セルフスタンドでアルバイトpart109

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/24(水) 21:53:41.20ID:YfA/Bbo7
0001 FROM名無しさan (ワッチョイ ef4c-Czhi) 2018/09/27 17:19:33

↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい 

セルフサービスのガソリンスタンドで働く人のためのスレッドです。 

◆次スレは>>970が立てて下さい 
・立てられない場合は申し出て下さい 
>>970以降、次スレが立ってない場合は埋めないこと 

◆前スレ 
セルフスタンドでアルバイトPart108
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/part/1538036373/

◆セルフスタンドではどんな仕事するの? 
基本的に給油説明、掃除、レジ等、店によって異なる。【参考情報 >>2】 
募集中の店の実態を知るには、勤務希望の時間帯に実際に客として行ってみるのが一番よい。 
◆乙4って何? 
乙種第4類危険物取扱者のこと。 
持っていれば大概時給上がるし、夜勤には必須。 
取りたいなら頑張って勉強しろ!勉強すれば取れる。 
◆免許なくても・高校生でも・女でも夜勤 できますか? 
昼間は免許無くても大丈夫なところが多い。高校生でも大丈夫なことがある。 
夜勤は基本一人体制の所が多いから女性はほぼ無理と思われる。 
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0677FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/09(木) 19:59:33.68ID:dmveneJ6
>>675
あなたが買うの?
0678FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/09(木) 20:54:47.85ID:hqzFujNi
キグナスってボタン押には優良店?
0679FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/09(木) 20:57:12.86ID:guHZkMMw
>>642
> セルフの夜勤で監視員立ちっぱで座るの禁止の人いる?近所のセルフ真夜中でも座るの禁止らしい

俺が働いてるのは、元がフルサービスの店で、POSや給油許可操作パネルのある机が客から丸見え。
よって店員はずっと立ちっぱなし。

しかし、同一経営の他店に行ったらマジックミラーの小部屋の中で店員が座ってた。
セルフスタンドは店によって当たり外れが超激しいことを痛感してる。
バイト面接の前に、店のつくりや店員の働き方はきっちり偵察すべき!
0680FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/09(木) 21:06:55.09ID:guHZkMMw
元がフルサービスの店で、セルフ給油できないジジババがやたらと来る。
ジジババ「10年前から来とる」(本当かどうかは知らん!)
会社の方針で、結局店員がまるまる給油作業してる。
セルフとフルサービスの両方受け付けていて、値段に差をつけてる店もあると聞くが、ウチは全てセルフの値段でやってる。

経営陣が、客の選別・切り捨てを決断出来ないんなら、なんでセルフに切り替えたのか?
こんなハズレ会社もあるから要注意な。
0681FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/09(木) 23:02:16.83ID:yYtTQcLU
まだまだ無駄に立たせるとこ多いからな
ほんまジャップさぁ…
0683FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/09(木) 23:21:08.54ID:guHZkMMw
アメリカ映画で見るガソリンスタンドや食料雑貨店(grocery store)の店員なんて、だいたい座ってスナックつまんでテレビ見てる。
気楽な状態で待っていて、客に声かけられたら対応するってのが基本。

そもそもアメリカでは、バイトなんて「遅刻せずに来て、勝手に早退しないなら”優秀”」って評価だって。
最低賃金スレスレで働いてるのに「自覚」だの「責任」を要求される日本のバイトって何なんだよ…
0684FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/09(木) 23:37:07.12ID:dDbHk7BO
ここはアメリカじゃねえからな、アメリカ行けばいいやん
0686FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/09(木) 23:47:24.57ID:h7u094QF
アメリカ行けば超優秀の評価もらえるじゃん良かったな自分が輝ける場所選ぶのは大事だよ
0687FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/10(金) 00:13:25.24ID:m+4ZQJBQ
ほんまジャップ店員は飼い犬みたいに大人しく棒立ちで待てするし防疫対策も自腹で勝手にやるから
搾取する側からしたらべらぼうに扱いやすいな
世捨て人気取ってるボタン押しと言えども所詮はこんだけ感染広がってても物言わずすし詰めになってる社畜と一緒よ
0688FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/10(金) 00:15:45.20ID:KT0gt9rP
文句言ってないで韓国に帰ればいいじゃん
0689FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/10(金) 00:36:38.18ID:eRxhQY74
文句言いながらやっちゃうジヤツプもいるからな。
0690FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/10(金) 00:55:19.69ID:Xd8JTOPc
チョンに言われたくないわ、さっさと国に帰れ
0691FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/10(金) 01:04:06.34ID:m+4ZQJBQ
ジャップの奴隷根性を嘆いたら謎の韓国叩き始まってて草
嫌韓流が出た15年ぐらい前から脳味噌が止まってるのか
0693FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/10(金) 01:28:29.53ID:T7lw5m+p
仕事は底辺でも心まで底辺になるなよ
0694FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/10(金) 01:34:55.26ID:aBIMAolY
アメリカで実際に見たのかと思ったらアメリカ映画かよ
0695FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/10(金) 01:38:40.42ID:8qBLiTRO
ジャップの精神勝利法に草
事実を言ったら発作とか社畜そのもの
0696FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/10(金) 01:58:29.46ID:RhJxSKcL
何でそんな勝手に追い詰められてるの
0697FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/10(金) 02:15:28.49ID:asoessit
流れを読むと日本人経営者の店で韓国人スタッフが立って監視員しているからやってられないという話だろ
座って監視できる店いっぱいあるで!
0698FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/10(金) 02:18:44.29ID:xbbDptsu
有給消化しろって言われた
なんか法改正があって絶対使わないといけないらしい
から買い上げにしてもらったわ
0700FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/10(金) 03:32:28.68ID:hZ6A5giI
キグナスは地雷
直接雇用は給料手渡しw
派遣でも仕事多い
今は大器か大和が引き受けている
0701FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/10(金) 03:40:30.19ID:nOZACThb
次スレはワッチョイ付きで立てよう、荒らしNGするの面倒い
0702FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/10(金) 03:42:16.02ID:wC1Wx5iO
怪しい投資詐欺の見分け方を不動産投資家が解説!マルチ商法に引っかからないように注意しよう!
https://www.youtube.com/watch?v=Mh99Md1nryY
【危険】マルチ商法をやってはいけない3つの理由【ポンジスキームなどの投資詐欺に注意】
https://www.youtube.com/watch?v=Z5u6S1cpEHo
ポンジスキームに注意!投資詐欺に合う可能性が一番高い詐欺!マルチ商法に注意
https://www.youtube.com/watch?v=i1TZQUg_Wew
これを知らずに不動産投資を始めるな!裏スキームを一挙公開〜違法行為にハメられないように。
https://www.youtube.com/watch?v=9vk-ofPybWE
【危険】不動産投資の理想と現実…甘い誘惑に注意
https://www.youtube.com/watch?v=KHM_fsIJypI
素人が不動産投資で自己破産。勉強してから始めよう!
https://www.youtube.com/watch?v=VomU1DwTE1M
0704FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/10(金) 04:59:52.17ID:zO/KzbRv
ろくに仕事してない他の日の夜勤マンが偉そうな書き置き残してんの糞うぜー
こいつのサボり内容を全部書き出してやろうかな
0705FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/10(金) 05:20:34.84ID:eSaQm32A
>>704
みんな似たり寄ったりなことしてるだろうから
書いちゃえ
0706FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/10(金) 05:36:18.90ID:T7lw5m+p
それやって指導入ったら社員見回りとかやるようになって自分の首締めるかもしらんよ
0707FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/10(金) 05:37:25.46ID:o3tX/AnV
居眠り
釣り銭拝借
エロ動画
シコる
ドンチャン騒ぎ
その他もろもろやってるのばっかじゃねぇの?
0708FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/10(金) 05:40:58.78ID:2mWwtkI3
>>704
書いてみてよ
どの程度のサボリマンか判断できるから
0709FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/10(金) 05:51:57.70ID:eSaQm32A
前言撤回
書くな!
0710FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/10(金) 05:58:40.16ID:RQqqQUG/
うるさい!書けよ

俺なんか自分とペア組むの嫌言われたよ
マジメすぎて仕事やりすぎるから質の基準がそれが当たり前になったら他のスタッフが迷惑なんだって
だからほどほどにしている
0712FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/10(金) 06:42:55.53ID:ToG6gm3D
ワンオペよ
他シフトの人達に嫌らわれるという話
0714FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/10(金) 07:03:29.86ID:OgwAb7Y3
パヨクが生息するスレは必ず荒れて会話が成立しなくなるから出禁にしよう
次スレは必ずワッチョイ有で。
奴らはどの場所に現れるどの個体であっても
口調、言葉選び、書き込む内容が全て同じ不気味な全体主義者だからな
カルトの狂信者みたいなもん。

とはいえ、無駄に立たせる日本のバイトがクソなのは事実。
同じことを主張するにしても、パヨクは存在そのものが邪悪で
発せられる言葉の一つ一つがCRINGYだから存在を許してはいけない。
0715FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/10(金) 07:21:50.76ID:OgwAb7Y3
>>683
コンビニとか接客業は特に酷い
やることが無くても常に動き回って何かしてないと怒られるからね
こういう無駄に張り詰めた空気感が日本の生産性を下げる遠因にもなってるだろう
オフィス仕事にしても日本は大部屋主義で常に周りの目を気にして手を動かしてなきゃならないけど
欧米なんかはオフィスは仕切りや個室で分けられてるからもっとリラックスして働ける
0716FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/10(金) 07:25:43.25ID:8qBLiTRO
パヨチンネタは、まあまあ釣れたな
楽しかっただろ?
0718FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/10(金) 16:05:01.16ID:6bHVTVAP
相対的に他のスタッフがちゃんとやっていないように見えると言われても、ワンオぺで嫌われてもノーダメージなのでガン無視して、掃除しまくったり、他の仕事も率先してやっている。
0719FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/10(金) 16:46:23.32ID:y2+auUXT
皆様ヒ○ート○では積極的に保険や有給の話をエリマネや本社などに相談しましょう。
保険は店舗で1人しか加入できないらしいから積極的に申請しましょう
0720FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/10(金) 17:38:22.05ID:t0j/gzjN
この仕事あと10年以内で、aiの自動給油許可装置で終了するかな

それとも残ってるかな
0721FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/10(金) 17:40:40.91ID:JwBVzpwc
危険物関係は残っている気がする
いや、そうであってほしい
0722FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/10(金) 17:41:06.11ID:GwsQg4bQ
社員から注意されたら、夜勤全体に対する注意だと置き換えて連絡ノートに残す奴はいるな
「〇〇の掃除ができていないと注意を受けました。私がやっておきましたよ!」みたいな
いや、みんな掃除してるから。お前がしてないから注意されただけだし
そいつの前日に俺が出勤してるから、まるで俺に対する当てこすりのような書き方で本当に気分悪い
0723FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/10(金) 18:23:01.79ID:Kgn6I/uC
>>719
どこの会社も店舗で何人っていう決まりではなく、月に130時間を超えているかが基準だろ
夜勤を3人で回していると、週2〜3しか入れないから誰も保険に入っていない
夜勤を2人で回していると週4で入っている人は入れるけれど週3の人は入れない
レアなケースだと2人で月15日ずつ入っていると、2人とも保険に入る事になる
勤務時間にもよるから、6時間勤務なら月22日以上入らないといけないけれど
どこの会社も、どうせ保険を掛けるなら150〜200時間くらい入ってくれる人を1人軸にして、他は130時間未満に抑えるって形が多い
ヒュートムは保険は強制加入だから、130時間超えると必ず入れられるよ
保険に入りたくないって人がいたけど、それなら時間を130未満にするよう言われてた
0724FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/10(金) 18:36:11.54ID:y2+auUXT
>>723

社員の話では店舗で1人しか社会保険に加入を抑えておかないとヒ○ート○が潰れると言う話は聞いたよ
0725FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/10(金) 18:44:13.80ID:y2+auUXT
保険は健康保険とかの話ですね
ヒ○ート○は雇用保険は全員加入

健康保険とかは店舗で1人しか加入できないらしいよ

専業が全員加入してしまうとヒ○ート○が潰れるらしい

皆様どんどん申請しましょう
0726FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/10(金) 18:52:06.77ID:JwBVzpwc
俺の場合は担当者からある程度の所得があれば
社会保険に入らなきゃいけないって言われて、
ほぼ強制加入だったけどなあ。
0728FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/10(金) 18:55:42.95ID:y2+auUXT
>>726

聞いた話では場所やエリマネによって違ったりするらしい

有給申請で怒鳴ったりするエリマネもいるらしいよ
0729FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/10(金) 18:59:55.70ID:y2+auUXT
>>727

まあ少し言葉を濁させて書かないと
0730FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/10(金) 19:08:58.34ID:Kgn6I/uC
>>724
>どこの会社も、どうせ保険を掛けるなら150〜200時間くらい入ってくれる人を1人軸にして、他は130時間未満に抑えるって形が多い

上記の理由から結果的に1店舗に1人になるケースが多いだけだよ
うちはヒュートムだけど夜2人で回してた時は2人とも入ってたし
今は相方が辞めて新人を2人入れて3人で回してるから俺しか入ってないけど
0731FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/10(金) 19:18:15.55ID:y2+auUXT
>>730

店によって全然違いますよ
自分が社員なのかは秘密ですが
0732FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/10(金) 19:20:58.82ID:y2+auUXT
事情通のお話でした
それでは
0733FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/10(金) 19:28:54.97ID:ImxGxluL
伏字やイニシャルを使っても、多数の人から特定されるものは濁しても法的には名指しした事になる
らしいって言い方も見た人はそれを信じるから、法的には断言したのと同じ事になる
事情通なんて言い切っちゃってるし、当然虚偽が有れば人生終わり
伏字や語尾を濁すだけでお咎め無しならネットで誹謗中傷言い放題になってしまうけれど、そんな訳ない
ヒュートムを憎んでいるいつもの東京の人でしょ?
ネットの虚偽の書き込みで訴えられて有罪判決のニュースなんて頻繁に有るのによくやるな
0734FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/10(金) 19:32:02.69ID:y2+auUXT
まあ今の話は妄想の話と言う事で
0735FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/10(金) 19:34:05.53ID:yjMrpzMU
これはアウトだなw
IPで身元なんて即バレなのに
0736FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/10(金) 19:37:23.20ID:y2+auUXT
まあ噂話などを書き込んでるだけなので

それでは
0737FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/10(金) 19:41:24.02ID:TlQTZbNj
>>734
真実なら何も問題ないから安心しろ
大丈夫、俺はオマエの事を100%信じてるぜ!
0738FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/10(金) 19:54:41.37ID:y2+auUXT
普段アルバイトのスレを見てるからセルフスタンドのスレも見る機会あるけど、実際セルフスタンドの会社なんてどこでも似たようなものだと思います。
確かにスレをよく見てみるとH社と言う所は問題があるようですね。
色々なスタッフさんがH社を恨んでる可能性は十分ありえます。
0739FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/10(金) 20:10:20.65ID:zoSqHlDR
>>720
AIで淘汰されるのはホワイトカラーの仕事だよ
俺らみたいに札詰まりやレシート交換で走り回ったり
便所掃除をするブルーカラーの仕事が
ロボットに置き換わるのはまだまだ先の話だと思うよ
0740FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/10(金) 20:14:23.68ID:kIRzz9CY
派遣会社の管理者達は明確に会社に関する不満を書くと誰が書いたのか内容から割り出そうとするから、幾らか内容をボヤかすのは仕方ない
エリマネの嘘に騙された件を研修で会った人や臨時で行った先の人とかに愚痴ったら、
その中の誰かがここに書いて自分が書いたんじゃないかってエリマネに尋問された事があるし
0741FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/10(金) 20:25:46.15ID:W7mA/+by
どこぞの悪口書き込まれるたび法的処置ガーが湧くの草
0742FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/10(金) 21:15:11.35ID:+0JoEPL/
客数戻ってきてるというか、今日は完全にコロナ前より客多いわ
週末は日本中で感染させたり感染したりするんだろうな
0743FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/10(金) 21:46:52.37ID:MAlocS0E
>>720
AIで自動給油許可なんて技術的には既に可能でしょ
なんならノズルに挿入検知センサーを追加すれば完璧

ただし、法律の壁がある
AIに「危険物取扱者の資格」を認めるって判断を現行の「消防法」の範囲で出来るかどうか?
教えて法律に詳しい人〜!
0744FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/10(金) 21:50:34.25ID:eRxhQY74
そもそも基礎疾患あるやつじゃないと死の危険があまり無いインフルより弱い雑魚なんだから、元々騒ぎ過ぎだったのではないかと。にしても奴ら変り身早いよな。
0745FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/10(金) 21:55:02.54ID:vG44MVp3
>>743
法律で有資格者が必要なのに、それを無人でなんて法改正しないとできる訳ないだろ
それくらい法律に詳しくなくても誰でも分かるだろ
0746FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/10(金) 22:18:21.64ID:bbMZrdzn
法的に1店舗に勤務日数で2人社保加入無理だろ
週4から社保加入あり、週3では不可というの聞いたことある
そりゃ雇用保険は強制だけどさ
0747FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/10(金) 22:18:57.21ID:KkqIshKP
車の自動運転の場合と同じで、事故が起きたときの
責任を誰が取るかが決まらないと無理だろう。
0748FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/11(土) 00:05:22.79ID:kwEOwhDP
俺が知る限りヒュートムは法的には問題ないんだけど、
働く側からしたら2部制で非常にやりにくいんだよね
0749FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/11(土) 02:19:13.06ID:tDK65i3F
まあヒュートムさんも2022年には月88k超えで社保強制加入になるだろうよ
0750FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/11(土) 02:54:26.12ID:kwEOwhDP
分社化して姑息に乗り切るところもあるだろうな
そうすると社保に入れないこと自体がネガティブな要因になるから、人が集まらんか?
今でも楽っていうくらいしか取り柄のないバイトだからな
0751FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/11(土) 03:37:36.06ID:LvLniPex
なんでスタンド夜勤ボタン押しって派遣が多いの?
派遣だと派遣会社と派遣される奴に金払って
直雇用より高い金払わないといけないんじゃないの?
0752FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/11(土) 04:06:22.03ID:j7Esdmty
>>751
直雇用のバイトが急用で休んだら社員が深夜働く羽目になるだろ
派遣に丸投げしとけば深夜のシフトの心配は一切無くなる
0753FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/11(土) 04:10:46.21ID:kjs/3ytd
スタンドが月に40万請負会社に払って、そのうち30万がバイトに払われてたよ
10万であらゆる夜間の責任を丸投げできるなら、高いものじゃない
0754FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/11(土) 09:08:02.21ID:TDi+mgJl
3割しか乗せてないって、派遣会社のマージン少なすぎで儲からないな
そりゃ派遣ばかりになる訳だ
スタンドが直でやるなら時給だけじゃなく求人費用に研修費用に管理費用までかかるのだから
0755FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/11(土) 11:59:07.53ID:sH5Vo42C
コンビニ併設店って時給いくら?
1.5倍でるならちょっと考えるわ
0757FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/11(土) 12:33:54.04ID:TDi+mgJl
コンビニ併設店は最低賃金だろ
廃棄貰うのが目的じゃなければ宇佐美のセルフルの方がいいんじゃね?
時給1600円台だから時給にしたら他の1.6倍とか1.7倍くらいあるぞ
0758FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/11(土) 15:41:20.39ID:rI7I2YlN
>>745
資格だけならAIでも余裕で受かる楽勝資格だけど
0759FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/11(土) 16:15:18.88ID:2LShJ7cJ
稀に発生する基地外案件をいかに捌けるかがこの仕事の真骨頂。
AIには絶対無理。
0761FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/11(土) 17:16:39.87ID:Rdz9d1Mg
>>745
「東ロボくん」って大学受験AIがあったろ。実は今もプロジェクト継続中。NHKが「東ロボ、東大断念」って誤報を出して広まっちゃっただけ。
NTTが更にAIを進化させて、センター試験の英語筆記で偏差値64突破してる。

危険物取扱者乙種第4類なんて試験範囲が固定されてるから、大学受験よりずっと合格は容易。
法令問題なんて、法律など全文記憶できるから余裕で満点取れる。

紙に回答を書き込むのは、AIの答えを筆記する解答代筆ロボットアーム「東ロボ手くん」がある。
マークシート方式だから全く問題ない。

総務省消防庁か、消防試験研究センターか、どこに権限があるか知らんが、
AIの受験を認めれば、乙種第4類資格試験に合格することは技術的には実現可能。

だから、有資格AIは「危険物取扱者」として現行法の中で認められるのかどうかってとこが焦点なのよ。
ここは「法解釈」っていう、いかにも理論的なようで、実際は時流に左右される曖昧なものだから、
教えて法律に詳しい人〜!なんだよ。
0762FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/11(土) 17:53:58.82ID:3+3kN98q
受験資格に人間以外を認める訳ないって事くらい分からないのかよ
法改正してAIに許可出しさせるより遥かに非現実非効率だって事も分からないのはヤバいぞ
0763FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/11(土) 18:10:31.22ID:8Ovs6Zcg
AIおじさんはアニメにでも毒されてるんだろ
0764FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/11(土) 18:31:09.96ID:kwEOwhDP
ボタン押しは、ビインとトラブル対応(釣り銭詰まりとか万一の際の消火活動)兼ねてるから、
AIより人間使った方が安いよ

AI導入したら元取らないと駄目なんだが、ガソリン車が消える方が先じゃないか?
0765FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/11(土) 18:49:00.82ID:9uKZnJZV
それそれ、無人とわかったら家庭ゴミだのコンビニやマックのゴミや空き缶だの捨てていくわ吸殻は捨てるわ立ちションするわで小汚い店舗になりそう
0766FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/11(土) 18:52:05.83ID:3+3kN98q
その前に釣り銭機荒らしが来て金ゴッソリ持ってかれるよ
0767FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/11(土) 18:58:25.42ID:W1dk/2cN
そういう店なら完全キャッシュレスになるやろうけど
0768FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/11(土) 18:59:39.08ID:/8YfRjnK
理想と現実がまるで分かってない人発見w
0769FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/11(土) 19:18:36.19ID:3+3kN98q
キャッシュレスにしたら間違いなく客は減るのだから、機会損失で失う利益の方が人件費より遥かに大きいじゃん
高額の設備投資して人件費以上に利益を減らしてどうする
0770FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/11(土) 19:23:38.48ID:qemlg7Ob
この仕事が残り続けて欲しい訳では無いWワーカーだけど
委託する側の立場になってみると無人化するリスクが多すぎだよな。
24時間営業を続けるのなら高価なAI導入よりも汚いおっさん1人最低賃金で店番させてた方がコスパ良いわ。
人がそこに「居る」と「居ない」では店舗側のリスクの度合いが桁違い。
夜の汚いおっさんがやらかした問題は依頼先に全振りしてリスク回避出来るし。
0771FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/11(土) 19:24:58.85ID:48KcY3bQ
ガソリンなんて使う人間は日常的に使うんだからキャッシュレスにしない神経を疑う
0772FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/11(土) 19:27:56.24ID:kwEOwhDP
1000円太郎がわんさか居る中でキャッシュレスと言いましても...
0773FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/11(土) 19:31:34.70ID:XkWIFVuj
日常的に使うからキャッシュレスって全くつながらないんですけど
0774FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/11(土) 19:42:11.88ID:W1dk/2cN
しかし現金チェックのたびに何で店にこんなに現金が存在るのか憤りを感じてくるわ
いろんなトラブルの諸悪の根源だろ
0775FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/11(土) 20:43:21.95ID:+cPeToSU
そこで自販機方式ですよ!
燃費もっと向上させてペットボトルぐらいのカートリッジ式に。
俺らは使用済カートリッジにせこせこガソリン詰める
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況