからない

まあ母体は日雇い派遣会社だから
まさにこれはデフォ

出発メール
駅で一旦集合
ゾロゾロ歩いて会場入り
交通費は無し

がデフォだぜ。やってられるか?

ランスタッドなんかは外資系(笑)の日雇い肉体労働の
世界的メジャー(笑)
ブルーカラーで日雇いが会社の原点。
試験運営も本来は設営要員までだよ
もともと
試験団体の指揮命令下にあった
設営、受付、駐車場案内の分担制が違法化されて

完全業務委託性になってこういう日雇い内ヒエラルギーができたけど
母体は、肉体労働の単発だからね
どこの受託会社も
0268FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/13(木) 23:26:59.87ID:btwXQw3n
派遣業界の6大メジャーって
絶対、ここの分野やらないもんな
なぜだと思う?
ホワイトカラーの派遣会社は絶対この事業をやらない
なぜだと思う?
あパソナの資本は入ってるのか
パソナは絶対やらないでしょ
むしろ参入するとすれば警備員系の会社だろうね
0269FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/14(金) 00:13:38.80ID:63+3ZflW
草の仕事を学生の小遣い稼ぎと一笑に付す人がいるが、はたしてどうかな。
俺は今まで一緒に仕事した人達の窮状をいろいろ聞いてきたよ。

住宅ローンの補填
子供の学資費用
親の介護費用
倒産寸前の自営業の補填
保証被れで借金返済
配偶者の重い病気
奨学金返済

中にはには本当に学生の小遣い稼ぎ、年金受給者の暇つぶし、があるのも事実だけど、ほとんどの人が必死に生きていて、草の仕事にも一縷の望みかけてる。

草が登録会での甘い約束どおりに年間50回位採用すれば、40万円〜50万円位の稼ぎにはなっていて大変助かってるハズなんだよ。
にも関わらず不採用の連発で年間多くても20回程度って人がほとんどだろ。

草は、一旦雇用契約を結んだ登録者に対しては、もっと真摯に対応して、生活安定を補助する義務がある。
闇雲に登録者だけ増やして不信感ばかり増す政策とってばかりだろ。登録だけさせておいて、後は知らねえよ、は業界最大手がする事じゃない。
社会責務の放棄だと思う。登録者を抑制してゴマすりジジババだけではなくもっと平準的な採用に心がけるべきだと思う。

幸い俺は草の仕事なくても生活にはさほど困っていないが、
不採用の連発にはさすがに頭にくる。
生活困っている人はもっとだよね。
草には抜本的解決策をとって頂きたい。
見てる社員さん、わかるかい?
0270FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/14(金) 00:38:39.39ID:zo7/80Fv
要は保守的なんだよ
安全パイに頼る。次も頼る。
頼った結果が既得権益
椅子鶏合戦
失敗はゆるされないし、提案型で付加価値を提供するとかの仕事じゃなくて
この仕事は減点主義がベースだから
冒険はできない。
雑魚要員はちゃんと管理で着てないんだと思うよ
登録者の半分は雑魚要員じゃね?
会社は売上げだから、クライアントから仕事が来すぎても絶対受ける
ノーといわない基本
そうすると営業のレベルで、スタッフの許容範囲とか考えてないんだろうから
常に、最大数のクライアントを想定してるのよ
なんでMAXで依頼が多いときを非常時として想定しいてるから
通常営業だと半分の登録者は雑魚になるし、
当然採用権をもつ社員も、伝聞査定であるだけならまだいいが
名前も知らなレベルでしょ
めんどくさいからまた募集なんだろうね
管理は雑ってのは、日雇い派遣の構造的な問題で
ネクストだけの問題じゃないんだわ
0271FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/14(金) 01:11:04.75ID:zo7/80Fv
例えばIIBCのトーイックで
CDラジカセを何千台も用意してるわけよ
本試験のために、普段使って消耗して音質が悪くならないように
本試験のためだけに、大量のCDラジカセが普段は倉庫にしまってあって
(その倉庫の代金だけでも大変なんだけど)

これもMAXを想定して、足りないってことにならないように用意だけはしてるわけ
受験者が少ない月と多い月って10対6くらい公開で
そうすると多いときにあわせてるから、
スタッフも全くそれと同じ原理
不良のラジカセは排除するにしても、
使わないラジカセもいっぱいあるのよキープは多くしておく。

で上の人のスタッフに当てはめると
足りないラジカセを倉庫から取り寄せるんじゃなくて
応急措置で、その時足りない数、を新品で買い足しちゃうんだな。
めんどくさいから。
そうするとそれも終わったら、倉庫行きで
倉庫はたまる。貯蔵しきれないから古いものから廃棄みたいな
いいかげんな管理。ってイメージ。これが登録スタッフのざっくりしたイメージ。
0272FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/14(金) 10:30:17.24ID:63+3ZflW
煩雑な試験システムをここまでビジネス化して、一大産業にしたN〇X〇の功績は評価されるべきではある。
例えば、大学入試なんてかつては教職員総出で運営して手当が支払われていたのを、委託を受ける事になってからは、その手当はN〇X〇の契約者に支払われる様になった。これは一種のワークシェアリングの成功。

しかし、当然と言えば当然だがビジネス営利に走り過ぎて人事施策が全くおなざりになった事は完全な失敗。
だから、これだけ不満の書き込みが充満しているのではないだろうか?
ただでさえも採用率が低いのに、ヘラヘラ媚びを売るベテラン責任者ベテラン監督員は採用率が高いのは紛れもない事実。
会社とすれば無事な試験運営を行う為には忠誠心が強い親衛隊で固めたいのだろうが、それが失敗。毎度同じメンバーで血の入れ替えが少ない。これは組織として致命的欠陥。これでは善良な登録者から不満爆発するのは当たり前だよ。
改革が必要なんだろうね。平準化した採用方法にしないと会社の為にもならないんだろうけどね。
0273FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/14(金) 10:46:20.37ID:cNhLdTzC

責「今日この試験初めての人いますか」
手を上げる人達
責「…ああそうですか、多いですね(失望の表情)」

現場
ベテラン監督員「(小声で)〇〇さん初めてだから信用できないからフォローよろしく」

終了後
ベテラン監督員「〇〇さん監督員としてレベル低過ぎる」
ベテラン監督員「使えないって責に報告するわ、これからの試験運営に差し支えるし」

とくにその日は現場でトラブルは発生していない
こんなんだから1回採用されても再チャレンジしにくいだろうと思う
最近とくにこういうやり取りをよく耳にする
0274FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/14(金) 10:54:28.05ID:/ENIv+rK
>>273
使えないって言う奴は決まって教えない奴だよ
0275FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/14(金) 14:05:45.16ID:FlsJDedy
??・??・??
0276FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/14(金) 14:27:36.03ID:FlsJDedy
日能に補助で入った。
主任が完全上から目線のうるさそうな50位の婆。関わりたくなかったけど、いろいろ説教してくんだよ。

婆「私はね、毎月草で 6回、欄で2回仕事してっからさ、知らない試験なんて無いの。分からないこと何でも聞いてね。日能も7回目」
俺「あ、はい。でも草で月6回も可能なんですか?」
婆「本当は毎週来てくれ、って頼まれてんだけどさ、欄とも縁切りたくないから、草は6回までって決めてんのよ。日能も絶対来てって頼まれたの。あなたも頑張りなさいね」

履歴まで見せられたが、本当だった。不採用履歴がほとんど無かった。
こんな婆が機会均等を崩壊させてるんだなあ、と悲しくなった。
0277FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/14(金) 16:12:41.13ID:SBKwwjzB
>>255
草は1月2月閑散期だから諦めな
0279FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/14(金) 17:57:37.27ID:D1yZ1B5N
初めての人にできないからと切り捨てるのはよくないな。
できないのが当たり前なのになぁ。
0280FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/14(金) 18:26:37.70ID:cNhLdTzC
自分が見たことない人間=初心者と決めつけてくる奴とか
こちらはきちんと問題なくやってるのに指摘してくる奴も嫌だわ
最近疑問なのはひとりひとり席まで案内しなきゃいけなくなってること
席の座り間違いが多いってことらしいけど
今の受験生ってそこまで注意力散漫なんだろうか
0281FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/14(金) 21:31:05.73ID:63+3ZflW
草、欄、虎、etc
0282FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/14(金) 21:47:35.79ID:63+3ZflW
↑なんでしょうか?
0283FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/14(金) 22:36:31.54ID:CN8fHPb8
バインダー中立。
ネブタ森川。
デブ島野。
0284FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/14(金) 23:40:12.18ID:yLzx9pC/
10月21日から1月27日まで日曜日が15回なんだが
12月30日以外は試験監督の仕事だ。15回中14回ってありがたい。
平日は会社員だから副収入助かるっちぃ。
土曜日も休みだから週1日の完全休養日は確保できるのじゃ。
あの時に新聞の片隅に掲載されていた全国試験運営センターの広告に
目がとまったのがこの隆盛に至る。
あ、14回全部が全国試験運営センターの仕事じゃないっす。

2月は例年だとゼロなんですわ。
張本さんの喝とアッパレが毎週観れる。
おらのバロメーターは喝とアッパレが観れる日は試験監督なし。
観れない時は試験監督の日。
0285FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/15(土) 14:52:32.41ID:isWujsob
日能研に一回も採用された事無いんだが、誰が採用されてんの?
同じ年齢の子供がいる主婦とか?
0286FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/15(土) 18:26:06.81ID:Haknz4LY
来年は臭がやらないから安心しな。
0287FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/15(土) 21:54:45.79ID:2d9/WF/j
>>276
こうして現実から目を背け自惚れてないとBBAは生きていけないのか・・・
0288FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/15(土) 23:34:08.61ID:IBi8bc32
日曜日が今年最後の勤務。
寒そうですね。
0290FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/16(日) 17:38:42.45ID:p/hK31eN
>>276
こういう草メインで欄虎JをサブにしてるベテBBAはかなりいるよな
そいつらは他社の現場でもいつも草の話をしている
0291FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/16(日) 19:11:00.28ID:8Qw4uc+T
>>289
自分で臭に聞けばわかるよ。
0292FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/16(日) 21:27:43.82ID:USx17Yv0
>>276
多くの試験は日曜日、稀に土曜日。で各々一カ月で多くても5回なのだから、監督出来るのは月に最大10回。なのに草は月6回までって、それだと欄の分が多くても4回という計算で、自分でもムリがあると思わなかったのかなあ、その女性。
0293FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/17(月) 07:51:29.73ID:HnTXl1si
自分はたくさん入ってるというアピールはあきた
0295FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/17(月) 08:29:56.60ID:eg5IW7rR
>>292
信憑性はともかく平日のもやれば月6は無理じゃないよ
0296FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/17(月) 11:29:38.60ID:mN9zJfn7
お歳暮贈ってるスタッフもいる
0297FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/17(月) 15:32:48.35ID:lk9bYYeh
お歳暮贈ってるやつ、受け取ってる社員?本当にそれやってたら後で大問題に発展するで
0298FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/17(月) 16:00:51.00ID:6ZLl74lD
そんなに毎月、平日の案件ってある?
0299FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/17(月) 16:36:48.39ID:LEZ55GBc
無いと思うよ。でもそのおばはん、毎月草6日入ってるって言ったわけじゃないよね?
0300FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/17(月) 16:41:33.64ID:LEZ55GBc
因みに俺の11月は他社も含めて土日祝日9日間全て入った
来年は干される予感がするけどね
0301FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/17(月) 16:46:52.54ID:LEZ55GBc
連投スマソ
よく見たら毎月って言ってるね
なんだろうね
平日やるものといえば、8月の高認、月は知らないけど簿記の採点業務は思いつくけどね
0302FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/17(月) 17:34:40.40ID:yEtM7u2u
お歳暮授受、ご接待慣例だから問題なし。
0303FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/17(月) 19:48:44.58ID:+c/YJUtI
優秀な責任者はお歳暮を貰っているらしいぞ
0304FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/17(月) 20:07:59.99ID:ONzfrQYx
都市伝説
そもそも住所が判るわけ無い
次に会責も日雇いバイトだという点

くだらん妄想するくらいならもう寝なさい
0305FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/17(月) 21:26:38.58ID:lIxE2zD4
>>304
20時に寝なさいってお前パン屋の主人に言ってんのか?
俺の嫌いなパン屋の主人は20時に寝て1時に起きている。
その嫌いなパン屋の主人のこと思い出させたお前のことも
どこの誰だか知らんが嫌いになった!
余計なこと書くな!
ボケ!
0306FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/17(月) 23:26:23.01ID:AF/pORSc
草社員と頻繁に食事してプライベートな付き合いしてる責任者が居るの知らないのかね。
お歳暮は知らないが、年賀状の遣り取りしてる責任者なら居るよ。
0307FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/18(火) 01:02:07.63ID:heySlKuz
平日の試験なんてあるのか、って
書いている人がいるがTOEICIPは大半が平日。
0310FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/18(火) 18:21:13.33ID:xsutA44i
>308さんへ
全滅だわさ。
0312FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/18(火) 19:07:06.07ID:Cs0ZO8NX
人が入れない出られないって、入場チェックと退場の受け取りがいなくて回らないってことじゃん
まさか、補助員を教室に1人とかしてないだろうな?
そんなんだとモノの管理にも抜けが出て、採点者が不審がって監督員補助員に教室張り付きを指示しても不思議じゃない
0313FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/18(火) 22:03:34.89ID:mLudO3Na
自分も明日にならないと分からないけど、今の所全滅
週1でコンビニレギュラーで入ったほうが安定するわ
休みは入れにくくなるけどな
0314FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/19(水) 19:53:34.02ID:mZX85uH/
来月の都内、TOEIC採用案内来た人いる?
0316FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/20(木) 09:16:38.76ID:i+Ag8ZNm
>>280
自分が受験する型を確認してそれから受験番号で自分の教室を確認するようにと何度も案内しても勝手に受験番号だけで判断して教室に来るから
0317FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/20(木) 16:37:44.26ID:H/MvUot1
伝記の会責っていつもお婆で男の会責って見たことないので疑問に思っていた
この前、案内担当の男の副責に聞いてみたら伝記の会責は社員の好みで決まるから男はほぼいないとのことだったよ
男の会責は珍しいとのことだったよ
お婆たちは社員と飲みに行ったりするから会責になるらしいとのことだった
ここの書き込みと副責の話を聞いて妙に納得してしまったよ
0318FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/20(木) 19:12:33.39ID:ZA4r2N6u
いろいろカラクリがあるのがここ。

・聞いた事もない様な超レア小規模試験

・超重要試験

・過去失敗している為、二度と失敗が許されない試験

・クライアントからベテランだけにしてくれと強く頼まれている試験

・平日試験

等は、公開募集はせず、非公開逆指名募集にしている事が多いらしい。要は、公開募集にすると却って滅茶苦茶面倒臭くなるから。
だから、ごく一部のベテランコアスタッフだけに逆指名募集やってるそうだ。その為、この人達は公開募集も含めて採用率が高い。

ある試験で大変ご迷惑かけてお世話になった副責任者(とてもいい方だった)からコソッと教えてもらった。但し、どんなメンバーを選んでいるかは、闇の中だそうだ。
不公平な話だ。
0319FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/20(木) 19:39:56.43ID:u5Ag4xgd
臭専用。
0321FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/20(木) 20:16:15.91ID:AsGkd1Wy
大学の入学試験もだいたいそうやろ
0322FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/21(金) 13:14:22.18ID:gf4xksJz
個人オファーなんてどこの会社もやってること。採用される人が少なくなるのは当然だけど。常連は年末年始もとっくに仕事入ってるから。試験監督だよ。
0323FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/21(金) 16:31:53.39ID:x84C0QV/
高校や中学の入試も請け負ってるだろ
大体が平日だからやらんが募集は来るで
0324FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/21(金) 22:31:09.28ID:vVy9WL/P
定期試験にまで手を出してるからな
0325FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/22(土) 00:00:37.12ID:B+dWQn9V
営業は強引すぎ
自重しろよ
乗るほうも乗るほうだ
いいかげんししろ
0326FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/22(土) 05:36:23.31ID:XNeSARFn
うち等のために頑張って営業してるにに、なんで悪く言うの
0327FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/22(土) 09:04:35.71ID:tuVbJcs6
自分たちの給料のためだろな。
0328FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/22(土) 09:24:49.99ID:sgoOE9xQ
こなせる仕事量以上を取ってくる営業なら無能
0330FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/22(土) 21:02:26.71ID:3f/WZecT
バイトレのためやろw
0331FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/23(日) 06:53:26.31ID:seFaQYrq
生きていくためだろ。
0332FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/23(日) 23:50:22.28ID:WWlUzr59
こっちにゃウンコがないないない!
0333FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/24(月) 05:41:50.01ID:OMDNvnv3
干されると思ったがトイコ入れたわ
0334FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/27(木) 23:30:23.17ID:R5QyVl61
親しくなれば会社の機密事項もここだけの話としていろいろ話してくれる会場責任者をいつもつとめている女性がいるんだ。
露骨にではなくさりげなく引き出すように聞くのがこつなんだけどな。

どうやら会場責任者には応募者のデータがまわっているようでな。
結構選べるみたいだぜ。
だから自分の中でAランクとかをつけて上位から選んでいく。

不採用になったのにまた募集メールが来る場合あるだろ。
それはその会場責任者の会場の採用人数が埋められなかっただからなんだ。
だから何度も同じ試験に応募しても採用にならなけりゃ絶対に採用されないってわけだ。

いよいよ翌日に迫り◯時まで。てな募集。マニュアルは当日渡してなことになったら
狙い目だ。
ほぼ先着順に会社が採用を決める。
というかここまで来たらもう応募者も1人ないし数名だ。
場合によっちゃ予定人数より少なく運営が行われることもしばしば。

ここまでしゃべってくれる会場責任者がいるぞ〜w
NEXAは今は年末年始休暇真っ最中だったな。
誰か読んでるか〜?w
0335FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/27(木) 23:57:04.73ID:76Qvf8H/
ネットに晒すやつが一番ダメだろ
0336FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/28(金) 12:11:51.49ID:0DSzumbz
採用にならなけりゃ絶対に採用されないって日本語おかしいね
オツムが相当弱いようで
0337FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/28(金) 13:20:20.60ID:Su6Xjgv8
会責が決めるというのは、ちょっと眉唾だが、それに準ずる様な事はどこの会社もやってることです。
0338FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/28(金) 16:28:29.94ID:cIrAIEQU
普段会責やってる人と同じ教室の監督をやったことがあるけどベテランの監督よりわかってなかったな。
ただアナウンスは流石に上手かった。
0339FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/28(金) 18:47:54.39ID:rtmZhx8G
茶髪不可ってどの辺から駄目なんでしょうか
0341FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/29(土) 01:01:04.26ID:1XuuXcNZ
それでいうと
社員が主任で教室試験に入る現場で補助やったこともあるけど
さすが場数をこなしてないからいろいろ突っ込みどころはあったな
場数をこなしてないからってのはあるから多めにはみるよ俺は。そんなもんでしょっていうね。
年に1回2回くらい、ピンチヒッターで緊急で社員ってパターンは。
たとえ、それが人の査定や採用の権限がある社員だとしてもね。

これがベテランや副責 対、顔知られてない人で、同じパターンだと
どうなるか
上で書かれてるね
コンビ二でもいいけど例えば本部のスーツ社員だって
レジそのものは不慣れだからね。スムーズじゃないでしょ。
いいのそれで。
慣れてるからって惰性でルーチンワークみたいにやってるやつが
顔知らない人を新入りと決め付け
3回目未満レベルの人、年に2、3回の人をあいつは使えない
ってね。こうなりがちなのよ。
単純労働内のリーダーやベテランほどそうなる傾向がある。時給が安い仕事ほどそう。作業員ほどそうなりがちなんだよ。
構造としては底辺に位置するルーチンほどそうなりがち。
0342FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/29(土) 14:17:25.40ID:lr6kZ7JR
アホか↑
0343FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/30(日) 19:24:39.18ID:D3fBtvu0
バインダー中立くん。
二度目の試験で責任者合格。
世話になった御礼にお歳暮持参。
0345FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/31(月) 09:17:01.47ID:977MZW9u
何かの朗読のように無駄に抑揚つけてアナウンスするBBAが嫌い
0346FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/01(火) 13:31:55.02ID:qwTL0ijX
>>344
中身は臭社名入特製バインダー。
0347FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/02(水) 20:40:49.75ID:BsbXuhTd
今年の中立くんは草の解析か。
0348FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/03(木) 13:10:02.35ID:dl3VJrEt
バインダー立中くん。平成最後の大活躍。
0349FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/04(金) 11:14:42.11ID:5I2JCp2D
皆さまおめでとうございます。
年末年始賑わせています立中です。
今年から株式会社全国試験運営センターにて皆さまのお手伝いをさせていただきます。
新人ですのでお手柔らかにお願いします。
なお期待のバインダーはお渡しできませんのでよろしくお願いします。
0350FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/05(土) 13:29:22.48ID:cwQKL5qv
本人が登場してもつまらんからよせ。
0351FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/07(月) 17:27:10.56ID:17KPVxUq
最近、採用案内、遅くないか?
0352FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/07(月) 19:59:48.82ID:qUVzXcrf
お正月休み中。
0353FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/08(火) 10:05:37.68ID:x+vGr4uQ
はあ、大学入試は全滅っぽいな
採用来てる奴いる?
0354FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/08(火) 17:18:32.80ID:MYnnxsia
奴ではないけれど決まりました。
0356FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/09(水) 00:23:32.49ID:JEFTXFBm
>>353
草ではないんどけどただいま応募中。
採否はまだ。
採否が決まるまでに何度うんこするだろう?
0357FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/09(水) 05:53:03.97ID:Tr0s4y51
ここは腐専用
0359FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/09(水) 19:31:28.87ID:S3mKCFms
>>353
地方都市だけど、
近大、明治、関学、同志社、中央、他諸々大学の地方試験がぶっ通しの一週間単位でぎょうさんきてるわ。
但し、採用は厳しいなあ。平日なのになあ。
0360FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/09(水) 20:33:07.78ID:zB0IkJhI
英検、採用になった人、いる?
0361FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/09(水) 22:43:01.74ID:gH04UUcn
草も英検やってんの?
0362FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/10(木) 01:07:01.50ID:qnFPHy9l
やったない
0363FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/10(木) 14:14:15.81ID:2DXLaO+1
大学入試は採用人数が少ないから。
ミスも許されないから厳選してると思うけど。
0364FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/10(木) 20:20:17.67ID:R3gvadd9
でも誘導係まで落とすのは流石におかしいと思うぞ
0365FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/11(金) 02:30:51.37ID:5l5L8cqH
>>363
大学入試は、11月頃にはあらかたメンバーが固まってる(8割〜9割方)。
入試は5日〜10日とスバンが長いから、会社側としては安全の為なるべく固定メンバーでやりたい。
ところが、副業でやってる人達はその間有給休暇とかで対応しなければならない。
そこで、一部のお気に入り親衛隊スタッフには学校名、日程とかのささやきを入れ込む。
それで、正業の方の仕事の調整を早目に済ませておく様に仕向けておくんだ。

それでお気に入り親衛隊で固めてから、一応アリバイ作りの為ほとんど形式だけの一斉募集をする。

ところが、もう既にほとんどがお気に入り親衛隊で固まってるから、普通の人が応募しても採用される事はまず無い。
たくさん募集が来たなあ、って喜んでも裏の実態がこれだから、すぐに打ち砕かれる。

悲しいかな、これが入試採用の現実。
馬鹿らしいよね。

信じる信じないは自由だけど
何人もから確認とった話です。
0366FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/11(金) 12:48:05.91ID:2dEvGym8
入試やっぱりそうなのか
一度やって気に入られればもう即決案件か
0367FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/11(金) 13:53:37.89ID:sYZytKLt
それ位想像出来るだろ
今まで大学入試で「この後すぐ」が無かったんだから
0369FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/11(金) 19:20:24.46ID:BcOp9nvJ
入試で主任で 入っても、誘導するとか常にある。お弁当でるだけマシだと思う。
0371FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/12(土) 01:21:05.69ID:g7IXkGdk
>>365
真偽を確かめるすべはないけど最高に納得いく

だけど平日に5〜10日連続してやるなんて勤め人じゃ無理だね
自営業者か、この時期長期休みになる職業(大学教員くらいしか
思いつかない)だろうね
0372FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/12(土) 01:22:59.88ID:g7IXkGdk
>>369
監督も誘導もたいして時給違わないだろ
だったら責任軽い誘導の方が楽だろ
0373FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/13(日) 08:44:08.28ID:V8pewFyy
誘導しかやる気しない。監督はしたくない
0374FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/13(日) 20:19:00.46ID:umuJwSb0
いいんじゃない、それで
別に宣言しなくて
0375FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/13(日) 20:29:17.46ID:fWrO8I12
>>373
試験監督に関わるより警備員すればいいと思う。
0376FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/13(日) 20:48:34.05ID:2XW2kZvP
無能糖質キチガイが親なんてヒトモドキつる剛士のゴキチガイ子供は可哀想だつるの池沼遺伝子はゴキブリ以下か?
ゴキブリの子はゴキブリか

テロリストくその剛士一族は今すぐ自殺しろ
障害者テロリストゴキブリ餓鬼はキチガイの遺伝子を持ったウヨ劣等遺伝子忌子を世界に放ってはいけない
キチガイネトウヨヒトもどきは今すぐ自殺しこの世から消え去れ糞虫敗残
0377FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/13(日) 20:49:48.88ID:DbBZp2od
無能糖質キチガイが親なんてヒトモドキつる剛士のゴキチガイ子供は可哀想だつるの池沼遺伝子はゴキブリ以下か??
ゴキブリの子はゴキブリかテロリストくその剛士一族は今すぐ自殺しろ障害者テロリストゴキブリ餓鬼はキチガイの遺伝子を持ったウヨ劣等遺伝子忌子を世界に放ってはいけない
キチガイネトウヨヒトもどきは今すぐ自殺しこの世から消え去れ糞虫敗残
0378FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/13(日) 23:10:52.33ID:d6A9PqEZ
>>375
警備員だといろいろ書類要求されるし4日か5日研修受けないといけないから大変
試験場の誘導係なら採用されさえすればできる
0379FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/14(月) 08:30:10.84ID:ZrX5O8D8
大学入試で耳栓してて発覚した場合は口頭注意くらいかな?
0380FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/14(月) 15:49:43.05ID:TjNkjBBe
>>371
そうですね。平日勤務できるのは、自営業者か暇な主婦かフリーター位だと考えるのが普通なんだけどね。

実際入試に入るとわかるんだけど、5日連続で勤務してるサラリーマン(男性も女性も)
なんかが結構いるんですよ。
聞くと、みんな有給休暇とってきてる。
1年のうちの1ヶ月位の入試シーズンが大好きだと言う人多いよ。
有給休暇とってアルバイトって本末転倒な気がするけど、
不思議な人達が多いなあ。
0381FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/14(月) 17:35:13.37ID:nABnAlgt
>>380
不思議でもなんでもないよ。
5日くらい有給取るなんて珍しいことではないし。
会社員の給料が保障されつつ試験監督の報酬が5日分もらえるとなりゃ可能ならば誰でも取るでしょ。
入試シーズンに繁忙期である人もいれば逆に閑散期の人もいる。
閑散期なら割と有給取りやすいしな。
今年の2月は建国記念日を含んだ三連休になるしその前後合わせた5日間の入試があるならば大抵のサラリーマンは有給取るのは可能だね。
0382FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/14(月) 19:20:31.34ID:ZUbg1Owb
ヒント:自称
0383FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/14(月) 19:59:37.76ID:TjNkjBBe
>>381

副業許可されてる会社ならば、有給休暇とってアルバイトしても法的には問題ないけど、道義的にはどうなんでしょうね?

元来有給休暇は、冠婚葬祭、健康増進、休養保養、自己啓発、看病介護等の為にあるはずなんだ。
それが、他の会社の為に有給休暇となれば、やはり勤務先の幹部や人事担当者は釈然としないはず。
私が不思議と言ったのは、そんな事は気にせず、有給休暇で堂々とアルバイト出来るかなあ、って事です。
ちなみに、私はする度胸は無い。
0384FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/14(月) 20:37:26.81ID:ZUbg1Owb
> 副業許可されてる会社ならば、有給休暇とってアルバイトしても法的には問題ないけど、道義的にはどうなんでしょうね?

副業許可されてても許可されてなくても
違法性はないけどね
ただし就業規則は、法令に反しない限り、何にもまして
法規以上の力あるからね。副業するなでバレて懲戒することも合憲なので
就業規則は確認したほうがいいよ。
それで懲戒対象になってれば100パーセント反論はできない
違法合法の問題とは全く別問題。
就業規則は強い力がある。
まあ、経営者の目でみれば、上の人がいうのは全く当然で
本来、休養とってほしいんだから
会社で雇用者として労働するなんて
モラル的にも重大な背信行為だよ
申告してない虚偽申告で有給取得
懲戒処分必須でしょ。
0385FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/14(月) 20:40:30.38ID:ZUbg1Owb
有給休暇をとって
試験監督をやるバカが
仮に存在するとすれば
そうとうなバカ野郎だと思う。
0386FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/14(月) 20:46:34.23ID:80bfvADd
人それぞれでしょ
0387FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/14(月) 20:48:40.55ID:ZUbg1Owb
いやいや
そりゃあありえないありえない
頭がおかしい
0388FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/14(月) 20:52:14.43ID:ocVqol37
(35分〜)
ナッツ類、アーモンドですね、被曝させるとカビ生えないんです、米国内流通禁止です、なぜ日本に入ってくるんですか。
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1547281780/l50
0389FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/14(月) 21:41:04.65ID:S3o68qYw
誰が何と言おうがここでどのような議論が交わされようが有給休暇取って試験監督する奴もいればそこまでして試験監督しようとは思わないと思う奴の結論は既に出ている。

俺はどっちでもいいよ。
所詮他人事だし。
0390FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/14(月) 21:44:12.97ID:TjNkjBBe
>>384
それが、たくさんいるんですよ。
しかも、堂々と言いますよ。
私、直接何人も確認してる。

道義的に、???って思う。
私には出来ない。
0391FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/14(月) 22:09:24.22ID:ZUbg1Owb
過労死まで行かなくても労働に起因する疾病
オーバーワークで疲労の蓄積
だいたい法定休日集1日の絶対強制て
職場またごうが、通算するからな
本業の会社の経営者の方に雇用者を働かせすぎから起因する疾病
法律違反の責任がのしかかるんだよ
だから経営者もナーバスにならざるを得ない
それを知ってて禁止してるかどうかはともかく
農業や家業、執筆等は雇用労働者じゃないからね
まあ副業なんてそういうモンでない限り
本業にフィードバックできない単純肉体労働だろ試験監督も
百害あって一理なしだよ本業の経営者からみて。
0392FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/14(月) 22:10:48.06ID:ZUbg1Owb
それを有給をとってやるバカは本当に
頭がおかしい
0393FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/14(月) 22:20:14.88ID:80bfvADd
そんなバカが一杯いるんだよ
せいぜい悲観してろ
0394FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/14(月) 22:35:32.88ID:YuKdgg2Y
>>391
そんなに興奮しないでくださいよ。
誤変換複数あるし。早く書き込みたいという焦りというか興奮が伝わってきますよ。

確かに直接は本業にフィードバック出来ない単純肉体労働ではあるけど、試験前の設営は会社の始業前の清掃と同じで今日も一日気持ちよく仕事出来るようにということに共通すると思うし誘導も受験者に最短距離で着席してもらうという大事な仕事。
マニュアル通りに読むことにより朝礼や仕事の指示に共通するもの。
問題の配布や解答用紙の配布。同じく回収。
一枚たりとも過不足があってはならない。
試験中のイレギュラーもないことはない。
神経を張り詰めて注意力や集中力が散漫になってはならない。
全てが終わり原状回復もお借りした会場に対する礼儀。

結構本業に共通することは形こそ違えど全てと言っていいぐらいあるものだと思いますよ。
あと、必死でこの日のために勉強してきて解答用紙にその全てをぶつける受験生を目の前にして何も感じないことはないだろ。
俺は試験監督の仕事をし始めて学んだことは少なくはない。

だからといって有給休暇を取得してまでやるということは議論が分かれるとは思うけど、百害あって一利なしというのは違うと思うぜ。
0395FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/14(月) 23:17:58.89ID:TjNkjBBe
>>394
仰るとおりかとは思いますが。

391さんが言いたいのも、
あくまで経営側からの視点としては
至極当たり前の事でしょう。

本来、福利厚生の一環としての有給休暇なのに、他の会社の仕事の為に取得していたら、制度を蔑ろにしかしていない、と経営側は思料すると思います。

他人の事だからどうでもいいのですが、私には有給休暇とって試験監督のアルバイトとか絶対できませんね。
0396FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/14(月) 23:53:34.29ID:pIu96E7b
有給休暇の意見交換とは少しずれるんだが、俺はサラリーマン副業で試験監督やっています。

土日祝は基本的に休みなんだけど、年に数回は土曜日曜に行事があり出勤するんだが、有給休暇ではなく代休を平日に取る形になる。

取らないとその出勤した土日は終日時間外の25%割増賃金になるから会社負担も大きいからね。

俺の場合は日曜日に試験監督した翌日の月曜日に代休を取るケースがほとんど。
これかなり精神的に楽なんだよね。
土曜日休みで日曜日に試験監督。月曜〜金曜の通常勤務となりゃ土日休んだ週に比べてしんどい。

日曜日試験監督で朝早く起きて疲れて帰ってきて月曜日に有給休暇を取得。
これはやったことないけどずるいかな?

日曜日試験監督で朝早く起きて疲れて帰ってきて月曜日に代休を取る。
これはありだよね。

どうだろう。
0397FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/15(火) 00:11:18.84ID:1GTg4M1m
>>396
〉〉日曜日試験監督で朝早く起きて疲れて帰ってきて月曜日に有給休暇を取得。
これはやったことないけどずるいかな?

いえ、ぜんぜんずるくはないでしょう。
まともな有給取得でしょ。



〉〉日曜日試験監督で朝早く起きて疲れて帰ってきて月曜日に代休を取る。
これはありだよね。

はい、ごく自然ですね。

頑張ってくださいな。
0398FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/15(火) 00:20:37.95ID:gc/9Dk9d
子どもの教育費とか住宅ローンがあると
安月給のサラリーマンはそうなっちゃうんだろうな
0399FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/15(火) 00:43:29.33ID:1GTg4M1m
>>398
結局、会社の歪な採用方針が問題なんですよ。

平準的に月4回程、年間50回程度コンスタントに採用してくれれば、本当に助かるんですけどね。実態は程遠い。
だから、有給休暇まで利用して働く人達が現れて、こんな議論まで生んでしまう事になるんだなあ。
0400FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/15(火) 23:09:34.11ID:3o26fQ1m
学生草の出る幕が無いような書き込みが続いていますね。
学生はどんなアルバイトでも出来るのだから試験監督やらなくていいよ。
逆におっちゃんやおばちゃんは学生に比べてアルバイトは選べる範囲が少ない。
学生諸君
上の書き込み読んだ?
社会人はいろいろ制約がある中で試験監督やってんだよ。
今のうちに何でも身につけてひとつの仕事だけで食っていけるように勉強にも励めよ。
大卒の肩書きは得れそうだからWスクールでもして資格を取るのもいいかもね。
0401FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/16(水) 07:57:41.83ID:DeuxCKrB
採用する側は業務こなせれば誰でもいいのだから、有給使ってくるリーマン来るなとか学生くるなとかはなぁ。
0402FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/17(木) 02:12:59.42ID:05N3Py6e
有給使ってくるリーマン来るなといってるんじゃなくて
無知をたしなめてるだけ
0403FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/17(木) 07:03:18.18ID:CbrpljuP
だったら頭がおかしい的な表現はどうなのかと思う。
0404FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/17(木) 07:10:48.63ID:zM0kSQL0
やるやらないは個人で決めてるのだから、他人にとやかく言われるいわれはない。
自分が入れなくなるから人減らししたくて勝手な自論ほざいてるようにしか見えない
0405FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/17(木) 10:27:01.72ID:y0HkJQr1
昼食支給の場合の弁当は運営元が用意するもの?
監督員が買いに行かされるのも仕事のうち?
0406FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/17(木) 14:35:07.08ID:NO2Wsw0Q
つか慎重にやったほうがいいよ
就業規則なんかみてないだろ
50過ぎのおっさんなんかそうじゃなくても
経営側は首にする口実探してるんだから
就業規則違反なんて一番正当な口実だから
いきなり首はないかもしれないが、懲戒処分はある。
とにかくなんで今だに多くの会社が就業規則で
副業を禁止もしくは、届出制(許可制)にしてるか
ちゃんと意味を考えたほうがいい、それが上に書いたことだ
バブル入社組は惰性と能天気と仲良しこよしで会社員やってるから
このへんがいい加減だが
なんも考えずに、個人の自由だ、有給を自由に使うのは労働者の権利だ
なんていう誤認で30年以上会社勤めしてたのかしらんが
そうじゃなくてもバブル入社組で余剰人員、リストラ予備軍なんだからな
マイナンバー制度、住民税いろんな仕組みで、手続きは串刺し化しつつある
会社の部下が受験者もあるだろう。
0407FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/17(木) 15:16:53.17ID:NO2Wsw0Q
そんなのは、税務や社会保険の知識と
役所への問い合わせる技術があれば
追跡しようと思えば、すぐ追跡できるんだけどさ
そのこうじつを生かすも殺すも経営者しだい
法律でどうこうじゃなくて、就業規則というローカルルールに依拠してるから
まあとりあえず、経営者の基本的な考えは
単純労働や肉体労働、深夜労働、責任が重過ぎる副業は疲労を本業に持ち込んでほしくないから
アウト
あと銀行金融公務員教師など信用第一の職種もアウト
運転手や医療など、人の命を預かるような仕事もアウト
高速バスの運転士とか即刻この副業はやめろよ
注意力が他の職種以上に要求されるものもアウト
0408FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/17(木) 15:33:08.87ID:NO2Wsw0Q
本業事業主が1日8時間週5日で週40時間時間外月10時間とするじゃない?
バランスを遵守した優良企業だよな
生産性をあげて業務を見直して工夫して、社員に健やかにワークタイムバランスを実践してほしいと
で労働者が、これに会社に内緒で
試験監督、月4回拘束時間40時間くらいとすんだろ
過労死の時間外労働の上限の厚生省のガイドラインが時間外上限が月40時間で
これを超えると過労死予備軍のライン?

で何度もいうが、こういう働きすぎ(働かせすぎ)の基準て
会社をまたいでも通算するからな
うちの会社は、規則を守ってるんだからしったことじゃありませんってわけにもいかないのよ
把握してない本業の会社で、多くは労働者の疾病労災に責任を負うはめになるのよ
週30時間の試験官業務を本業の会社が把握してない状況を考えてみたまえ

プラス、常用雇用労働者がちがう会社と雇用契約結ぶってことは
もっと重大ごとに考えたほうがいいよな、常用雇用してる事業主にとっては
労働者が考えてるよりはるかに重大なことなんで
0409FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/17(木) 15:34:41.39ID:NO2Wsw0Q
訂正
月30〜40時間ですな
常連はこんなもんでしょ
もっとある?
0410FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/17(木) 18:30:42.15ID:hT8ZABWS
くどい
社労士にでもなれよ
0411FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/17(木) 23:22:52.17ID:sf6tHRLK
例えばたまたま試験受けに行ったら社の者が試験監督のアルバイトをしてた。
親として送迎に行っなら社の者が外部誘導してた。
他に理由はどうあれ社の者が試験監督のアルバイトをしていた。
試験監督じゃなくても副業してるのを見てしまった。
こういう場合はちくる?

就業規則で禁じられていることをしている方が悪いんだけど、ちくるのも良いこととは思えない。
匿名の内部告発は陰湿だ。
ちくらずに脅したらそりゃもう犯罪だ。

かといって野放しにするのもなぁ。

最近のここの議論を見て余計な時間使って余計なこと考えちまったぜ。
0412FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/17(木) 23:53:46.59ID:NVKS3Pnk
>>411
本業に支障がないならスルーじゃん?
嫌いなやつならチクる

お前あれだろ
会社の人に見られたんだろ?
0414FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/18(金) 06:10:45.37ID:OA8X+3tR
バインダーの話にもどせよ。
0415FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/18(金) 06:54:18.22ID:N1k3D5Pu
>>412
昨今は副業一律禁止ではなく「本業に支障が無い限り許可」が主流
ただし
本業で些細なことでもやらかしたら「副業のせいで本業がおろそかに」と
どんな処分をされても文句言えないのを承知の上でやれって話
0416FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/18(金) 07:27:01.04ID:kIZ5qU4/
二つのスレで同じ話をするのやめてくれないかな。老害。
0417FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/18(金) 11:04:28.62ID:KScb8sMm
二つ?話をする?
話はできん。書いているだけ。
0418FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/18(金) 12:54:39.50ID:X9+Tqq3U
自分で判断してることに問題があるんだよ
本業に支障がないも自分で判断
そもそも他の会社と雇用契約むすんで、
時間拘束されて労働をやりますって申告すらしてないだろ
隠し事って時点でイメージ悪い
申告したとこで、許可されないが多いだろうけどな
有給申請に、労働がセットになった時点で
現実は。マラソン大会に出ることのほうが体力の消耗が激しいぞ
とかそういう屁理屈はおいといて
まあ、有給とって、別の会社に雇用されることを
さらに申告しない(隠す)(嘘をつく)ってのは
2重の意味で、会社の印象は良くないよ。
窓際ぶらさがり社員は気をつけてね
0419FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/18(金) 13:33:08.58ID:X9+Tqq3U
あと、そこまで考えるやつはいないと思うが
民間企業との雇用労働とボランティアやスポーツ大会の参加の違いでいうと
ライバル会社、競業他社と
どう資本関係や系列や取引関係でつながってるかわかんないからないし
試験監督はボランティアっぽい社会奉仕っぽい印象をもたれればいいけど
現実は荒っぽい手法の派遣人材会社の営利活動のコマだから
シビアに考えたほうがいいようん。
0420FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/18(金) 14:27:45.01ID:fqzMmclB
こんな ばいとに まじになっちゃって どうするの
0421FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/18(金) 15:17:00.54ID:bt5csV4r
はーい以後気をつけまーす

そろそろ確定申告の季節か
0422FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/18(金) 18:53:47.72ID:dfPrTB1X
>>420
戦う君のうたを〜戦わないやつらが笑うだろう〜♪
0423FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/18(金) 22:18:51.30ID:CP84od6f
還付申告だろ(笑)
ちなみに還付申告は過去2年まで可能。
毎年春先の確定申告期間は無関係。

副業でやってるヤシは確定申告必要だが、
二社給与でもそういうヤシは少ない。
0424FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/19(土) 00:33:54.85ID:LRUxcwq4
>>423
還付ちゃうわ
勝手に決めつけんな
しかも還付申告は過去5年みたいだぞ(笑)
0425FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/19(土) 01:46:50.77ID:9xfkZIzX
副業してる人は
この確定申告が諸刃の剣というか
これで100パーセント副業が
給与支払の実績が全ての国税を通じて住民税に周知されて
会社までばれるから
少額な人はあえて還付申告しないで5千円未満程度の
還付金額なんか放棄するのも
てかと
会社に申請してないで毎週こっそり試験監督してる窓際族
有給使ってまでやってるぶらさがり社員は
やましいとこはあるから、まあ一考を要するというかな
この程度の金額は確定申告しなくていいから
年収が給与所得控除額より低いくらいならね
いや高くても数万オーバーでもやる必要ない
目先の還付金なんかみみっちい金額放棄しろ
それだけのための確定申告だようん。
源泉徴収されてんだから。いらんいらん。
0426FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/19(土) 11:24:58.37ID:1p81Zl5v
>>425
国税から住民税に周知される時に本業プラス副業の収入が合算されて住民税の計算されるわけだから、確定申告して還付された方がいいんじゃないの?
本業で500万あって副業で20万あるとするならば本業の会社に届く住民税の書類には総収入が520万と記載されるわけだから、申告しようがそうでなかろうが結果は同じ。
なら僅かでも還付してもらった方が得。
それが嫌なら本業1本でそれ以外の仕事は一切しないことかなと思いますよ。
0427FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/19(土) 21:02:25.52ID:OIcvnUZH
会社に役所から来る通知は住民税の総額と月々の天引額しか書いてないから、そこからバレることは少ないですよ(かなり住民税に詳しい人がいないと)
0428FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/19(土) 21:24:12.49ID:Ol0zCguu
>>427
市区町村によって通知の形式が違う。
あなたが書いているように簡素なものから源泉徴収票のように項目ごとに全部印字してあったり。
会社もなんらチェックしないところが大半だろうけどね。
0429FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/19(土) 22:48:57.79ID:AQgCdKbU
ようは
単発アルバイトのいいとこって
給料振り込んでもらって
この件については振込み完了で終了って
とっぱらいっていうのかなあ
その特性を最大限生かすというか
そういう割り切りの方が気持ちいいじゃん
給与支払の副業会社と自分だけの問題で
そこで終了みたいなさ
自分から源泉徴収票を、役所とはいえ
第三者に渡すとういうと
当事者が増えるしぶり返すしで
しかも1年前の忘れかかった記憶を呼び起こして
自分からそんなのやる必要ないじゃん
会社も絶対知られることない
もらった段階で終了してるんだよ
あとは支払った会社の決算書と法人税の費用欄の0.000パーセントに埋没するだけだよ
あと労働保険の算定に使う会社が払った全従業員の支払賃金の総額に紛れ込んじゃう
もうなにもする必要ない。確定申告・還付申請なんかでぶり返さないほうが
面倒なことにならないから。数百〜数千円なんかいらないいらない
そういうもんだと思うのが精神衛生上もいいよ。本業会社に隠してる副業監督員は
確定申告なんて意味をわからずに惰性でやってるやつは再考したほうがいいよ。
税金払ってるんだし、瑣末な事務を減らせば役所も助かる
0430FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/20(日) 07:09:42.67ID:mocphf8u
>>429
無知
0431FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/20(日) 14:38:35.49ID:MIk36rTS
>>429
こんな頭の悪いの初めてではないけど見た。

ひとつ書いてやろうか。
副業会社からもらった源泉徴収票。
それと同じものを副業会社がお前の住んでる市区町村に提出しているんだよ。
お前が持っているものと同じものが役所にあるんだよ。
0432FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/20(日) 15:33:03.58ID:bEgewAU4
「時間の管理」を最重要任務の一つに位置付けておきながら、その道具を従業員の私物にまかせるって最高に無責任だと思わないか?
それだけ重要な任務と認識してるなら正確に時間合わせた性能のいい時計を運営側で
用意するべきだと思うのだが
0433FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/20(日) 16:05:27.93ID:nV+ThKvt
それは臭独自の問題だ。
0434FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/20(日) 16:19:35.52ID:RVWIeNJl
>>429
大爆笑
こんな解釈してるのがこの世の中に居たんだ
知らなさすぎるぜ
0435FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/20(日) 17:47:28.17ID:fasgvQHM
>>432
登録スタッフ全員に高性能腕時計を支給しろってことか?
0436FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/20(日) 18:49:59.61ID:1MLZyw4P
>>432
確かに
0437FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/20(日) 19:02:38.76ID:bEgewAU4
>>435
支給というわけじゃなくて当日の備品として資材一式に含めて試験室に1台用意すべきということ
0438FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/20(日) 19:04:35.55ID:bEgewAU4
>>435
腕時計である必要はない
置き時計でもいい
とにかく正確な時間を見られる時計を草のほうで用意しろということ
0439FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/20(日) 19:43:09.57ID:aoyHg43/
電波時計が用意されていても、自分の腕時計でやるんだよなあ
0440FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/20(日) 20:07:16.55ID:3FwUPuKa
>>429
これはひどい。
ガチで書いたの?
0441FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/20(日) 20:12:54.12ID:E4tV9023
>>429
この人、なんとなく独居老人じゃないかと思うんだよね。
日ごろ話す人いなくて張り付いてるイメージ。
0442FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/20(日) 20:28:51.62ID:ICDn50YR
変なところで文句言ってる人相手にしなくていいと思うよ。
0443FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/20(日) 21:05:51.35ID:ydtxQeih
>>441
◯◯依存症ってありますよね。

ここの5ちゃんねるもそういうところあると思います。
気になって気になってついつい覗きに来てしまう。1日に何度も。
その意味で怖い所だと思います。
0444FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/20(日) 22:59:30.09ID:NpH978GV
おだいぶ釣れてるみたいね
0446FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/21(月) 11:50:15.62ID:WP+3MIsW
草は英検とは切れたんだろうか?
何か不始末やらかしたんだろうか?
0447FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/21(月) 12:37:40.60ID:DM6Q8usS
>>446
英検の募集メール来ていますよ。
実用英語技能検定
0448FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/21(月) 14:30:37.60ID:WP+3MIsW
>>447
そうでしたか
入試や他の試験の募集は来るけど英検は来てませんでした
特に不始末やらかしたという記憶もないし
0449FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/21(月) 20:28:11.56ID:nk9zAiCE
429の批判してる人多いけど
あれを全文読む奴の気が知れない。
パッと見た瞬間スルーを決め込むくらいの判断力はあったほうがいいと思う。
0450FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/21(月) 21:22:30.11ID:AHoK6Va9
結局、副業と有給の問題を表に出すて
みんなが忠実に守ると
一番困るのは中の人だからな
こういう問題が出たら火消しに回らざるを得ないわな

でも考えてみな
、自分とこの社員が有給申請して
他の会社で働いてたなんてさ
まあ平の事務員や営業マンは気になんないだろうが
上の人は経営に携わる人からみたら
とんでもないはなしだよ

言っとかないと
まあ中の人は、立場上気がつかないようには仕向けないといけないわな
いやまじ、有給申請で全員が正直に株なんとかで勤労とか言ったら
あるいは、副業を正直に申し出て株なんとかに登録スタッフとして
不定期ながら年30〜50日働きますとか申請してみな
最低8割は却下される

民間人材会社の試験監督事業は崩壊するな(笑)
0451FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/21(月) 21:24:21.31ID:MLM0WGML
>>449
本人乙と言いたいところだがわざわざ自分の馬鹿さがげを蒸し返すバカもいないわな。
何度読んでも最後まで読める。
読む度に笑える。
0452FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/21(月) 21:29:54.41ID:AHoK6Va9
自称本業がサラリーマンとかいう人は
まじ、一回就業規則を見直して
有給の取得理由も正直に実行してみようよ。
全国一斉にどうなるか実験してみるんだ

本業がサラリーマン(笑)の人の3割は嘘だとしても
いやほんとこの試験監督事業は、綱渡りってのがよくわかるよ
ダメな試験官以上に数が足りないほうが
ダメージ大きい違約金問題なんだもんな。
0453FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/21(月) 21:34:13.63ID:AHoK6Va9
サラリーマンが本業(笑)のくせに
副業でも年末控除のようなことをしようとしてるとこが
セコいんだよ
乙欄でいいだろうが
単発アルバイトなんだから
ってかその前に扶養控除申告書を2か所に出すのは反則だろ
副業じゃなくて単発アルバイトって捕らえろよ。
こんな仕事
0454FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/21(月) 21:36:12.18ID:AHoK6Va9
×年末控除
○年末調整
0455FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/21(月) 21:50:05.16ID:AHoK6Va9
有給申請の理由は
国家試験監督でなく、株なんとか勤務が
正確な会社への伝え方やね
試験監督と営業事務と給与計算とどっちまで許容範囲とかないだろうな
ごくまれに、裁判員みたいに国家試験試験官を高尚なものに捕らえる
アホな上司もいるかも
0456FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/21(月) 22:17:45.69ID:AHoK6Va9
乙欄と甲欄で所得税が日当あたり120円だ100違うなんてレべルで
1年後に取り替えそうとかさ
本業がサラリーマンなんだろ(笑)
そこで年末調整うけてんだから
実質、給与所得じゃなくて雑所得だよ。こんな仕事
そういえないくらい、この仕事の雑所得が給与化してるんだろうな
時短と祝日の増加で、今までの残業手当頼みが通じなくなったからなのかね
国策としての時短促進の意味ねえじゃん
あるいは、本業がサラリーマンってのが見栄による嘘か(笑)
0458FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/21(月) 23:57:38.96ID:cDoqvR2n
閑古鳥が鳴いているよりはマシさ。
0459FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/22(火) 01:01:17.81ID:a77nNI0O
>>452
試験官集められなくて草がケジメ取られたことってあるの?
だけど仮に人が集まらなかったとしても試験やらないわけにはいかないからな
そういうときはどうやって切り抜けるんだ?
0460FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/22(火) 04:18:53.12ID:brRZGRY1
そのためにバイトレがあるんだろ
0462FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/22(火) 14:00:20.08ID:a77nNI0O
>>461
そうみたいだな
0463FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/23(水) 23:36:34.82ID:HaB7D1xX
インフルがはやってるから、今年の冬は当欠多そうやな
0464FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/24(木) 16:30:31.26ID:mVvQkyNR
大学の定期考査受けてると、こうやればうまく配布・回収できるのにって思うのは自分だけかな?
職業病かもしれない笑
0465FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/24(木) 21:25:47.29ID:N2MvOdo1
>>464
それは工夫の賜物だと思う。
そこをついて特許を取るんだよ。
ゼニになるんちゃうけ。
0466FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/24(木) 23:07:05.60ID:eZlmi/pM
模試のバイトなかなか採用にならんわ
0467FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/24(木) 23:20:49.85ID:rpd3qeT6
>>466
辺鄙な会場選んで勤務実績作るとか
0468FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/25(金) 12:25:29.25ID:IHHZ9IVZ
>>467
一緒だよ。
辺鄙なとこで実績作ったとしても辺鄙じゃないとこで採用には繋がらない。
夏の模試とセンタープレぐらいに採用されるのが関の山。

良い評価は埋もれ悪い評価だけが浮き彫りになって目立つ。
それが全国試験運営センター。
0469FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/25(金) 13:36:37.08ID:ASmJni0A
昔に1度だけ模試入ったことあるけどそれから採用にならんのよね
それ以外の社会人向けの試験にはだいたい通るんだけど
0470FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/25(金) 20:30:55.51ID:XRPx0fNR
模試は時給低い学生優先だからな。
0471FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/26(土) 07:15:16.79ID:PU1Gu7GE
最近全職種で募集するから2年ぶりに補助になったよ。
時給も低いしなぁ?
草はもうやめよっと。
0472FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/26(土) 11:49:16.60ID:oDNgOUQR
中立が責任者になるくらいなら俺も辞める。
0474FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/26(土) 15:29:24.99ID:My1K1bUO
色んな派遣会社に声かけても数が集まらない
なぜなら登録してる人間がどこも同じだからw
0475FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/26(土) 15:59:26.18ID:sLWo6yZ5
>>470
あーそういうことか
ただでさえ模試は勤務時間長いからできるだけコストかけたくないってことか
たしかに採用されてたのって最低時給のときだけだった
時給もあがったし納得
0477FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/26(土) 22:49:27.30ID:Ki3xsf1Z
バインダー中立。
0478FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/27(日) 20:09:56.25ID:9uKvb3El
いつも責任者だった人が今回はいなかった
スタッフのことをすごく気遣ってくれて働きやすいようにいつも動いてくれる人で
何度も助けてもらったしお世話になった
草にもこんなにいい人いるんだなって思ってた
代わりに来たのは取り巻きはべらせて本部以外の人間にはいつもキツイ物言いの責任者
すごく働きづらかったな…
一期一会の仕事だから仕方ないけどちょっと淋しかった
0480FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/27(日) 23:07:09.59ID:qDvd0DhB
>>478
いつも顔をあわせる責任者がいるんだろ?
一期一会の仕事とはいえんな。
0481FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/28(月) 04:37:58.45ID:AlEDBYpj
>>480
年1の試験でここ数年顔を合わせる…が正しかったかな
クライアントと直に仕事する形なのだけれど
草スタッフにもクライアントに対しても
草側の責任者として丁度いいバランスで立ち回って気遣いができる有能な人だった

今回の草側の責任者はクライアントにはいい顔するけど基本的に自分の担当外の業務は無視
現場でなにか疑問やトラブルがあっても「それはそっちで直接クライアントに確認してやって」と知らん顔
仕方なく草側の責任者を飛び越える形でクライアントと直にやり取りするしかなかった
クライアントも「なぜ草側の責任者からまとめて言ってこないのか?」と混乱してた

そのくせクライアントの指示に従って動いてたら
「(草側の責任者の自分を通さないで)動かれるとちょっと」とブツブツ文句言って機嫌が悪くなるし
休憩中は「責任者になってくれって草から話かあってあちこち全国を駆け回ってて忙しいんだよね〜」っていう話しかしない
すごく働きづらかった
運が悪かった
0482FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/28(月) 05:33:13.64ID:RmYgjTlt
>>481
派遣じゃないんだからクライアントから指揮命令を直で受けるのは問題だぞ?
草にチクればその責任者は確実に干せる
0483FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/28(月) 18:27:07.80ID:AlEDBYpj
>>482
終日直接クライアントから指示されて動いてたが問題だったのかこれ…
草本部にチクったとしてもこの責任者はおそらく干されないと思う
知る限りほかの会社にも登録しまくりの会社から絶大な信頼を誇るプロ()試験監督らしいから

休憩15分しか取れてないのにちゃんと取れました!って報告もされてやる気なくしたからもうしばらく草に応募は辞める
採用条件は休憩60分だったし本当に一日中たちっぱなしで
あまりにも酷すぎたから申告しただけなのに神経質スタッフ扱いされたのも参った
とにかくクライアントになにかを言うのが死んでも嫌みたいで
このクライアントの試験はすごく気を遣うし難しいの〜で終了
責任者の一存でうやむやにされるとかありえないと思った
というかこの責任者が見えないところで隠れてサボってたのも解ったから
真面目に働いてたのも阿呆らしくなった
0484FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/28(月) 20:15:11.06ID:ythFzK1r
>>483
他の会社にも登録しまくりっていうけど試験日は重なることが多いからそうそう複数の会社に顔は出せないと思うが
一つメインを決めてそこがないときに他へ行くのか
0485FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/28(月) 20:16:21.53ID:ythFzK1r
>>481
全国駆け回ってなんていうと責任者は自営業者とか自由業じゃないと事実上無理だな
0486FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/28(月) 21:53:04.56ID:ISs8Q2x/
>>483
請負だとクライアントから業務命令はできない
業務報告もクライアントに直接行ってはダメだしね
0487FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/28(月) 23:10:11.48ID:AlEDBYpj
>>484
らしいよ
上のレスにもあった通り会社から直接仕事依頼されてるみたいだな
忙しすぎて困っちゃうって自慢げに話してたわ
BBAだからできるんじゃね

>>486
もうなにからなにまで真っ黒だったのかこの試験
恐ろしすぎる
0488FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/29(火) 01:27:56.68ID:MwGPE4NO
>>487
直接依頼というのは一般向け募集広告とは別枠で会社から直接「◯月×日来れる?」と言ってくるの?
0489FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/29(火) 07:29:02.89ID:R5fFxLBs
>>488
すこし上のほうにあるから遡って読んでみてね
書いてくれてる人がいるよ
0490FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/29(火) 13:33:13.75ID:D8i9mcUN
>>487
天気予報だろ?w
あれの責任者は、偽装請負でないことアピールのための 単なるお飾りで、
形式的にクライアントとの間にかませるだけの存在。
派遣にすると、日雇い派遣原則禁止が絡んで人材不足(学生かジジババw)
だから、実体は派遣に近くても、あえて請負アピールが横行。
まさに偽装請負。
0493FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/30(水) 09:10:52.26ID:bTpLYn8o
そもそも、草は派遣の許可だか認可だかを受けてないから、派遣業態の案件は扱えないはず。
だから、派遣に近い案件でも必ず自社で責任者を置く。
0494FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/30(水) 19:55:05.89ID:AvUDWsTk
>>493
ということは現場に来てる責任者のうち誰かは草の社員ということ?
0495FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/30(水) 21:29:25.78ID:TLc/yNoG
>>494
きてるよ。全面に出ない時も多いが本部にはいる。
0496FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/30(水) 21:35:40.23ID:v5wtpHpv
最近の採用基準、ようわからん。
0497FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/30(水) 22:22:37.14ID:Yl0oTVGH
クライアントwwww代理店かお前は
0498FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/30(水) 23:51:30.42ID:wV8H6h1B
>>496
会責お気に入りのゴマスリ親衛隊軍団が
最優先
0499FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/31(木) 10:01:40.17ID:RSd45Hbc
今後やる試験ほぼ全てに苦手な草責任者が入ることが決定済だと解った
どうすっかなあ
0500FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/31(木) 19:02:54.13ID:jRFVzBGJ
>>498
会責のおばさんに丁重にしてればゴマスリ軍団に入れる?
金使わずに済むことであれば大概のことはするんだが
ただし枕だけは相手厳選するけど
0501FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/31(木) 19:58:22.60ID:/FmkYGyT
日雇いバイトごときで評価されても、その評価は世間では通用しない
しかも、評価する側も評価される側も同じ日雇いバイトという罠w

生きてる世界が狭いんだよ、あほらし〜

小遣い稼ぎにはちょうど良い仕事だが、なぜか妙に必死な奴が大杉
なんのスキルも身につかない、誰でもできる仕事
男なら立ちんぽ、女なら立ちんぼ、それが行く末
0502FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/31(木) 21:25:00.69ID:FFO4TEZQ
>>501
お前さん、気の毒な人なんだね。
0503FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/31(木) 21:25:54.06ID:PoOW+Hg0

おまえが気の毒
0504FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/31(木) 22:23:48.78ID:jRFVzBGJ
>>501
戦う君のうたを〜♪戦わないやつらが笑うだろう〜♪
仕事する以上1円でも余計に金もらうことを目指すのは当然のこと
総理大臣になることも日雇い労働することも
その人間にとって仕事であるという点で同じ
両者に価値の相違はない
物好きなやつ、暇なやつが人のやってることあげつらって比べてどうこう言ってるだけのこと
0505FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/31(木) 22:24:05.95ID:jRFVzBGJ
>>503
まんごたたむたむたむたむほーい
0506FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/31(木) 22:29:21.10ID:QehIl9GU
>>501

お前さん
何のスキルも身につかないと書いたな。

>>394を読んだみな。
0507FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/31(木) 23:29:12.10ID:/FmkYGyT
>>506
じゃあ就活の面接でそれを言えば?
苦笑いされるのがオチだろうけどw
コンビニバイト以下
0508FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/31(木) 23:34:58.87ID:/FmkYGyT
わかったから、日雇い一生やってろや
日雇い仕事に必死すぎwwwwwww
0509FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/31(木) 23:55:36.58ID:I9ZiQM/f
わしとっくに就活終えたサラリーマン副業試験監督員ですねん。
おぬし学生じゃな。
ロクな社会人にならんよ。
0510FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/01(金) 00:00:27.07ID:xcSW+YKt
>>501
お前さん、3つも書いて気の毒な人なんだね。
0513FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/02(土) 18:28:10.52ID:lBbNTfuL
>>494
たまに社員もいるが、ほぼ社員じゃない日雇い責任者。社員である必要はない。

それは派遣会社でも同じだろ?
派遣先による直接の指揮命令を避けるために置かれる役職がある。
一般的には、派遣リーダーみたいな呼称らしいが、詳しくは知らない。
いずれにしても、お飾り。

派遣会社案件は、社員への媚び売り合戦みたいになるからうざい。
枕もあるのかもね。羨ましいw
0514FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/02(土) 19:06:31.84ID:2yZ5y8UO
>>513
あの会責BBAとやるのがうらやましいか?
俺が社員で会責BBAに枕持ちかけられたら
「わかった、仕事回すからもうかんべんしてくれ」となるだろうね
0515FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/02(土) 19:43:14.66ID:u+nHeKE+
東京住みなのに、なんで新潟とかの試験会場の募集メール送ってくるんだ?
交通費と宿泊代出してくれるなら考えるけど
0516FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/02(土) 20:28:24.47ID:2yZ5y8UO
>>515
出張のついでとか帰省のついでに行く人間がいるんじゃないのか?
交通量調査の面接行ったとき(東京)会社の人が
「静岡あたりから参加する人がいるんですよ」
と言ってで、日当で交通費はどうにか出るけど手残りはいくらもないだろうと思ってたら
「家族旅行で東京来てて自分だけ別行動とったり帰るのを延期したりしてこっちの交通量調査に加わる」
と言ってた
0517FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/02(土) 20:58:02.06ID:kyIPHwmc
>>516
そのためにスーツ持って行くのか?
荷物になるな。
0518FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/02(土) 22:27:29.08ID:2yZ5y8UO
>>517
交通量調査は普段着でOK
0519FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/02(土) 22:28:11.38ID:2yZ5y8UO
>>518
ていうか背広着て行ったらキチガイ扱いされる
0520FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/03(日) 05:01:42.80ID:7fmIFHO8
責任者とか、先週は○○行ったとか自分から言ってくる人いるよね。
良く泊りがけで行くよなと思ってたけど、自分も出張はむしろ好きな方だし、タダであちこち小旅行出来ると思えば悪くないのかも。
0521FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/03(日) 05:28:27.26ID:djKikfHE
>>520
想像だけど責任者レベルだと交通費宿泊費全額出るんじゃないか?
地方だと責任者レベルの人間はそうそういるとは思えないし
0522FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/03(日) 12:59:07.36ID:RjE4dOvZ
準責任者レベルでもだよ。
宿泊や交通費はもちろんタクシーまでも許可。
どこに泊まったのかは知らんが会場までタクシーで来てたのを見た。
殆どは駅から歩いてきてたし歩ける距離なんだよね。
ホテルもその駅周辺に何軒かある。
休憩時間に責任者とタクシーの許可あったからタクシーで来たと話してたよ。
責任者はホテルの名入りの自転車で来てたのにね。
その責任者は、新幹線で2時間ほどかかる県から来たと言っていた。むろん交通費も2泊の宿泊費は出てたんだろうな。

当方、中核都市ではあるが地方のとある市から書いております。
0524FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/03(日) 21:14:57.38ID:JVAV+0Wv
マニュアル読んでたら交通費支給なしってあったけど
そんなの募集のときになかったんだがなんだこれ
0525FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/03(日) 22:39:01.39ID:EBs2M1M2
副責任者以上は交通費は全額出るよ。
勿論、宿泊費もね。
監督員とかでも、場所が駅から遠い会場だったり、平日の試験とかだと交通費が全額出たりもあるよ。
0526FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/03(日) 23:07:14.70ID:RjE4dOvZ
>>524
ここは草専用だぞ。
全国試験運営センターは一律千円だろ。
場合によっては全額出ることもある。

交通費支給なしって他社のことじゃねえのか?
0527FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/04(月) 07:55:14.00ID:N1xycGCP
>>526
やっぱ一律1,000円だよね?
草から送られてきたマニュアルにそう書いてあった
草に確認したほうがいいんだろうか
0528FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/04(月) 17:07:45.58ID:oyEoT3dZ
>>527
何の試験?
0529FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/04(月) 18:15:53.89ID:pPXL3htK
>>527
マニュアルには一切書いてないはず。
0530FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/04(月) 22:59:08.07ID:a7kmP2qR
マニュアルじゃなくて登録会のときにもらった資料じゃないか?
そこにははっきりと交通費一律千円支給と書いてあった記憶がある
0531FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/05(火) 04:09:35.34ID:LEmQieut
草って1回当欠したら、どれぐらいの期間干されるもんなの?
0532FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/05(火) 09:56:12.82ID:ag9F44QB
>>531
干されないよ。重要ポジション外されるだけ、一回ね。
0533FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/05(火) 10:06:27.76ID:kYBTnoci
運営元が草宛に出してる勤務条件のプリントをそのままこっちに送ってきたくさい
運営元は草スタッフに交通費払わない(当たり前)ということみたい
混乱するわ
草からは一律交通費はさすがにでるだろう
明細みて出てなかったらめんどくさいけど草に確認しなきゃなー

ところで経験の有無関係なく職種はランダムなんだっけ?
一度も勤務したことない人が試験監督でこっちは会場係員で不安に思ったその人が交換して欲しいと言われたわ
トラブルになりそうだから断ったけど…
0534FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/05(火) 10:51:44.11ID:cNXcNPlv
>>533
当方の経験では段階踏んで割り当ててるような印象だったけど実際はランダムなのかな?
当方の場合は、初回は本部で見習いみたいなことやらされて次は誘導やって
それから中規模教室の監督補助、教室サポート、
小規模教室の一人監督、中規模教室の複数監督という感じだった
段階踏んで割り当ててるのかな?と思ったけど偶然そうだったのか
草以外のところでやったときは小教室ではあるけどいきなり一人監督やらされた
0535FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/05(火) 16:38:21.37ID:iaZXtyg+
>>534
模試の話は、学生草隔離スレ立ててそちらでお願い
0536FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/05(火) 20:17:29.52ID:cNXcNPlv
>>535
当方が書いた話は模試もあるけど模試以外の試験もある
さらに当方は学生草ではない
よって貴殿の指摘は的外れである
0537FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/05(火) 21:37:51.10ID:qfkASZyg
模試だって草案件で社会人もやってるのにスレ違いだとか他でやれとかいうやつなんなの
0538FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/05(火) 21:47:20.08ID:D6O8nwQx
>>535
馬鹿だな…日本語意味理解してない
0539FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/05(火) 23:16:16.07ID:y2+dHHJf
明日も某大学の入試
朝早いのでもう寝ます
0540FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/06(水) 11:52:59.15ID:qJmctGjM
自分の応募状況が見られるようにしてほしい
0541FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/06(水) 12:19:49.98ID:xCWHa9dw
>>540
サポートページ→応募状況確認
0542FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/06(水) 13:09:30.08ID:H7lJmEDI
>>541
入試みたいなアンケート式の奴は見れないだろ
0543FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/06(水) 14:01:11.77ID:xCWHa9dw
>>542
確かに
応募完了メールすらなかったっけか
0544FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/06(水) 14:05:24.38ID:xCWHa9dw
しかもアンケート式の場合、入力確定してから改めて送信ボタン押下しないといけないよね
送信したつもりになってる人かなりいそう
0545FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/06(水) 19:13:51.92ID:N3fsEci9
そんな事も自己管理できないようなヤツは応募しなくてよろしい
0546FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/06(水) 21:54:25.74ID:WZf1++aR
>>545
アンケートのをどうやって管理しているのか是非ご教授願うよ
0547FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/07(木) 01:01:34.30ID:WoKbmdtu
>>546
当方は送信する前の最終確認画面と送信が終わった後の「採用が決まった方には◯月×日までに通知します」と書いてあって受付ID?という数字が出てくる画面をPDF化して採用決定日までは保管しておく
0548FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/07(木) 10:51:50.30ID:p/wj8Xhv
PDFなら後の管理もしやすいからベストかな
最低限スクショでもしとけよ
PCならば PrtScrでもいいだろ
それすらできないのかい?
0549FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/07(木) 11:09:22.93ID:oFxxhyCm
自分の目線でものを語るな
サポートページに統一できないNEXAがポンコツのぽんこってぃ
0550FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/07(木) 11:36:55.01ID:ExaPRo7p
>>549
アンケート形式のやつシステム変えて履歴見れるようにしてほしいけど....
無理だろうな。
おかれてる状況で応募側ができる対応策を言ってるんだからまぁおこるなよ。
こういう形式にした草がクソなのはわかる。
0551FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/07(木) 16:12:04.06ID:iI9prf3F
草のシステム担当って日本電子計算だっけ?
あそこは中小証券会社の発注システムも確かやってたはずだが、なんか頼りなかった印象。
深夜2時から4時がメンテナンスで不通というのも全く一緒。
まあ今も証券会社のシステム運用やってるのかは知らないが。
ところで、パソナとの関係切らないのはなぜ?
既に資本関係しかないんだから、草が株買い取れば良いのに。
パソナが入ってるとイメージ悪いよ。
0552FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/07(木) 17:39:20.35ID:QZRPjSdg
今回も落ちたくさいな
採用メールっていつも午前には来るしな
0553FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/08(金) 15:54:43.25ID:XBoov7ue
一ヶ月間の就業制限回数ってあるのかな?
2月は5回採用決まってやれやれと思ったらその後の募集は不採用の嵐
あと、2/24と3/3の英検は扱わないんだろうか?
そろそろ募集かかってもおかしくない時期だと思うのだが
0554FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/08(金) 16:58:47.22ID:999jVw1j
儲かるのは責任者スタッフだけか
0555FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/08(金) 20:48:27.75ID:TCJWuAI0
英検の募集が絶対にあるとは限らないからなぁ
なので結局稼ぎは少ないが直で応募してしまう
0556FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/08(金) 22:35:40.16ID:KaYAt/XC
>>553
英検なら今日来てたで。
あなたが書いた後の時間だわ。
0557FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/09(土) 17:26:27.23ID:/gQ2kohx
採用になったけどキャンセルしたい時はどのように連絡したらいいのでしょうか?
0558FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/09(土) 18:24:06.41ID:9Zsvgvnu
>>557
キャンセルすると次から干されるからキャンセルしないでバックレるのがお勧め
0559FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/09(土) 19:18:24.84ID:/J+yGkQS
>>558
バックれたらもっとやばくなるだろ
下手したら登録削除
0560FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/09(土) 20:10:32.69ID:R0h1YeAT
>>557
その「キャンセル」という言い方は、軽々しくて耳障り。
居酒屋予約をキャンセルするのと同じ感覚か?
「欠勤」連絡すらまともに出来ない、仕方もわからない奴がいるとは驚愕。
学生ならまだ大目に見てもらえるが、社会人なら即アウトだろ。
ま、社会人としての信用云々が無関係な身分なら、ご勝手に。
つくづく、こういう連中は積極的に排除してもらいたいと思う。
迷惑するのは真面目に出勤してる連中なんだから、厳しく対処すべき。
特に、虚偽の忌引き連発するような不逞な輩は登録取り消しでOK。
もちろん、正当な理由のある欠勤なら仕方ないから、すぐ電話しろ。
0561FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/09(土) 20:46:51.66ID:3xiMiTTb
前に祖母が亡くなりキャンセルの電話した時に斎場とか詳細伝えようとしたらそういうのは言わなくて大丈夫ですと言われた。
ウソ忌引きでも忌引きでもキャンセルには変わらないということかな。
0562FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/09(土) 20:48:14.76ID:SFYk5I6W
そらそうだ
穴開くのは一緒
0563FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/09(土) 21:03:50.97ID:R0h1YeAT
>>561
ウソかマコトかは確かめようがないからな。
当日出勤できない、必要な情報はそれだけ。
ウソでもマコトでも代替要員確保する必要。

試験監督ではないが、前にカスがいたんだよなあ。
新入りの教員係を任されて、わしは丁寧に教えた。
が、2日目以降、忌引きとかなんたらで、結局退職。
忌引きは明らかにウソ、むしろかわいそうになった。
たぶん彼は、ずっとウソをつき続ける人生なんだろう。

たまに日雇いバイトすると、日本の底辺が見えて面白い。
特に、単発日雇いバイトの試験監督には色んな人がいる。
アラフィフアラカンの喪女とか、行く末が心配(笑)
0564FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/09(土) 21:18:49.25ID:SFYk5I6W
あっそ
0565FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/09(土) 21:34:16.13ID:Zh+xBT5F
受験届集まらなかったりすると干されるのか?
0566FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/10(日) 00:11:53.17ID:zpZM7px3
「辛かったら逃げて良いんだよ」みたいな考えが広まってきてるから
これから先も今まで以上に当日欠勤が増えそうだな
そういう意味じゃないだろうよw
0567FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/10(日) 02:11:36.11ID:4nw3TdzE
今日は皆インフルかかるなよ
先週はリーダー1人休みやがって
0568FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/10(日) 02:38:02.08ID:xYkcAGf3
草はバックレが基本
事前に電話したところでおまえはこの仕事に向いてないだの登録抹消したほうがいいだのネチネチ嫌味言われるだけ
0569FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/10(日) 13:00:30.23ID:/FHRr+7v
>>561
当方の父親が死んで女房が忌引き申請したら会社から式の日時と式場聞かれた
香典送ってくれるか花輪出してくれるかするのか、パートの身なのにありがたいね
と話してたが何も来なかった
それで
「あれは嘘発見器だったんたな」
ということになった
式場に電話確認したかどうかは不明
ちなみに後日数千円の香典が支給された
0570FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/10(日) 13:02:56.73ID:/FHRr+7v
>>569
自己レス
×だったんたな
◯だったんだな
スマホで書き込んだんだあとの「た」に点をつけ忘れた
PCなら起きない間違い
当方は純粋な日本人です
0571FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/10(日) 13:04:56.99ID:/FHRr+7v
>>562
なぜか
「悪に上下の隔てはない」
という時代劇のセリフ思い出した
0572FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/10(日) 13:06:49.92ID:/FHRr+7v
>>565
今までやった模試では全員記入時間に出したが
回収できないことって実際にあるの?
0573FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/10(日) 13:12:33.57ID:/FHRr+7v
>>560
スレチだけど飲食店の予約キャンセルの話を見るたびに
「代金の一部または全額を前払いしてもらえばいいのでは?」
と思ったりするけど、実際にそれやったら他の店に行かれちゃうのかな
ついでに書くと松戸に「富田」というラーメン屋があって大行列で2時間待ち3時間待ちはザラだった
最近になって行くと整理券渡されて「◯時×分にまた来てください」と言われる
ただし食券はその時点で買わされるからバックれはできないという
0574FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/10(日) 23:57:33.45ID:hr3nzZS3
NEXA鼻糞を笑う
0575FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/11(月) 14:48:39.37ID:4g9teqO7
草から英検の募集来てるけど、
本部員は分かるけど、監督員って何すんだ?2次試験だぞ?
面接室担当ってことか?
控え室から面接室へ連れて行くのはどっちが担当?本部員?監督員?
0576FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/11(月) 15:20:44.34ID:WV929RIu
>>575
英検は本部要員以外はすべて監督員のくくりみたいだ
当方も監督員ということで採用されてやらされたことは誘導ということ(表で来た人間に声かけするのではなく教室で順番待ちしてる人間を順次面接室まで連れてく役目)だったことがある
実際、英検二次は個別面接だから筆記試験でいうところの監督員というのは存在しない
あと試験室の前で受験票と名簿をチェックするのも監督員
たぶん入り口の受付も監督員の扱いだと思う
0577FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/12(火) 12:41:30.10ID:uU3lFMkn
そだよ〜二次の仕事は楽ちんだよ。誘導、受付を監督員がするのだよ。
0578FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/12(火) 13:12:31.58ID:19I3LWF/
弁当がでなくなったのがちと残念だけどね
0579FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/12(火) 16:29:21.45ID:YHYggJL5
入試で弁当が出なかった大学が約1校あった
0580FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/12(火) 19:55:20.47ID:b457+w0F
>>579
1校に約はないだろう。臭野郎。
0581FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/12(火) 20:20:06.13ID:JzA4Lgw8
そこは草野郎じゃなくて?
0583FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/13(水) 07:49:23.34ID:qN0t/mB2
>>581
腐野郎だな。
0584FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/13(水) 08:32:12.74ID:9DHCcxZ8
>>583
なるほど勉強になります
0585FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/15(金) 18:18:51.42ID:N+k4ZFcr
3月って河合模試ない?
0587FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/15(金) 20:14:23.31ID:pT5P3AtM
都内のTOEIC、外れたっぽい
0588FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/15(金) 21:50:18.84ID:BciW0pLH
面白くねえ。
0589FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/15(金) 22:53:25.12ID:WorkhrK6
■第31回介護福祉士国家試験■ ※当該試験関係者不可
【試験日】2019年1月27日(日) 07:30〜16:30(実労働時間:8時間、休憩1時間)オリエンテーション参加費:3,000円 ※交通費支給なし
-当日勤務費:<主任監督員クラス>時給1,400円・<監督員クラス>時給1,150円×実働時間
-試験日 交通費補助:各会場1,000円 
株式会社JTBコミュニケーションデザイン
0590FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/16(土) 08:52:57.63ID:g9RRMJfh
3日全オチ
俺も10日のtoeic落ちたっぽい

何これ

3日はやろうと思えば他社や協会直接応募出来るけど、寿司のバイト出来ないかって言われたからそっち入るわ

ほんま頭にくる
0591FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/16(土) 12:07:31.81ID:kJEqstW6
toeic北
10日だけは肉体労働から開放だわ
0592FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/16(土) 13:45:52.42ID:vkSCh6qN
TOEICの追加募集のメール来てるけど
0594FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 07:37:43.16ID:gFwQfWPk
収入少ないのにiDeCo入ってしまったからな
自業自得さ
0595FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 16:49:00.01ID:Okxj3Qzn
>>594
おれもやってる。
月23000円
S&P500に全掛け
ふるさと納税もおいしいよ!
0596FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/18(月) 09:58:13.11ID:RZQjK6TU
登録番号が3桁だぞって自慢してるヤツ居るけどなんなん
0597FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/18(月) 11:57:52.53ID:oi2NBT+f
>>596
銀行の口座番号が0から始まる(他のやつより1ケタ少ないと自慢してるやつ)、
携帯が090から始まると自慢してるやつと同レベルだな
ついでに書くと携帯の電話番号は最初は10ケタで030から始まった
だから10ケタ時代には030から始まる番号を自慢するやつがいた
当方は030のときから使ってたが当時はマニア的だったので2年ぐらいでキャリア変えてたから番号は変わりまくった
最近10年ほどは落ち着いて同じキャリア使ってるが
0599FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/18(月) 14:06:19.26ID:oi2NBT+f
>>598
すまん
脱線し過ぎた
0600FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/18(月) 14:10:40.31ID:0pcaFmGH
いや、俺も携帯電話番号を連想したよ

「へー!すごいですね!大ベテランですね!」
とかテキトーこいときゃいいよ
0601FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/18(月) 18:18:19.69ID:/mwg9ZLK
初めて採用見送りメールが来たぞ!
0602FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/18(月) 18:37:15.98ID:rXvHv0Qh
番号3桁台(1〜999)の人で今も定期的に稼働している人はほぼ限られる。
1〜3桁メンバーは最大999人いるが、今も現役なのはおそらく5%未満という印象。
つまり、全国で50人に満たない。3桁に限れば40人くらい。
以前、番号4桁で補助やってる人がいたが、たぶんブランク長かったんだろう。

番号の桁数と能力は比例しない。
桁数が少ないのは単に古株ってだけ。
桁数よりはむしろ勤務回数。あと、採用率。
ちなみに、いまだに番号2桁の人は知らない。
一桁の人とか、レジェンドすぐるw
0603FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/18(月) 19:18:18.54ID:oi2NBT+f
>>601
釣りか?
草は採用決定者のみにメール送るぞ
0605FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/18(月) 20:43:41.51ID:oi2NBT+f
>>604
あんた、字読めないの?
「採用見送り」と書いてあるだろ
どう解釈するとそれが募集になるんだ?
それとも当方は頭悪いからエリートの書く高度な文章は理解できないのかもな
0606FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/18(月) 21:04:29.14ID:crYJ1Hny
緊急募集の時は不採用の場合にもメールは来る
0607FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/18(月) 21:26:38.25ID:0pcaFmGH
どうでもよ
0608FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/19(火) 13:23:17.73ID:5u4xkLJa
3/3の実用英語検定俺が落選した会場再募集してやがる

だったら俺を落とすなよ
0609FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/19(火) 14:43:41.20ID:Wd3JM9EF
>>608
スペックがなさ過ぎかあり過ぎかのどっちかも
0610FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/19(火) 15:33:42.32ID:6qal/3lC
>>608
草が再募集してるの?
それとも他の派遣会社が募集してるの?
0612FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/19(火) 17:53:18.12ID:yaVPZXXz
>>608
たしかにあれはむかつくよな
あと、実際に見たことはないけど落とされたところで他の派遣会社で募集してたらブチ切れそうになるよな
それで派遣会社経由の方が時給高くてそっちで採用されたらざまあというかどんな気分になるんだろうな
0613FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/19(火) 21:01:19.09ID:VMO7kFih
2/24のA検も再募集メール来てる
0614FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/19(火) 21:14:12.58ID:5u4xkLJa
>>609
一応それなりの大学出てるつもりなんだけどな。私立じゃ駄目とかないよな
理系だと駄目とか有るのかな
0615FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/19(火) 21:57:53.27ID:AdkHFrJH
>>614
学歴じゃなくて勤務態度や正確性とかじゃないの?
0616FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/20(水) 13:15:20.64ID:XL9Hf9yW
月に何回までみたいな制限あるのかね
責任者スタッフは例外として
0617FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/20(水) 16:39:40.33ID:esjHe50V
反対にX回連続でハブられたらその次は採用確定とかの救済措置が欲しいな
0618FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/20(水) 18:32:33.48ID:yKrJEHPH
都内はそもそも競争率高いから、採用不安定も仕方ない。
どの地域かわからないからなんとも言えない。

登録者のべ16万いても、大半は更新無し欠番か幽霊登録。
毎回の試験勤務状況でも選別されるから、更に減る。
実質的な登録スタッフは、よくて6掛け程度だろう。
定期的に就業するスタッフに限れば、3割くらい?

このシステムが優れているのは、常に新規呼び込みながら
同時に選別排除し、長期的には優秀人材だけ残すのが可能な点。
だから番号3桁未満でもポンコツは排除されるし、6桁でも優秀なら生き残る。
問題は、肝心の勤務評価をいちスタッフに過ぎない責任者がやっている点。
評価に主観が入るのは当たり前だから、会社としても参考程度だろう。
ただ、あまりに低評価連発のスタッフは干されても仕方ない。
そういう選別排除システムが機能しないと、集団が成長しない。
会社利益に貢献できない人材は不要ということ。
公務員やサラリーマンはなかなか解雇できないが、バイト解雇は簡単。
ただの登録スタッフ(バイト)に過ぎないのだから、不採用なら他のバイト探すべき。
基準が曖昧だとかそういうのは会社に言うべき話で、ここでブーたれても意味なし。
0619FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/20(水) 19:25:36.32ID:yKrJEHPH
草の責任者がいかにおかしいかについてはまた次回の講釈にて。
スタッフと同じ日雇いバイトのくせに、勘違いしまくりんご。
「うちの会社」だとか「またご就業を」だとか、お前日雇いだろ?(笑)
西成の労働者が日雇い先の現場に忠誠誓うような違和感がある。

草はそもそもBBAの互助会がルーツ、会社巨大化して弊害が露見。
昔みたいに、BBAの仲良しこよしで済む規模の会社じゃなくなった。
0620FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/20(水) 19:56:11.96ID:yKrJEHPH
もうひとつだけ指摘しておくかな。

特に新入りの美人またはかわいい子は、
BBA責任者から些細なミスの揚げ足とられ、
容赦なく低評価をつけられるのが実態。
主観や私情が入りまくりだが、それが現実。
だからかどうか、草に若い美人はいないだろ?w
0622FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/20(水) 23:52:41.55ID:j9+/+jva
>>620
たしかに草の女でやりたいと思えるのは30人に1人いるかどうかだな
アラフォーだと美人かどうかは別として話してて楽しい、
つきあったら肉体関係なしでも結構楽しいだろうなと思える、いわゆる味のあるのはままいる
0623FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/21(木) 17:19:09.68ID:TO1IWzGu
入試を除くと
14連敗中だあ
採用される気が全くしない
情けないなあ
0624FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/22(金) 19:19:29.23ID:fO9yJ+Md
入試でも採用されてるだけマシやん
0625FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/23(土) 06:57:27.90ID:gGji2gf5
日曜日はバインダー男と一緒だ。
0626FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/23(土) 20:17:25.16ID:eQ+Pcgc7
>>625
バインダー男ってどの地域に出没するの?
0628FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/23(土) 22:20:03.20ID:eQ+Pcgc7
>>627
Jってなんだ?
0629FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/23(土) 22:38:58.89ID:XLdwV5Kn
>>628
JNだよ
0630FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/23(土) 23:55:51.40ID:Z66h8y+/
試験監督の仕事に行くとよく会うおっちゃん。
親しくなって休憩時間に一緒に煙草吸ったり駅まで一緒に帰るとこからスタバでお茶したり。

いろいろ話をしてくれる。
サラリーマンだけど、残業が多くなれば昇進できるんだって。
なんでも課長以上は役職手当がつく代わりに残業手当がつかないとかで。

残業手当と役職手当はほぼ同額ぐらいなんだけど、残業しても残業手当付かないのは損した気分になって、土日祝は完全休みということで試験監督の仕事を始めたとか。

年間に20万ほどらしいんだけどね。

通帳に会社の給料以外に振り込みあれば残業手当ついてた頃のように得した気分になってハマっちゃったみたい。

そのおっちゃん機械音痴でガラケーは通話だけしか使えないみたいで募集メール受信して応募するしかWebは出来ない。

だからこれ書いても見られる心配ないよ。
0631FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/24(日) 05:21:32.13ID:jNyZNb+n
なんでいつも英検って人集まらないの?
応募しても採用にならないけど
0632FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/24(日) 06:43:21.87ID:1XxEyzDr
それでいて再募集はするんだよな
0634FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/24(日) 18:00:19.99ID:LxfMMJQ3
>>633
想像だけど家族にPC起動してもらってページにアクセスしてもらう
0635FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/24(日) 21:26:11.59ID:EzhdSKL8
>>626
奴は最近受験者数の少ない地方会場に飛ばされているよ。
0636FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/24(日) 21:26:35.16ID:0MGeSguu
ぜんぶそのオッサンのつくり話
0637FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/25(月) 07:13:16.36ID:Q6LRRLYx
最近監督やると頭痛が酷い
軽く脱水症状起こしてるんかな
0638FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/25(月) 08:03:24.61ID:eHWOJui2
>>635
地方に飛ばされるというのはそれなりの実力者なんだな
一般なら身近なところの募集しかこないから
0639FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/25(月) 15:10:07.86ID:wxiZmj9w
草って茶髪ありなの?
昨日英検にいた男がどう見ても染めてたけど
0640FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/25(月) 15:14:57.50ID:8tzky93o
>>639
地毛なんです!信じてあげて下さい!
0641FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/25(月) 20:01:52.04ID:aMgySQK4
>>638
かなりのやり手。
お中元とお歳暮は欠かさない。
0642FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/25(月) 23:00:08.97ID:P7Ks8Kia
>>639
今回は仕方ないとして次回からはないんじゃないの。
会場責任者が評価シートのようなものに書いたと思うし。

知っているだろうけど会場責任者はスタッフを評価して運営会社に報告していますからね。
0643FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/25(月) 23:03:04.34ID:P7Ks8Kia
>>637
私も経験ありますね。
最後の1限が空きだったから自習室で座って目を閉じてました。
秋の記述の時に。
0644FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/25(月) 23:47:07.01ID:Kj+wbQN4
草の模試は茶髪なんざ腐る程いるよ
0645FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/26(火) 07:01:39.59ID:ZOJNSYaR
>>644
1人居るか居ないかでねえの。
表現が大袈裟。
0646FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/26(火) 07:17:22.64ID:TdRTaDwc
>>643
そのあき時間休憩扱いならいいが待機してる時間で自習室勝手に行って寝てるならよろしくない気がする。
0647FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/26(火) 10:32:42.18ID:BZ3Tv5o5
今回のtoeic、研修動画のメールが来ないんだがもう見なくていいのかな
0648FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/26(火) 12:43:41.30ID:7XAuxhyf
>>646
座って目を閉じて
寝てる

同じような行為だけど違うと思う。

私も頭痛持ちで前触れなく来てしまうけど頭痛の時は本当に何も出来ないんだよね。
気力でカバーして凌ぎますけれど待機という立場なら気力が一気に失せて放心状態になります。
家事の時でも何の時でも同じです。
0649FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/26(火) 15:27:20.94ID:agyX1HSn
>>648
当方は一時期頻繁に頭痛が起きたので対策としてバファリンと飲む前に食べるための食パンを常時携帯していた時期がありました
当方の頭痛はバファリン飲めば即効で治る性質のものだったけどそうではないタイプの頭痛があるのかもしれませんね
最近は体質が改善したのかほかの理由によるのか滅多に頭痛は起きなくなりました
今はパンのかわりにカロリーメイト携帯してます
0650FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/26(火) 16:22:31.38ID:FPvnffzR
>>649
一人称 当方と小生はやめろってば笑
蕁麻疹でる
0651FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/26(火) 17:11:38.05ID:xZCxGhZw
使うなら拙者か我輩だよな。
0652FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/26(火) 17:24:13.87ID:hSN9j6V3
>>648
健康あっての仕事だから、
あまり無理なされないように。
0653FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/27(水) 07:54:12.34ID:86wkD/08
常連ぽいBBAに次の試験で職種やりたいの融通するって責任者が話してるの聞いた
やっぱり責任者に気に入られないとこの仕事続けれないんだな
0654FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/27(水) 08:29:26.33ID:vltaFtU+
>>652
ありがとうございます
当方はきわめて頑健な部類に入るのですがなぜか若い頃の一時期頭痛持ちでした
いまはまったくといっていいほど起きません
昔みたいなハードな生活は送ってないのも事実てすが
0655FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/27(水) 08:31:24.33ID:vltaFtU+
>>653
責任者に気に入られたいけど話す機会がないしな
用もないのにこっちから話しかけたら
「なんだ?あいつ」
となるし
0656FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/27(水) 11:05:05.70ID:ezzCk0jL
なに作り話してんだか
会責にそんな権限ある訳ねーよ

お前ら募集メールが来たら応募するだろ?締め切ったら社員が採用不採用配属決めるのにわざわざ次回会責が出社するかよ

頭悪すぎ
0657FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/27(水) 13:06:58.58ID:N5v+5tnl
麹町の本社に通ってる責任者もいるし、採用締め切り以前に採用通知が来る連中もいる。責任者でも、草の社員とコネの無い奴は無理だろうけどな。
こういうのは蘭でも虎でもある。
0658FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/27(水) 15:17:29.02ID:vltaFtU+
>>657
超うらやましい
0659FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/27(水) 15:20:00.12ID:vltaFtU+
>>656
理屈では会責には権限ないだろうけど、実際の運用として
現場知らない社員としては現場知ってる人間に意見出してもらうほうがリスク軽減になるだろうね
0660FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/27(水) 15:55:49.46ID:4KrSYiGH
>>638
実力者の訳ないだろ
Jは誰でも責任者になれるからな
0662FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/28(木) 09:48:38.54ID:UY6GhqQh
>>660
そうだな。他社で会責やっていたって申告すれば誰でもなれるから臭で落ちた出来ない奴が多い。
バインダーもそのひとりで最試験で臭も受かった。
0663FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/28(木) 18:22:59.49ID:+flWZaUq
>>662
会責の試験ってどんなことやるの?
ついでに聞くと会責という言葉は試験監督業界のみで使われる言葉?
それとも他の業界でも使われるの?
0664FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/01(金) 09:20:47.09ID:g0wVAGW5
>>663
夜の世界ではフロアディレクター
0665FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/01(金) 09:46:55.05ID:SpopvvBW
>>664
エスポワールホールマスター利根川幸雄みたいなもの?
0666FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/01(金) 14:18:29.07ID:YiHhuV3S
>>653
関西の学生草だけど、模試レベルなら責任者権限で配置きめてるらしいとは聞くね
配置表つくるのに時間がかかると愚痴を聞いたこともあるし
0668FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/01(金) 19:34:42.31ID:vCbnnmfy
いつまで続くのか
採用見劣り
0669FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/01(金) 19:37:54.37ID:vCbnnmfy
それなのに
契約継続の依頼メールは来てるわ

契約継続してもしなくても
同じ様な気がしてきた
0670FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/01(金) 22:21:19.60ID:UV8Owpqe
バインダー
0671FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/02(土) 04:03:48.93ID:WjdwfMW/
>>657
責任者が、この人とあの人で本部周り固めて。
みたいなリクエストはわりと通るらしいね。
草は基本的に責任者しか信用してないからw
そのために余分な人件費(1500超)かけてる。
0672FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/02(土) 07:14:35.74ID:WJVUK+8R
結局今年度は50件位申し込んで採用5回だった
継続申請はしたけど他も探さなきゃ
0673FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/02(土) 21:18:15.63ID:UlO/ymla
本部責任者の言い分が通るのは、この世界の暗黙の了解
0674FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/02(土) 21:24:59.09ID:GvN8m3HU
>>672
10回に1回程度なら、まだいいですよ。
僕なんか15回に1回位です。
採用はいまや幻の様になってます。
ちなみに、ノーミス、ノー遅刻、ノー文句で
頑張ってるつもりなんですけどね。
0675FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/02(土) 21:38:17.26ID:WjdwfMW/
>>674
どの地域かにもよるからな
人員過剰な都内なら不採用がデフォ
県人口100万未満地域ならヤバいかも
一度責任者に自分の評価聞いたらいいよ
あまり採用されないんだが評価悪い?と
ま、たいがいは平均評価Cだけどな
そもそも平均評価はあてにならない
干されるのは重大ミス連続した場合
0676FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/02(土) 23:13:21.77ID:0aqwwEy7
この仕事を副業でやってる人って
どうやって会社にバレないようにしてるの?
0677FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/03(日) 00:02:05.51ID:su6xk6ZA
確定申告で副業の分を普通徴収にして自分で税金払う
0678FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/03(日) 12:01:16.85ID:jNTll+kd
俺は上司の了解貰ってる
契約社員だからな
0680FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/03(日) 18:02:48.34ID:GhAJkca3
>>679
ああいえばこういう、ってあんたみたいな輩のこというんだな
人がバイトだったら何かあんたに被害が及ぶの?
0681FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/03(日) 23:22:22.87ID:jI1dqc+V
>>679
バカ発見w

バイトは即時解雇可能だが、契約社員は基本的に有期雇用。
だから、よほどのことがない限り契約期間内の解雇は不可能。
解雇したい場合は、契約期間満了をもって契約更新せずの対応。

全然違うんだよねー

今後同じようなバカを発見した場合には、
徹底的に糾弾しますので、

夜露死苦!
0682FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/04(月) 00:02:18.39ID:EFRTo3Ej
>>679は、たぶん日雇いバイトの世界しか知らないんだろう。
日雇いバイトは、文字通りその日1日限り、超短期の有期雇用契約。
その意味では、日雇いバイトも契約社員の枠に含まれるとも言える。
しかし、日雇いと他の契約社員との大きな違いは、いわゆる5年ルール。
5年ルールとは、新設された有期雇用から無期雇用への強制転換のこと。
ちょうど改正から約5年、無期転換逃れのための雇い止めが今は問題化。
もちろん、日雇い「契約社員」にはマッタク関係のない話だがな(笑)
976みたいなバカは、無恥を世界に晒したいマゾヒストか?(笑)
0683FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/04(月) 07:56:43.05ID:dfEfSnKS
>確定申告で副業の分を普通徴収にして自分で税金払う
おまえこそバカだろ
副業っていうが
これ給与所得だからな、事業所得でなくて
なんでかっこつけて確定申告なんかしてんの?
給与が振り込まれる前の段階で全額給与徴収
(こちらからみれば支払)を全額おえてんだよ
給与という点では会社員と全く同じ、月給でも日給でも時給でも
給与所得というカテゴリーだから
経費の計算は一切不要
必要もなければ、申告をする必要もなし
おまえがバカだ
つまらないことで、税務署の職員の仕事増やすなよ
繁忙期に
0684FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/04(月) 08:07:25.29ID:dfEfSnKS
そういう意味でいえば、
日雇い労働者も広い意味ではサラリーマンだよ。
会社によって給与支払と納税を把捉されている
自分でやることなどない(会社に扶養なんとかを提出するだけ)
自営業者は広い味でいえば、事業主。
給与を支払う側のカテゴリー。
法人(税)と同じ計算の感覚。
0685FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/04(月) 08:18:08.02ID:Pg5+dUzu
確定申告必要だよ
以下、ググれ
0686FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/04(月) 08:33:02.22ID:GviLsNEC
サラリーマンに確定申告必要ないのは会社が年末調整してくれてるから。
もうちょっと勉強しようね
0687FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/04(月) 09:53:54.79ID:JRK5gsTw
>>682
2社以上から給与受け取ってて副業で20万超えるから確定申告してますが。
何も知らないんだな。
0689FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/04(月) 10:25:38.50ID:OGucuvhr
給与所得数か所、雑所得数か所
毎年年末調整などはさせないで確定申告してる
ID&#8226;パスワード方式のe-Taxで提出して、還付金は2月末に振り込まれたよ
0690FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/04(月) 10:47:27.46ID:cGWmXkpm
納税額変わらない場合であっても確定申告しちゃいけないってことはねえんだよ
0691FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/04(月) 11:05:31.77ID:bOEm0tdm
俺も以前は20万円以下なら申告不要だと思ってた。実際そういうネット情報もある。でも、実際は必要
それと、草はマイナンバー提出したから税務署が把握できるようになったよ

二社登録していて20万いってなかったから申告しなかったけど、住民税決定通知書にはきちんと、本業+草が収入になってた

余談だけどidecoとふるさと納税もやってるから個人的には絶対申告しないと
0692FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/04(月) 11:18:55.56ID:OGucuvhr
>>689
文字化け?
環境によってはちゃんと表示されてないかも
ID(中黒)パスワード方式、と書きたかったんだけどね
0693FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/04(月) 11:31:27.38ID:EFRTo3Ej
試験監督は草も派遣も雑所得ではなく給与所得ですよ
20万云々は雑所得の話でしょう?
試験監督とは別の副業? 講演とかw
だから、二社登録で20万いかないという部分がわからない
自分で雑所得扱いにしても税務署で通るの?
0694FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/04(月) 13:23:21.58ID:bOEm0tdm
何で勝手に雑所得扱いにしてんだ?
二社だろうが三社だろうが給与所得で申告に決まってんだろ
あ、もしかして複数の給与所得は確定申告出来ないと思ってる?

プッ
0695FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/04(月) 14:03:28.91ID:cGWmXkpm
どうでもよ
ぐぐれ
0696FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/04(月) 14:45:53.03ID:EFRTo3Ej
>>691>>694
>二社登録していて20万いってなかったから申告しなかったけど

これは明らかに雑所得の話だろ
給与所得の話でどこから20万が出てくんだ?
あんたさあ、691と694で言ってることが矛盾してんのわからないの?
間違い指摘されるたびにググってんだろ?
相変わらず頭悪そうだな
0697FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/04(月) 15:30:39.15ID:uOOYtECm
>>696
以前は20万以下は必要ないと思って申告してなかったけど、今は申告必要だと言ってるんだろ
矛盾してないぞ
日本語理解できないのか?
0698FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/04(月) 15:37:31.57ID:bOEm0tdm
だから、雑所得という概念を一旦消せ

で、ググれ

副業の給与所得が20万円未満の場合、確定申告しなくても良い、と思っている人が多いって言ってんだよ

でも実際には申告しなくてはいけないから今年はするって言ってんだよ

どっから講演会とか出てきたんだ?お前、会話のキャッチボールとか出来ないタイプだろ
ちったあ文章良く読む習慣付けろ。それと勝手に妄想働かせる癖があるようだから脳検査をお薦めするよ。ポッカリ大きな穴が開いてる可能性大だからな
0699FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/04(月) 15:42:14.56ID:bOEm0tdm
ID:uOOYtECm氏
サンキュー、そういう事
0700FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/04(月) 16:04:05.00ID:EFRTo3Ej
予想通りのごまかし方でワロタw

「試験監督バイトの給料は、副業でやってるので、
以前は雑所得だと思っていましたが、ググったら
どうやら給与所得らしいので、二社登録してるため
これからはきちんと申告することにしました」

素直にこう謝ればおさまるのに、自分の無知をごまかし(恥の上塗りw)するのは
きにいらねーな。

お前が再度バカ晒したら、徹底的に糾弾するので、

夜露死苦!
0701FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/04(月) 16:14:14.70ID:EFRTo3Ej
>>691
お前の間違いは更にある。
二社登録でどちらからも給与もらってるなら
片方で年末調整するかしないかは別としても、
別途確定申告必要だぞw

推定年収100万のお前には意味ない話だがw
てか、もう片方の源泉分取り返すための確定申告に必死なんだろう。
何がふるさと納税だよ、笑わせるなや
0702FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/04(月) 16:23:34.22ID:EFRTo3Ej
いま、バカは必死でググり中

ゲラゲラ

こいつ前にも労務関係でバカ晒してたなw
0703FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/04(月) 16:27:23.42ID:4BDFuGxS

ふつうふる納やるっしょ草
芽室町のジンギスカンと西伊豆町の金目煮付けがうまかった
0704FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/04(月) 16:44:04.28ID:bOEm0tdm
俺は普通に米にしたよ
2000円で20kgはお得だった
しっかし給料高い奴っていいね

鰻とか高級明太子とかetc.にしたって同僚が言ってたわ
0705FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/04(月) 17:18:37.39ID:aUwrSNV1
かっこつけて確定申告するとか意味わからないよな。必要だから確定申告してるのに。
0706FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/04(月) 17:49:21.95ID:EFRTo3Ej
>>691

>>701に対するレスはまだか?
零時回ってから他人のふりするなよ!
お前が弁解できるのは今夜零時までだ(クスクス
0707FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/04(月) 18:18:35.21ID:fV11ZSf/
>サラリーマンに確定申告必要ないのは会社が年末調整してくれてるから。

は?源泉徴収だろう?
なんだよ年末調整って(わら
会社員も日雇いも源泉徴収されてんだろ?
源泉徴収はことばがひとり歩きしているが
所得税という意味
給与支払者(事業者)が給与のなかから徴収して
一時的に預かって国に支払ってくれるって意味だよわかる?

なんで先に年末調整ってことばが来る?
0708FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/04(月) 18:23:01.45ID:fV11ZSf/
年末調整はおまけ

サラリーマンが
確定申告しなくていいという部分の根拠とはなんも関係ない
0709FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/04(月) 18:31:20.64ID:EFRTo3Ej
なぜこいつは、いちいちアイデー変えてまで必死なのか意味不明

触らぬ髪にたたりなし

たぶんハゲなんだろうけど
こういうキモいのは永久不採用でお願い
0710FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/04(月) 18:33:15.43ID:fV11ZSf/
自分で何個も会社登録して
自分からその時々で仕事を選んでる(笑)気分で
フリーリーランサー(笑)かなんかのつもりなんだろうが
とんでもない勘違い
サラリーマンだよ給与所得
経費計算不要報酬額全部、会社におまかせ これがサラリーマン
の定義だとするなら、きわめて受動的な立場だよ
価格設定(給与額((時給額((笑)から
勤務時間拘束時間、なにまで
自分で決められることなどない
そういう意味でも給与所得者=サラリーマン
自称フリーランサーと勘違いしてるんだろう
まあ取引相手もオファーをスルーも選べるからな
0711FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/04(月) 19:28:12.16ID:4BDFuGxS
まーたどうでもいいことをゴチャゴチャと
必死すぎるだろ
他人は他人でええやんけ
ソースのURL貼ればそれで終わりじゃないの?
それと人格攻撃はするな、不毛だから

労基バカは社労士に、源泉バカは税理士にでもなれよ
0712FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/04(月) 19:47:44.79ID:EFRTo3Ej
>>691

>>701に対するレスはまだか?
零時回ってから他人のふりするなよ!
お前が弁解できるのは今夜零時まで
残り四時間ほどだ(クスクス
0713FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/04(月) 19:48:50.14ID:4BDFuGxS
>>712
ひつこいしきもい
あうとー
0715FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/04(月) 22:26:58.00ID:oy5Vx7F4
アホか。
0716FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/05(火) 04:52:33.76ID:k0f8AuQ5
草やっていて使えないのが平気で他社の会費や本部員に出て来て偉そうに指示しているのは笑わせる。そんな奴の言うこと聞くわけないからその試験はボロボロ状態。
0717FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/05(火) 12:24:40.20ID:BIxd8iX9
>>716
ということは草で出世できなくても他社行けば見込みあるの?
0719FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/05(火) 15:53:39.16ID:pyEvwCku
草ってそんな優秀か?他者じゃ逆の事言ってる(笑笑)
0720FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/05(火) 17:32:08.44ID:ysblB315
この前某大手に登録に行ったよ
一回だけ草で副責やったので正直に申告したら喜んでくれた
まあ、おべっか使っただけかもしれないけど
嘘でも、副責、会責、本部員やったって申告したら初っ端から優秀人材扱いしてくれるんじゃね?
0721FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/05(火) 18:23:54.49ID:8O3reB1S
日雇いバイトに優秀な人材は基本いない
普通レベルかポンコツ、その2つだけ
優秀な人材は、すぐに見切って辞める
しかし、ポンコツはなかなか辞めない
日雇いバイトは本来ポンコツ専用だよ

草は派遣会社とは違って、トータルな会社
派遣会社は単に人をやりくりすればおしまい
だから、派遣会社はロジとかにはタッチしない
責任者はロジ担も一部やってるから大変は大変
だから、派遣会社の責任者とはレベルが違う
0722FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/05(火) 21:04:02.26ID:m8OzYE2T

なにそのうえから目線
0723FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/06(水) 03:44:24.57ID:A4wsVny0
>>721
レベルどうこうは当方が知るよしもないが、草のやり方はそれなりに教育的配慮踏まえてるな、
ということは感じた
草に登録する前に他社で数回試験監督やったが、経歴もなにも考慮されず、いきなり一人で監督やらされた
小教室だったが
草に登録したら、最初は本部付きの見習い、それから誘導、大教室の補助、小教室の一人監督と
段階踏んで割り当てられてるのを実感した
0724FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/06(水) 09:00:47.41ID:C3TfZqrC
>>723
えっ!それ偶々だろ
俺はいきなり一人監督やらされたぞ
0726FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/06(水) 10:33:51.32ID:lWQVEMn/
>>725
肉体的には主任のが楽
精神的にな補助のが楽
て感じじゃん?
0727FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/06(水) 11:50:50.10ID:A4wsVny0
>>726
それと似たようなこと大学入試で感じた
精神的には大学入試の方がきつい、だけど大学入試は設営も後始末もしなくてよかったから肉体的には楽
0728FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/06(水) 11:51:37.14ID:A4wsVny0
>>724
レスサンクス
そうか、当方がたまたまそういうパターンだったのか
0729FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/06(水) 11:58:04.89ID:lWQVEMn/
>>727
大学入試は弁当付きがデフォなイメージ
TOEICなんかと違って受験生が謙虚なのもポイント高い
けど、教室主任の教授が老害ポンコツ爺とかだと多少辛い
0730FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/06(水) 15:19:41.92ID:5wKDAcAG
>>720
最初だけだろうな
嘘ついても、能力すぐバレw


>>723
仰る通り、草は基本的な段階踏んで割り当ててる
段階踏みながら、同時に人材の良し悪し能力を選別
優秀なら上へ、ポンコツだといつまでも誘導
誘導で採用されるだけまだましとも思えるがw

ちなみに、日本語など人が足りない場合には、
登録後初めてでいきなり監督もあり得る。
そういうイレギュラーを覗けば、基本段階踏む。


>>724
一人監督の試験はあまり無いが、学生草の模試か?
0731FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/06(水) 15:27:38.66ID:A4wsVny0
>>730
一人監督の件、試験名ははっきりとは書けないけど30人程度の小教室で一人監督というのがあったぞ
0732FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/06(水) 15:38:48.08ID:3xfU5vS7
模試やtoeicなら1人教室だったな。
少人数1人教室のほうが自分は気が楽だ。
0733FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/06(水) 15:59:15.74ID:5wKDAcAG
>>731
受験者50人あたり補助一人割り当てが基本だから、
30人なら補助無しもあり得るが、それでも普通は補助一人つくはず。
30人で補助無し、それがかなり珍しい案件なのは確かだな。
模試なら普通にあり得るが、あれは学生草がメイン。

自分も最初はしばらく誘導だった。
その後、補助数回経て、初めての監督は日本語。
登録のタイミングによっては、初回日本語で監督の人もいるだろう。
しかしそれは、あくまでもイレギュラー。
0734FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/06(水) 16:05:53.30ID:hAlfG++p
>>733
30人で補助無しは当たり前だけどw
0735FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/06(水) 16:14:39.24ID:5wKDAcAG
>>734
当たり前?w
じゃ、具体的に試験名を複数書いてくれ
当たり前というからには、半数超えなんだな?

確かに20人くらいなら補助無しもあるが、それを一般化すんなよ

50未満は基本補助不要だが、念のため補助つける運用が基本だ
配置基準知らないような雑魚はひっこんでろ
0736FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/06(水) 16:18:24.31ID:5wKDAcAG
説明やアナウンス、配布や照合や回収も
監督一人でやる試験って何?
模試とトーイク以外で
しかも、それが当たり前?
盛りすぎだろw

具体的な試験名を複数挙げたら許してやる
0737FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/06(水) 16:18:36.90ID:rHOqnrRB
ふつうに河合模試のことじゃねぇの
0738FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/06(水) 16:23:43.60ID:lWQVEMn/
>>736
粘着質
連投すな
0739FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/06(水) 16:23:50.64ID:5wKDAcAG
>>737
だろうなw
模試とト逝く以外に思いつかない
まあたまに一人監督はあるけど

学生草は出禁にして欲しい
もしくは、最初に学生草と名乗れ
0740FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/06(水) 16:26:40.75ID:5wKDAcAG
>>738
きさま、ケンカ売ってんのか?あ?
弁当くらいで喜んでんじゃねぇよ日雇い糞乞食w

腹いてえわ
0742FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/06(水) 18:43:38.02ID:lWQVEMn/
>>740
本業で年収400超だから残念ながら乞食ではないんたけれど、弁当付きは素直に嬉しいぞ
去年も余った弁当いっぱい持って帰ったし
弁当乞食かもな

つ正露丸
0743FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/06(水) 18:55:29.52ID:A4wsVny0
>>733
自衛寝区巣斗で英検の筆記試験の監督やったときは50人くらいの教室をいきなり一人監督やらされたからな
ほかにもそれくらいの規模の教室があって同様に一人監督だった
ついでに書くと自衛寝区巣斗は古伽巣斗経由で入ったけど本部にいた指導員的な立ち位置の人間がいてその人間たちもスポットだったようだ
それにしては手慣れてるな、と感じた
その後、このスレとか他の試験監督スレ見て、あの人間たちは他社で数こなしてる人間たちなんだろう、と想像がついた
0744FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/06(水) 19:22:02.87ID:5wKDAcAG
>>743
できれば、草の話してください
草で一人監督なのはどの試験か
派遣案件は何でもありだからな
0745FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/06(水) 19:25:43.25ID:5wKDAcAG
>>742
年収400じゃ日雇い派遣できねーな
孫の所得まで合算してやっと500か?

腹いてえ(笑)
0746FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/06(水) 19:45:57.64ID:A4wsVny0
>>744
その試験でとった点数が就職のときに役に立つ(かもしれない)と言われている語学試験です
ただし、その会場は大小の教室が混在していて当方が回されたのが小教室でした
だからその会場全体で一人監督がどれだけいたかは不明です
0747FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/06(水) 19:49:10.84ID:A4wsVny0
金がないから日雇い派遣やりたいという需要が多いのにそれに対して所得制限をかけるとは役人はなに考えてんだ?という感じ
その点、草はバイトだから所得による制約がなくていい
欄は所得制限があるからある程度の所得のある人間か高齢者しかできない
それとも抜け道あるのか?
0748FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/06(水) 19:51:38.85ID:lWQVEMn/
>>745
そだよ
日雇い派遣はできない扱い

すまんが俺まだ30代なんだ
かわいい息子なら家で寝てるぞ
0749FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/06(水) 21:00:11.98ID:a3/vjLeD
なんか誤解してるようだけど
所得制限て
第三者としての業者が
商売として業としてマージンをとることが禁止されてんだよ
なぜかといったら
日々都度都度の日当に何割かのピンハネ(中抜き)
が発生しそのつど、第三者としての業者が
給与を払う側(働かせる側)と受け取る側(働く側)の当事者じゃないのに、
第三者として業者がわってはいって
都度都度で利益をあげるってことが
社会悪だから
よって第三者としての業者が介入しなければ
日雇いであっても所得制限などありえないし
源にそんなものないのが普通
貧困ビジネスじゃないけど
そういう商売が野放図にされて
しかもそれで生計を維持(主たる生計を得てるもの)が狙い打ちにされてたわけだ
第三者としての業者が業として商売するなら、
それで生計を維持してない世帯主にあたるような層を回避し
(なくても生活ができる層)なら相手にも選択肢を与えるからいいよという
0750FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/06(水) 21:03:29.54ID:a3/vjLeD
だから日雇い派遣じゃなくて日雇いアルバイトやればいいんだよ
それだったら所得制限なんかないから
第三者としての業者(求人広告業者は除く)が存在しないやつ
なんで日雇い「派遣」にこだわるのか意味不明
0751FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/06(水) 21:13:37.03ID:a3/vjLeD
例えば、派遣会社人材会社のマージンて30パーセント前後が普通だろ?
働かせる側は派遣料金として時給1800円払ってるだよ
で受け取る側は時給1200円
これが普通の派遣のスタイル。ホワイトカラー事務系はだいたいこのパターン
パソナもそう。
日々雇い入れられてるものにあてはめてみ?
その日に雇って、その日にクビだから
第三者としての業者の儲けは毎日出るよね
だから、生計がそこ一本になってるやつは極力排除してるんだよ
近寄るなと。
0752FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/06(水) 21:23:53.37ID:A4wsVny0
>>751
近寄るなと
◯◯の◯の字も出すなと
0753FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/06(水) 23:20:29.44ID:qhTaRIdE
真っ赤になって書き込むほどのことかね
0754FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/06(水) 23:47:25.60ID:a6gvuY+S
模試の時のこと。
マニュアルは都度返却だから一言一句は正確に覚えていないけど
地理・歴史・公民、国語の解答の手引きって一冊だよな。
それを配布する時のアナウンスで
ただいまより地理・歴史・公民、国語の解答の手引きを
までアナウンスしたら
副責任者のジジイメガネが
一度にたくさんのこと言うな!マイク貸せ!
ただいまより地理・歴史・公民、国語の解答の手引きを
同じ事を言ってるじゃないか
そう
俺はマニュアル通り読んだんだよ。
おめえもその通り読んでるし解答の手引きにも地理・歴史・公民、国語 解答の手引きと書いてあんだよ。

あの時はもう一度マイク奪い返してONのまま頭どついたろかと思った。
ほんまにどついたら暴行罪ですんでね。
必死でこらえたぜよ。

直後に書いたら同室の他の4人がここの読者で特定されるから時間差投稿ぜよ。
てかあの4人は読者だろうか^_^
ついでにあのジジイメガネは草の社員だったからここをチェックしとるのだろうか^_^
0755FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/07(木) 00:31:37.89ID:sJ65Csf5
そして俺の不採用連続記録は
まだまだ更新されるのだろうか?
0756FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/07(木) 00:45:22.89ID:1pe9f6M2
>>754
バイトの人間がやるならともかく社員がそれやるとは何事だ、という感じだな
それであんたは以後干された?
想像だけどそのジジイ、役人の再就職組だろうか?
当方の経験上、天下りとまでは言えないレベルの役人の再就職組がいて
他の業種でそういう連中と関わったら能書きだけは一人前で実務となると箸にも棒にもかからなかったことがある
0757FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/07(木) 15:47:58.34ID:1pe9f6M2
>>752
誰も反応しなかったらかわいそうだから俺がレスつけとく

熊谷組長乙
0758FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/07(木) 23:51:32.82ID:P6WlEi7o
>>756

>>754です。
そのことがキッカケで以降の採否の影響は皆無でしたよ。
同じような鼻毛が白髪になっているような60代半ばから70に近いと思えるような副責任者が4人おりました。役人の再就職組のような感じでした。

あの時、口ごたえのようなことしていたら干されていたかもしれん。
草は反抗をしたらそこでTHE END
目立たず確実にやっていれば次回も採用ですよ。
陰口もご法度。ナンパなんぞしようもんならミスやらかした以上に次回がない可能性が高い。

Y田クンはヤバイんでねぇのかな、
特にY.Yが会場責任者の時はね。
0759FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/08(金) 01:05:29.72ID:CCx7VIMj
>>758
レスサンクス
とりあえずは干されなくてよかったですね
ナンパというけど草に来てる女で性の対象になるのは30人か40人に一人くらいでしょう
ただしふだん男ばかりの職場にいるような人間だとあんなのでも食指動いてしまうかもしれません
ナンパして相手も応じてくれればまだいいですが草に来てる女は権利意識だけはめちゃくちゃありそう
(当方の思い込みだったらお詫びします)だからナンパしてきた相手が気に入らない相手だったら
草の本社にセクハラ被害としてあることないこと吹き込みそう
草が反対尋問というか事情聴取なんてしそうもなくて訴えた人間の言い分を無条件で受け入れそうだからもめたら怖そう
だから干された人間にも「冤罪」もかなりいそうですね
大学入試のときに他の会社から来てる人間とも話したりして草以外にも登録しておいたほうがよさそうだと思いました
0760FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/08(金) 11:57:18.44ID:M49argFv
俺もまあ、干されたというと気分悪いが全く入らなくなったよ
初対面で人を怒鳴りつけるキチガイBBAと中年親父で脳内ガキンチョが有ること無いこと草に言ったんだろうね

一応契約の更新はしておいたが多分行かないだろう。この後すぐがきて、場所が近所でもスルーかな

つまり俺が草を干すw
0761FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/08(金) 12:09:40.02ID:5dwywsPq
>>760
「干し草」で一句たのむ
0762FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/08(金) 13:30:07.64ID:M49argFv
干し草で
牛の生乳
飲み放題

って何言わすねん
0763FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/08(金) 14:07:28.18ID:M49argFv
で、ま、この糞な二人と口喧嘩になってからスパッと入らなくなったな
こちらの事情聴取も無し

精々キチガイが跋扈する会社になっちまえ
0764FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/08(金) 14:37:39.85ID:5dwywsPq
>>762
ほんわかした!
ありがとう

干し草を
あつめて生やし
怒られる
平成最後の
試験監督
0767FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/09(土) 04:43:34.68ID:TspOccQj
いや、何度でも書き込んでやるぜ
イヒヒヒヒ
0768FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/09(土) 09:58:28.40ID:fSl3A69c
>>765
某芸能プロダクション勤務。
0769FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/09(土) 22:17:35.24ID:eb231rwE
>>765
YYがどこのどいつかは知らんし興味もないが
誰でもかれでも東京だと思うなよ。
東京人はほんと自己中ならぬ東京中だから
嫌なんだよな。
0770FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/10(日) 07:24:28.83ID:tH8z95+Q
テレビもね
あいつ等のせいで東京に出る事が一種のステータスだと信じる
東京は基本お上りさんだらけだよ
0771FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/10(日) 15:01:34.00ID:jVXiHWTs
>>758です。
Y.Yに関しては俺が書いています。

Y.Yは東京ではありません。
0772FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/11(月) 16:19:54.89ID:HGXLZsT2
平成最後の草のtoeicが終わった
4月から他社で頑張るゾイ
0773FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/11(月) 16:29:57.18ID:RhDVYh4X
>>772
おつかれちゃん

もう草でーTOEICなんてー
言わないよ絶対ー
0774FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/12(火) 00:21:38.94ID:YMsx4yPP
大きな音のオナラが出る前兆があって周りに誰もいないからどれぐらい大きな音が出るか思いっきりケツの穴に力を込めてオナラこいたら確かに無茶苦茶大きな音が出たのはいいがケツの穴が痛くて痛くて
という経験ある?
0776FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/12(火) 06:31:43.46ID:nGI/PPJz
マイク握るよりか俺のを握ってくれ。
0777FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/12(火) 07:36:16.69ID:k3Y5hi00
>>776
握ったぞ
では動かすからな
0779FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/12(火) 11:28:52.78ID:p1+j7Pzn
平日の案件増えすぎw
土日案件のみメール送ってくるように設定できれば良いのにねえ
0780FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/12(火) 12:29:35.57ID:caAM5rlL
土日めっちゃ来てるけど。
0781FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/12(火) 12:42:31.67ID:6QxWIU8j
土日募集だけ設定とかまた
この日は平日が空いていて〜〜とかジジババがうだうだ言い出すのが目に見えてる
0782FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/12(火) 12:47:07.74ID:wxAjHmVv
>>779
てかあんた
平日のその時間にここ書いてんじやん。
0783FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/12(火) 12:49:41.07ID:ahrDerXp
そんなもんメールフィルターかなんかで弾いとけよ
貴草は温室育ちか?
0784FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/12(火) 12:59:22.18ID:N7zEyKcz
フィルターで弾けるかよ
AI機能付きかよwww
0786FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/12(火) 13:47:57.76ID:caAM5rlL
欄は昨日きた。
0788FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/12(火) 14:54:42.67ID:74XyMinx
>>787
あれ?
俺には来てないな
干され続けてたけど更に募集さえ来なくなったか
0789FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/12(火) 14:55:58.20ID:UtA4821b
つーか、「TOIEC」って何?
お前みたいなバカは要らないって事だろ
0790FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/12(火) 15:16:17.76ID:ahrDerXp
>>789
重箱マン!新しい干し草よ!
0791FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/12(火) 15:50:34.47ID:WKHLk7rr
トーイックで変換したらちゃんとTOEICになるのに
0792FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/12(火) 16:03:53.30ID:UtA4821b
あのさあ、試験の板書で書き間違いが有ったら受験生から指摘されるだろ
お前さんは、「重箱マン」って言い返すの?

とは言ってもある試験で俺が本部員で教室の巡回中、とあるミスを指摘したらBBA監督員が逆ギレして怒鳴ってきたから怒鳴り返した事がある

それ以来全く入らなくなったから干し草ではあるな

どんな理不尽な状況でも修正するまで嫌味を言い続けるべきだった
0793FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/12(火) 16:27:08.28ID:ahrDerXp
>>792
それはケースバイケースだろ
勝手に敷衍するな

逆ギレされたのは言い方が悪かったんだろ嫌味はただの自己満であって、良い事なんもないから止めといた方がいい
0794FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/12(火) 16:40:22.37ID:p1+j7Pzn
>>782
いちいち書き込み時間なんか確認してキモイなー
11時半で昼休みなんて大して珍しいことじゃないと思うんだがね
ここに書き込む=試験官バイト入れるって短絡的すぎるw
0795FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/12(火) 16:55:48.73ID:UtA4821b
勝手に敷衍するなと言いながら、直後に(お前の)言い方が悪かったんだろうと妄想して原因がこちらにあるような言い方をするとはね

何を言っても言い返そうとするタイプみたいだから今日は消えるわ

(ああキモかった)
0796FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/12(火) 17:08:44.03ID:tEMnhvXc
簿記の採点業務のメールはいらない。
0797FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/12(火) 18:03:32.44ID:ahrDerXp
>>795
俺のは敷衍じゃなくて推量だぞ
たとえ正論であっても言い方でトラブることは多いからな
貴草(ドライタイプ)に当てはまらなかったらスルーしたらよろしい

お疲れ様でした
(^.^)/~~~
0798FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/12(火) 19:40:54.57ID:/INwxpI+
>>792
結果論だけど、あんたが言ったことがババアに受け入れられなかったら
即会責に報告すればよかったかも
「あの人は正当な指摘に従おうとしません」

当事者同士で争ったのがまずかったかな
まさに「自分で判断せずに本部に聞く」を実行しなきゃいけないという
0799FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/12(火) 21:16:27.18ID:9OIIgnyr
アンカーは付けないが
うんこみたいな書き込みしてる奴が居るな。
ケツの穴から出るうんこではなくクソみたいなというか。
0800FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/12(火) 22:56:07.01ID:hsRzQkPJ
>>798
あんたはマニュアル人間かw
とツッコミ入れたくなるが
正論ですな。

ダメな奴らは指摘せずにほっといたらいいんですよ。
僅かな小競り合いでも起こせば不利になりますよ。
余程のことじゃない限りはね。
0801FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/13(水) 06:54:29.39ID:myKOVGWM
>>800
あんたは自分でババアともめたわけだからまだ干されても納得いく(わけがないと思うが)だろうが、
仮にババアが間違ったことして巡回担当の注意も聞かず受験者から抗議受けて大トラブルになったとする
ババアは以後干されたとしても自業自得だが
ババアの下で監督補助やってた人間も(たぶん)ババアと同様に責任押し付けられて干される、
そうしたら補助の人間は最高にかわいそうだな
0802FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/13(水) 07:11:15.24ID:vgZ6ra6p
バインダーだ。
0803FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/13(水) 08:56:34.51ID:BWzLONt1
>>787
来てないや。干し草になりつつあるのかな
0804FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/13(水) 10:20:14.08ID:+g2qW3IT
すまん、草にもtoeic来てると書いたのは俺だがあれは嘘だ
0805FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/13(水) 22:35:27.23ID:dhyv8twO
>>801
俺は第三者だ!!!
0806FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/13(水) 22:35:30.76ID:1Rcc/rIA
もう3ヶ月以上不採用続いてるのに、
新規登録会開催するから
友人知人を紹介しろ、ってメールが来た

一体どんな神経してんだこの会社?
0807FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/13(水) 23:08:36.77ID:wKpBcBqa
何だかんだ書いてあったけど今年度の確定申告を済ませた。
毎年やっているんだけど、ささっと簡単に出来ちゃうもんだからついついギリギリになっちゃうんだよな。
0808FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/13(水) 23:26:21.92ID:j5tAqtoU
>>807
お疲れ様!
おれも昨日やっとこさ出したとこ。

副業バレたくないから、普通徴収のとこ丸つけて付箋にお願い文書いて判子押したよ
いつもそれで行けてる
0809FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/14(木) 05:42:49.61ID:9bQ9P20P
今年は金曜期限だから月曜の朝まで税務署ポストに投函で間に合うな
0810FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/14(木) 11:00:33.91ID:PUIkezlt
>>809
遅れても受付けてくれるぜ。
それに還付申告なら締切は無いし過去5年分いつでもOKだ。
0811FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/14(木) 15:06:54.71ID:aMjC+CO7
e-taxだと普通に、給与天引きか個人納付の選択項目があるよ

ところで今日は家のノートパソコンを会社に持ち込んで確定申告したからかなり浮いてたな
0812FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/14(木) 18:12:56.96ID:PRpsrz9D
いつでもっていうかこの時期はずらすべき
真の自営業者、事業者、不動産オーナー、など
やるべき人でていっぱいなんだから
この時期は
0813FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/14(木) 18:22:52.95ID:PRpsrz9D
会社員の休日アルバイト
(よってたかが知れてる回数=年収)
でかつ時給1000円弱かつ
給与所得なのになんで
確定申告なんかするんだろ?
0814FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/14(木) 19:28:48.40ID:0gdC9QI0
確定申告しなきゃ本業の方で税金が天引きになるから
0816FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/14(木) 22:25:28.16ID:DbjsSoz7
>>813
確定申告をするか否かはお前の勝手だ。
だがな。確定申告する人のことを疑問に思ったり否定するのはやめろ。
0817FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/14(木) 22:41:59.96ID:rG5dOEXz
そもそも、本業含め二社以上から給与得ていたら、
確定申告は義務なんだが。
税額税率変わらないからあえて確定申告しない人もいるが、
それは本来イレギュラー。
税務署側も、事務作業増やしたくないからスルーしてるだけ。
税額変わる場合は、もちろん申告漏れ扱いになる。

還付申告しかやったことないやつにはわからないだろうが、
今はマイナンバーで個人所得は全て把握されている。
確定申告せず、後から追徴というケースも増えてそう。
0818FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/14(木) 22:46:58.48ID:k9fzT7Y4
埼玉会という名の貧乏日雇い労働者の飲み会があるねん。

ネクサの社員まで参加している。

要するに、お気に入りのゴマすり野郎を囲い込む、貧困じじいと傲慢ばばあの会。

じじいとばばあは、ネクサに必死でしがみついてる責任者と副責任者。
0819FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/15(金) 00:06:42.56ID:B0tAH7SE
>>818
それに参加すれば確実に採用されるようになるの?
月数千円で済むなら参加したい
0820FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/15(金) 07:53:00.64ID:vNBR9tgW
給与所得は源泉分離課税
給与支払の段階で徴収されてますので
申告漏れなどということはありません
所得を申告する確定申告のカテゴリーではありません
時給1000円でも日雇いでも
給与所得です
0822FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/15(金) 11:27:59.44ID:e5pmalnH
埼玉会は、所詮、自己満足の貧乏人の集まりだよ!

そんなところに行かなくても、わしは先月は10万以上は軽く稼いだぞ。

馬鹿社員の汚い靴舐めて、どうすんの。

そんなところに来て、ばばあの機嫌とってる社員の行く末は、知れてるぜ。
0823FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/15(金) 11:50:24.15ID:MnZSCP4Q
我は2月3月で30万いかせて頂いた。我ながら頑張った。暫く休業だ。
0824FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/15(金) 12:45:17.54ID:dQVkufeV
>>822
>>823

入試の連勤したのかにゃ?
羨ましいなぁ。
0825FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/15(金) 14:00:01.91ID:S+WsR4Be
確定申告するのは義務というのもあるけど、iDeCoやってるしふるさと納税もしてるから

お前ら、本当になーんにもしてなさそうだな
0826FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/15(金) 14:07:07.18ID:S+WsR4Be
俺は振込金額が
1月は12万
2月は15万
3月は7万の予定
年末年始はずっと寿司作ってた

稼ぎたかったら肉体労働系のバイトもするといいぞ
0827FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/15(金) 15:15:59.80ID:ZAutf4Bs
>>825
iDeCoとふるさと納税はそれぞれいくらずつやった?

俺は月2.3万と年4万
他には積立NISAに月1万
0828FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/15(金) 16:51:35.11ID:boKArDf6
iDeCoやふるさと納税しているのがものすごく優秀みたいな書き方だな。
0829FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/15(金) 17:18:21.53ID:Bdh5272k
>>820
微妙にズレてるし間違ってるよ。
そもそもスレ違い。
確定申告スレに池。
0831FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/15(金) 21:47:19.90ID:qsjoWGbH
>
>
そもそも、本業含め二社以上から給与得ていたら、
確定申告は義務なんだが。

これって会社の役員クラスが別の会社でも役員や顧問やってるみたいな
イメージだよな、大学の非常勤講師と会社の役員を兼業してる人とか
最低限でも月給で高い年収イメージ

年収400万の平とかせぜい課長補佐クラスだと
それが同時2折半するような2つの会社で200万ずつみたいなのは
100パーありえないので
時給1000円月2回か3回で
本業では正社員でサラリーマンみたいなのだと
時給1000円月2回は2箇所は確定申告の確定申告には該当しないというか
そういう想定にはなってない。所得税の変更があったとしても
缶コーヒーレベル
0832FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/15(金) 22:56:26.02ID:bLw/cV4H
>>826
副業でそれだけ稼げたら上等だな。

おら本業が土日祝と年末年始休暇と夏期休暇ので年間休日は120日ちょいの標準的なサラリーマン。あと有給休暇があと20日ほどある。

休みの日は家庭教師と案件があれば試験監督の副業。
年末年始は働きませぬよ。
大掃除して紅白歌合戦みてお正月は駅伝みます。
あんたが作った寿司を食ったかもね。

お盆と
0833FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/16(土) 03:31:51.23ID:VIALnWHk
>>831
またお前か
確定申告なんか無縁なくせに
頭おかしいんじゃないか?
0834FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/16(土) 07:20:37.37ID:I5Xh/Gui
>>830
だから本業が試験監督
0835FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/16(土) 10:15:49.00ID:StPphpuK
>>826
まさか月の総収入額じゃないよね?
0836FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/16(土) 10:58:07.53ID:ufZj7Dps
フリーターの人もいるのだから驚くことではない。
0837FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/16(土) 11:05:24.79ID:eITN78uO
草を本業してる痛い親父かBBAかわからんけどw笑える
0838FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/16(土) 11:10:38.18ID:BXgN2fCg
俗に言うワーキングプアって奴か?
0839FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/16(土) 12:22:50.68ID:eITN78uO
>>835
当たり前。副収入だ。
0840FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/16(土) 12:28:51.86ID:M9+rRFRK
女子大PROGの募集が何件も来たぞうおおおおお
0841FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/16(土) 13:32:24.22ID:TENkSxAT
>>837
この前、某試験会場で親父二人組が会社を定年退職したときの話してた
そういう人種もいるから草を本業(場合によっては専業)としてる人間がいてもおかしくはない
0842FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/16(土) 14:57:46.69ID:ZElgpyE+
>>839
もちろん
本業収入より副業収入の方が多かったってことはないよね??
0843FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/16(土) 15:18:00.58ID:Pqw6uBsr
なんなんしつけーな
仮にそうだったとして何なんだ
感じわる
0844FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/16(土) 16:23:56.89ID:cRDz+FEr
バインダーって、誰??
0845FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/16(土) 16:42:38.81ID:gKMg/k3U
>>843
その通り
ここは草がやってる試験監督について語るスレであって本業副業について話すスレではない
一流企業サラリーマンもフリーターも監督の現場につけば対等である
いってみれば電車に乗るようなもの
金持ちも貧乏人もその電車の乗客であるという一点において優劣も上下もない
ただ他の乗客に迷惑をかける輩は排除される
0846FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/16(土) 17:32:44.52ID:XCHeVubE
>>845
なら草がやっている試験監督についてたくさん語っていただこうじゃありませんか。
すれ違いはどんどこ排除してください。
期待していますよ。
0847FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/16(土) 19:17:17.03ID:Pqw6uBsr
>>846
もしかしてフリーザ様?
0848FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/16(土) 22:26:30.49ID:I5Xh/Gui
>>844
中立でしょ
0850FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/17(日) 05:13:25.72ID:mq2BYUa4
巫山戯ろ。
0853FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/18(月) 20:21:57.60ID:8RdvyGdw
異動の季節は暇なんかな
0854FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/18(月) 22:38:59.85ID:XJ7QUJ8U
追加募集が出るということはキャンセルでもあったのだろうか?
それとも選り好みし過ぎて人が足りなくなってヤバイと一斉送信するのだろうか?
結局はどちらもあり得るケースバイケースなんだろうか?
0855FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/19(火) 12:50:39.35ID:sEtQxKvb
受験生増加による追加もよくあるな。
0856FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/19(火) 23:40:53.19ID:OFbOwMPu
>>855
模試に多いパターン。
追加で応募するのはやはり都合悪いと思ってたのが都合が良くなり渡りに船的な感じ。
或いは原因不明の不採用で負け戦に応募する的な感じ。
他にもあるだろね。
0857FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/20(水) 00:18:25.77ID:1BwvQupG
NEXA鼻糞を笑う
0858FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/20(水) 12:39:01.27ID:P7IubfVA
全国試験運営センター
選考中から採用見送りに切り替わるのが遅すぎる。
やっぱり選考中となっていれば期待するからな。
白黒ハッキリした時点で切り替えていただきたい。
0859FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/20(水) 13:04:27.33ID:ZG9k0MME
>>858
ついでに書くと落選者には通知しないというのはいかがなものかと
次の予定が立てにくくなる
0860FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/20(水) 13:09:33.45ID:pluwBg8D
>>859
日にちを区切ってるのだけは評価する
世の中そんなことしないところもあるからな
0861FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/20(水) 13:12:25.54ID:zm2B+lh9
試験日まで1ヶ月弱あるのに採用通知はその3日前とかもあるからな
0862FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/20(水) 13:28:12.44ID:NhR3nOpA
>>858
切り替わるの遅いよなあ
0863FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/20(水) 13:59:21.89ID:ZG9k0MME
>>860
別業種の話だけど何も言ってこないからこっちから電話したら
「もう定員埋まってます」だと
もっともその会社自体は相性がいいので今でも続いてるんだが
0864FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/20(水) 14:07:42.46ID:eeEpylme
採否決定までの遅さは、スタッフの草離れ(いわゆる脱草)の要因のひとつだろうね
なあ、社員さんよお
0865FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/20(水) 14:25:47.62ID:pluwBg8D
でも登録会しょっちゅうやってるし
人はあふれてる
0866FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/20(水) 15:21:00.70ID:eeEpylme
>>865
結果、人足りない現場をその日限りの若草達で回すことになるね
サービス品質の低下は避けられない
そのうち根腐れして草倒れる
0867FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/20(水) 16:53:19.78ID:0r7OXDVR
ここんとこは、エントリーしても採用見送りばっかでホトホト嫌になった。常連しか入らないしね。もうここは辞めるわ。あまりに登録者多くてついていけないんだろ。
0868FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/20(水) 17:36:31.04ID:ndD+JU18
採用見送りが続いてたけど最近じゃ募集さえ来なくなった
関東だけどみんな募集来てる?
0869FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/20(水) 18:14:08.91ID:kQ2bCMv+
>>867
それなのに登録会年中やってるという
0870FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/20(水) 18:17:13.04ID:6m4iAiJR
>>867
>>868

本当だよね。
僕なんか19連敗中だよ。
でもって今だに登録者募集なんかやってるしなあ。
新規で登録考えてる人に言ってやりたいよ。
「登録したって仕事無いよ」ってね。

常連jji.bbaだけでやってりゃいいんだ。
0871FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/20(水) 18:28:26.55ID:B1VpcCj/
採用する気ないなら募集メール流すな
0872FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/20(水) 18:39:47.82ID:pluwBg8D
模試のときに人が足りなくなって
よそのバイトで埋めるのが嫌なんでしょ
そのためには、他の仕事がいくらあふれようが募集は続けるんじゃね
0873FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/20(水) 20:44:47.51ID:9AHk8HW8
>>866
おじさんドヤ顔で
書いてたろ
0874FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/20(水) 21:08:28.96ID:eeEpylme
>>873
30代前半の若輩草でやんす
社員は仕事しろ!
0875FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/20(水) 23:35:52.25ID:IFWHLVAQ
なんか新規募集に対して批判が上がってるが、
新規と既存とで、新規優秀なら新規優先だろ。
あえて既存ポンコツを優先する義務はないわ。
既存ポンコツは、要するに自然淘汰の対象だ。
所詮バイトなんだから、能力主義が当たり前。
不採用続く奴は、自分の能力に自信あんのか?
ポンコツが不採用嘆くのは、思い上がりだな。
さっさと見切りつけて、工場のバイトでも探せ。
常に新規呼び込み、ポンコツはできるだけ淘汰。
草は基本的にそういう採用システムなんだよ。
0876FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/20(水) 23:57:29.06ID:zZfvQdO5
>>875
読みにくい書き方だな。
そう言うお前も既存ポンコツ。
でも新規の頃は優秀だったんだよな。

こう言うことを書きたくなり実際に書いた俺の率直な感想。
0877FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/21(木) 00:25:52.35ID:G1RSBgqj
>>875
だったら採用対象外のやつには契約更新しないと言い渡してやればいいのにな
そうすれば言い渡されたやつは他の会社に登録するとか他の仕事さがすとか打つ手があるのに
0878FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/21(木) 00:48:44.54ID:Qgl4owNS
>>877
あんたさあ、頭大丈夫か?
草の契約は、基本的に試験の都度契約。
要するに、日雇い単発アルバイト契約。
年度更新はあくまで登録上の事務処理。
仕事オファー受けたいか否かってだけ。
登録即雇用契約ではないのは他も一緒。
それが嫌なら確実な雇用先探せって話。
自らの無能を棚に上げて仕事くれワロスw
0879FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/21(木) 07:02:23.68ID:G1RSBgqj
>>878
まんごたたむたむたむたむほーい
0880FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/21(木) 07:26:19.31ID:/8BcN8ZM
>>875
笑える。ポンコツばかり採用だぜ。優秀とか誰が決めんだ?ポンコツ常連達じゃん。だから本当に優秀な奴はさっさと見切りつけてら。ここは所詮模試大量の会社だな。
0881FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/21(木) 11:35:11.79ID:8uJVuwl+
ツンポコ
0883FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/21(木) 16:07:03.92ID:TAuTfrGK
Y.Yの場合は自分でボーダーラインを引いて白黒をハッキリさせますわ。
監督員あがりの会場責任者だから現場は熟知しているだろうし自身がやりやすいスタッフで固めて半永久的に会場責任者やりたいんだろね。

日雇い監督員の中では特にM.MとS原姉妹がお気に入りだったがその3人がもう全国試験運営センターの仕事に入れないことを知りかなり残念がっていた。

文頭に書いたことの繰り返しになるがY.Yは優秀かポンコツかをほんと明白に区別している。
俺は地域外に出てまで全国試験運営センターの仕事はしないが、他の地域でもそういう会場責任者ばかりだと推測します。

俺は他社では採用率9割以上で時には会場責任者もつとめますが、全国試験運営センターでは2年ほど前まで応募イコール採用だった図式がほぼ全壊して再募集、再々募集でも採用見送り。
Y.Yの圧力としか思えない。

優秀かポンコツかの分かれ目は会場責任者次第というのを身をもって体感中。
0884FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/21(木) 16:16:57.90ID:AKgIei37
>>883
Y・Yとやらともめたんですか?
0885FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/21(木) 16:38:07.30ID:/8BcN8ZM
>>883
被害妄想w
0886FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/21(木) 20:01:44.18ID:va7q6mHC
パワハラもセクハラも、やりたい放題!

無能社員は、ばばあ責任者にペコペコするだけ。

日本語能力試験の人員確保に必死で、ネクサの悪評が広がることには考え及ばず。
日能なんて、人不足で外注でやっとこなしてる。

だから、他社に登録したほうが自給も扱いも、ずっといいのだ。

みんな、不採用を嘆く前に賢く動け!
0887FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/21(木) 21:35:48.96ID:OHkcX8vA
>>886
で、あなたはどう賢く動いたか教えて。
多くの人は興味あると思いますので。
0888FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/21(木) 22:08:55.29ID:va7q6mHC
ズバリ、ネクサにはサヨナラしましたよん。

因みに、採用率は高かったね。でも長く居るところじゃないよね。
0889FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/21(木) 22:10:36.96ID:ae0s5GVn
>>888
卒草したんだね!
おめでとう涙
0890FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/21(木) 22:37:21.21ID:Z6IfZqup
>>888
good-byeしたんですね。
採用率高かったなら勿体ない気もしますけれど。

こちらはやってみて爺と言われようも現役引退してからもちょこちょこ出来る仕事かなと重宝していますが、人それぞれ価値観が違いますのでね。
お疲れ様でした。
0891FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/21(木) 23:53:37.42ID:Qgl4owNS
草good-byeをわざわざ書き込む意味が不明w
採用率高かった? だからなんだ? イミフ過ぎ

ポンコツ同士のステルス作戦だろ?

俺辞めたからお前も辞めれ!
お、お前辞めたんか! なら俺も辞める!
お前辞めたんか? 実は俺は辞めてないぜ! ライバル減った!

こういうカス連中は工場から出るな。
0892FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/22(金) 00:01:09.11ID:jDKVdEhe
学生草?
本部要員までやってからのサヨナラ?
0893FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/22(金) 00:06:00.20ID:ew4aSHFj
>>891

>>886から>>888の流れが読めないおんどれはドアホだ!
何が意味不明じゃボケ!

もう一度>>886を読んでそのレスが>>887
その上で>>888が書かれているのがわからんか。
0894FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/22(金) 00:12:17.76ID:+2VQOk4g
草同士喧嘩すんなよ
仲良く草生やそうぜ
0895FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/22(金) 00:17:15.66ID:oGzGnCp7
>>893が発狂中wwwwww
辞めたくせになぜ固執するのかイミフ
お前みたいなのをポンコツというんだお
さっさと時給高い倉庫や工場のスレにIKEA
0896FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/22(金) 08:45:28.77ID:WtNFnjGL
辞めたくても辞められずに、必死でしがみつく腐れ草。
0897FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/22(金) 18:12:41.80ID:rLNUeC6K
>>895

>>893書いた者だけど発狂してませんよ。
ちなみに俺は第三者。
あまりにもオオボケかましてるんで腹立ってな。

もうひとつちなみに俺は関西人。
関西人はあれぐらいのことは笑いながら言うんよ。

上品な関東人?には発狂してるように見えたのかな。
0898FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/22(金) 22:23:12.52ID:GxkuIb+A
臭流れはJに行って責任者
0899FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/22(金) 23:30:01.79ID:WtNFnjGL
Jって、どこだにゃろめ。
0901FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/23(土) 11:47:41.06ID:4NL1SAQN
>>897
他社登録したの?
そちらの地域ではどんな会社があるの?
0902FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/23(土) 13:42:19.85ID:eLlsQO0O
他社でいい条件で登録するにはそれなりの証拠
(草で会責として採用するというメールとか)
要求されるの?
0904FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/23(土) 23:30:34.88ID:k6a3PuKv
>>902
>他社でいい条件で登録するにはそれなりの証拠

お前さん、社会経験ある?
その考え自体がそもそもおかしいわ。
自社で実績ない野郎を最初から重用する訳ないだろ。
条件闘争したいなら、登録後に実績積んでからだ。

日雇いバイトって、結構こういう勘違い野郎が多い。
自らを一体何様だと思ってるのか知りたいよ(笑)
0905FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/23(土) 23:44:27.65ID:54R6qimz
>>904
まんごたたむたむたむたむほーい
0906FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/24(日) 22:26:38.66ID:WBXPfobu
>>904
特に自らを何様だとは思ってないと思う。

思った通りのこと書いたらあんたにクソカス書かれただけじゃないかな。
0907FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/24(日) 22:48:48.00ID:pMYEbBMs
GL2から1ってどうやったら上がれる?
次でリーダ3年目だが
0908FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/24(日) 23:23:15.54ID:X3tFL11b
少し早いけど900超えたから
その3を立てました。

ここが終わってから書き込みましょう。
0911FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/26(火) 20:30:50.86ID:F5RgBPq5
バインダーなう。
0913FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/28(木) 06:14:40.22ID:5h9+VkcF
君津市
0914FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/28(木) 16:15:04.73ID:JQg8g1T9
>>907
回数こなせば大体上がる。
2→1は社員と責任者の一筆が必要だから、社員が回ってきそうなデカイ会場に応募するの手だな。
リーダーになってるって事は誰かしら責任者の当てはあるだろうし、社員に名前覚えられれば早い。
0915FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/28(木) 16:24:24.90ID:765NA/Rz
このあたりで改めて草の時給テーブルを見せてよ
俺なんだったかなー
0917FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/28(木) 16:44:19.77ID:Cgkx9YDb
>>915
もう1回説明会に行ったら?
時給教えてくれるでしょ
0918FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/28(木) 17:07:25.18ID:sp3JLwZT
他業者が晒してほしがってるのかな
0920FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/28(木) 17:57:01.49ID:765NA/Rz
登録しとるわあほ。
ほんとに知りたかったら電話するわあほ。
明細みたら補助で時給1040だったわ
ランクは書いてないのね

時給上げるなら採用率上げて欲しいけどな
0921FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/28(木) 20:29:47.30ID:9OffA9pw
確かにな。

時給は今のままで良いから採用率上げて欲しいぞよ。
本業はあるし他社も登録はしているけど、応募→長〜い選考中→夜中だから寝る→寝る前に見ても選考中→朝起きて見たら採用見送り。

萎えるわな。

ほんの少し前まで応募したらほぼ採用だっただけにその豹変ぶりにはいささか閉口。
0922FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/28(木) 20:44:20.91ID:AX8myjuy
>>921
ほんとに。草は端からダメ元で応募してるよ。
けど、その日の予定空けとかなきゃだしな。
他社の募集がバッティングしても草の結果を待ってから
てなことになる

前に、どうせ草落ちると思って他社確定したらダブルブッキングして、会社の後輩に行かせたよ
もちろん草の方にな!

社員見てるか
選定なんてすぐ終わるだろ
なんとかして草さい
0923FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/28(木) 20:51:30.29ID:PkbOKusP
最近は選考が早くなった気がする
0924FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/28(木) 21:34:40.54ID:J5Tnwx7t
>>923
あほ!
余計に遅くなってるわ!
0925FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/29(金) 11:38:04.33ID:qu4zo22q
>>922
あんたの書き込み見てヒントを得た
あちこちの会社で応募しておいて複数採用されたら他の者を行かせるという
それこそグループ登録というのができればいいのにな
採用されたらこの中の誰かが来ますという
0926FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/29(金) 11:41:30.26ID:qu4zo22q
草の選考期間ってそんなに長いか?
せいぜい数日だろ?
草の会場で同じ教室担当になったのがいてその人間は欄にも登録してるというので話聞いたけど、その人間は
「草は応募から決定までが早いからいい。
欄は試験の2ヶ月くらい前から募集して採否が決まるのが試験の数日前だ。」
と言ってた
0927FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/29(金) 11:44:49.51ID:4WYqq+Cd
変な奴代わりに行かせて問題起きたら責任とるはめになりそうだな
0928FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/29(金) 11:50:34.31ID:RkdsTsnX
試験が重なるのは年間数日じゃないか?
試験監督以外のバイトと重なるって意味?
そもそも、なぜ週末にそんなに予定入れたがる?
よくわからん。週末バイトって小遣い程度だろ。
0929FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/29(金) 12:47:31.97ID:Uvv0CHbQ
>>926
うっかりしてた
メール見直したら草は選考期間短いわ
他社と勘違いしてたみたい

おれが草に不満なのは採用率の低さと、
応募締切の早さだ

訂正してお詫びします
0930FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/29(金) 14:23:10.63ID:EqQIR1Pi
>>928
あんたにとっては小遣い銭程度の額でもそれが重要なやつもいるんだよ
俺もそうだけど
0931FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/29(金) 14:23:54.74ID:EqQIR1Pi
>>929
ご丁寧に痛み入ります
0932FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/29(金) 14:33:32.20ID:RkdsTsnX
>>930
それなら土木建築関係の日雇いやったら?
試験監督よりはよっぽど稼げるよ。
女ならキャバ、酒NGなら別の風俗。
まあそれは冗談だが、試験監督に固執する理由がわからん。
時給安いのに、拘束長いし責任重いし。
小遣い稼ぎ以外でやる価値ない仕事だろ?
このスレ、皆必死すぎるのが気になる。
日雇いバイトって他にもあるだろ…
0933FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/29(金) 15:10:52.84ID:4WYqq+Cd
>>932
比較的楽だし単発だからでしょ。
まぁ人によっていろんな状況、いろんな価値観があるからさ.....

自分は本業あるし毎週は疲れるからやりたくない小遣い稼ぎ程度。
0934FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/29(金) 15:40:12.27ID:vn6sJj9g
早上がり出来るし肉体労働じゃないし、草は交通費でるし
メリットだらけだろ
因みに俺は肉体労働も単発で入るが早上がり出来る現場なんて無いぞ。あるとしたら引っ越しか事務所移転系くらい。
通常の倉庫や工場は手が開いたら箒で掃除するとか何かしらさせるぞ
0935FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/29(金) 16:37:19.09ID:vn6sJj9g
あと草の良い所は勤務時間に勤務地に行けばいいんだよね
出欠確認だけして席に座って始まるのを待つだけ

他社だと出発メールだの到着メールだの終了報告だの、報告書に責任者からハンコをもらうだのと面倒くさい
0936FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/29(金) 16:57:50.55ID:qu4zo22q
>>935
他の会社も入ってる現場行ったけど、その会社の人間だけなにか書かされてたな
0937FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/29(金) 17:09:25.51ID:5IS48YSa
次の模試いつかわかる人いる?
0938FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/29(金) 17:15:07.27ID:05GTOAcB
なんで某試験は頑なに3日連勤なんだろうねえ
土日必須はわかるが前日設営は希望制にして別日で説明会やりゃ簡単に人集まるだろうに
省庁のお偉いさんからの命令なんだろうけどさ
0940FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/29(金) 17:53:06.33ID:q2xwj8Ea
>>938
しかも朝7時からとか
こう言う時こそ常連のジジババでやれば良いんだよ
0942FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/29(金) 22:34:55.13ID:qu4zo22q
>>940
そう思うならあんたが応募しなきゃいいだけのこと
0943FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/30(土) 21:16:30.51ID:4ql/Nkhh
>>935
それは多分、以前に何らかの悪い前例があったから、二度とこのようなことがないようにと改善策を打ち出した結果なんだと思いまする。

それとも、そういったことが全くなくて事務管理などが隅々まで確立されておらず、一番無難なまわりくどい手順を確立してしまったかだな。
まぁいいじゃないの。
0944FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/30(土) 21:26:57.78ID:Y9mXP13y
単純で、
日雇いや軽作業がメインの会社だとそうるよ
会社のフォーマットがそうなんだよ
スポットかレギュラーかの2種類しかない
試験監督などという仕事はもともとないの
派遣会社のスポットの(設営)の派生としての業務だからそのカテゴリーだよね
業務報告書は会社で2種類しかない
スポットかレギュラーかだ
0945FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/31(日) 08:13:06.99ID:+EmmC8Wm
>>944
単純じゃねえわよ。
派遣会社によりけり。
出発連絡到着連絡や終業連絡から業務報告書等、
一切必要ない派遣会社もある。
知ったかすんなカス。

物知り顔で出張る「長文バカ」うぜー
NG登録したいから、今後はコテにしてくれ
0946FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/31(日) 09:35:26.34ID:MVs1/iZj
考え方の話だろうが
おまえはほんとバカだなあ
例外あげたらきりがないわ
0947FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/31(日) 09:41:25.28ID:MVs1/iZj
スポット
日雇い
設営、軽作業、
その日限りなので人格が把握されてない
当日どうなるかよめない
管理ができない

信用できない信用されてない
それがデフォルトになってるのが
日雇い中心の軽作業(設営)中心
事業展開してる会社のスタッフに対する基本的な考え方だよ
大手なら大手ほどシステムが確立してるだろ
そういうのができないほど資本が潤沢でない会社は
不十分で、出たとこ勝負になるだろうね
当日になってみないとわからない
会社の立場で考える癖がないから、そういう片面的な思考になるんだよ
0948FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/31(日) 09:47:58.45ID:+EmmC8Wm
コテにしろって言ってんだろ?
日本語読めないのか?

お前の長文はどうでもいいわ。
0949FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/31(日) 09:56:50.48ID:MVs1/iZj
そのスタッフが信用されてない当日出たとこ勝負の
軽作業受託や日雇いが事業の1本柱になってた伝統の会社は
その派生で枝分かれというかラインの試験監督業務だから
もともとの会社の伝統や考え方が踏襲されるんだよ
一個の会社の記入フォーマットはそんなに増やさないもんだよ
2つか3つ
いちばん普遍的なのはレギュラーかスポットの分類
試験監督という日雇いスポットがどこに入れるかっていったらわかるよね
0951FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/31(日) 11:08:12.07ID:MVs1/iZj
会社のスタッフに対する考え方の伝統が踏襲されるって上で書いたとこがヒントで
まず
ここは他の競合同業大手会社と違ってスポット日雇い軽作業の長年の伝統から入ってない
から日雇い
だけど軽作業設営スポット作業員の流れが試験監督スポットのルーツで
その流れで業者が参入した流れ出たとこ勝負が本流なので
会社の伝統やスタッフに対する考え方が前提にないからでしょうな
それをやる必要がない
業界大手だがスポット派遣の伝統からみたら異端の部類という
今勃興してる従業員10人みたいな会社は
そこがスタートだからなそういうスポット作業員管理の伝統風土はないだろうね
プラスシステムも未整備という
0953FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/31(日) 17:35:06.18ID:/qgGo8ft
>>937
地域によって変わる
0954FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/31(日) 19:44:23.36ID:omUJ/AoP
>>950
あんたなぁ。
全国試験運営センターのホームページを隅から隅まで見て読んでみなはれな。
0955FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/31(日) 20:47:32.27ID:UYdmLiQu
くだらん
0956FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/31(日) 21:14:08.35ID:2qAfAOQp
>>955
お前がくだらんのじゃ
先行して立っている草専用3に
中立なうとほざきよってからに
0957FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/01(月) 06:07:18.83ID:S92YMkZv
それならバインダーなうが正しい。
0958FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/01(月) 18:29:05.60ID:/FR4HNXC
追加募集するくらいなら最初からバックれない人間を採用しろ
いまさら募集されたって予定入れちゃってるんだよ
0959FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/01(月) 18:51:41.57ID:thI60mjs
この会社やはりおかしいよね

俺現在採用見送りの15連敗中

で、登録会開催するから誰か紹介しろ、
とメールが来る

複雑な気持ちになるわ
更新せずにさよならすべきだったかなあ?
0960FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/01(月) 21:13:41.50ID:NZetYpSr
久しぶりに草からメールきたと思ったら契約継続手続き完了のお知らせ

その前に1回位採用のお知らせほしかったな
0961FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/01(月) 23:21:56.15ID:3pj2q0pM
>>959
更新したからって登録解除できないわけじゃないだろ
やめちゃえばいいのに
0962FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/01(月) 23:27:22.52ID:NAlJC5Yy
それでも草がすきなんだよ
いわせんな恥ずかしい
0963FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/01(月) 23:53:03.81ID:rIByAI88
>>960
久々なのか?
違うでしょ。募集メールはつい最近も来たでしょ。
0964FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/02(火) 23:19:38.02ID:rNpPJkhu
アンケートメールが届いたので回答したけど、これって特定されるのかや?
0965FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/03(水) 00:13:53.79ID:so46624c
>>964
URLに変な文字列くっついてるとかじゃ無ければ大丈夫じゃん?
クッキーも使ってなさそうだし
とかいってアンケートに登録番号答えてたりしてな草
あとはアンケート自体特定の人しか送ってないとかな
俺にはそんなメール来てないぞ
てか、それってそもそも応募用の「アンケートシステム」じゃないよな?
0966FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/03(水) 01:15:47.40ID:9eitUimq
なぜアンケート方式なのか?
それは急に仕事なくなってもただのアンケートですよと逃げるため
0967FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/03(水) 11:04:15.64ID:5nhrODys
保育士採用メールってもう来てる?
0968FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/03(水) 12:48:39.89ID:PHWquKx8
>>967
登録したばかりの人ですか?
募集メールにいつメールするか書いてあるし、不採用ならサポートページに採用見送りと表示されるじゃないですか。
0969FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/03(水) 20:42:55.78ID:8PaWZnNH
>>961
登録しといたって会費とられるわけじゃなし
一年応募しなきゃ自動的に登録削除されるんだからほっときゃいいでしょ
0970FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/03(水) 21:15:47.81ID:aS6y+eIc
>>969
キミこそそんなこと書かずにほっときゃいいでしょ(´&#8857;ω&#8857;`)
0971FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/05(金) 05:51:07.73ID:7T8X8O+7
貴様もか。
0973FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/05(金) 20:59:51.75ID:x40EIzXs
>>972
試験監督 草専用 その2
0974FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/05(金) 21:04:53.80ID:HckkrpMr
今週のPROGの主任監督がちょいと固い人で
こうした方が良いんじゃないか?と提案しても自分の決めたやり方貫く感じで
結局その通りやって受験生ギュウギュウ周りガラガラな席配置だったわ
クレームにはなんなくても試験後帰りに友達同士で文句言うレベルには不満だったろうなぁ
0976FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/06(土) 01:56:33.89ID:OTP+wM+j
>>975
不採用のやつが恨んで密告するとかありそうだな
0977FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/06(土) 07:20:16.13ID:lUeAiS3Z
不採用の奴には誰が採用されてるのかも現場の様子も分からんだろ
何を密告するってんだい?
0978FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/06(土) 08:27:27.52ID:OTP+wM+j
>>977
◯◯に書き込んでるやつがいる、
調べて厳正に対処してくれ、と申し出る
0979FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/06(土) 11:51:46.38ID:5cNrYs89
そもそもこのスレは既に草に監視されてるでしょう
何を今さら
0980FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/06(土) 15:20:08.28ID:jTu/A5sK
>>979
しかし余程具体的に細部まで書き込まれない限り特定は難しい。
図星をついたような書き込みでも5ちゃんねるを参考に改善するとも思えない。
所詮は落書きのようなものかなと思わなくもない。
0981FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/06(土) 16:25:32.94ID:c3gd7zFp
自分のやり方にこだわる人はどこの試験にでもいるな。
もっと柔軟に対応すればいいのに。
0982FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/06(土) 17:25:50.56ID:HqVD78JI
>>981
以前マニュアルのアレンジを強要されたことあったなぁ。
追加でこれを入れろと。
部屋の後ろに立ってその部分のアナウンスにかかると気が狂った指揮者のようなジェスチャーで、言え!と。
後ろ姿はモデルのようなナイスな体型だったけど、前から見たら2秒と凝視できない特殊な顔立ちのおばはん。
0983FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/06(土) 18:08:06.56ID:OTP+wM+j
>>982
昔「振り向かないで、振り向かないで、きれいなお尻がだいなしたから」という歌があった
たしかに顔見た瞬間萎える女はいるな
それはそれとして草の現場に来てる女って若い女も含めてやりたいと思うのは50人に1人くらいしかいない
0984FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/06(土) 20:12:41.44ID:dAbNIiA/
>>983
ほんでその50人に1人とやったん?
やってないやろ。
遠目にスケベ丸出しで見るな!

おらは何年か前に逆レイプされてからは50人中48人は許容範囲となっちまったわい。
トホホ
0985FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/06(土) 21:52:49.92ID:OTP+wM+j
>>984
まんごたたむたむたむたむほーい
0986FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/06(土) 22:21:18.76ID:OnMOvbTl
契約更新のメールが来ていないんだけど切られたの?
一応マイページにはログインできるし14日、21日の募集メールは届くんだけど

因みに不採用率急上昇したので他社に登録して草は基本無視してますが
0987FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/07(日) 06:04:59.95ID:O96vGbNz
>>981
バインダーに言ってやれ。
0988FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/07(日) 11:06:07.34ID:IU3wFQIr
>>986
他社は草よりは採用率いいですか?
0989FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/07(日) 15:21:14.57ID:ZQ+fPnXQ
>>988
常連はな!
0990FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/07(日) 17:42:42.20ID:FRaPQA/z
>>988
それは人によりけりじゃねぇのかな。
草であれ他社であれ適格でないと判断されれば次はないし無難にこなしていれば次もあるし。
評価に引き算はあっても足し算はないのかなと感じたことあるし僅かながら足し算を積み上げたら常連になるんだろうしな。
僅かでも引き算がされたら悪い意味でヤバイね。
0991986
垢版 |
2019/04/08(月) 20:19:47.57ID:0TLETNg9
986だけど
>>988
草の採用率が異常に下がったので急遽B社の登録会に参加したの
4月のTOEICで、初っ端からメイン試験官にはなったよ
ただ、登録したばかりだから採用率は不明
5月は受験生として受けるから試験官にはならない
0992FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/08(月) 22:17:52.65ID:SmyxZRIM
貴様もか。
0993FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/09(火) 11:24:00.47ID:WXFi+ea8
今年度からリーダーになったからよろしくやで
0994FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/09(火) 12:01:22.91ID:+7SrW9kg
リーダー?
学生草は、学生草スレで!
学生草スレ無いなら立てろ
0995FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/09(火) 12:26:10.62ID:G8ayX3eL
出たよ。学生は別へ行けとかいうバカ
0996FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/09(火) 13:18:49.91ID:+7SrW9kg
>>995
学生草の話題なんか、非学生なら誰も興味ないよ。
だから別スレ立テロって言ってんだが、理解出来ないか?
最近の学生はバカが多い、発達障害疑われる者まで。
発達障害自体は仕方ないが、自覚があるか否かの問題。
体感では、偏差値50から下の大学生の約3割は発達障害。
診断もされない、自覚もない。だからこそ厄介。
0997FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/09(火) 13:41:37.98ID:G8ayX3eL
模試に社会人登録の人いるんだからなぁ。
社会人登録の人が入っている状況では関係あるんだが。

柔軟性がない人だね。
0998FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/09(火) 13:46:45.97ID:+7SrW9kg
>>997
少なくとも、俺には関係ねえな
模試に入る社会人なんか極めて少数
その少数を一般化されても困るわ
しかもお前は学生で、社会人ではない
なのに社会人云々引っ張り出して反論?
まったく情けねえな、Fランか?(笑)
0999FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/09(火) 13:53:17.74ID:esW7OwYc
模試に行くと社会人が大半なんだけど地方によって違うのかな
1000FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/09(火) 13:56:25.40ID:esW7OwYc
採用されない人は「社会人はほとんど採用されない」と勘違いしてるかもしれないね
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 165日 14時間 54分 59秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況