X



りんごのコールセンターの人集まれ!9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/01(月) 07:36:23.35ID:ClQpb2t3
一応用意したぉ
0536FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/06(水) 22:23:53.49ID:RLl2i2Au
>>534
割り込んで来られたら困るやろw
0537FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/07(木) 10:09:57.60ID:o7TeIzXA
>>535
良い人だったねぇ。
他のTMもああいう人なら良いのにね。
0538FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/08(金) 15:59:09.44ID:u7gGy2RP
>>509
契約社員になると残業代が派遣より低くなることもある
トラコスについてはなん十年も前から待遇の話題が2chにあるから企業スレ探して察してください
業務委託やってる企業はほぼ待遇が低くてパワハラや不正がつきまとう
0539FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/10(日) 23:21:07.24ID:mhsGXqS0
求人サイトに年俸360万って書いてあったけど、
これって既存のスキルがあっての年俸360万円だよな?

この転職サイトに書いてあった
https://employment.en-japan.com/comp-309/list/

他社のコルセンでの職歴があってアップルの書類審査に通ったんだけど、
そこでは年収200万だった
特に何かスキルがあるわけでもなく普通のオペレーターだった

これでアップルに入社しても年収200万のまま?
それとも本当に最低でも360万なの?
0540FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/11(月) 12:58:08.05ID:fB7qTJ+p
やばそうだな
給与高い奴を解雇して薄給オペ増やせば一番利益になる
0541FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/11(月) 13:30:06.66ID:CIyGtOfC
>>539
最低360から
0542FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/12(火) 14:32:05.88ID:iY3lsj91
仙台って今どんなかんじ?
同期がTMで活躍してるみたいだが
0543FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/13(水) 01:38:51.83ID:FGcXJj5H
佐川のような肉体労働のバイト5年くらいやってる者だけど
そろそろオフィスワークの経験も得とかないとまずいと思ってここも視野にいれたけど
ここで書き込んでる人はみんなここの従業員なんだよね?

アップルの面接で出された51の難問とか突破するなんて信じられん・・・・。
契約社員だとしてもアップルは世界有数の一流企業、入社が簡単ではないのは当然だ。
キャリコネ見たところ落ちてる人がほとんどでは・・・?あんな良さそうな受け答えで落ちるとか・・・

ここのこともっと知れば知るほど一生分の努力をしても受かる自信ないかも
せめて突っ走ってでも受けて華やかに散ようかなー
0544FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/13(水) 01:54:37.50ID:ssbJqkI4
>>539
その内容を理解できないようでは、仮に採用されてもお客様のサポートは厳しいぞw
0545FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/13(水) 09:16:45.90ID:N/nD+9kd
>>543
下請けの会社ならよほどのことがない限り簡単に入れるよ。続けていけるかどうかは別だけど。
0546FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/13(水) 19:15:29.82ID:ABYUJKM8
>>543
現Apple社員だけど51の難問ってなんだろう、そんなものなかった気がする。
0547FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/15(金) 08:54:56.81ID:qJLHK7j3
>>543

51の難問って何だよそんなものなかったぞw
0548FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/15(金) 08:57:02.50ID:qJLHK7j3
>>539
契約でも360は超える
0549FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 17:39:48.26ID:Tr6vyF3y
自分の旦那が年収300万円台の奥様ってどんな気持ちかな?職場の既婚男性見てると残業しまくりで大変そう。
0550FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 20:46:18.11ID:H9hPonOp
>>549

シーッ!おだまりっっ!!!
0551FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 22:11:27.31ID:nWEHtBb9
>>549
何とも思わないんじゃない?
だから結婚してるんだろうし、今のご時世共働きしてる人も多いでしょ
0552FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/18(月) 07:24:41.76ID:MzOQruBc
>>551
そうか、それなら良かった。
0553FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/19(火) 22:20:37.79ID:MTyfxaIY
>>538
大阪トラコスは腐ってるよ
全員ってわけじゃないが、一人腐ってる社員がいると全員腐ってるように思えてくる
0554FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/19(火) 22:25:49.40ID:/nxJ3tyY
トラコスって大阪の会社だからねw
口だけ達者な実質詐欺集団だよ
0555FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/19(火) 22:39:30.68ID:Z4jTN/r/
>>549

旦那の年収350万ちょいだよ
私はパートで129万
子ども2人の4人家族で余裕で生活できるし、何の不満もないかな
0556FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/20(水) 12:49:21.52ID:L6guKFB9
>>555
今は良いだろうけどねー
0557FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/20(水) 12:54:37.44ID:HH48lPRL
>>555
ご主人、入社2年目とか?
これから増えるなら良いよね。
0558FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/20(水) 13:03:16.61ID:tLk1wcPx
ふえるか?
0559FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/20(水) 14:53:25.36ID:MLb2SvMP
年収が〜とか言ってる人ほど結婚してなさそう
0560FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/20(水) 16:11:50.51ID:wfPTdUbX
都内住みだったら大変だろうけど、他の地方なら十分暮らせるでしょ。
0561FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/20(水) 17:49:13.77ID:wfPTdUbX
この仕事してると
パソコン触ったことない、検索?したことない、@?よくわからないぐるぐる
とか明らかに30-40代の人とかいるんだけど、日本って大丈夫なのかって本気で心配になる
0562FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/20(水) 18:01:15.89ID:bW93m48F
増える見込みがない年収300万台で結婚するのはむしろ無責任だわな
0563FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/20(水) 19:01:52.91ID:sntdIxyk
>>561
修理以外のほとんどは軽い池沼とジジババばっかだろ
何を今更
0564FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/20(水) 21:22:05.22ID:ZOGryXVM
>>560
暮らすだけならサルでもできる
0565FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/20(水) 21:48:30.15ID:6O0YE/by
じゃあ君たちは今日からサルだ
0567FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/20(水) 23:03:39.23ID:6O0YE/by
>>566

答えにくい質問にどう回答するかで能力の高さを見せつけてやれ
0568FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/21(木) 07:57:51.37ID:A1HdqNDc
>>566
自分の責任で一生貧乏コース。
自分一人の人生ならそれもまた良しだが他人を巻き込み子供たちにも貧乏生活を強いる。それが無責任というものだわさ。
0569FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/21(木) 08:05:54.89ID:A1HdqNDc
そういう親元に生まれた子らが、学資金出して貰えなくて奨学金の返済に苦しんだり低学歴DQNになるんだよね。
0570FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/21(木) 08:29:12.96ID:kApSS1y1
自己紹介?
自分がそうだったからって他の家庭が同じとは限らないが
人生つまらなそうだし結婚もできなさそう
0571FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/21(木) 08:37:47.93ID:w8Csplht
>>570
残念でした。ハズレです!

一生貧乏コースに同意して子作りしちゃう嫁だって無責任だな。
0572FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/21(木) 08:44:41.07ID:DWlRvLEP
>>570
貧乏DQNの方が一見、人生楽しそうに見えるけど君はそういうタイプだな。
0573FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/21(木) 09:31:50.03ID:YTIvt4RD
ネットでマウンティングしてる時点でお察しだわ
0574FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/21(木) 10:02:52.40ID:DWlRvLEP
>>573
有閑マダムの道楽と言えばマウンティングだわさ
0575FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/21(木) 12:15:13.95ID:UcBKzQNW
多少薄給でも夫婦力合わせてちゃんと子育てしてる人と、スレ違いのド陰険マウンティングかまして空気悪くする人
傍目に見てどっちがマシかって考えたらさぁ…
0576FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/21(木) 12:29:52.58ID:DWlRvLEP
>>575
多少、なら薄給でもいいのさ。
多少、ならね。おほほほほ
0577FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/21(木) 12:34:31.20ID:A1HdqNDc
>>575
貧乏人が「ちゃんと」子育てなんかできるわけないやろ。
0578FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/21(木) 12:38:22.26ID:DWlRvLEP
悔しくてスルーできない特性だから貧乏人からかうと楽しい!これが今、有閑マダムの間で流行ってる優雅なお遊び。
0580FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/21(木) 13:04:53.54ID:C1Jae3XE
そして鮭は生まれた川に戻ってくるのでした。
0581FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/21(木) 13:08:09.29ID:kApSS1y1
貧乏人=「ちゃんと」子育てできないって考えの人は慶応大学の坊っちゃんが捕まったりするのはどうお考えで?
裕福な家庭で不自由なく育った人間が「ちゃんと」育ってないわけだが。

あくまでも裕福=「ちゃんと」子育てできるわけではないって考えなら、貧乏人=「ちゃんと」子育てできないって偏見があるのはおかしいと思うけどね。
0582FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/21(木) 13:24:15.21ID:DWlRvLEP
>>581
貧乏人には貧乏人になった理由があるもの。
0583FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/21(木) 13:26:10.94ID:DWlRvLEP
慶應大学も別にお金持ち学校では無いしね。
そりゃー赤貧では通えないだろうけど。
0584FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/21(木) 13:29:05.54ID:A1HdqNDc
>>579
悪いが楽しい人生だぜ。イェイ!!
0585FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/21(木) 13:57:53.58ID:kApSS1y1
>>582
「ちゃんと」子育てできないに繋がる理由を聞いているんだが。
0586FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/21(木) 13:58:57.71ID:cHyYt2HZ
額面360って派遣でしょ?普通に契約やら限定正社になれば額面500超えるけど?
0587FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/21(木) 14:22:23.99ID:DWlRvLEP
>>585
え、まさか分からなかったの?
貧乏人になるべくしてなったような人が
きちんとした倫理を教えることなんてできないって事。
0588FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/21(木) 14:24:00.67ID:DWlRvLEP
>>586
そうそう、だから派遣では収入が増える見込みのない
一生貧乏コース。
0589FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/21(木) 15:40:03.79ID:kApSS1y1
>>587
いや、理由を聞いているんだけど。
説明もできないのか?
0590FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/21(木) 15:43:27.22ID:kApSS1y1
>>587
すまん見落としてたがそれが説明?
裕福な家庭でも論理を教えれない人もいるけどそれはどう説明するの?
「ちゃんと」論理を教えて子育てできるかできないかは当の本人の人間性によって異なると思うが。
0592FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/21(木) 16:13:33.81ID:DWlRvLEP
仰せの通り裕福であれば必ずきちんと倫理を教えられる訳ではないけど、貧乏人にはほぼほぼ無理ってこと。貧乏人になる原因の大半は人間性だからね。

その場しのぎで派遣になって抜け出せない、根っこはなあなあで済ませる人間性が原因。
0593FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/21(木) 16:21:32.66ID:DWlRvLEP
派遣じゃなくとも昇級のない薄給の仕事や退職金が出ない仕事を自ら安易に選んで「格差社会だ!」だの、「子育て支援を手厚く!」なんて言ってるのを見るとコジキの子はコジキにしかならないだろうなと想像がつく。
0594FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/21(木) 16:29:08.28ID:s10idikn
リバタリアニズム
0595FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/21(木) 17:00:12.43ID:DWlRvLEP
>>594
ノンノン!雀の涙ほどの税金しか納めないくせに最初から国にたかるな、って話。
0596FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/21(木) 17:05:44.95ID:kApSS1y1
そもそも今回の話で決め付けてる時点で論外。
裕福だろうが貧困だろうがその人によって変わるからどちらだろうと決め付けなんてできないでしょ。
普通に考えればわかりそうなのにね。
0597FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/21(木) 17:26:08.68ID:abbt1Q30
あんたたち暇ね
0598FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/21(木) 17:26:25.46ID:DWlRvLEP
>>596
そもそも?さんざん意見を述べてからそもそも?
面白いこと言うね。
0599FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/21(木) 17:27:03.07ID:DWlRvLEP
>>597
そう。私は有閑マダム。閑があるのは良いことざんしょ。
0600FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/21(木) 17:29:09.97ID:A1HdqNDc
人間性が原因で貧乏になるのは決めつけでもなんでもなく事実。病気とかは除いてだけど。
0601FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/21(木) 17:35:22.39ID:kApSS1y1
>>598
どんな説明があるのかと期待したけど全然説明しない、したかと思ったら推測しか言わなくてがっかり。
まぁ正解のない話で決め付けてるような人だから仕方ないか。
0602FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/21(木) 17:38:05.89ID:DWlRvLEP
>>601
理解できない話しちゃってごめんなさいねー。
お子さんにはなんとかお金を工面して学ばせてあげてね。貧困の連鎖を断ち切れる可能性もゼロじゃないか。
0603FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/21(木) 17:43:46.06ID:DWlRvLEP
メルカリと違って学費は値下げ交渉できないから恥かかないように注意してね!
0604FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/21(木) 17:58:06.48ID:A1HdqNDc
>>601
無料で説明を聞こうって発想が貧乏人。
説明コジキ、どこぞの客とおんなじ。
0605FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/21(木) 18:16:24.49ID:5Ty0iMEB
今更取って付けたようにスレチ回避しようとしても手遅れだよ
今現在確実に人様に迷惑かけて白い目で見られてるのが自分らであることにいい加減気付け
0606FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/21(木) 19:18:34.37ID:A1HdqNDc
>>605
そんなこと微塵も思ってないけど?
0607FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/21(木) 19:29:37.96ID:DWlRvLEP
>>605
貧乏人こそせいぜい国の迷惑にならないようにしっかり働きなさいよ。
0608FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/21(木) 23:46:24.78ID:+QVK0EmB
お前らもう、よそでやれ
0609FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/22(金) 00:04:01.51ID:GTFssyUy
伸びてると思ったらお前ら、、、。
0610FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/22(金) 00:05:44.71ID:JKx8xTkC
>>555だけど、率直に言うと何も不自由してないよってところ
貧乏人と言われようと何と言われようと満足かな
旦那は建築の現場だよ、給料上がることもないだろうけど別に上がって欲しいとも思わないかな、困ってないから
私はコルセン派遣バイト
子どもをまともに育てられないってコメあるけど、うちの子は至って普通
上の子は国公立大学生で、下の子は部活と勉強に夢中の普通の高校生
反抗期はもちろんあったけど今は全くだし、世間的には普通なんじゃないかな
下の子も進学するって言うならさせてあげれるし
家族仲良くて毎年家族みんなで旅行行って、これ以上はないと思ってるよ
0612FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/22(金) 00:35:44.82ID:3CoT479Z
なんかやたら勢いついてると思ったらマウント合戦してて草
こんなとこでやってても両者惨めに見えるからやめとけよ
0613FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/22(金) 07:20:31.51ID:m8CeeaZI
なんかたまに湧くよね、自称有閑マダムババアw
0614FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/22(金) 08:45:59.08ID:FdLDgoUS
>>610
熱弁ご苦労さま。庶民の生活には興味ないけど。
0615FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/22(金) 08:58:16.85ID:0aIg6t4C
>>610
お子さんが大学に行く年齢のご主人でその年収?そんな事ってあるんですねぇ。
0616FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/22(金) 09:32:06.34ID:0aIg6t4C
ガテン系って危険が伴うし年取ったらできなくなるからその分高給なイメージあったけど、そうでもないんだね。
0617FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/22(金) 10:53:52.64ID:aIZ8S5Na
え、この2匹今日もやるつもりなの?
0618FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/22(金) 10:56:53.49ID:1VTgJ2cQ
妄想性障害なら病院行けよ
自称マダムで金も保険証も無いなら行けないんだろうけどね
0619FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/22(金) 11:08:52.68ID:0aIg6t4C
>>618
医者はうちに呼ぶものよ!
0620FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/22(金) 11:32:50.83ID:/Onnwsrj
あ、施設にいるなら医者も来てくれますよねw
0621FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/22(金) 13:45:17.32ID:IV2pOY15
>>620
つまらない。3点。
0622FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/22(金) 15:22:12.98ID:jMZvcVld
>>620
年取ってから施設にも入れない貧乏人には羨ましい?
0623FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/22(金) 18:47:27.82ID:5Sxzty6d
はい、
0624FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/22(金) 18:52:05.84ID:5Sxzty6d
はい、ここはりんごのコールセンターで派遣or契約で働く貧乏人のスレ

家族を持つなどよほどのイケメンでない限りは夢のまた夢
こんな聖なる地で家族自慢をするなど、けしからんぞ
0625FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/22(金) 22:02:53.41ID:nOLkVGhv
荒らしてごめんなさい。
もうしません。
0626FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/22(金) 22:16:13.22ID:nOLkVGhv
心を入れ替えて謙虚になります。
0627FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/22(金) 22:42:01.01ID:Ik3hwTLK
無理だろ
0628FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/23(土) 01:45:55.55ID:cKJ8isQg
悪いと思ったらもう何も書くなこのスレに来なくていい
0629FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/24(日) 00:04:41.33ID:KCm1BbC4
りんごのコルセンで働く貧乏人の皆様こんばんわ

おまえらの安時給っていくら?

正直に答えろ
0630FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/24(日) 00:44:57.49ID:uvOO8LBZ
>>629
しね
0631FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/24(日) 07:11:11.59ID:IvFUulMm
>>630
いいぞ
お前トラコスだろ?w
実質コルセンなんて日雇い労働みたいなものだもんな
0632FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/24(日) 23:25:34.83ID:eF8idxsP
てれんすけすめす
0633FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/25(月) 07:58:21.50ID:rcXWPtqt
ひさびさにみたら結婚とか貧乏とかの話であおり合ってて草

おまえらさぁ、ここアルバイト板なんだけどw

底辺同士の会話やな〜
0634FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/25(月) 10:37:15.25ID:hLzYnCxV
横浜のりらのT2はヤバい。
所有権T2のケースでも引き取ってくれないっていう
0635FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/25(月) 11:11:48.82ID:y+g/BQf9
アルバイトは資産家の優雅な道楽でしょう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況