X



Uber Eats(東京)のデリバリー103件目 松大帽

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/15(月) 15:38:55.51ID:6BDv4KrQ
Yahoo! Map  http://map.yahoo.co.jp/
Google Map  http://www.google.co.jp/maps

サポートセンター 03ー4510ー0974
UberEatsサポート 03-4510-1243

ドコモバイクシェア ポートマップ 
http://docomo-cycle.jp/minato/map/

≪運営側 提供情報≫
◆車両レンタルのご案内 - 東京 -
http://www.uber.com/ja-JP/drive/vehicle-solutions/
◆Uber Eats(注文者側)よくある質問
http://about.ubereats.com/ja/tokyo/faq/

◆荒らし、煽り、ネガキャンはスルー
◆次スレは>>970くらいの人が宣言してから立てる&立てたら誘導
>>1にAAと晒しだけを書いた次スレ立て荒らしは完全スルー
◆このスレはワッチョイ無し

前スレ
Uber Eats(東京)のデリバリー102件目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1539263858/

関連スレ
【大阪】Uber Eatsのデリバリー2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1536534501/
0501FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/17(水) 01:14:28.52ID:2hqK+SPU
多分ブースト0.9倍くらいになるんじゃない?
0502FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/17(水) 01:15:44.86ID:vVFFRdfs
コイツラ馬鹿だなwww
鳴る場所なんてないよ
鳴る配達員か鳴らない配達員かそれだけだよ
0503FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/17(水) 01:19:20.26ID:+EK582z5
鳴らす方法。レストランからドロップ後した後5分鳴らないのなら鳴った場所に戻る。何度か繰り返して全く鳴らなくなっても戻る。ウーバーのシステムがあなたのテリトリーを把握する。
0504FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/17(水) 01:19:50.99ID:zLsLFadG
土地勘ない場所に飛ばされて帰れないのが嫌だな
オフラインにして20分も走れば帰れるんだけどなんか鳴ったら受けちゃう
0505FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/17(水) 01:21:33.93ID:I8vdIjDZ
>>502
ほんとこれだよw
0506FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/17(水) 01:24:07.47ID:+EK582z5
ウーバーシステムがテリトリーとしてるわで認識したらロングピックリクエストは滅多に来ない。バイクなら効果を実感できるはず。自転車だとピック場所戻る行為が億劫だろうけど効果はあるはず。テリトリーとして一週間続けるのが効果的
0507FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/17(水) 01:25:39.52ID:+EK582z5
地元または土地勘ある場所でないと可能ではないけどね
0508FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/17(水) 01:37:28.42ID:37qQaJSa
顔写真集められるの良いね
自分の写真滅多に撮らないから困ってた婚活サイトで活用させてもらうわ
0509FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/17(水) 01:37:42.75ID:+EK582z5
鳴り維持するコツで確実事実はピック後配達完了までの速さです。ダブルはそういう点で俊足ロード乗りか原付2種が有利だね。それでもバッドもらうときはあるリスクがある。安全運転でマイペースが一番です
0513FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/17(水) 02:17:58.45ID:7n8fV00w
小野って相当暇人なんだな
はいNG
0517FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/17(水) 02:43:28.23ID:cn6F245I
カレッタ汐留
MQ86+4W 東京、東京都
35.665253,139.762279
ここらへんを目標にして、6番出口奥のエスカレーター付き階段で
地下2階に降りる
戻りは逆ルート

フリホーレス
アジアンタワン168
マクドナルド
カンフーキッチン
があるよ

日テレプラザのタコベルは
35.664800,139.760481
MQ76+W5 東京、東京都
のあたりから入ればいいかなあ

よく呼ばれる店は研究しとかないとダメだね。
自分は銀座新橋はあまり好きじゃないんだけど。
0521FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/17(水) 03:33:52.81ID:Bt/MBbuQ
Uber Eatsにおけるレストランでのピックアップ時間を最適化する技術について
https://eng.uber.com/uber-eats-trip-optimization/

GPSじゃなくモーションセンサーの動きを学習して今どの段階かを
判断するんだって
待ち時間は注文した料理の種類や量、キッチンの混み具合の影響も
大きそうだけど、ここでは一切論じられてないのが気になる
0522FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/17(水) 03:56:54.56ID:pvAAv8c8
鳴るわけないインセに振り回されてるお前らを見るのが最大のエンターテイメントだ
0523FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/17(水) 06:23:27.34ID:sayRxzdU
>>521
なあるほどなあ
自転車登録でバイク使ってたらチョンバレしそうだな

If you’re interested in machine learning and signal processing, distributed
systems, or building delightful products, take a look at Uber’s job openings in the
Sensing, Inference & Research team.
おまえら応募してみたら?
無料ランチビュッフェも食えそうだし
0524FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/17(水) 06:50:52.91ID:PUUtrFIc
>>521
ありがとう興味深いね!ただ結局、ここに書いてあることを実現するには、まず配達員をどれだけ
増やして配置させるかっていうのが前提になってしまうね( ; ; )
0525FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/17(水) 06:51:31.19ID:GbnP2Hba
時給500円がデフォルトになってきた。
もう秋は上がらないんだろうから真冬までお休み。
バッグ返すのがいいのか。
0526FROM名無し
垢版 |
2018/10/17(水) 07:08:43.30ID:EmJN2EJs
Uberにそんな技術ある訳ないだろ
メールもろくに送れないのに
0527FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/17(水) 07:56:52.19ID:S6jp1qsp
さて今日は伊豆の温泉で日頃の疲れを癒やしてくるわ
じゃあの
おまえらもたまには休めよ!
0528FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/17(水) 08:01:58.33ID:c6m5+Gp/
豊洲・有明は、周りがタワマンだらけ、店が少ない。
ピック元の店は豊洲・有明のみだし、ピックしてもドロップ先は豊洲・有明のみのショートドロップになるし距離が稼げない。
しかもタワマンだから時間がかかる。
離れ島の豊洲・有明から、都心へ戻るには時間がかかるから、だいだい1時間のロスになる。

俺が知る中で、一番サイテーのエリア。
0529FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/17(水) 08:34:53.26ID:GPufvRWP
ほう。豊洲エリア良いのかな。
面倒かもしれないが、もし鳴りが良いなら
待機よりはずっといい。
試してみるか。
0530FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/17(水) 08:41:17.57ID:FiATm84j
運営てアホなんだろうな
「Uber配達員」で検察しただけで数千のアカウントが出てくるのに
0531FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/17(水) 08:44:22.85ID:wAipPqsN
確かにショートばっかりで鳴りがいいなら特にチャリにはいいかもしれないね。
中野とか池袋とか内陸側の端っこだと更に僻地にロングドロップが多くて戻るだけで大変という罠があるけど沿岸部ならそれもないもんね。
0532FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/17(水) 09:15:24.27ID:rhR0T4no
あのあたりはナビ使う必要もないほど道が単純なのもいいんだけど、電動ならいいが長い橋が多いからだらだらしたアップダウンが多くてなんか疲れる。
0533FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/17(水) 10:12:37.98ID:hnQxrL0u
あの辺りはバイクだと銀座以北や江東下町とかからのピックやその逆もある。
銀座の防災経由の面倒なピック(そもそもバイク駐輪がやっかい)で橋渡ってのタワマンとか
だと時間はかなりかかりますよね
0534FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/17(水) 10:14:16.17ID:5fTpix89
豊洲のなんとか18とかいうタワマンとか超ハリボテだからなw廊下とかの内装きたねーし 
0535FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/17(水) 10:18:58.29ID:FguZMicK
つうか、タワマンの廊下ってなんであんなに足音ボコボコいうんだろ。
うるさくならない様に超気を遣うわ。
オフィスのOAフロアみたいに中が空洞になってるみたいな音。
0536FROM名無し
垢版 |
2018/10/17(水) 10:24:07.73ID:EmJN2EJs
やっぱり今日は鳴らないな
この時間なのにやたら配達員多いし
特に材料も無い水曜日じゃな
0539FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/17(水) 10:33:44.58ID:EmNChdDN
>>535
高くするためにS造だからね
RCではあの高さ無理だもん
界壁もLGSと石こうボードで作るから安っぽ…いや軽量に作るから
あの高さが実現できるわけ

マンソン買う事情はいろいろあるだろうけど、自分はタワマンは避けるわ
配達に行ってもそう思う
0540FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/17(水) 10:36:14.28ID:xhifoHcC
>>538
ベアバーガーとグラニースミスでしょ
0541FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/17(水) 10:38:41.37ID:hnQxrL0u
メルサとかプラザとか、あープラザは有楽町か
0542FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/17(水) 10:40:47.71ID:hnQxrL0u
日比谷シャンテも
0544FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/17(水) 10:52:35.91ID:YVp423IE
これから始めたいんだけど紹介キャンペとかある?

最初にサイトから登録するメアドは仕事で使うスマホのキャリアのヤツにすべき?
0545FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/17(水) 10:56:45.70ID:6eCanmno
>>544
50回配達すると紹介した人が3万円もらえるから、それをバックしてもらう
友達でやってる人いれば聞いてみれば
いなければブログとかのコードを使えばいいし

メアドは使えるのならなんでもいいよ
0546FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/17(水) 10:56:50.93ID:occf3EDM
ウーバー来年上場で評価額11兆だってよ

100円単位のブースト、インセに一喜一憂してるのアホらしくなるな

まぁイーツのしかも日本に影響が出てくるのはもっと先だろうけどな
0547FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/17(水) 10:57:13.79ID:JQIC8U5m
真の金持ちはタワマンなんざ住まん、成金のかっぺしか住まないでしょ。
0548FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/17(水) 10:58:34.72ID:6eCanmno
>>547
お客様には言えないけどねえ
セキュリティがしっかりしたいいお住まいですねとか言うしかないだろ
人それぞれ事情があるだろうし
0549FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/17(水) 11:01:18.94ID:sdEOdTF8
ほんとの金持ちは土地を贅沢に平屋に住むからなあ
0550FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/17(水) 11:02:22.46ID:TnsctZTD
NYだけで8万人。増えすぎUber運転手の生活が困窮—— NY市規制に
https://www.businessinsider.jp/post-173411

UBERなんかを本業にだけはするなよ
0551FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/17(水) 11:04:02.65ID:5fTpix89
千代田区のタワマンはさすがに格がちがうぞw中も綺麗で高そうハリボテ感一切なし
0553FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/17(水) 11:09:53.31ID:a66N6TGC
ラトゥール新宿ガーデンとか通路がめちゃくちゃ広いじゃん。
エレベーターも台数多いからすぐ来るし。
0554FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/17(水) 11:10:13.35ID:xhifoHcC
>>549
我々はホントの金持ちじゃないんだから...
ただのすっぱい葡萄
0555FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/17(水) 11:12:21.10ID:xhifoHcC
>>550
毎度言われているけど
Uberは副業で好きな時に好きなよーにやるんじゃないと
意味が無いわな
0556FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/17(水) 11:14:16.57ID:jCeB5H5R
これってピックアップする前から配達員の現在位置は注文者に分かるの?
だとしたら自宅待機してると顔と下の名前に加えて住所まで特定されるわけだけど
0558FROM名無し
垢版 |
2018/10/17(水) 11:17:51.08ID:8AGiE+4w
>>556
ここで聞くなサポートセンターに電話しろ
0559FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/17(水) 11:18:23.88ID:BPcpfGib
今から始めても昼は時給1000円夜は時給500円だから
やるなら冬になってカラにした方がいいよ
0560FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/17(水) 11:19:10.77ID:3Ik2VT39
チャリでダブルピック11km1700円なんて出た
距離的にはそんなになかったんだけどドロップ1件目がめんどくさいオフィスビルでウロウロしてる間に謎の距離が貯まったっぽい
トータル40分くらいかかってせいぜい1000円ちょいだろうなとげんなりしてたから何か嬉しかった
0561FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/17(水) 11:21:48.43ID:xhifoHcC
>>560
先日、銀座−豊洲−麻布台の15km(実走)10kmつうのがあったよ
0563FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/17(水) 11:46:23.55ID:8WPgF/I5
>>556
配達開始してから客にGPSで位置を把握される

ダブルの2件目のお客様は知らん
1件目が配達完了した時点から分かるのか
0564FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/17(水) 11:50:33.25ID:jCeB5H5R
>>563

なるほど、ありがとう
ピック前から位置分かったら、「何で遠い所にいる配達員にやらせるんだよ」ってクレームが結構来そうしそうだしね
0565FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/17(水) 11:54:14.48ID:W+GnKwZj
>>563
そう
1件目配達完了までは注文者に位置は見えない
0566FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/17(水) 12:18:06.58ID:YGRRojZu
>>556
お店はわかるんじゃない?
0567FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/17(水) 12:23:33.95ID:GDuvO+2i
昨日おとといよりは鳴ってるな
ここ最近で一番マシなレベル

マシなだけで稼げるわけではない
0568FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/17(水) 12:25:27.41ID:Gt0hIC0x
自分がダブル蹴って、店に着いて袋が2つ用意されてるとき番号言うのは自分だけで、後から来た配達員には番号確認しない店ヤバイな。

バッグも持ち込んで来ない、バイクにもバッグ乗せてない人が、スーッと持って行ったぞ。
0569FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/17(水) 12:32:22.11ID:FguZMicK
ピック待ちの時に知らない人から急に「お疲れ様ッス〜」と声かけられてビビる。
バッグ持たない一般客と見分けつかない配達員いるよなw
0570FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/17(水) 12:33:07.80ID:qTnrSlvT
>>561
表示10km実走15kmってこと?
0571FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/17(水) 12:43:44.30ID:PVsFQD3z
>>570
書き方が悪かった、ごめん
表示15km実走10kmです

それにしても12時過ぎたら
鳴りが止まってしまったわ@新橋
0573FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/17(水) 12:49:20.99ID:8kmHlW4N
やっぱ松屋と大戸屋に偏っているパターン?
0574FROM名無し
垢版 |
2018/10/17(水) 12:52:06.13ID:Grh5Hpju
気温1桁までは鳴らないよ
時給500前後
0576FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/17(水) 12:54:41.20ID:8kmHlW4N
>>574
先週まではハイハイと思っていたけどマジでそんな感じだな
困ったわ
0577FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/17(水) 12:56:26.26ID:5yOfkOFx
昨日ろーど見かけて軽く会釈した後鳴らなくなって時給500円
0579FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/17(水) 13:02:37.99ID:8kmHlW4N
こりゃ人が定着しないわけだわ
副業って言ったって時給500円じゃやらないわ
0580FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/17(水) 13:03:02.38ID:W+GnKwZj
ピザハットって直に頼むのとUberEats経由でどう違うの?
宅配ピザが本業なのにUberEatsを使う理由がよくわからない
0581FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/17(水) 13:04:07.22ID:0NAPg4jp
今日はよく鳴るねー
ロングドロップ多かったから持久力1500円越え!
0582FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/17(水) 13:04:36.50ID:8kmHlW4N
>>580
何も違わないよ
でもUBER使えば注文数が増えるし売り上げが伸びるのを期待して入っていると思う
0583FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/17(水) 13:12:29.95ID:W+GnKwZj
>>579
特段、定着させようとしてないよね
パートナーも自由意志で配達して好きなときに止められるから、向こうも同じ
お金をかけて常時一定人数以上確保できるようにだけすれば、
それで回る仕組みを作り上げちゃったから
0584FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/17(水) 13:16:29.38ID:ioGzLDIa
ウーバー登録しようかなと思ってるんだけど情弱の私に教えてください
これって登録するとき、ポイントサイト経由のポイントと
招待コードの紹介クエスト50回達成の報奨ってダブルでもらえる?
誰か登録する時に試した人いますか
0585FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/17(水) 13:17:11.38ID:9hiOgxMO
ピザハットは最低1400円ないと配達しないから
それより少ない料金頼むんだったらだったらあるかもね
そんな人いるかは別として
0586FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/17(水) 13:18:14.32ID:W+GnKwZj
ペプシコのレストラン3ブランドはUberEatsやってるよね
本社の方針かも
0587FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/17(水) 13:20:36.56ID:W+GnKwZj
>>584
たぶんもらえる
少なくとも紹介コードの方は登録センターで確認できるから、
ポイントサイトの方はダメ元と思ってやってみそ
0588FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/17(水) 13:21:11.81ID:W+GnKwZj
>>585
今週タダだからアップルパイだけポチろうかと思った。
0589FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/17(水) 13:21:29.13ID:wsgCauyJ
1時間半でマックだけ450円
面白いほど鳴らないから今日はやすみにするわ
ゴールド満足度100だが鳴りは関係ないな
0590FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/17(水) 13:21:37.18ID:wAApeDjP
>>585
Uberで扱っているピザは1900円〜だね。
サイドメニューだけ注文の場合はいいのかもしれないけど。
0591FROM名無し
垢版 |
2018/10/17(水) 13:24:14.32ID:Grh5Hpju
青山3丁目交差点で黒バックがパトカー2台と警察5人くらいに囲まれてた
事件か
0592FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/17(水) 13:26:20.38ID:7TCaGV1W
ダメだ全然金にならない生活費出来ない
0593FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/17(水) 13:26:53.19ID:YVp423IE
>>545
レス産休
知り合いでやってる人居ないからどっかのブログの招待コード使うしかないんだよね
でもそれだと三万円貰えるのはブログ書いた人だけだよね?
0594FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/17(水) 13:27:32.71ID:9hiOgxMO
招待コードは584が50配達すればサイトの管理者に3万入る
その中の2万をなんかしらの方法で584に送金してるだけ
ポイントサイトが何か分からんけど基本的には重複してもらえない
ってことはないはず
0595FROM名無し
垢版 |
2018/10/17(水) 13:28:22.88ID:Grh5Hpju
>>584
紹介される方は1円も貰えないぞ

貰えるのは紹介した方
0596FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/17(水) 13:28:30.43ID:PDmGy9u3
本物の金持ちはウーバー のアカウントはあるけどまた新たにピザハットのアプリとか登録するの面倒だからウーバーで頼んじゃおって考えなんだろうな
0597FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/17(水) 13:31:28.84ID:W+GnKwZj
>>593
そう。ブログの人が3万もらえるから、言ってくれたらそのうちの2万くらいを
確認後におまえにやるという条件が多いみたいよ。
0598FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/17(水) 13:36:16.81ID:qTnrSlvT
>>571
実走が短いパターンはよくあるよね。
アプリのルートは大通り中心で大回りしてるから長めに出るよね。
配達員としては表示に余裕があるのは安心感あるし、お客様にとっても当初表示より早く(近い道で)届けてくれたなら嬉しいだろうし、これは良いシステム。
0599FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/17(水) 13:41:40.49ID:PDmGy9u3
ダブルってのは1件目から2件目の距離とお店から2件目の距離も足してるからだいぶ距離が重なる時があるんだよな
0600FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/17(水) 13:46:45.60ID:F/3yZ6L5
やっぱり水曜日は渋いね。
池袋、高田馬場で2件のみ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況