X



山崎製パン工場 part111

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0075FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/22(土) 07:55:28.14ID:uuh/Qmwx
>>74
誰が使ったか分からないようなのは、気持ち悪くて使えないわ。
0076FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/22(土) 18:54:35.48ID:I2FfUtxZ
白靴のままは本当はだめなんでしょ
0077FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/22(土) 20:17:33.44ID:XF8RVnXV
土足w
アメリカか
0078FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/22(土) 20:24:09.21ID:SVdhe+yi
アメリカは工場に上履きなんてないからな
0080FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/22(土) 21:19:33.32ID:l4uu+xw1
トイレの度にトイレ専用服に着替えるめんどくさい工場もあります
0081FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/22(土) 23:38:16.18ID:oaN/uT+s
>>79
ライン速度たまに調節してくれる事があるよね。包装機トラブルの時とか。
和菓子は流れがゆっくりめだけどロールパンやドーナツはめっちゃ速いから慣れるまで大変かも。
0082FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/23(日) 06:42:27.53ID:S3oT9vC8
昨日は本社のお偉いさんが来るとかで掃除ばっかりしてた
0083FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/23(日) 12:29:18.19ID:nbjxi7Dc
>>82
無駄な労務費よね。
そういうとこで経費削減したらいいのに
って言ったら社員がサビ残する羽目になるのか
0084FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/23(日) 15:52:23.14ID:S3oT9vC8
>>83
毎日トラックの荷台がいっぱいになるくらい製品のロス出しておいて今更経費削減もないだろ
本当に削減削減する気があるなら、すぐ詰まって製品のロスを生み出す包装機を修理してると思う
0085FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/23(日) 16:39:12.12ID:3tCLCIWZ
パンの裏面見てくれとかあるけど
あれセンサーでチェック出来ないの?
0086FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/23(日) 16:47:25.89ID:Mlf07tH5
え?こんなことまで人の手でやってたの!?って作業が多いよね。
0087FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/23(日) 17:05:15.23ID:cfa+d6mh
九州とか北海道は日本人が多いのか?
0088FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/23(日) 18:27:41.06ID:S3oT9vC8
>>86
ドーナツの上にナッツをかけてくれ、フライヤーの横でドーナツが裏返ってなかったら棒を使って裏返してくれ、チョコが上手くかかる場所にドーナツを誘導してくれ
いくらバイトがいても手が足りないよなw
0089FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/23(日) 18:31:39.73ID:9aGVE/FW
ドーナツってるの?ドーナツってるの?
0090山パンの坂本
垢版 |
2018/09/23(日) 21:34:37.78ID:ZXf/3h40
うまいうまい座布団5枚♪ヽ(´▽`)/
0091山パンの坂本
垢版 |
2018/09/23(日) 21:44:53.18ID:ZXf/3h40
菓子パンのロールラインの受皿のフック板の補強マジでやらなきゃあ受皿落ちるぞ!落ちたら確実に頭に当たるからねー怪我したら労災ですよ(^_^;)
0092FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/23(日) 22:32:08.02ID:S3oT9vC8
労災なら胸を張って休める?
0093FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/23(日) 22:37:08.91ID:nMzWCLcv
たとえ切り傷1つでも労災やで
休め休め
0094FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/24(月) 07:39:58.85ID:t1JKP5qa
>>84
製品のロスもだけど、再始動させる度に大量の包装紙が無駄になっていくのもね
0095FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/24(月) 10:15:13.23ID:ZGKAJg9M
>>94
あれでも改良されたほうなのかねぇ
包装もちゃんと閉じてないこともあるし、空気抜けてるな、と思って番重から取ろうとすると製品だけ番重に残るくらいユルユルどころか全然閉じてないのが続くことがある
社員さんが近くにいないといつまでも続く地獄w
0096FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/24(月) 11:28:05.09ID:nk50uVX0
二人必要な仕事も一人でのときがあるような気が
0097FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/24(月) 12:50:15.72ID:ZGKAJg9M
太くて赤いラインが1本帽子の人の役職は何?
次長課長と一緒に我が物顔で現場歩いてたけど
0098FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/24(月) 12:51:23.23ID:F+T3RB+z
せいかんでもプシュプシュ空気抜けるやつあるし
コッペ顔逆になってるやつあるし適当なやつも多いんだろうなぁ
0101FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/24(月) 12:59:27.32ID:9LmTTuzR
>>96
二刀流や!
0102FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/24(月) 14:00:11.63ID:ZGKAJg9M
>>100
本当に?
次長課長に加えて工場長の目の前で包装不良を連発してる現場に居合わせてしまったわ
バイトでよかった
班長係長は生きた心地してなかっただろうな
0103FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/24(月) 14:09:33.68ID:MRaKpGIv
ウンコ仕事
0104FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/24(月) 14:21:22.70ID:ZGKAJg9M
>>98
コッペパンは機械詰まりが連発する上に流れるスピードが早くて、何も言われずに次の製品を平気で流してくるから顔までは手がまわらないんだと思う
0105FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/24(月) 16:46:21.70ID:cChkKRg1
不具合が出る原因てラインスピードの速さも原因の一つだと思うんだけど
0106FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/24(月) 18:39:36.56ID:ZGKAJg9M
>>105
スピード落として時間かかるなら、ロスが増えても早く終わらせて次の製品を作りたいからじゃないかな?
生産スケジュール第一でやってるのかな
0107FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/24(月) 19:29:27.85ID:AzXo2TLk
生産第一よ、なによりもね
0109FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/25(火) 11:38:53.57ID:VJQ2ZFtq
働いた時間分は必ず賃金を貰えるけど、職場環境は最低最悪?まず、人がダメ。ここがダメだと、全て上手くいかない。負の連鎖。改善?意味無し。
0110FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/25(火) 11:40:20.88ID:rxmLH0MN
行かされるとこによって15分休憩があるとことないとこがあるんだけど
全く無いところは何とかしてほしいわ
0111FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/25(火) 13:16:26.29ID:2ANdOq30
嫌ならやめるしかないな
そもそも休憩は6時間働かないと休憩貰えないのが日本の法律なんだから
あの課では休憩貰ってるなんて言ったら、一律全課で休憩なしとかになりかねない
0112FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/25(火) 13:38:43.03ID:ivWsacF2
今までで一番キツかったのは18時勤務開始→20時半から1時間休憩→翌朝5時まで7時間半ぶっ通し。
小休憩なんてもらえないからその間水も飲めない、トイレも行けない。
0113FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/25(火) 14:27:36.12ID:C5NR9Ki/
0時→9時を何回かやったことある。
0114FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/25(火) 14:56:33.67ID:0iK4Fktw
>>112
俺もそれあったわ
休憩のバランス考えられないのかね?アホなのかなと思った
0115FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/25(火) 17:02:43.92ID:od7ORemz
外国人だらけで気持ち悪い会社。
0117FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/25(火) 20:11:37.37ID:cEn1o0KW
福岡工場のVEMパン課バイトの立○のヒステリーな物言いなんとかならんの
0118FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/25(火) 22:46:20.55ID:ReXoo909
>>114
とりあえず休憩は取らせろというお達しが出てるんだろうな
バランスとかは関係なくw
でも休憩あるだけまだまし
ブラック物流で働いてたけど、7時から22時まで休憩なしとか当たり前だった
0119山パンの坂本
垢版 |
2018/09/25(火) 23:40:56.87ID:S9+jJslE
松戸山パンのロス置き場増築して広くしてくれないかな、毎回ロスバンジュウが入れきれなくて、長靴置き場に溢れるんだよね、お陰で長靴が取れないんだよな、あとロスの重さの捏造やめないか?意味がない課長も現実逃避しないで実際のロスの重さを記入しなよ!(^_^;)
0120FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/26(水) 00:35:20.71ID:tS5dJVnM
>>119
どこもロス重量の捏造してるんだね笑笑
全国共通笑笑
0121FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/26(水) 01:42:00.05ID:erbhEV6h
>>120
ウチはトラックの計量所があるからそれはないな。
0122FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/26(水) 03:47:31.56ID:/WBkL34+
生活習慣を見直しましょうってポスターあるけど、お前が言うな感ハンパないわ
生活リズムぐちゃぐちゃやっちゅーの
0123FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/26(水) 09:44:51.49ID:Zs7H9N3k
暴飲暴食や夜遊びなど身体に負担のかかる生活習慣を断って
職場で休憩なしの長時間勤務になっても対応出来る頑健な身体を作りましょう
って意味だからな
0124FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/26(水) 11:40:14.68ID:ft+ekH/E
工場によってかなり休憩の取り方が違うみたいだけど
自分が行ってる工場は食事休憩以外に2回小休憩があるのが当たり前だと思ってた
0126FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/26(水) 14:15:53.72ID:ft+ekH/E
>>125
一応関東圏内だよ
0127FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/26(水) 14:43:51.07ID:JMactEXE
工場間格差
0128FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/26(水) 15:33:00.02ID:kRAu5QTO
山パンからまた着信あったわ。
人手不足なんだろうなぁ
本業が忙しいからバイト入れないだよ。
年末ぐらいなら入れそうだけど。
0129FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/26(水) 15:37:41.30ID:wfTglQ88
>>124
工場ってか課によって違うんだよ。
0130FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/26(水) 15:56:07.22ID:a6NAMlit
パンは休憩ありが多い。和菓子と洋菓子はないのね
0131FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/26(水) 16:00:20.66ID:QUGxyxEf
>>128
行きたい時だけ行けばいいのがここでバイトするメリットだよね
週何回とか何曜日は必ずとか言われたら辞めるわ
0132FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/26(水) 16:42:21.41ID:0e07U9U9
社員の顔と名前が覚えられなくていっつもきつい口調で指示だされている新人の専属がいる。
ほぼ知り合い同士のアルバイトと社員と専属のところにはいってきたおばさん。
転校生みたいな立場はつらいだろうしだまって指示きいてこなしてるけどいつまでもつんだろうな。
0133山パンの坂本
垢版 |
2018/09/26(水) 17:09:32.04ID:UrNTlb5Q
会社の健康診断で週何日汗をかく運動してますか?つう質問が有るけど、毎回仕事の時は塩が吹くほど汗はかくちゅうに(#`皿´)健康診断の質問書いてる人は事務関係者と現場関係者と別けて質問書書けよ、何か毎回イラッとする俺(-""-;)
0134FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/26(水) 19:39:06.02ID:Q7LEKLon
横浜工場で募集してる18:00〜20:00の2時間バイトの仕事内容が気になる。
何か知ってる人おらん?
0135FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/26(水) 20:32:44.37ID:QUGxyxEf
>>130
オペレーターと次第じゃないかな
同じ課でもバイトの時間と生産のスキマを把握してるオペレーターだと短時間シフトでも忙しくてもトイレ水飲みは行かせてくれる
慣れないのオペレーターだと暇でもバイトの上がり時間すらまともに覚えてない
0136FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/26(水) 20:58:47.37ID:Zs7H9N3k
>>134
昼勤バイトは定時上がりだと18時で帰ってしまう
昼勤から引き継ぐ夜勤を18時に来させると、暇な日以外は夜勤者の残業時間が増えてしまう
なので昼勤と夜勤の繋ぎの時間帯に人手が欲しいだけで、仕事内容は普通のライン業務だよ
0137FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/26(水) 21:44:42.88ID:NmALVWWN
>>136
そうなんだ!詳しくありがとー!
0139FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/26(水) 22:24:56.80ID:NmALVWWN
>>138
第一工場!
0141FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/27(木) 06:43:45.97ID:LSqrsSil
>>130
菓子系はどこの会社も休憩少ないね
5時間ぶっ通しとか7時間ぶっ通しとかそんなんばっか
それも交代できる人員に余裕が無いと休憩取れない
ラインを動かしっぱなしだしね、それもエゲツない速度で
単価の低い商品で保存期限が短い商品を扱う工場はどこもキツイわ
保存食ならいくらでもマッタリ出来るのに
0142FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/28(金) 09:55:43.90ID:Wtb+W0ZV
スーパーやコンビニ行っても山パン製品はスルーするよな?
0143FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/28(金) 11:45:13.01ID:YQj0f1ns
今更嫌とかではなくて
山パンの小麦粉に飽きてるからな
ランチパック美味しそうなのはたまに買う
0144FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/28(金) 12:35:57.39ID:qmE1s6lo
台風来るけどみんな休むの?
0145FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/28(金) 14:22:39.28ID:hKZnzQpg
生きている刺激が欲しいので、裏社会に入りたいと思うけど。どうですかね?俺は今後もうやらないだろうって思うものはある。Outsiderに入って茂木を倒す。
0146FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/28(金) 15:40:45.03ID:QcaTXnP7
>>145
やったほうがいい
0148FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/28(金) 18:28:26.64ID:hKZnzQpg
茨城のヤンキー茂木 優樹
横浜の40歳アウトロー 八巻 健二郎
0149FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/28(金) 20:15:31.72ID:Epz+NzsH
>>144
関東住みで日曜仕事。休むと注意されるらしいから一応行く。駐車場⇔工場間、少し距離あるから歩くの大変そうだけどね。あとゴミ捨ての時外出るの嫌だなー。
0151FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/28(金) 21:20:09.44ID:u1ouPuSv
食堂でタダパン食べられるからな。山パンで働き始めてから俺の中で相対的に山パン製品の価値が下がって、工場の売店以外では山パン製品は買わなくなった。
スーパーで食パン買うときはフジパンとかパスコを選ぶ。
0152FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/28(金) 22:01:35.24ID:A4ndDchX
パンを食堂で食べるようになり買うことは無くなったな。買うものという認識ゼロ
0153FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/28(金) 22:13:17.18ID:ektivbRi
>>144
予想進路よりだいぶ南下してるから直撃しないかもね
0154FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/29(土) 02:10:07.32ID:gLO0tdUU
>>140
他の工場日数制限あるから戸塚の18-5の夜勤応募しようかなと思ったんですけど、18時から出て3時に帰されることも多いんですかね?
0155FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/29(土) 03:19:38.95ID:HM6lHBEB
>>154
今忙しいから帰されることはないよ、むしろ残業頼まれることが多い
断ってるのに一時間だけでも!!と言われたりする
0156FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/29(土) 03:22:16.29ID:HM6lHBEB
3時とかだとバスも電車も動いてないから帰れと言われても帰れないしね。昨日とかは和菓子ラインは少し暇だったみたいだけど
0157FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/29(土) 09:24:02.10ID:gLO0tdUU
>>155 なるほど! ありがとうございます
0158FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/29(土) 09:24:27.49ID:Jhhed5fM
自分は工場違うけど18時出勤ど退勤8時だよ

さすがに疲れたぜ(´・ω・`)
0159FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/29(土) 10:57:46.67ID:1lInizSt
関東の情報ばかりで西日本が分からん(T_T)
0161FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/29(土) 14:02:25.48ID:becJQx+H
正社員、やばいくらいポテンシャル低いね。他では絶対務まらない率90パーセントだね。とにかくさ、壁に向かって独り言は止めようね(笑)
0162FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/29(土) 15:02:16.41ID:kfVR+6z2
>>161
めっちゃわかる。感じ悪くて頭おかしい奴多いよね。元々そんな人間でなく、ここで働く事によって人格が破綻したのかも知れないけど。
あんな働かせ方させられてたらおかしくなっても不思議じゃない。
0163FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/29(土) 15:09:36.23ID:nmjXqNsq
こないだVEMパンで素手でベーコン持ってかじりながらラインを歩いてる白棒のおっさん見たわ
おかげで気持ち悪くて山パン買えなくなった
0164FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/29(土) 15:16:08.86ID:DeTMu89R
確かにここの社員のやる気の無さ率は凄い
死んだ目で只管毎日同じ作業をするだけの人生のライン作業員って感じ
何喋ってるのかも解らない朝礼、何教えているのかも解らないボソボソっとした指導
0165FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/29(土) 20:07:23.86ID:eDAhO7zB
ここの社員が行う注意の仕方って、やたら嫌味っぽいよね
新入社員とかバイトをミスした時に
「前にも言ったよね?覚えてる?」
「自分でおかしいと思わない?気にならない?」
「言われた事理解してる
?意味判ってる?」
人間なんだから判っててもミスする事あるのに「ドンマイ!」みたいな事は絶対言わない
注意するにしてももっと別の言い方あるだろうに人格否定から入る感じですごく気に障る
0166FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/29(土) 20:24:35.37ID:C+9mmbfK
名古屋工場11月にAIBが来るんだけど
そこで何聞かれても答えられるように全員に食品衛生のテストをやるとか言い出して
プリント配って内容を暗記しろ70点以上取れなければ追試やると
馬鹿じゃねぇのかと思うよな
あー面倒臭い
0167FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/29(土) 20:32:31.40ID:OXX68FJY
普通では考えられない離職率。
人間扱いしない奴隷のような仕事内容。
いずれ社員も皆外国人になるでしょうね。
学生の色んなアルバイトすることはいい社会勉強になるね。
0169FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/29(土) 21:43:42.01ID:XpDq6F7w
だからこそ、当日いきなり行って即勤務出来てバイト代貰えるんだし
0170FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/29(土) 23:25:29.38ID:dJ+gsV5D
千葉工場って別館行く用に傘の貸し出しとかしてる?
0171FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/30(日) 01:35:52.45ID:wLBR91K1
社員がキレて物に当たって大きな物音立てたり怒鳴り声上げたりすると動悸がして背筋が凍りつく。人によってはこういうの平気だったり慣れたりするのかも知れないけどPTSD持ちにはこたえる…
0172FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/30(日) 02:15:52.32ID:SbQDg779
半分池沼みたいな社員ばっかだよな
0173FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/30(日) 02:41:38.62ID:84jrQFfo
福岡にもそういうクソがいるよ
めっちゃ大声で当たり散らす班長
0174FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/30(日) 05:51:36.26ID:zOHlfsIh
作業始める前に2.3分でいいからちゃんと説明すれば流れとかどうするのがいいのか理解できるのにボソボソっとこれ重ねて、とかこれひっくり返して、とかだけ行って立ち去るからあとあと問題が起こるんだよ

んで雰囲気悪くなってから帰り際定番の何時まで残れる?と聞かれて残れません、と返す→さらに不機嫌になる、の流れ

人はいつかないよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況