X



【100円SHOP】ダイソーでバイト67点目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/05(水) 18:16:41.68ID:GWPoFGdK
┏在庫や接客や店長や社員、色々なことに悩むダイソーアルバイトの人のスレです。
┃  愚痴や質問、相談等またーりといきましょう。
┃  締め日は月末。給料日は15日。

┣現在100円ショップではありません。
┃    『100円ショップダイソー』ではなく『The ダイソー』
┃    さらに進化して『DAISO JAPAN』です。
┃    公式ホームページ    ttp://www.daiso-sangyo.co.jp/

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━※注意事項※━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃  ・このスレはsage進行です。
┃    メール欄に『sage』と入れて下さい。

┃  ・2ch内以外のURLは必ず「http」の『h』を抜いて「ttp://〜」として書き込んで下さい。

┃  ・基地外、荒らし、河原、武蔵小山関係スルー推奨。

┃  ・次スレは>>950に一任、無理な時は>>950が指名、反応が無い時は>>980に一任

┣━━━━━━━━━━━━━━━━■よくある質問■━━━━━━━━━━━━━━━━
┃    Q.ダイソーって創価学会?大作の創価でダイソーって聞いたんだけど?
┃    A.ダイソーは『大きく創る』でダイソーです
┃      ttp://www.daiso-sangyo.co.jp/trivia/tri01.html

┃    Q.ここでバイトしようと思ってるんだけど、どうよ?
┃    A.過去ログor>>1-3嫁。後は自分で判断汁。
┃ 前スレ
【100円SHOP】ダイソーでバイト66点目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1525532637/
0716FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/02(日) 22:13:42.88ID:HMPYL3TQ
>>715
ちょうど社員が来ることあったからそこ聞いたら、お客様の良心を信頼するとか言われて、結局そのままみたいです
0717FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/02(日) 22:21:58.60ID:BOHls1Hx
働きだしてから明日が初の三太郎
券てそんなに渡すことあるの?
店の混みぐあいとか全然読めなくて不安だよー
0718FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/02(日) 22:40:11.28ID:VTNB394V
>>717
うち普段800人くらいの客数なんだけど、2000人以上来たよ。
しかも客単価普段より下がるっていうねw
明日の地獄一発目、みんな頑張ろうね。
0719FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/03(月) 00:49:30.53ID:PPn/mErk
三太郎やだよー
前回もやったけど
不安しかない
明日来て欲しくない
0720FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/03(月) 02:27:13.57ID:QQSIINr1
3日より13日より問題なのが23日よ。
土日祝休みの主婦ばかりのうちの店、23日は朝3人の昼3人しかいない。
日曜日でただでさえ混むだろうし最後の三太郎の日だし一体どうなるんだか…
0721FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/03(月) 07:44:02.52ID:wN5H2JLP
>717
去年は、スタンプ読まなくてパスコード入力はたまにあった。
自店では引換券を渡すことはなかったなぁ。
0722FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/03(月) 11:40:29.47ID:tiVsfA2w
日曜と被らせたのはさすがに頭おかしい
回らなくなる店あるだろう
0723FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/03(月) 13:01:25.84ID:bHFjQvq0
全然スタンプ反応しないしコード長いし勘弁してほしいわ。
0724FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/03(月) 13:37:38.67ID:Fe1lp71h
>>723
それな。
しかも1会計で1クーポン。前回はまとめてできたのに
0726FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/03(月) 17:10:11.32ID:eFlg7bc4
三太郎の日、DAISOさんでポチ袋とシールげっとしました♪
https://pbs.twimg.com/media/DteBWdRUwAAjFyr.jpg
今日はダイソーで初三太郎の日体験してきた。このメラミンスポンジ貰った☆嬉し♪まず、クーポンページになかなかたどり着かない(笑)でも、なんかスタンプみたいなレジの機会で“スポッ”て押して貰うの快感♪クセになりそう(笑)今まで見逃してたなんて損してたわ〜。
https://pbs.twimg.com/media/DteZQOdV4AAPAqN.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DteZQhGU4AAAcad.jpg
三太郎の日だったのでナノブロック買ってきまひたこれは三毛猫です()
https://pbs.twimg.com/media/DteXMbtVYAI6hfs.jpg
三太郎の日なのでこちらをゲット!
https://pbs.twimg.com/media/DteUYGnUwAAIVpF.jpg
もろた #au #三太郎の日 #auスマートパスプレミアム会員 #ダイソー
https://pbs.twimg.com/media/DteQHLNUwAAxIDd.jpg
今日は三太郎の日 有難く頂きました(笑) 気になってたものの一つ(笑) 風でとばされないかなぁ。 ちと心配。
https://pbs.twimg.com/media/DteQDYEUcAAZsnk.jpg
三太郎の日でレジンキットゲット
https://pbs.twimg.com/media/DteQAUtV4AE-Q6U.jpg
三太郎の日で買ってきた
https://pbs.twimg.com/media/DteP_KLU4AEhDj9.jpg
三太郎の日でダイソー来たけど買いたいものが品切れだったからこれ買った
https://pbs.twimg.com/media/DteN1cjVYAAy1IP.jpg
ウチの近所のDAISOでしか見た事が無いリーガルパッドの予備とウイスキーを楽しもうとロックグラスをチョイスしました
https://pbs.twimg.com/media/DteLtnoU8AAodSa.jpg
三太郎の日ということで、DAISOでチェキ用スリーブ!うん、実用的だ!!( •̀ω•́ )و
https://pbs.twimg.com/media/DteKkMiU0AEAVNZ.jpg
auの三太郎の日だったのでダイソーで一品!ルームソックスにしました🧦 あったかくする!
https://pbs.twimg.com/media/DteHHtfVsAAWnhC.jpg
三太郎の日でダイソーへ行ったら面白そうなものを見つけたので買ってみた
https://pbs.twimg.com/media/DteB0j5U8AA4zf9.jpg
0727FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/03(月) 17:17:01.20ID:mHZJmXnv
三太郎の日 ダイソー

※クーポンを複数お持ちの場合は、1会計で複数枚ご利用頂けます。

※クーポンは配信日(9時0分0秒〜22時29分59秒)のみ、各店舗の営業時間内にご利用できます。利用可能日を超えると営業時間内でも利用できません。

https://tokuten.auone.jp/coupon/15827
0728FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/03(月) 18:00:26.13ID:OudKm1t3
au三太郎の日、ダイソーに行ったら「現在auのシステム障害によりクーポンが表示できません。」と貼り紙。
昼休みしか寄れないから来たのに特典使えないとかプレミアム会員なった意味あんまないな(笑)

時間取れたのでダイソーに来てみたら、これだよ…
以前のミスドだかマックの時も同じような障害があったような…
100円くらいでセコいと思われるかもしれないけれど、金額の問題ではなく企業としての責任が…
もっとしっかりしてくれ!
ttps://pbs.twimg.com/media/DtdevwlVAAAx1om.jpg

茅野のザ・ビッグのとこのダイソー行ったらクーポン使えなかった(T_T)ひどい。。
お店の人全国的に障害って言ってたけどツイッターみてもそんな話ないぞ…
ttps://pbs.twimg.com/media/DtdbmFWVsAAQ5Li.jpg

au三太郎の日でダイソー商品1コもらえるので行ったらトラブルで今日の三太郎の日は無くなったと言われましたわん(;´∀`)
0729FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/03(月) 19:03:38.64ID:kG9Wlnnr
>>727
マニュアルと違うこと書いてるやんw
3個の商品にスマホ2台出されて会計3回に分けたよ。次のお客さんがイラッとしてたけどしゃあない

>>728
ひどいなこれ…。どういう判断でこうなった
始末書じゃないの
0730FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/03(月) 19:53:37.80ID:HnynJt2G
なんでも良いんじゃないの?
俺は休みだしそんなもんどうでもいいし
0731FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/03(月) 22:30:53.23ID:AxcBabO2
1会計1クーポンは次回までにどうにかするべき
お客さんもなんで分けないと?みたいな空気で気まずかった
0732FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/03(月) 22:34:03.90ID:grwbAIvg
>>729
108円と216円のボタンしかないから、基本216円以上はクーポン使えないんじゃなかったっけ?
108円のクーポンを2台の携帯で出されたら216円として扱っておk、でも216円以上の使用は別会計にしないといけないんじゃなかったっけ…

auのシステム障害で〜っていう店、確かに何の通達も来てないけど、もしかしたらその店舗は本当に何かしらの障害が出てて本社からの指示なのかもしれないよ。
だってさすがに三太郎自体なくしたら大事になるの分かるし。
0733FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/03(月) 23:52:23.22ID:+BKToCc6
初の三太郎だったものです
昨日レスくれた方ありがとう!
今日は地獄かなと思ってたけど、うちの店舗はめっちゃ空いてて拍子抜けしたよw
0734FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/04(火) 02:51:19.97ID:vuHHAOMH
三太郎の日だけ客単価100円くらい下がってて草
今日一日で2000人近く来たけど殆どがクーポン分の1、2点しか商品持ってこないし、商品の数対してレジの処理速度が合ってなくてどれだけ早く会計しても長蛇の列ができるからauユーザー以外の客は迷惑だろうしマジで店側も客側もデメリットしかない
0735FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/04(火) 04:08:45.40ID:JF0p7Y/M
午前は通信が混みあってたのか出来なかったらしいけど、午後から出来るようになって、しかも1会計で1クーポンだから会計分けるから余計めっちゃ混んだし
これが後2回あるなんて地獄だね。
0736FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/04(火) 04:31:48.92ID:JF0p7Y/M
>>732
108円クーポン2台での時も別会計じゃないとダメでしょ?合わせていいなんてどこにも書いてなかったけど…

三太郎出来ない店舗は中止にして下さいって通達が上の者から出てました。途中から出来たら続行して下さいとも言われましたが…
全国的にって聞いてたけどホントだったんですね。
0738FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/04(火) 07:32:08.78ID:8zNK/FMO
>>736
ありがとう。上の人から来てたんだ。出来ないって言ったって パスコードは?引換券は?
上の人からの指示なら仕方ないんだろうけど、中止ってスゴイなw 5chでスレ立つレベル
0739FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/04(火) 10:39:40.86ID:SlkxuJVo
>>734
戦略的には三太郎配給日に儲ける為じゃなくて固定客に繋がる事が目的でしょ
宣伝にもなるし
0741FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/04(火) 13:25:32.42ID:p26FM7ph
どこの店がだめだったかお知らせほしいね。何地方程度でいいから
0742FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/04(火) 13:41:43.04ID:XLl3AyU5
休みでよかった
0743FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/04(火) 20:55:27.17ID:PfEwCSJO
うん
0744FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/05(水) 00:40:47.77ID:Il9RsTpK
クーポン216円までなら108円の2台出されても合算して会計してたんだけど、ダメなんだね・・
これ何か問題になるのかな?
0745FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/05(水) 07:21:15.49ID:+twCdnao
>>744
分からんけど、au側のプレミアム2個のクーポンが使われた数とダイソー側で2個のクーポンが押された数の
統計は取るだろうから、付き合わせた時に大幅に違うとなんで?ってau側から文句出るかも
0746FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/05(水) 09:38:49.75ID:8w7kJwNd
そもそも三太郎ダイソークーポンにはこう書いてあるんだよ


※クーポンを複数お持ちの場合は、1会計で複数枚ご利用頂けます。
0747FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/05(水) 10:59:33.03ID:dyBB6kPR
ワイラストレジ勢レジ横にタオル販促のモニターが置かれて孤独感解消ニッコリ 尚メンバーからはうるさいと言われてる模様
0748FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/05(水) 11:29:49.89ID:8b8EjyAY
>>747
タオル販促のモニターって何?
0749FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/05(水) 12:29:34.25ID:dyBB6kPR
>>748
先週ぐらいからレジ横に10数インチぐらいのタブレットみたいなのが置かれて今治タオルができるまでみたいな映像が永遠流れてるんやが店舗によって違うんか?
0750FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/05(水) 14:19:48.14ID:i7dFFfDI
包丁さっさと送ってよこしてよー
毎週毎週1個ずつおくってよこすなら3とかよこせ!
ランキングで争わせるなら在庫たんまりじゃないと近隣店舗で引き換えるわって言われちゃうだろ
0751FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/05(水) 15:06:16.15ID:tbViXD5n
モニターあるのはじめて聞いた
ちょっと気になるわ
0752FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/05(水) 16:55:30.02ID:+2k2LXZp
うん、モニターあるね。
孤独感ってあるあるwww
自分の場合、レジ専だけどスタッフよりお客としゃべるほうが断然楽しいわ。孤独感ってよりBRと外国なみに時差があるからわからないことばっか。
でもレジ専だから、レジしか知らなくていいんだよねーwww超楽だわ。
時々全員周知、とかあるけど、レジ専はいつそんなん学習する時間あるんだか。
知らんのか、って言われてもレジに缶詰にする体制を直してから言ってほしいわ
0753FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/05(水) 17:06:47.61ID:sQ9C9sKv
磁石ある?って言うから磁石案内したらこれじゃないって言われてはっ倒すぞって思ってたらマグネットフックのことだった
ホント意味がわからない、なぜマグネットフックを尋ねるのに「磁石ある?」なんて聞く??
百歩譲ってせめて「フックある?」だろ?粘着テープ式のフック聞く時に「テープある?」とか聞かないだろ?

しかも恐ろしいのがマグネットフックを「磁石」で聞いてくる奴がこいつだけじゃなくて他にもわりかしいるってところ
ただでさえ猿どもの接客は精神摩耗が激しいのにいちいち「どんな磁石ですか?」とか「どういう形のですか?」とかクッション挟むのめんどくさいんだよね
その上でさらに猿どもは斜め上行くから「普通の」とか答えてくるし
普通の案内したら違う言ってきてんだろうがテメーは普通に殴るぞ
0754FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/05(水) 17:42:24.81ID:PnDI2d4N
>>752
うちも大半そうだぞ店員呼ぶとき「オイ」か「お前」から始まるやつと老人はその確率高い

ガイジ率高い店舗なのか最近は2時間も電話の相手させられたしいちいちキレてられんよ右から左が一番
0755FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/05(水) 19:29:33.30ID:2izyDg0C
作業服のおっさんが、紙ある? 茶色い紙ある? 紙のペーパある?と聞いてきたら大体は紙やすりで合ってる
0756FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/05(水) 20:58:50.25ID:xi1xXJgY
マグネットと聞かれてマジックだった、あるある
0758757
垢版 |
2018/12/06(木) 01:01:39.73ID:IEb4U3iA
アンカミスった、>>755でした
0759FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/06(木) 01:07:49.55ID:v9TXbp3i
>>753
えっ、まるっきりうちの店の事かと思ったww
こんなクソ客が全国的にいるんだ…
私も「磁石!」て言われたから案内したら「フックついてるやつじゃ!分かるやろ普通は!」って怒られたから、腹立って「えっ?普通の磁石ってフックついてるんですか?これが普通の磁石ですよ?」て言ったら本社にクレーム入れられたよw
口頭注意だけで顛末書とかは書いてないけどw
0760FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/06(木) 02:33:52.54ID:c+CROOLW
毎日の業務リーダーって曜日別?それともずっと同じ人?
自分週5勤務で内3回リーダーやってんだけど品出しも売場作成する時間もろくになくて辛い
レジも毎日2〜3時間入れなきゃ店回らない状態
でも扶養内の人は短時間だからリーダーしなくていいしレジもサブでいいとか店独自の謎ルールある
それ決めた店長も黙認してるスタッフも全てが嫌だ
0761FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/06(木) 03:03:07.35ID:v9TXbp3i
>>760
うちは朝と夜のリーダーは曜日別かなぁ。
というか、私がレジシフト作ってるから、なるべく続かないように工夫してる。
でも正直リーダーに当たってたとしても、うちは基本携帯持ってポータルやらの処理してってだけだから、あんまり負担にはなってないと思う。
店によるからなんとも言えないけど、リーダーだからって売り場作成時間取れないのはうちではありえないかな。
多分、暇な店だからだと思うw
でも色々忙しい店だとしんどいかもね。
私は扶養で時短の人にこそリーダー当ててるなぁ。
時短の人って物理的にレジの時間も少なくなるし、売り場作成しなくていいみたいな漢字にもなってるから、それならリーダー業務は任せるわって感じ。
0762FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/06(木) 05:28:36.73ID:LWnlJgC6
グリーン警備保障のスレッドに、マイプリントのネタ書いたけどどうかね?
0763FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/06(木) 16:38:48.45ID:9UwPJ0Ky
自発できたよりどりの飲料なんなの
身勝手な自発死ねよ
せめてポップぐらい作れや糞ダイソー
0764FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/06(木) 20:34:08.48ID:+hmMBL0J
入社したばかりだがもう転職を考えている
0766FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/06(木) 21:59:53.57ID:YgiP+YHU
ダイソーで耐えれたら
他の仕事なんかどうってことないんじゃないかと思うけど
よそも似たようなもの?これすでに洗脳されてる?
0767FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/06(木) 22:07:57.57ID:10seYzNj
今年イベントの自発の量がやばくないですか?
ハロウィンから続いてクリスマスが自発で×5位で置物とか追加されて、衣装出せない
去年までなら今頃飾りなんて縮小して、そろそろ正月の展開始めるとこだったろうに…
0768FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/06(木) 22:20:08.19ID:qiCTSYuO
>>767
頭おかしいよね
売れ売れ言ったってそんなに売れるわけない
0769FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/06(木) 23:07:23.32ID:S6qs72xT
>767
正月の自発もヤバい。
大型店じゃないのに亥の置物がロットで来た。売れ残ったら12年保管だぞ…
0770FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/06(木) 23:51:58.99ID:IfO23y9P
うちはクリスマスはそんなに多くなかったけど
正月がヤバイ
小さい店舗なのに10箱以上届いてる
鏡餅もいつもの数届いたあとに同じくらい追加で勝手に届いた
0771FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/07(金) 05:37:00.87ID:OtUJYMiV
オマエら何言ってんだよw
本社の賢いお偉い様が売れると思って送ってきてんだろうがw
0772FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/07(金) 17:19:23.75ID:HtB1jg76
今からじゃ売れねーよ
せめて11月頭に送ってこい
0773FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/07(金) 19:40:47.20ID:484kA8XD
だから12年も前に送ってきてんだろうがよwwwwwwwwwwwwwww
0774FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/07(金) 23:53:11.58ID:/FmOLhva
12年後の為!?
0775FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/08(土) 06:59:35.26ID:QhYD/P94
天才の大賢者様だから12年後の事も考えてんだよw
お前らみたいなパートの単純道路車とは違うんだよ
0776FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/08(土) 11:56:38.76ID:umtQCoIs
んー、あんまりおもしろくない
小学生みたい
0777FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/08(土) 16:28:23.07ID:QhYD/P94
はい
0778FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/08(土) 18:28:51.62ID:wg8NYsg1
まぁ、売りきれなかったらスタッフが発注をミスったということで処理されるだけだからな
0779FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/08(土) 20:39:56.89ID:jc++E3T8
今年 ポーチどうしたの?
あんないっぱい置く場所ないけど。
赤自動やめてほしいわ。
0781FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/09(日) 13:15:06.99ID:hWND9t6K
自分は休みだったから家で暇をしていたw
0782FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/09(日) 13:36:12.66ID:Td0j9h4g
>>780
どうなのってどういう答えを求めてるの?
0783FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/09(日) 13:39:42.31ID:YMIW5m0e
23日三太郎はマジでやめろ
ただでさえクソ忙しくなるの確定なのに
0784FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/09(日) 13:45:53.48ID:5cRvqP97
>>778
オール自発のデータは見ないふりかな
ハロウィンクリスマス正月どう考えてもバイヤーが海外発注のロット数間違えたとしか思えない
0785FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/09(日) 14:01:00.80ID:hWND9t6K
大量自発の商品があったけど発注画面に載っていなくて発注履歴が確認できなかったんだけども
巡回に来たアタマがクソ悪いクソ社員からなんていうアホな発注をしているんだと怒られてしまうことはよくあるパターン
0786FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/09(日) 15:49:15.89ID:VRZ6gqdn
年末ちかくなるとアホなことしかいわない社員様の巡回あって、ますますやる気なくす。
0787FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/09(日) 22:33:18.16ID:h2/R3ReP
誰もタオルのシール貰ってくれないw
0788FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/10(月) 20:08:27.24ID:8bW9GOdb
シール配りの少女

暴風雪の中でシール配りをしていたら、そもそも誰も歩いていなくて誰ももらってくれる人がいなかった
めちゃくちゃ寒いので大量のシールに火をつけところたちまち炎上して飛んでいって、更に燃え広がって山と町が幾つも燃える大災害になりましたとさ
0789FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/11(火) 00:37:25.76ID:KtlMishX
タオルシール集めてるよー
ありがとう
タオルゲット頑張ります
0790FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/11(火) 20:17:10.83ID:TSeM1X4Q
たまにさぁ、ジャラー!って釣り銭受けトレイに小銭たんまり出して、こっから取って!って言う老人いない?
私あれイヤだなーって思ってたんだけど、最考え改めた。
あれより、自分で必死に小銭チマチマ集めてノロノロ出す奴の方が鬱陶しい。
ジャラーって出されたらこっちのペースで容量良くキリの良い小銭取れるから、ノロノロ出されるの待つより断然マシだったわ。
0791FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/11(火) 21:02:57.79ID:QmPTx3aO
>>790
あるある
うちが経験したのはちっさい袋に1円玉詰め込んだままトレーに投げ入れて「100円分」とかラップにぐるぐる巻きにしたまま置いて「ちょっと見て」とかwww
そういう客は 入口入った瞬間「あれどこ」聞くタイプだわな。
店員も100円商品レベル扱いしてるわな
0792FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/12(水) 04:59:10.92ID:foMy1FoZ
小銭を貯め込むやつなんかまともな思考能力がない
小銭で貯金しようがお札を銀行に貯金しようが資産の総額は変わらない
お金は使わなければ自然に溜まっていくものだということをそもそも理解していない

スーパーのセルフレジでも見かけるけれど、小銭はまとめてブチ込んだら良いのに一枚ずつ探しながら入れているのがいる
本当に邪魔!ボーッと生きてんじゃねぇよ!
0793FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/12(水) 06:31:30.98ID:434xX3jV
>>792
レジで小銭を一枚ずつ財布に出すウスノロ、いるよね
いちま〜い、に〜まいって暇潰しに心の中でアフレコしてるわw
バカは財布すら機能性がないのを選ぶから指先しか入らない
たまにオバちゃんがグワッと開けられる財布持ってるけど
あれ見るとすげーと思うw
0794FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/12(水) 06:34:49.38ID:7jDwGHuw
あらかじめ108円用意してくれてるおばあちゃんの持ってる商品が216円だった時のいたたまれなさよ
0795FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/12(水) 12:28:26.39ID:Z8UETZnh
小銭をノロノロだされるのも嫌だけど、子どもに買うものもたせてレジでピッしてくださいってよだれベロベロのやつ渡してくるのもどうかと思う。
0796FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/12(水) 14:03:45.33ID:1QBQdM6y
よだれだらけのチュッパチャップス当たり前のように戻す親マジで頭おかしい
買わないにしてもせめて謝れや
0797FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/12(水) 18:27:44.25ID:UBkg/fBm
>>796
ヨダレでベロベロの商品渡してきて、これ子供が汚しちゃって〜wって渡してくるから、もちろん買ってくれると思って普通にスキャンしたら怒られたことあるから子供連れはみんな嫌い
子供が汚したのになんで買わなくて大丈夫だつて発想になるのか摩訶不思議
むしろ黙って戻されるよりはマシだと思うべきだった?
0798FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/12(水) 20:07:25.11ID:JTK9WXgG
>>793
残念ながら、機能的な素晴らしい財布にレシートの束とか大量のポイントカードを入れているおばやんの多いこと多いこと
0799FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/13(木) 00:52:55.27ID:ouHtZkNl
指のぶっといオッサンのくせに持ってる小銭入れが小さすぎて小銭が取れずにモタモタしてるパターンも多い…
0800FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/13(木) 08:53:07.76ID:I2sxvnn+
今日は惨多労のひですね。
皆さん頑張っていきましょう。

...合掌。
0801FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/13(木) 11:58:25.52ID:WD4fZ6Rl
子連れあるある
・レジ通してる時に子供がいつの間にか持ってたものを「これいりません」とか言ってこっちに押し付けてくる
・レジが混んでいようとお構いなしに突然子供に財布を預け「緊急特番!はじめてのおつかい」を始める
・子供がレジ上の備品や商品触りまくったりで超うざいのにママさん携帯に夢中!w
・2個商品を買っておもちゃのほうは「こっちシ〜〜ル〜〜(^q^)」、ママさんのほうは「これは袋に入れてください^^」で最高非効率の手間
・1個買いおもちゃの時は何故かシールではなく「小さい袋に入れてください^^」と店員に負担をかけなければ気が済まないスタイル
0802FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/13(木) 17:54:41.18ID:Azi2nszm
年寄りが何回呼んでもこっちのレジに来ないから「もういいから後ろの女来い」ってアイコンタクト飛ばして来てもらったら
次にようやくそのジジイが来て早く死ねよ明日って思ってたら「お前順番飛ばしたろ、あ?」とか抜かし出した
もうその耳はもちろんのこと目もいらないだろうから裏路地に引きずり込んでカッターで耳と目抉り取ってついでに腕と指全部折って喉も潰してそのまま放置して帰ってやろうかと思ったけど案の定すごい臭い人だったのでそのまま家に帰しました
0803FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/13(木) 23:42:27.03ID:GVXhxZtX
お疲れ様です。今日は普通の三太郎でした
23日が惨多労なんでしょうね
ガクブルです
0804FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/13(木) 23:46:29.39ID:hz1Qn9Rz
>>801
あるあるすぎてぐうの音もでねーww
うちはプラスして、はじめてのおつかいver.障害者支援団体の池沼共もある
あうあうあーな感じで前の人と袋の色が違うとパニックになって暴れ出す、支援団体の保護者(先生)はそれを止めもせずホホエミー、挙げ句の果てにレジの中にまで入ってきて、お金払ってる池沼に「こっち向いてー!」とか言って写真撮り出す
サンドイッチでお金払ってる池沼の後ろからも先生(笑)がカメラ構えて、「店員さんもはいピース☆」とか言われた日にゃ、もうダイソーそのものに火つけてもおかしくない心情だった
0805FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/14(金) 00:35:11.73ID:FLrRpzZu
お客様は神様です。疫病神という名の神様です!
0806FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/14(金) 01:41:35.57ID:o5e4xXJb
バカ親は行列が凄まじい時でもクソガキに買い物をさせる
教育のためにやっているらしいけどそもそも親がまともに育っていない
後ろを気にせずタラタラしていたら迷惑になって人を苛立たせるっていう事を先ず知ってほしい
0807FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/14(金) 06:10:18.89ID:ywGXnN+k
パパのタオルは使いたくない!

耳を疑ったわ。お客様にパパはいないのか?
タオル買うのは女性だろうけどさ
下らない動画垂れ流して売り上げ落とすのやめて欲しい
0808FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/14(金) 19:20:56.67ID:50LkGwmO
使いたくないとか言われても、綺麗なタオルじゃないとデリケートゾーンは拭けない
病気になったらどうするんだよまったく
0809FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/15(土) 13:01:50.18ID:XDDpVWXJ
>>807
●●●ーの商品は使いたくないから問題ないですw
0810FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/15(土) 13:25:57.32ID:byj+gE+j
クリスマス、大掃除、正月、バレンタイン、桜、新生活準備…
ダイソーの最も繁忙期がやってまいりました。

あ、惨多労も、いらっしゃいました…
0811FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/15(土) 13:36:40.43ID:Td+Oo1SB
みなさんのお店は季節コーナーは(フリーコーナー)はみんなでやってますか?
それとも、同じ曜日の人達で春夏秋冬で別れてたりしますか?
0812FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/15(土) 18:32:11.17ID:8EywOoLY
>>811
特定の人がずっとやってるプラスその人が売り場作り出したらみんなで手伝ってる。
特に季節で分かれてたりとかは無い。
みんなで一緒にってかんじ。
0813FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/16(日) 01:47:23.58ID:uArPsgFQ
基本季節担当の人が一人でやって、店長が来た時に手伝ってくれる感じ
0814FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/16(日) 20:03:02.28ID:XOFpuYLc
うちも一番ベテランの人がやってる
レイアウトとか毎年一緒だけど
その人がいないと計画書も出せない
あと10日でバレンタインだね
年々、バレンタインの前日の混雑度が上がっていくような気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況