X



山崎製パン工場 part111

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0545FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/22(月) 01:03:01.56ID:03rLv6cS
菓子パン、ドーナツ、ペストリー、VEMパンって、ブラック山パンの中でも暗黒四天王ってレベルだよなw
0546FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/22(月) 01:10:14.96ID:uxv7Q5ht
ここって11月の給料を12月と一緒に1月に振込とかってできるのかね?
0547FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/22(月) 01:30:01.90ID:Vtq8x9WZ
重いバンジュウぶっ通しで積み上げて、ラインは早いし疲れたわ。
こんな重労働なのに、パンの包装デザインが陽気なのが悲しくなるw
0548FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/22(月) 01:42:18.76ID:0sBWHToe
>>546
無理、法律違反になる
0549FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/22(月) 01:49:36.76ID:0sBWHToe
>>544
挨拶、口の利き片方よりも納期が優先なのでは?
新入社員さんは5月くらいまでは挨拶しまくってるけど、それ以降は全然だなw
こっちは変に気を使わなくていいから楽だけど
0550名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 07:40:27.13ID:1WIQa335
>>541
学生はまず友達と行くやつ多いし話のネタになるちょっとしたイベントぐらいにしか思ってないからな
それでいて小遣い稼ぎには最高な時給だし
この会社になんか興味ないだろうね
0552名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 09:04:48.04ID:iLxRkLCV
40台越えたあたりの帽子に線が入った人たちに挨拶しても挨拶が返ってこない。
新入社員はほぼ田舎のヤンキーなのかしらんが口のききかたも知らないクズばかり。
どういう会社なの?笑
0553FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/22(月) 11:45:33.49ID:a5dQy7/Y
>>552帽子に黒線一本が班長、ニ本が係長、赤線一本が課長、二本が次長です。
0554FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/22(月) 12:47:20.03ID:PaVamBgK
太い赤線1本は工場長な
線がついてるやつが挨拶無視って酷いな
0555山パンの坂本
垢版 |
2018/10/22(月) 16:12:41.43ID:CyZyy38J
だからたんだん新入社員は挨拶しなくなるんだよね。
0556FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/22(月) 18:35:18.76ID:1WIQa335
別にいいんじゃね?
短期だろうが変動だろうが会社に出入りしようとする人間なら挨拶はしようと心掛けるのが大体の日本人
そいつらを軽視して良い労働環境なんか端から目指してないんだからそれ相応の人間しか集まらなくなるだけじゃん
コミュ症と社会不適合者にとっては天国で基本サボりたい外国人、口うるさい細かい日本人なんかと喋らず作業だけして喋りたい外国人達が残って人生パン地獄の社員が仲良く仕事するだけになるw
0557FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/22(月) 18:36:41.28ID:1WIQa335
日本の文化知りたい、言葉も学びたいっていうちゃんとした留学生はまずコンビニとか目指すだろうね
0558FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/22(月) 22:31:55.02ID:0YzaN0TL
大学の掲示板とかに張ってある募集だと当日の昼に電話してその日の夜勤に入れたり何かと便利だった
0559FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/23(火) 00:40:21.37ID:dnSvmEGT
そして地獄をみる
0560FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/23(火) 01:27:02.43ID:xVx6tJMz
もうすぐ12月になるとまた日体大の野球部の猿達が来る頃だな。仲間同士でいるとうるさいし。仕事は大してやらない癖に返事だけは一丁前。体育大って言ってもそこら辺の若僧とあんま変わらない。
0561FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/23(火) 01:42:03.24ID:2l4m2R/c
先月のセブンのオーナーはヤバイというより可哀想だと思ったわ
あんなになるまで働かせるって相当だな
0562FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/23(火) 07:34:04.92ID:wJGfskml
絶対儲からないシステムだしな
儲かるとご近所に直営が店出してきて潰しに来る
究極の奴隷システムやわ
0563FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/23(火) 08:51:45.72ID:G9aP2A51
>>560
横浜?
0564FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/23(火) 11:03:36.40ID:Pz3G+WUR
>>560
頭脳じゃなくて体力勝負で大学生になったんだから仕方ないだろ
0565FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/23(火) 11:34:11.32ID:lt/44Fed
山パンのアルバイト業務って指示通りに動くだけの体力勝負の仕事だから
体育会系の学生にはうってつけのイメージなんだが現実は違うのか
0566FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/23(火) 15:25:33.36ID:InZ2jThK
>>500
武蔵野も昨年更衣室ロッカー荒らし(鍵をこじ開けてる)が数回あったらしい
で、その後いつの間にか防犯カメラ(ダミーか本物かは不明)が付いてた
0567FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/23(火) 15:36:01.49ID:InZ2jThK
>>527
作業が残ってるのにあなたが上がれるってことは
誰かほかの人が代わってるわけで
その人が次のシフトの人ならいいけど
実際問題として同じシフトの社員だよね
その人も「表向きは5時間以上残業できない」訳で
結果としてサービス残業=残業付かないってこと
0568FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/23(火) 15:40:28.79ID:InZ2jThK
>>534
班長以上でもなきゃ社員だってパートだって同じレベルのただの作業員
下手すりゃ同じ仕事をアルバイトにやらせてるんだから
包餡機やら仕込みやらまで
0569FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/23(火) 17:13:33.23ID:7xdxUY48
ここのバイトってギャンブル好き多くね。休憩時間ギャンブル話をよく聞くんだが。一カ月5万円使えば年間60万円だぜ。
他の事に使った方がよくね。 オレも昔ギャンブルやってたんだけどもったいなくて辞めたけどね。
0570FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/23(火) 17:20:10.86ID:O4pB/uay
ギャンブルとネトゲの話ばっかだよ
パチスロでいくら使っただの、限定ガチャでいくら使っただの...
0571FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/23(火) 18:03:32.19ID:7xdxUY48
そうそう金にだらしない人が多い気がする。こつこつ貯金するタイプでない。
0572FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/23(火) 18:24:03.44ID:G9aP2A51
短期バイトでも社員食道や休憩室使えるの嬉しいわ。
体はつらいけど。
0573FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/23(火) 18:29:03.49ID:pe6aNT8m
何に使おうが勝手だと思うがね、そいつの金なんだし
逆に何に使ってれば有益になるんだ?服とか食事とか?
0574FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/23(火) 18:54:10.96ID:riCFKwiq
YCってどこ?
0577FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/23(火) 23:05:43.89ID:3AR7w1Xk
ヤマザキは日雇いで数回勤務したが、なぜか同じ課になるな
具体名は言わないけど
かといって前回、俺が行った課が記録されてるわけでもない
なぜかいうと、その課に行ったかどうか聞かれるから。

あと緑の一本線は新入社員と思ってたが違うの?
なぜかというと、明らかに若者じゃない顔だったから。
準社員から社員試験通った人なんだろうか
0579FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/23(火) 23:15:29.45ID:vZ+h8PXI
>>569
どこの会社でもあるだろ
風俗なりキャバクラなりでお金使う人もいるし
0580FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/23(火) 23:21:08.23ID:lt/44Fed
>>577
緑の一本線は新入社員の工場と専属アルバイトの工場がある
老け顔だったなら専属アルバイトだろう
何故統一しないで工場ごとに違うのか理由は不明
0582FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/24(水) 01:09:22.10ID:DPjhltT2
>>577
うちの工場では一年中正社員の募集をかけている。求人情報を見る限り年齢制限は特に書かれてない。
いつも行く課に新入社員の帽子を被った女性(どう見ても50歳代)が入ってきた事があったよ。
社員に教わった事をその都度メモして熱心な感じだった。でもすぐ辞めたw
0583FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/24(水) 01:10:33.15ID:JiQ8HgU2
月末に入る予定だった臨時収入が数日遅れることになったから今月中に一回山パン決定。こういう時一日だけ働けるのが唯一いいところ(米派なので食堂のパン無料は惹かれない)
0584FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/24(水) 01:21:26.68ID:TRYwJn3p
>>567
本当にサビ残あるの?
まぁしかるべきところに駆け込まないってことは、納得してやってるんだろうから他人がどうこう言うことじゃないけど
0586FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/24(水) 03:40:55.95ID:3WRuD51H
>>580>>582>>585
ありがとうございました
工場により意味が違うんですね
0587FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/24(水) 05:47:41.77ID:2ejeYoEI
ここの仕事メモ取らないと覚えられないとかなんかの障害か?
0588FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/24(水) 10:08:34.58ID:m6WxTQrj
ここの無料パンありがたいですけど、太るな
0589FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/24(水) 11:50:17.43ID:tycbOaRV
山パンはその場で立ちっぱなしの作業が多いから食いすぎると太るよ。
製管で働いてるならまだ別だけど。
0590FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/24(水) 12:36:52.09ID:tWolVWcP
>>587
よく読め。バイトじゃなくて新入社員だぞ
単純作業の繰り返しだけじゃなく、機械の操作やら書類作成やら
細かくて覚えなきゃいけない事がいっぱいある
0592FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/24(水) 17:03:54.90ID:BAhhNuiQ
>>591菓子パンもなかなかハードだよ菓子パンエアロビクスとも言えるな成形なんか同じ動きを長いときには6時間続けるからな、まさにエアロビクスな舞ですなホイロに入ればホットヨガです(⌒0⌒)/
0593FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/24(水) 20:53:25.18ID:Agsoe3X3
本日初めて日勤してきた。二度とやりたくない。
0594FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/24(水) 21:34:03.36ID:BAhhNuiQ
>>593お疲れ様です、貴方には合わなかったようですね、いろんな意味で良い勉強になったかもね、次は自分に合ったバイト見つけて頑張って下さい(^^)
0595FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/24(水) 22:29:43.48ID:tWolVWcP
>>591
昔「今日は事務」って言ってるドーナツ課専属バイトがいて
専属だと事務作業やることもあるのかと思ったら
包装現場より動きの激しい成形現場に行くことをスポーツジム略してジムと称していた
0596FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/24(水) 23:16:24.87ID:8FgpbgXp
だったら俺なんか毎日ジムだよ
ちっとも痩せないけどな!
0597FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/25(木) 00:12:33.05ID:gpgzPN3J
>>594
ありがとうございます。恥ずかしながら体力がもちませんでした。
0599山パンの坂本
垢版 |
2018/10/25(木) 02:06:52.50ID:EZjZYc2p
多分太るタイプは寝る前にドカ食いするタイプでは?痩せるタイプは疲れたから食べずに寝るタイプかも?実は私も食べずに寝るタイプです、なので10キロ痩せました(^_^;)
0600FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/25(木) 03:16:36.18ID:0BI5ZgZL
本当辞めたい無理
何が世界だよ
0602FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/25(木) 06:49:37.86ID:5D+4GF72
>>600
辞めたいと言ってる奴に限って転職活動もせずいつまでも居座ってる
賢い奴は転職活動を始めてとっとと辞める
辞めたいと言ってる奴は、本当は山パン好きなんだろうな
0603FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/25(木) 07:58:57.11ID:pBO9ICTK
俺は山パンバイト辞めて他の仕事に就いてるけど山パンに戻りたいよ
山パンは俺みたいな屑がいっぱいいるから安心するんだよねぇ
でも一生山パン奴隷バイトで扱き使われるのも嫌だぁ
0604FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/25(木) 10:06:35.72ID:i8opNmLd
俺は戻りたくないな。
仕事は楽だけど、社員がね…
0605FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/25(木) 13:34:22.00ID:po/7tn3M
>>601
菓子パンは脂質と糖質の塊だから毎日のように食べてると絶対太るよね。パン食い過ぎなのか、山パンには肥満体型が多い。
特に女子社員。ダイエットの話してるのよく聞くw
>>604
職場って結局は人間関係だよね。どんな職場に行っても必ず嫌な奴はいるから逃げてるとキリがないけど。
ここは基本的に一人で黙々と作業する事が殆んどだから少人数の会社で働いてた時ほど人間関係は気にならないけどね。
0606FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/25(木) 14:47:58.70ID:zLaWUnH9
本当どうでもいい質問だけど食堂のパンって何個食べてもいいの?初日弁当持参したんで回りの人見たら定食の人多くていても定食+パン一個だったから。パンだけで昼食済ますなら2個は食べたいけど暗黙のルールあるのかなって
0607FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/25(木) 15:04:25.64ID:QlQf9tiO
>>606
夜勤明けに3-4個食べて帰る人結構いるけど、それで注意されてる人なんて見たこと無いから、気にしなくて良いと思う

それよりもカロリー気にして食べた方がいいかも
0608FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/25(木) 17:21:50.28ID:zLaWUnH9
>>607
ありがとう、夜勤明けはそんな感じなんだ。確かにカロリー高いし腹持ちしないし家からおにぎり持参したほうがいいかもね
0609FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/25(木) 18:08:17.19ID:+koPDIp5
>>606
置いてあるの好きなだけ食べなよ。
昔、定食ご飯特盛+菓子パン8個を食す
強者がいたよ。
0611FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/25(木) 18:22:25.59ID:M1iG+itN
初日に「食堂から持ち出すのはアウトだけどそれさえしなければ何個食べてもいいです」って言われたな
0612FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/25(木) 19:11:25.79ID:z9STCzSE
>>610
工場によって違うのかもしれないけど、うちは弁当の日見たいのがあるって聞いたことあるよ
0613FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/25(木) 19:26:14.26ID:sFqUk7rc
無料パン、いつも沢山置いてあるもんね。日によって種類に差があるのも面白い。
0615FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/25(木) 19:44:27.78ID:DYlUH1tM
>>584
ぶっちゃけうちの課のH班長とか酷いもんだよ
昼勤(9時〜18時)なのに零時過ぎまで試作品の包装とかやってて
夜勤上がりの私が帰ろうとしたら階段で擦れ違ったり……朝の7時過ぎにね

で、その班長とか課長が度々口にするのが
「あ、しまったタイムカード押してないや」
出社時に打刻してない訳では無いよ。退勤「したことにするため」の打刻。
0618FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/25(木) 20:38:30.56ID:5D+4GF72
無料パン食べるならご飯味噌汁で100円払ってまるごとメンチとかの惣菜パンの中身を出して食べたほうがまだ健康的
お新香は無料だし
0619FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/25(木) 22:39:56.46ID:nf3aYnmu
>>606
俺が働いてたとこは決まりなかった
好きなだけ食え
(一つ食えば腹一杯になったぞ)
0620FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/25(木) 23:47:45.83ID:OlmZw8Th
福岡工場の大便器はなんか小さいね
俺の尻は普通サイズと思うけど
自宅のは普通に感じるのに
福岡のは、安ホテルのユニットバスのトイレサイズに近い小ささ

大便やりにくい
0621FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/25(木) 23:55:06.86ID:po/7tn3M
>>609
すげー大食漢!太ってそう。
>>615
20時間位働いてる事になるのか!?そんな働き方続けたら過労死しそう。
0622FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/26(金) 03:45:34.19ID:LLkC1rc9
武蔵野工場の2階男子トイレ
個室の鍵が壊れたまま何ヶ月も放置ってなんなの
なんかさ総務が仕事しなさすぎじゃね
下駄箱のとこの雨漏りとか5年以上ほったらかしだったしなぁ
0623FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/26(金) 04:21:48.88ID:4z9ECpxx
武蔵野の日払いバイトは1ヶ月10日間から8日に減ったんだね。そろそろ潮時かな。電話の応対もムカつくし。
0624FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/26(金) 06:17:59.55ID:FqBcP2AL
テスト
0625FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/26(金) 08:11:11.02ID:Lv1/WGnR
なんで武蔵野の電話応対ムカつくの?
0627FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/26(金) 10:30:20.22ID:yARhxUm2
武蔵野の変動は月10日しか入れないって縛りがあるのか?
安城もそうだっけ?
うちの工場はそんな制限ないけどな
0628FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/26(金) 19:03:40.31ID:WKe0yqCg
じゃあ月20日以上入っても制限されないのか?
俺の所は毎月それぐらい入ってると長期バイトかパートにならないと行けなくなったな
昔は全く制限無かったのにな
0629FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/26(金) 19:12:16.07ID:9tyLSdCZ
うちの工場でも月何日迄しか出てはいけないと言われた事はないな。でも毎月15日以上出てる人に対して人事が
「専属バイトになりませんか?社会保険にも加入出来ますよ」と声掛けしてるのは見た事がある。その人は断ってたけど。
0630FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/26(金) 19:45:26.22ID:8aaJUXJ7
松戸はシフト希望の紙に、週5日までとハッキリ書いてる
単純に考えると月20日はOKってことかな
工事によって違うんだな
0631山パンの坂本
垢版 |
2018/10/27(土) 00:47:13.06ID:MqyhC/Uk
松戸も以前は専属にならないと月10しか働けなかったよ、でも現実人手不足なのであやふやな状態のまま今は変動でも15日以上働けます夜勤は今は7割は外国人です(-""-;)
0632FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/27(土) 01:02:31.91ID:iAO4pKs4
>>631
7割外人とか、都内のコンビニより少ないな
0633FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/27(土) 02:05:22.69ID:pPNFlsPd
>>623
電話対応はゴミ相手にいやいややってるってイメージ
0634FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/27(土) 10:07:57.76ID:q1+K9CPd
武蔵野にするか横浜第二にするか迷ってるけど武蔵野日払いで8日とか10日なら週払いで週5でいける横浜第二にしようかな‥武蔵野の方が近いけど
0635FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/27(土) 11:05:47.49ID:3coEMPFV
>>634
どっちいっても同じように当たり外れあるなら目標金額に早くたどり着けるほうがいいんじゃない?
長期で働くなら近いほうがいいだろうけど
0636FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/27(土) 11:31:13.54ID:1kRBG3ix
>>634
食品工場経験者?もし未経験なら家から近い方がいいと思うよ。疲れるよ。
0637FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/27(土) 16:13:50.86ID:jPXLiPC4
ここで何十年と働いてる社員はホント体力あるよなー。残業地獄だし昼勤・夜勤と不規則な勤務なのによく続けられると思う。
辞めたくても他に行く所なく仕方なくなのかも知れないけど。
0638FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/27(土) 16:56:05.63ID:1kRBG3ix
残業地獄ってことは、残業手当てで収入は多いのかもね。
忙しくて使う時間が無いと、貯金するには良いね。
0639FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/27(土) 17:26:04.74ID:HKMDwRSX
冬場、残業しまくった社員がボーナス並みの月収だったと言っていた。
0640FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/27(土) 19:03:07.27ID:cE8i7tn2
>>637
現場に出てるような若い社員でも凄い優越感あると思うよ

@馬鹿高から就職
A最初はキツイが体力だけはあるからすぐ慣れる
B製造、食品は働いた分は給料に反映
C20前後だと同級生より全然稼ぐ
D女、車、ギャンブル、服、飲食、タバコと独身生活満喫

先輩社員だって似たような人間だから馬鹿にとっては居心地最高だよ
0641FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/27(土) 20:24:27.34ID:RHC+mAO1
そして精神イカれるか身体壊して終了。
まず、新入社員の7割は2年以内に辞めていく。
0642FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/27(土) 21:10:49.43ID:8urfLRl3
ほう、なかなかの離職率だな
証券会社は3年で半分、5年で3分の1くらいになるかな
0643FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/27(土) 22:36:02.52ID:436MZyeC
指示が下手な班長とか社員がいると本当に大変。
工場内の轟音の中、名前も言わず遠くから「●●わけといて!」いわれても
誰に言ってるのか何をどうするのかわからんよ。
まさか自分にいってたとは思わず掃除してたら「●●!」「わけといて!!」
と真後ろから怒鳴られました。やったことないので教えてもらえますか?って言ったら
だまったままで困ったわ。アルバイトさんがこれをこうしてねって助け舟だしてくれて
助かったけど。人間不信になるわほんと。外人のアルバイトさんは本当に優しいよね。
0644FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/28(日) 05:13:07.40ID:gpadObJD
製品の切り換えで少し間が空いたからか班長に「今から15分休憩行ってきていいよ」と言われ15分休憩して現場に戻った。
そうしたらコンベアに大量のパンが流れてて、
それを一人で対応してた社員に滅茶苦茶怒鳴られた。「おい!何やってんだよっ!!!」
完全に班長の判断ミスのせいだったけど言い訳せず謝っておいた…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況