X



山崎製パン工場 part111

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0602FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/25(木) 06:49:37.86ID:5D+4GF72
>>600
辞めたいと言ってる奴に限って転職活動もせずいつまでも居座ってる
賢い奴は転職活動を始めてとっとと辞める
辞めたいと言ってる奴は、本当は山パン好きなんだろうな
0603FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/25(木) 07:58:57.11ID:pBO9ICTK
俺は山パンバイト辞めて他の仕事に就いてるけど山パンに戻りたいよ
山パンは俺みたいな屑がいっぱいいるから安心するんだよねぇ
でも一生山パン奴隷バイトで扱き使われるのも嫌だぁ
0604FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/25(木) 10:06:35.72ID:i8opNmLd
俺は戻りたくないな。
仕事は楽だけど、社員がね…
0605FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/25(木) 13:34:22.00ID:po/7tn3M
>>601
菓子パンは脂質と糖質の塊だから毎日のように食べてると絶対太るよね。パン食い過ぎなのか、山パンには肥満体型が多い。
特に女子社員。ダイエットの話してるのよく聞くw
>>604
職場って結局は人間関係だよね。どんな職場に行っても必ず嫌な奴はいるから逃げてるとキリがないけど。
ここは基本的に一人で黙々と作業する事が殆んどだから少人数の会社で働いてた時ほど人間関係は気にならないけどね。
0606FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/25(木) 14:47:58.70ID:zLaWUnH9
本当どうでもいい質問だけど食堂のパンって何個食べてもいいの?初日弁当持参したんで回りの人見たら定食の人多くていても定食+パン一個だったから。パンだけで昼食済ますなら2個は食べたいけど暗黙のルールあるのかなって
0607FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/25(木) 15:04:25.64ID:QlQf9tiO
>>606
夜勤明けに3-4個食べて帰る人結構いるけど、それで注意されてる人なんて見たこと無いから、気にしなくて良いと思う

それよりもカロリー気にして食べた方がいいかも
0608FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/25(木) 17:21:50.28ID:zLaWUnH9
>>607
ありがとう、夜勤明けはそんな感じなんだ。確かにカロリー高いし腹持ちしないし家からおにぎり持参したほうがいいかもね
0609FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/25(木) 18:08:17.19ID:+koPDIp5
>>606
置いてあるの好きなだけ食べなよ。
昔、定食ご飯特盛+菓子パン8個を食す
強者がいたよ。
0611FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/25(木) 18:22:25.59ID:M1iG+itN
初日に「食堂から持ち出すのはアウトだけどそれさえしなければ何個食べてもいいです」って言われたな
0612FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/25(木) 19:11:25.79ID:z9STCzSE
>>610
工場によって違うのかもしれないけど、うちは弁当の日見たいのがあるって聞いたことあるよ
0613FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/25(木) 19:26:14.26ID:sFqUk7rc
無料パン、いつも沢山置いてあるもんね。日によって種類に差があるのも面白い。
0615FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/25(木) 19:44:27.78ID:DYlUH1tM
>>584
ぶっちゃけうちの課のH班長とか酷いもんだよ
昼勤(9時〜18時)なのに零時過ぎまで試作品の包装とかやってて
夜勤上がりの私が帰ろうとしたら階段で擦れ違ったり……朝の7時過ぎにね

で、その班長とか課長が度々口にするのが
「あ、しまったタイムカード押してないや」
出社時に打刻してない訳では無いよ。退勤「したことにするため」の打刻。
0618FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/25(木) 20:38:30.56ID:5D+4GF72
無料パン食べるならご飯味噌汁で100円払ってまるごとメンチとかの惣菜パンの中身を出して食べたほうがまだ健康的
お新香は無料だし
0619FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/25(木) 22:39:56.46ID:nf3aYnmu
>>606
俺が働いてたとこは決まりなかった
好きなだけ食え
(一つ食えば腹一杯になったぞ)
0620FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/25(木) 23:47:45.83ID:OlmZw8Th
福岡工場の大便器はなんか小さいね
俺の尻は普通サイズと思うけど
自宅のは普通に感じるのに
福岡のは、安ホテルのユニットバスのトイレサイズに近い小ささ

大便やりにくい
0621FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/25(木) 23:55:06.86ID:po/7tn3M
>>609
すげー大食漢!太ってそう。
>>615
20時間位働いてる事になるのか!?そんな働き方続けたら過労死しそう。
0622FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/26(金) 03:45:34.19ID:LLkC1rc9
武蔵野工場の2階男子トイレ
個室の鍵が壊れたまま何ヶ月も放置ってなんなの
なんかさ総務が仕事しなさすぎじゃね
下駄箱のとこの雨漏りとか5年以上ほったらかしだったしなぁ
0623FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/26(金) 04:21:48.88ID:4z9ECpxx
武蔵野の日払いバイトは1ヶ月10日間から8日に減ったんだね。そろそろ潮時かな。電話の応対もムカつくし。
0624FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/26(金) 06:17:59.55ID:FqBcP2AL
テスト
0625FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/26(金) 08:11:11.02ID:Lv1/WGnR
なんで武蔵野の電話応対ムカつくの?
0627FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/26(金) 10:30:20.22ID:yARhxUm2
武蔵野の変動は月10日しか入れないって縛りがあるのか?
安城もそうだっけ?
うちの工場はそんな制限ないけどな
0628FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/26(金) 19:03:40.31ID:WKe0yqCg
じゃあ月20日以上入っても制限されないのか?
俺の所は毎月それぐらい入ってると長期バイトかパートにならないと行けなくなったな
昔は全く制限無かったのにな
0629FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/26(金) 19:12:16.07ID:9tyLSdCZ
うちの工場でも月何日迄しか出てはいけないと言われた事はないな。でも毎月15日以上出てる人に対して人事が
「専属バイトになりませんか?社会保険にも加入出来ますよ」と声掛けしてるのは見た事がある。その人は断ってたけど。
0630FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/26(金) 19:45:26.22ID:8aaJUXJ7
松戸はシフト希望の紙に、週5日までとハッキリ書いてる
単純に考えると月20日はOKってことかな
工事によって違うんだな
0631山パンの坂本
垢版 |
2018/10/27(土) 00:47:13.06ID:MqyhC/Uk
松戸も以前は専属にならないと月10しか働けなかったよ、でも現実人手不足なのであやふやな状態のまま今は変動でも15日以上働けます夜勤は今は7割は外国人です(-""-;)
0632FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/27(土) 01:02:31.91ID:iAO4pKs4
>>631
7割外人とか、都内のコンビニより少ないな
0633FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/27(土) 02:05:22.69ID:pPNFlsPd
>>623
電話対応はゴミ相手にいやいややってるってイメージ
0634FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/27(土) 10:07:57.76ID:q1+K9CPd
武蔵野にするか横浜第二にするか迷ってるけど武蔵野日払いで8日とか10日なら週払いで週5でいける横浜第二にしようかな‥武蔵野の方が近いけど
0635FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/27(土) 11:05:47.49ID:3coEMPFV
>>634
どっちいっても同じように当たり外れあるなら目標金額に早くたどり着けるほうがいいんじゃない?
長期で働くなら近いほうがいいだろうけど
0636FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/27(土) 11:31:13.54ID:1kRBG3ix
>>634
食品工場経験者?もし未経験なら家から近い方がいいと思うよ。疲れるよ。
0637FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/27(土) 16:13:50.86ID:jPXLiPC4
ここで何十年と働いてる社員はホント体力あるよなー。残業地獄だし昼勤・夜勤と不規則な勤務なのによく続けられると思う。
辞めたくても他に行く所なく仕方なくなのかも知れないけど。
0638FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/27(土) 16:56:05.63ID:1kRBG3ix
残業地獄ってことは、残業手当てで収入は多いのかもね。
忙しくて使う時間が無いと、貯金するには良いね。
0639FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/27(土) 17:26:04.74ID:HKMDwRSX
冬場、残業しまくった社員がボーナス並みの月収だったと言っていた。
0640FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/27(土) 19:03:07.27ID:cE8i7tn2
>>637
現場に出てるような若い社員でも凄い優越感あると思うよ

@馬鹿高から就職
A最初はキツイが体力だけはあるからすぐ慣れる
B製造、食品は働いた分は給料に反映
C20前後だと同級生より全然稼ぐ
D女、車、ギャンブル、服、飲食、タバコと独身生活満喫

先輩社員だって似たような人間だから馬鹿にとっては居心地最高だよ
0641FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/27(土) 20:24:27.34ID:RHC+mAO1
そして精神イカれるか身体壊して終了。
まず、新入社員の7割は2年以内に辞めていく。
0642FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/27(土) 21:10:49.43ID:8urfLRl3
ほう、なかなかの離職率だな
証券会社は3年で半分、5年で3分の1くらいになるかな
0643FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/27(土) 22:36:02.52ID:436MZyeC
指示が下手な班長とか社員がいると本当に大変。
工場内の轟音の中、名前も言わず遠くから「●●わけといて!」いわれても
誰に言ってるのか何をどうするのかわからんよ。
まさか自分にいってたとは思わず掃除してたら「●●!」「わけといて!!」
と真後ろから怒鳴られました。やったことないので教えてもらえますか?って言ったら
だまったままで困ったわ。アルバイトさんがこれをこうしてねって助け舟だしてくれて
助かったけど。人間不信になるわほんと。外人のアルバイトさんは本当に優しいよね。
0644FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/28(日) 05:13:07.40ID:gpadObJD
製品の切り換えで少し間が空いたからか班長に「今から15分休憩行ってきていいよ」と言われ15分休憩して現場に戻った。
そうしたらコンベアに大量のパンが流れてて、
それを一人で対応してた社員に滅茶苦茶怒鳴られた。「おい!何やってんだよっ!!!」
完全に班長の判断ミスのせいだったけど言い訳せず謝っておいた…
0645FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/28(日) 05:37:05.55ID:BVkWY8Gq
ラインに誰も居ないのに流した奴も馬鹿だよ
0646FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/28(日) 07:14:33.77ID:l6BjT/Aq
この前昼勤で行ってから今度深夜に行ってみようと思うんだけどやっぱ時給高くなる分きついの?
0647FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/28(日) 07:29:12.26ID:lUYzpEP9
>>646
変わらんと思うよ
どんな仕事でも深夜は+25%だから
0648FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/28(日) 07:31:21.54ID:YSq+Azw5
忙しいのは昼勤の方だと思う。
夜勤はずっとラインで同じ作業の仕事が多いから睡魔との戦いだな。
0649FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/28(日) 09:08:17.44ID:BVkWY8Gq
夜勤の方が仕事は少ない思うよ、昼間のほうが大変かと出荷に追われるから
0650FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/28(日) 09:38:09.99ID:NO2mGHAq
性感は夜も出荷に追われてる。あはんあはん言いながら。
0651FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/28(日) 09:43:05.22ID:fYn7msb8
ここのロッカーの四桁の番号で合わせる鍵のタイプですけどみんなが勤務中に人事とかが開けたりするはあるのかな
個人で独占して使っているとか言う話を聞いたことあるしロッカー開けようとしたら鍵閉めたはずなのに開いてたことが数回あった
0652FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/28(日) 09:43:26.57ID:HADnDCqA
>>644
悪いのは班長なんだから一言でもいい返せば良かったのに
0653FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/28(日) 14:53:55.19ID:tPQBKjWW
>>653
抜き打ち点検ってのはあったね
作業服ロッカーの床に落ちてたり私物置きっぱの人は怒られてた
0654FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/28(日) 16:10:59.51ID:GkbZnw+6
>>641
新卒から続けて働いてる人達は過酷な環境を生き延びた貴重な個体だなw
でもあの環境で続けられるのは素直に頭が下がるわ
0655FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/28(日) 19:26:56.57ID:LSSLEdfJ
常識的に考えて、本人以外の人間が本人の了承もなしにロッカーのロック開けるわけない。
「財布が無くなった!」なんて自作自演で騒がれたら面倒なことになる。
よほどの理由があって会社側で開けることがあっても、
複数の人間立会いのもと開けるだろうし、元の番号でロックかけておくだろ。

開いてたとするなら使い方が間違ってるか、周りにいる人間にバレるようなロックのかけ方
してるからが大半の理由だろうよ。
0656FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/28(日) 20:18:49.25ID:GkbZnw+6
>>644
下手に言い訳するとさらにキレられる可能性あるからね
じゃあ班長呼んでこいことか言い出すかも知れないし
こっちはどーせいつでも辞められるバイトなんだから、とりあえず謝ってマスクの下でベロ出してるくらいのメンタル持ってないと駄目だよ
0657FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/28(日) 20:57:19.06ID:YSq+Azw5
人手不足なんだろうなぁ
いつもなら11月終わりから時給アップだったのに
来月頭から時給アップになるみたい
それでも入ってこないんだろうな
辞めたのにたまに着信掛かってくる
0658FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/28(日) 21:02:12.88ID:+S0n7zUO
何も知らないものですが
ここの生産業務(製造/製品管理)の求人あったけど、社員の口コミみたいなのみたら実際の中身に関しては、休日は116日なんてなく90日くらいで、有給なんか全然取れない、給料は夜勤残業なしだと手取り一桁とか書いてあったけど
それ本当なの?
0659FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/28(日) 21:34:27.13ID:GkbZnw+6
>>658
本当なら週刊誌が飛び付く美味しいネタだな
実際に働いてみれば?
0660FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/28(日) 21:48:39.95ID:y+LHigIN
まぁ週休2日でもだいたい1日は半強制的に休日出勤させられるからな
年間休日90日ってのは実質ってことだよ実質
0661FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/28(日) 21:53:59.39ID:g0CuMfWK
「夜勤残業なしだと給料は手取り一桁」、それはきついね。
先々の昇給はあるのかな。
0663FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/28(日) 22:01:26.07ID:zGPa4eUA
土日どちらかいつも出社で額面月5万くらいは増えるんかな
まぁあとは残業次第だが、手取り1桁って基本給12万とか?
派遣社員の方がマシだな
0664FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/29(月) 04:53:26.76ID:LSgXMJHc
>>658
毎月休みが9回あって、連続休とかいうのが年間9日あるから足せば分かるよね。
0666FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/29(月) 07:36:12.05ID:ShbU7Oet
>>658
一桁だとしたら基本給を時給換算したら手取り300円ぐらいってことになるぞ。有給取得した時に日割り計算の給料出したら3000円も無いことに。
労基とマスコミと共産党に通報したら格好の餌食やわw
0667FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/29(月) 08:17:14.97ID:x5mHpXsR
>>657
まず、日本人が来ない。
まあー1回やったら二度とやりたくない。
0668FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/29(月) 09:37:33.45ID:n0RjMuhA
サビ残やらなんやら今うるさいから
これだけの大企業なら訴えられただけでも大打撃だろ
0670FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/29(月) 10:54:41.91ID:bwfHNgx3
自分が入ったときより高い時給で求人出してるけど既に入ってる人の時給も上がるよね?
0671FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/29(月) 11:08:56.95ID:wcHgWfYP
契約書の内容みれば分かるでしょ。自分がどういう契約しているのか。
0672FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/29(月) 11:41:13.79ID:qQBxc2gO
>>670
上がらないよ
後から入った方が時給高いからと一旦辞めて新規の振りして再応募しても
一度勤めた記録があるから新規採用者とはならず時給は前のまま
0673FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/29(月) 11:48:25.08ID:ShbU7Oet
毎年最低時給が30円近く上がってるしね、最低賃金に近い時給なら後になるほど時給毎回上がっていくのは当たり前だから仕方ないな
最初から時給1300円とか1500円なら最低時給は上がっても募集時給は上がらんよ
0674FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/29(月) 13:08:55.58ID:Z7BOzoff
クリスマスケーキの期間従業員時給1500円か。やっぱキツイのかな
0676FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/29(月) 15:08:45.19ID:+2/+pzJj
>>674
ケーキは冷蔵庫みたいに寒い場所で作ってるんでしょ。ハードそう。
0677FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/29(月) 15:15:59.21ID:H5v7E1A/
松戸の変動だけど、募集の時給が上がると同時に時給は上がってるよ
長く勤めたからって上がることはないけど
0678FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/29(月) 17:06:56.55ID:XXMwIGqC
>>676
暖房ぬくぬくだったぞw
下のトラック積み込みは冷凍だったけど
初日の7日に23日のケーキ作ってたのはさすがに笑った
0679FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/29(月) 17:24:36.78ID:7U+A5jn3
>>675
有休以外で申請してもらえる休みじゃね?
お盆休みとか正月休みがないからそれに相当する休み
0680FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/29(月) 21:11:19.79ID:J5791uZN
>>672
まじか
あとから入ってきたやつより低い時給で続けられるわけねえ
0682FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/29(月) 23:48:24.46ID:IU8F3yxv
和菓子は一番楽じゃね
バイトが一番多いし
0683FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/30(火) 09:30:21.12ID:311EWpJS
菓子パン、ペストリー、ドーナツ、VEMパンを引かなきゃ、まあマシな方だろ
0684FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/30(火) 09:40:03.16ID:g26c8+6k
駅とかイオンとかで売られている、某有名ブランドの工場併設の老舗和菓子屋の正社員やってたけど、工場はしんどかったぞ。
まだ厨房で店内用の菓子作る作業のほうが楽だったわ、パートの人等はライン作業してる中俺は厨房で煮込んだり団子丸めたりと。
工場の作業はわらび餅作ってたけど、熱湯がとめどなく流れてきてバケツに水を入れて封された出来上がったわらび餅が出てくるのだが、暑い作業だったわw暑いと熱いの戦い。
0685FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/30(火) 10:08:48.62ID:YCPGB61y
和菓子はのし餅の時期はかなり地獄
0686FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/30(火) 11:25:33.81ID:pMxz3znq
ドーナツは包装以外の仕事は全部地獄
あと女社員の態度がクソすぎる
0687FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/30(火) 11:32:06.27ID:kxCrpRXJ
それは男なのに何もできない無能なお前に対してだけ態度が悪いんだよw
自分は有能だと勘違いしてお前自身の態度も横柄だったんだよ
女は繊細だからお前のキモい考えが手に取るようにわかるんだよ、イケメンなら即ハメおkだよw
0688FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/30(火) 11:48:06.35ID:pMxz3znq
いや女なんだけど
あんた男?
言われた通り作業してたんだけど何か気にくわない所がこっちにあったかもしれんね
しかしどう見てもあの女社員達は繊細ではないな
0689FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/30(火) 13:36:27.79ID:2xL0h9g1
>>686
同感。もしかして同じ工場かも?ドーナツ課の女子社員かなり態度悪い。
0692FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/30(火) 17:08:12.19ID:wAbZ3Vfa
おばちゃんの方が親切なんだよな
0693FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/30(火) 17:38:05.70ID:jzSBmUVc
>>669
この漫画はヤマザキの工場なのかな?
パン工場は他にもメーカーあるけど。
0694FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/30(火) 17:56:57.95ID:r1KkpyHV
>>669
これマジかよw
1か月に1回ぐらいは死人でてそうじゃねーか
0695山パンの坂本
垢版 |
2018/10/30(火) 18:28:38.08ID:00nlYUX+
昨日来たシンドウくんJKの友達出来て良かったね(^^)
0696FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/30(火) 18:29:42.21ID:rjKAluRN
拘束6時間以内は=実働時間ってなってるけど、サービス休憩は無いの?ぶっ通し勤務?
0697FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/30(火) 18:46:00.99ID:8eDU764R
ちょっと前に話題になった漫画だよな
ttps://togetter.com/li/1232289
0698FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/30(火) 19:57:36.76ID:jzSBmUVc
>>697
作者さんは女性なんだね。
0699FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/30(火) 20:04:17.01ID:uqknH/Xg
スナックケーキ課は一番ましだった
あそこ指定で働けるなら12月に少し入りたいんだけど電話勧誘来た時に頼んだらなんとかなるかな?
0700FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/30(火) 20:06:05.86ID:5VGkG4JE
入ったばっかの頃はいろんなとこ行ったけど最近は1つの課しか回されないんだがなんでだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況