X



【ピッキング】倉庫のバイト 第64倉庫【検品梱包】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0452FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/20(土) 12:55:45.98ID:DtBvub2A
>>451
出た! 自称玄人w
0453FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/20(土) 15:08:42.41ID:n+4/DJtk
>>448
未だに米本位制なのかよ
やっぱり田舎は恐ろしいわ
0454FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/20(土) 16:26:08.97ID:OPeCVzmR
>>405
うちの倉庫はピッキングは2年前にほぼすべて自動化された
形状の違うお菓子や飲料はほとんどロボットがやってるが、一口サイズのお菓子は人間の手で入れてる
梱包も人間がやってる
まぁ全て自動化できる日は来るとは思うけど、実際はやらないんでしょう
費用対効果が高いものは機械化して、それ以外は人間の手でやるって感じではないか
あと入荷作業はずっと人間がやると思う
0455FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/21(日) 02:29:41.62ID:4qDW7qW7
>>450
玄米単独だと、水の量も炊く時間も全部違う。
さらに、俺だと玄米オンリーでは下痢しやすいので精米しないと無理。

>>454
限りなく全自動の倉庫とか出来始めているが、停電という天敵もいるだろ。
会社内に自家発電装置とかあるのか?
あとは、数年使ううちに、時間差であちこちと機械が壊れ始めるのも忘れずに。
0456FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/21(日) 05:14:04.76ID:y89HUAUF
先日面接行った会社、デジタルピッキングって言われたんだけど、どんなやつ?
なんかランプ光って巻いていくだけ、て大まかな説明だけされたけどピンとこない
キツイ?
0457FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/21(日) 05:47:03.95ID:Vkk0s1w5
自分はデジタルピッキングは種蒔き式も摘み取り式も苦手だ
なんか俊敏さを常に発揮してないと周りから迷惑モノ扱いされそうで
なのでピッキング好きで色々な倉庫に行くけど必ず応募の時点でデジタルかハンディか聞く
0458FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/21(日) 05:58:14.57ID:Dg7R0E7k
デジタルピッキングのコンビニ系倉庫だけど
新人に5分単位の遅れが重要と理解させるのが難しい
一度遅れた状態での出庫後からの店着と各種遅延関係の報告書作成までの流れ見させるべきかな
0459FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/21(日) 06:11:07.08ID:VYph2Hio
やっぱりコンビニ系は配送含めて厳しいですね
0460FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/21(日) 07:52:02.39ID:LhRlJNaO
5分10分くらいの遅れがなんだって言うんだよな
予定時刻の前後15分くらいは余裕持たすべき
電車や飛行機の時刻表じゃあるまいし
0461FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/21(日) 07:52:40.62ID:Dg7R0E7k
時間と進捗見ながら動ける人じゃないと厳しいですね
0462FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/21(日) 07:54:50.93ID:Dg7R0E7k
>>460
実際問題10分程度遅れてただちに影響がある訳じゃないけど
例えば食品系として、材料調達で10分遅延、材料加工で10分遅延、食材組立で10分遅延、製品横持ちで10分遅延、ピッキングで10分遅延、ドライバーが10分遅延、したら1時間遅れるよね?
各工程で時間厳守するのは大事だよ
あとコンビニはルート配送だから1店舗でも遅れたら数十件に影響出るからね
0463FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/21(日) 08:15:20.28ID:fKWFfpO/
>>458
>>462
考え方のベクトルが逆なんだと思うが。
0464FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/21(日) 09:17:18.85ID:Vkk0s1w5
5分10分の遅れも許されない、誤ピッキングも誤梱包も許されない
でも時給は900円、それじゃ若くて力仕事もバリバリなバイトはいつまで待っても来ないわなあ

こっちは愛知県なんだけど3年前は最低賃金800円ちょっとだったから時給900円出す倉庫も魅力的だったけど
とうとうこの10月から898円になって900円のままの倉庫・工場・飲食は「ほぼ最低賃金しか出さない」物件になってしまった
0465FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/21(日) 12:25:51.75ID:FovF03wL
以前、行った倉庫
ロクに教えもしないで一発で完璧にできなければ異動という酷いとこだったわ
入ったばっかで右も左もわからないのに一発で出来るかよ
0466FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/21(日) 13:57:47.20ID:1w6xd9zv
上手に引き出してくれる人もいれば潰しにかかってくるのもいる。
上司の当たり外れや相性がでかい。
0467FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/21(日) 14:13:51.88ID:xiMQw2ed
今から同じ倉庫のエロ尻女とハメます。
告白成功しました。
0469FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/21(日) 15:15:18.65ID:PH0QdAvP
作業中にパート尻でボッキしないように休日は3回〜2回オナニーしてるよ
0470FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/21(日) 15:27:17.25ID:95ArN5k0
ふぅ、セックスしました。
思ったとおり最高でした。明日倉庫でまた会います。
みんなにバレないよう気を付けます。
0471FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/21(日) 15:33:07.60ID:TDK+KLWF
倉庫セックス最高だよな
若い子って簡単に寝てくれるんだな
0472FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/21(日) 19:06:20.93ID:r3pIRDyz
いやまじで最高だったよ尻。普段倉庫で見てるピチピチジーンズ尻だからさ。
0473FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/21(日) 19:58:59.12ID:wwD4c2qv
ピッキングの早い人たちって、能力給とか出る倉庫ってあるかな?
0474FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/21(日) 20:12:57.05ID:Fh1a9lAA
大体の倉庫が生産性調査というか、記録つけているもんなの?
0475FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/21(日) 20:49:03.73ID:4qDW7qW7
>>473
ピッキングは誰が担当したかを普通は記録しているだろ?
誤出荷の際、誰が担当したもので間違えたかを調べるためだが、
ピッキングの早さもそれでわかるはず。
正確かつ、早くできる奴に色々任せるようになるのは当然の成り行きかと。
時給に反映するかどうかは別だがな。
0476FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/21(日) 20:54:23.16ID:y89HUAUF
>>473
能力給じゃないけどAmazonはピッキング早い人は契約更新で遅い人は切るってやり方だったな
0477FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/21(日) 21:19:13.34ID:ib3Zx4RR
初めて倉庫のピッキング派遣でいったけどやばい奴多すぎない?

商品を降ろしてもらった時にお礼を言っても絶対無視する終始仏頂面のフォークマンのデブ

目つきがやばくて人相が般若レベルの無駄にプライドの高いおっさんとババア

粗探し大好き、重箱の隅をつつくようにネチネチいびるのが生きがいな汚いおっさん

40代50代で派遣の癖に少し長いだけでやたら偉そうで傲慢なおっさん

顔みただけで関わっちゃいけないと思うレベルの負のオーラぷんぷんの工員共

定年雇用で居座り続ける60代の傲慢ジジイ

普通に生活してたらまずお目にかかれないレベルのクリーチャーがたくさんいるね
0478FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/21(日) 21:24:29.47ID:aUQwgyeC
>>477
類友
0481FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/21(日) 21:54:05.81ID:hXYB/3YN
>>477
底辺職なんてみんなそんなもんだよ
0482FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/21(日) 22:01:06.75ID:++ok5zQI
工場、建設、運輸倉庫は3大DQN職だからな
0484FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/22(月) 00:30:52.93ID:VO3ZQqY5
倉庫スレ正直精神衛生に悪いわ
現実の倉庫にいるクズみたいな連中がそのまんま現実のノリでレスしてるから、たまに現れる>>477みたいなマトモな奴との対比がキツい
ああやっぱり倉庫民ってクズなんだなあって
0485FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/22(月) 00:56:29.55ID:72QPjRVr
>>477
お前も倉庫に行く時点で似たもの同士の仲間だろ。
長く勤めるなら仲良くやれや。一日限りで完全にバイバイするなら別だが。
0486FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/22(月) 01:02:10.17ID:QKKtzQaU
たまたま倉庫で働いただけの人間と、そこしか働くとこないような人間が似た者同士なわけないだろ
0487FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/22(月) 01:07:42.44ID:hmcf0+Aw
>>484
日付でID変わった時は名前欄に入れておくと分かりやすいですよ
0488FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/22(月) 06:58:49.55ID:ZgW1/lnc
自分もこないだ歯医者に行って助手さんや先生と接したら久しぶりにまともな人と接した気分になった
まともな思考レベルの人相手だと接しててもストレスを感じない

こういう底辺職ってやっぱり心も底辺の人らが集まるんだろう
0491FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/22(月) 12:35:31.78ID:KNmaF5R0
倉庫がイヤなら他行けよ
倉庫くらいしか働くとこねーくせによ笑
0492FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/22(月) 12:55:29.30ID:38bwAc5c
Amazonより楽で時給高い倉庫っていっぱいあるけどひたすら一人でもくもく作業できるのはAmazonくらいだな他の倉庫はある程度のコミュ力は必要
だから交通費出なくても人は集まるんだろうね
0493FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/22(月) 13:12:28.18ID:b1CMUwdV
>>488
いやそれは自分がお客さんだからだろ
どんな職場も人間次第だよ
自分の叔母は歯科衛生士のパートやってたけど、パワハラで精神病んで休職中
0496FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/22(月) 14:23:23.01ID:ZbYV4HMs
>>492
へぇ〜アマゾンってあまり人と関わらなくていいのか
自分には合うかも
覚えておこう
0497FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/22(月) 14:31:46.23ID:Jit0hQZH
>>492
アマゾンって規則がうるさいとか色々聞くけど
人と関わりが少なくて済むのはメリットなんですね
0498FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/22(月) 15:31:11.66ID:tio6cOJG
ただアマゾン(派遣)は週40時間労働とかであまり稼げないはずだぞ
契約は日勤・夜勤のシフト制で生活時間たいへんだし
0499FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/22(月) 17:35:30.49ID:DCtOF6l+
Amazonは109万円規制厳守だから繁忙期は週入れても閑散期は週2ぐらいに制限されるよ。
保険入る人は週5入れるけど保健作ってくれる派遣が殆ど無い。Amazonは全部の派遣会社に競争防止で同じ契約をさせるから、保険代払ったら派遣会社は儲け少ない。
0500FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/22(月) 18:33:57.15ID:VW6OKdlV
ピッキングって、50代後半の婆さんには無理な仕事でしょうか
なんかもうどこも雇ってくれない
0501FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/22(月) 18:53:48.02ID:/mJoaJO6
自分も50半ばだけど直接雇用のパートは落ちる時有るけど、派遣会社だと
派遣は一人入れてなんぼの世界だから採用されるよ
特にピッキング経験有り、て言うと喜んで採用される

ただ、歩くの平気です、重いオリコンも積み上げれます、ハンディもデジタルピックも経験ありです
てアピールは必要かな
0502FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/22(月) 19:11:54.15ID:iaZM+s/9
60代で働いてる人はいるし、中には70代すらいる
だけど、それは足腰がしっかりしてる人の話で、あんたに当てはまるかはわからない
0503FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/22(月) 20:54:00.43ID:/mJoaJO6
ピッキングは
年なので足が〜腰が〜膝が〜眼も老眼になり始めて細かい字が〜、て人だと敬遠されるかもだけど
女性なら梱包に回してもらう、とか出来るんじやないか?
梱包ならそんなに俊敏に動き回らなくても良いし、女性特有で丁寧に箱詰めできます!とか
0504FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/22(月) 21:57:33.27ID:kLcXRg4B
>>499
109万制限なんて始めて聞いたけど何?
保険を「作る」って何?
0505FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/22(月) 22:07:46.60ID:1pYHCQvj
壁があるって言うなら普通は109万じゃなくて103万、130万だよな
0506FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/22(月) 22:31:01.73ID:4Pd45+ji
今どきフルタイムの派遣で社保がないところなんて実際あるのか
仮にあるとしたら相当ブラックだろ
0507FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/22(月) 23:28:53.29ID:lU2r4BeC
ピッキングで50代のおばさんなんて存在するのかよ
0508FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/22(月) 23:52:05.82ID:l0LMQCXA
ザラにいるよ。
0509FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/23(火) 03:07:47.02ID:utw9sR2M
>>500
フルキャストにでも登録し、ピッキングの仕事がないかどうかを聞いてみれば良い。
あるはずだよ。
0510FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/23(火) 06:07:43.18ID:gKyEUeLG
ピッキングやるならAmazon行くのが一番だわな
作業面白いしストレスも感じない
0511FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/23(火) 06:14:36.55ID:vs1RJXcx
>>510
人が多いとこはストレスたまるから俺は無理だな
0512FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/23(火) 07:07:46.52ID:SkPaZajR
ルールが厳格化されてる倉庫は嫌だなあ
そういう倉庫は大抵すぐ辞めちゃう
0513FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/23(火) 07:14:32.40ID:P/JIWbC3
でも最初から厳格ルール、独自ルールきちんと説明してくれるならその方が有難い
明文化されてなくて長年の経験で言わなくても理解してろ、みたいな何その江戸時代の職人弟子制度
みたいなところが一番困る
ハンディのセットの仕方やピッキングの例外(この数字が出たアイテムは5個一組だ、色違いで出荷だ)みたいなのを
全部口伝で初日にバババーっと説明して「一度しか言わないからね!」とか
0515FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/23(火) 07:38:04.97ID:wJGfskml
でもアマはAIピッキングの導入を進めているからずっと手動ピッキングは無いよ
AIピッキングになると人間は定位置に1日立ってるだけ、棚が勝手に移動してきてこれ取れと機械に指図され取った商品を検品して梱包するだけの作業
0517FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/23(火) 08:47:29.80ID:8rRQp9QA
足立区〜松戸辺りで良い倉庫アルバイトありませんかね?
0518FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/23(火) 14:36:30.73ID:VVkuH8Zj
>>513
わかる、わかるけどそれやってる所ってわざとそうしてる可能性が高いんだよね
新入りって有能な奴も中には混ざってるから、そういう奴らにまできちんと仕事教えてると追い抜かれるっていう恐怖心から椅子を守ろうとしてそうなるんだと思う
0519FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/23(火) 15:27:44.87ID:YTISjUXi
ホーム○ジ川崎のと○かさん
同じく横浜DCのあ○のさん
全く初心者の私に親切丁寧な温かいご指導ありがとうございました(^^メ
0520FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/23(火) 19:04:00.63ID:6U7qM6ik
>>484
>>477のどこがまともなんだ?w
>>477がまともだと思うのならそう思うおまえはまともじゃないぞ?w
0521FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/23(火) 19:05:03.82ID:6U7qM6ik
>>488
そういうおまえも底辺だといいかげん気付いたらどうなんだ?w
0522FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/23(火) 19:05:31.70ID:6U7qM6ik
>>491
だなw
0523FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/23(火) 19:07:21.94ID:6U7qM6ik
>>500
むしろ、50代後半の婆さん向けの仕事だと思うピッキングは。
0525FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/23(火) 19:08:07.73ID:6U7qM6ik
>>501
派遣はそんなアピールせんでも大丈夫w
0526FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/23(火) 19:42:03.24ID:npP8Xu1b
>>518
だから新入りの指導はその現場の責任者がやるべきなんだよな
責任者なら「有能な新入り」には是非とも定着してもらいたい、仕事覚えきってもらいたいから
一番ダメなのは同じく時給いくらで雇われてる三か月前に入ったパートや派遣に指導させるの
指導員じゃ無いんだし、下手したら自分より有能アピールする立場になられるし、
新入りに上手に指導したからって自分が楽になったり時給が上がる訳じゃないからあからさまに面倒くさそうに教えて来る
0527FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/23(火) 19:50:19.21ID:yMXRhTJ+
同時期に入った俺より若い奴が2人いてそいつらが使えないと判断されたのか
奴らよりおっさんの俺にばかり社員がいろいろ作業をやらせてくる
倉庫ってこいつ使えると分かるとほんとこき使ってくるから嫌だ
0528FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/23(火) 19:53:15.41ID:fXeBQfxw
倉庫ごときで有能さを示す必要はない
適当にやればいい
どうせ正社員になるまでのバイトなんだからな
0529FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/23(火) 21:00:29.82ID:6ieUKAwu
倉庫マンがなれる正社員の口ってどこなん?
派遣会社か?
0530FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/23(火) 21:19:58.71ID:ZZ+elqVI
倉庫ってドロドロしてる?
0532FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/23(火) 23:52:52.79ID:PgLIt6Zd
>>513
一度聞いて理解出来る頭があるなら
倉庫なんかに働きに来てねーよw
0533FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/24(水) 00:17:37.53ID:mayXHO+u
>>529
食品や倉庫や清掃、いろいろあるぞ倉庫万が行ける正社員口なんて、コミュ力と行動力と体力がれば営業リーマンでも雇ってもらえる
年齢制限40代後半でもOK、学歴不問OKで小学校出ているのかすら怪しい知能の社員も、国籍不問OKそもそも日本人であるのかすら怪しい国籍
0534FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/24(水) 06:39:26.14ID:0FsAdcAM
>>530
女の場合はグループ作るからパートのババア連中のいざこざに巻き込まれなければ大丈夫かな
男はほとんどないが以前彼女を取っただ取らないだとかで揉めてたことはあった
基本的に小学生同士の揉め事みたいな内容だから人間関係そんな難しくないはず
まあ場場所にもよるだろうけど
0535FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/24(水) 08:20:37.67ID:bda8myJ1
>>524
論点がずれてるだろw
ホームロジは採用基準が厳しくまともな社員も多いが
一時期すごく入りやすかった時期があったらしい。
そいつらはその頃に入社した社員だろうなw
多分40代後半から50代前半位か。
0536FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/24(水) 09:00:09.62ID:bda8myJ1
>>524
それから伏せ字なのは
「T塚」だと寺塚さんとか富塚さんとかに迷惑だし
「A野」だと青野さんとか秋野さんとかに迷惑がかかるかも知れないからって配慮だろうがw
0537FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/24(水) 09:02:01.98ID:+eOK/DMn
なんていうか倉庫って末期感とか終末感って言うのが半端ない
若い奴が数人程度で後は平均40代50代の派遣ばっかだし
自堕落な生活を送ってきた底辺のおっさん同士が傷を舐め合ってなんとか心の虚しさ寂しさを埋めてる感じ
勤続年数⚪年だぞ!って自慢してるおっさんいるけどこんなたかだが時給数百円程度の仕事のためにそんなに時間を無駄にしたの?としか思わない
短期で終えたけどまじで倉庫はヤバイ、カイジの利根川が言う向上心やマナーのかけらのない「クズ共」の掃き溜めだった。
0538FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/24(水) 09:02:47.07ID:bda8myJ1
あ、「あ○の」は同じかw
「○さの」だと草野さんとかに迷惑だしなw
0539FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/24(水) 09:41:51.75ID:qde7UQ8y
どんだけ癪に触ったんだよ
しつこすぎワラタ
0540FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/24(水) 11:21:53.87ID:13PBcDg6
>>527
あるある
あからさまに突然仕事振って来るよな
だからこっちも仕事振られたくなければ突然手を抜いちゃえばいいんじゃない
0541FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/24(水) 12:38:04.81ID:EQ7Sh9gB
ピッキング遅い奴に雑用振ることならある
0543FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/24(水) 12:58:21.41ID:phJiJjqJ
逆に遅い奴、ミスる奴に仕事乗せまくって
帰れなくするとこもあるで
ダンボール潰させたり、台車片付けさせたりな
早い奴らは定時でおつかれちゃ〜んであがるんや
0544FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/24(水) 15:05:26.56ID:j5uGLiHQ
3ヶ月ちょっとでミスピック2件って多いの?

先日指摘されたけど
0545FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/24(水) 15:40:27.08ID:UwoOIGRq
腕が痛い痛い
腕の筋が激痛に襲われてる
特に二の腕が酷い助けて
0547FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/24(水) 18:31:41.40ID:/vEMsmVt
>>507
大活躍だよw
0548FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/24(水) 18:32:47.30ID:UwoOIGRq
>>546
お金ないよ
マッサージしてるけど痛みが引かない
0549FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/24(水) 18:35:56.54ID:/vEMsmVt
>>513
> 明文化されてなくて長年の経験で言わなくても理解してろ、みたいな何その江戸時代の職人弟子制度
> みたいなところが一番困る
はげど
俺はエスパーじゃねえっていつも思うw

> 全部口伝で初日にバババーっと説明して「一度しか言わないからね!」とか
全部覚えられるかどうかは別にして、最初に全部説明して欲しいと思う。
「一度しか言わない」ってのは馬鹿だけど。
全部は覚えられない前提で作業をさせないと。
で、実際にその場面になって「ああ、ああ言われたのはことことね」って思えれば記憶される。
0550FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/24(水) 18:36:52.28ID:/vEMsmVt
>>518
そうじゃないと思うがw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況