X



【日本郵便】郵便局のアルバイト(内務)Part116
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005FROM名無しさan
垢版 |
2018/07/04(水) 11:00:09.13ID:Zh3AHXFZ
悪口誘い(悪口を言わせる)である程度のっかてるんだけど、
無駄なんだよなwだって本当のターゲットの悪口は言わんからねw
何人で悪知恵絞っても偏差値30軍団の悪知恵ではバレバレなんだよんw
0006FROM名無しさan
垢版 |
2018/07/04(水) 13:15:39.53ID:H1tpYK+O
というか悪口愚痴言ってる本人が一番のターゲットw
みんな聞いてるけどお前が消えろって思ってるよ
0007FROM名無しさan
垢版 |
2018/07/04(水) 14:16:03.64ID:IRMB6iDY
陰口はいっちょ前に叩くのに本人を前にしては絶対文句言わない奴いるよな
仕事がやり辛くなるのはわかるが文句あんなら直接言えよって思う
0008FROM名無しさan
垢版 |
2018/07/05(木) 22:06:26.50ID:KdRaYwln
その文句が当たってるなら言えばいいと思う
でもほとんどが自分のことを棚に上げた愚痴なんだよ
0010FROM名無しさan
垢版 |
2018/07/06(金) 13:41:13.22ID:Jbf9UKPj
いま区分でめっちゃ楽なとこやってるけどそのうちゆうパックとかやらされんのか
0011FROM名無しさan
垢版 |
2018/07/06(金) 15:57:19.19ID:JG0mwDQW
給料の30%は 自爆してね
0012FROM名無しさan
垢版 |
2018/07/06(金) 17:25:11.65ID:XcibO8DJ
>>11
内務なら自爆なんてしなくても余裕
内務でも正社員は目標達成を強く言われるけど、ゆうメイトはあくまで協力のお願いだから余裕で無視できる
0013FROM名無しさan
垢版 |
2018/07/06(金) 22:44:23.01ID:BldlAflj
便まじこねーと思っていたが
自分が帰る時の渋滞で納得した
0014FROM名無しさan
垢版 |
2018/07/07(土) 20:04:10.45ID:6OyY2N0E
土日の窓口業務とかもやらされるのかな
0015FROM名無しさan
垢版 |
2018/07/08(日) 20:41:45.12ID:c0SElSUQ
この会社何もかも段取り悪すぎる
1ヶ月も前に休みたい日程申請してOKもらったのにシフト入れられてるし正社員はガイジしかいないの?ここ
0016FROM名無しさan
垢版 |
2018/07/08(日) 20:44:24.84ID:c0SElSUQ
>>15
追記
俺「ここ休みたいって申請したはずなんですが」
社員「あーごめんね でも働いた方が為になるよ 若い内は稼がないと」 

反省どころか開き直っててほんとにむかつく
0018FROM名無しさan
垢版 |
2018/07/08(日) 22:00:17.79ID:LH71ktKG
うちはあらかじめシフト希望の紙が回ってきて休みたい日は書き込んでおく
希望を動かされたことはないなぁ
0019FROM名無しさan
垢版 |
2018/07/08(日) 22:03:30.55ID:taq9D+e6
俺シフトの紙、契約した時以降貰ったことないわ
シフト表自体も契約社員向けのはどこにも張ってないし
0020FROM名無しさan
垢版 |
2018/07/08(日) 22:34:47.17ID:eikyrqqA
用事があるからって年休を申請すると却下され、その代わりに、どうでもいい日に勝手に年休を入れられる。
0021FROM名無しさan
垢版 |
2018/07/09(月) 12:07:05.65ID:N1CeTR34
休憩時間に休憩したいけど休憩する場所なくて辛いわ
食堂あるけど飯食ってないと居づらいから無駄にのんびりと飯食うしかない
0022FROM名無しさan
垢版 |
2018/07/10(火) 01:49:26.12ID:IY3UQro/
前スレでも書いたんだが、内務のアルバイトなのに、
定型、定型外の仕分けに消印押し、レターパック、ゆうパケットの端末入力、差し立て、、、の他に、
ゆうパックの仕事が地獄だ。
端末入力を到着日ごとだけでなく元払い、代引きとの違いや、町名と運送会社に詳細に分け、さらに保存する棚までまちまちでとにかくややこしくて覚えられない仕事をさせられている。
さらに町名ごとに運送会社に分けるのだが、
慣れたベテランは確認もせずに分けてしまっているが、見ないで分けること自体誰でもミスがあると思う。
で、誰かが間違ったら全部私のせいにして文句言われるようになった。
私がたとえ正しく区分しても、逆に私はいちいち確認するからできない奴だとみなされるんだよね。

そのジジイが下請けの運送会社の分際で偉そうで、勝手に私を間違った奴だと決めつけて文句言うし、
そもそも私に何も教えたこともない癖に、ほかの人に聞いたら、覚えろだの罵声浴びるだけでなく、
後ろからぶつかってもくる。
こっちが重い荷物運んでいるのにジジイ2匹で通路ふさぐし。
コンプラなんて何のことかわからないだろう。
修羅の国の80くらいの老人だから男尊女卑も良いところ、重たい荷物を男性が手伝ってあげるという感覚がないどころか、
女に重い荷物持ってこさせて、ありがとう、どころかゴミ扱いだからあんなけんか腰に言うんだろうね。
被災地近い郵便局だけど、こいつの家が土砂崩れに遭えばよかったのに、
それどころか、暴言や暴力振るうほどぴんぴんしてる。
今までゆうパックを使ってきたけど、あの運送会社のジジイのする、お客さんの荷物の悪口を言うし、投げたり蹴ったりの扱いは平気なのを棚に上げて、
上司でもない癖に郵便局のバイトに向かって意味もなく威張り腐るほどの最低な人種が取り扱う仕事だと知って、ゆうパックなんかで大事なものを送れないな、と実感したわ。
分かりにくい長文失礼しました。
0024FROM名無しさan
垢版 |
2018/07/10(火) 15:59:04.96ID:VZ9KZJEx
>>22
それ即日辞めてもいいだろ。俺ならすぐ辞めるw
郵便の委託外務はどこも態度悪いからな
上も態度を注意しないし、むしろ気を使えみたいな感じで訳わからんよ
0025FROM名無しさan
垢版 |
2018/07/10(火) 21:30:05.39ID:T9dSW/ml
機械の操作方法も教えてくれないでこれくらいの速さでバーコード読むんだって言われてもなあ
0026FROM名無しさan
垢版 |
2018/07/10(火) 23:21:34.78ID:IY3UQro/
>24
22です。
外務ってどこもこんな態度なんですね。
あの爺さん、自分の配達区域の人が亡くなっているのに、「○○が死んだくらい・・・」
とか不謹慎なことを言っていましたね。
ゆうパック以外は嫌な仕事でないので迷っているのだが、やっぱり早いうちに辞めようかな?
0027FROM名無しさan
垢版 |
2018/07/11(水) 07:17:21.68ID:0jiojJgZ
鬱になる前にさっさと辞めたほうがいいよ
こんなとこ定年前のじいさんばあさんが趣味でやる作業であって、
まともな人間のいるところじゃない
ひたすらパシリさせられて、理不尽なことばかり引き受けさせられる
0028FROM名無しさan
垢版 |
2018/07/11(水) 14:20:52.24ID:+xUTYTQD
若いなら外務やれば。1人バイクで気楽ですわ。
0029FROM名無しさan
垢版 |
2018/07/11(水) 14:59:39.24ID:gOTaw4zP
コールセンターの喋ってる話聞いてると再配とクレームの電話掛かりっぱなしで気楽とは程遠そうだけどな
0030FROM名無しさan
垢版 |
2018/07/11(水) 16:44:43.73ID:TK4m6dJ7
>>26
異動できるなら場所を変えてもらうか
そうでなければ退職したほうが精神的にいいよ

ヤマトとか他の運送会社にも行ったことあるけど
誰も注意しないのか郵便は群を抜いて委託外務の態度悪い
いい人と悪い人の差も激しすぎる、いい人ほどすぐ辞めるのかもしれんがw
0031FROM名無しさan
垢版 |
2018/07/11(水) 17:23:12.78ID:xh393u8q
いい人はよくて三年だな。大体残ってるのは
陰口大好き仕事そこそこしか出来ないってパターン。
0032FROM名無しさan
垢版 |
2018/07/11(水) 22:55:37.39ID:G7IOLzz5
狭いスペースで郵便物仕分けしてたら
優しい兄貴分的な課長がもう少し広げて作業していいよと広げてくれたんだけど
その後、再雇用されたとかいうハゲオヤジ上司がこんなにスペース取るんじゃねえとキレられて元のスペースの半分で作業するはめに。

優しさはありがたいけど、怒りに変換されて怒られるのはやだね。
0033FROM名無しさan
垢版 |
2018/07/11(水) 23:20:58.73ID:PAaWuO79
26です。

>>27
>>30
今日、上司に22のことを言ったら、ゆうパック遅れの影響で外務はイラついてるから等で全く私の話を聞いてもらえず、
しかも、この時期に辞められるのだけは困る、
さらに休日希望の日も出てもらうとか言われたのでもうバックレるしかないのかも。
辞められたら困る時期こそ何で短期を募集しないのか理解に苦しむ。

あと、バイトだから異動と言ったら別の郵便局のバイトをすることになるけど、
さすがに辞めてすぐ別のところに入るにもバレて無理そうな気がする。

いい人ほど辞める、だからいないんですね。
0034FROM名無しさan
垢版 |
2018/07/12(木) 03:40:40.44ID:4GgHV6Ek
辞めるんか
俺はバイト落ちたわw
週5フルタイム断ったら面接すぐ終わったし……フルほしいならパート募集するんじゃねーよ時間の無駄だったわ
0035FROM名無しさan
垢版 |
2018/07/12(木) 03:45:40.88ID:Wb8e4Bwj
なあなあで3時間雇用で入っちゃったけど
辞めて普通のバイトでもっと長い時間入った方がどう考えてもいいよなぁ…
使い捨てだよなあどう考えても
0036FROM名無しさan
垢版 |
2018/07/12(木) 05:18:33.56ID:yZAZf7/9
>>34
週5の8時間でA有までなればアルバイトとしてはまあまあな手取りになるのに
ボーナスというか寸志も8時間と7時間以下では大違い
良い局さえ引けばかなり良い仕事だよ
0037FROM名無しさan
垢版 |
2018/07/12(木) 09:09:05.51ID:jZKDv1XK
短時間は普通は主婦や副業者のためのものだからな
0038FROM名無しさan
垢版 |
2018/07/12(木) 09:46:29.85ID:dysalcUI
>>33
話を聞いてもらえないようなので辞めますと上司に言って
事前にロッカーにある自分のものとか全部持って帰って
返さなきゃいけないものだけロッカーに放り込んでおけ

さっさと逃げてしまえばいいと思うよ、電話きても着信拒否してしまえ
辞められたら困るといったのにその態度が悪いジジイを庇って
そっちを取ったようですし、所詮バイトだから辞めるのは自由
0039FROM名無しさan
垢版 |
2018/07/12(木) 10:17:11.83ID:xUK+6CPp
かもメールって何枚単位で買わないといけないのかな
20枚くらいなら葉書欲しいから買いたいんだけど笑われるだろうか?
0041FROM名無しさan
垢版 |
2018/07/12(木) 11:48:18.06ID:x2UXpe1c
>>33
俺は最終手段で辞表書いて
社員証と保険証を一緒に郵送してバックレたよ
0042FROM名無しさan
垢版 |
2018/07/12(木) 13:20:30.26ID:JHYPJLPc
どの業種でも辞めるなって引き止める事はできないからなぁ
0043FROM名無しさan
垢版 |
2018/07/13(金) 00:58:58.67ID:iMvUGhKc
>>38
>>41
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

そもそも私には女子更衣室すら案内されず、休憩とは書いていても中は男性社員ばかりがソファで横たわっているような場所のコインロッカーに案内されただけなんですよね。
それに保険証などもありません。
会社支給と言ったら社員証と指サック程度なんですよね。
まあはじめっから使い捨てバイトのつもりだったんだろうね。
0044FROM名無しさan
垢版 |
2018/07/13(金) 11:45:21.04ID:F+mUqv5Q
保険証渡されるのは少し時間がかかる。それはどんな仕事でも一緒使い捨てかどうかそれで判断するのは間違ってますよ
0045FROM名無しさan
垢版 |
2018/07/13(金) 12:24:18.12ID:pc7VDp4+
俺の局は今の所不満点なし 長時間勤務に変えたいわ
0046FROM名無しさan
垢版 |
2018/07/13(金) 15:18:46.74ID:36injOx8
保険証渡さなくていいから3時間で取られてる人は多いよ
0048FROM名無しさan
垢版 |
2018/07/16(月) 02:39:29.18ID:00pQSRam
仕分けの仕事って時には時間外窓口とかも出ないと駄目ですか?
0049FROM名無しさan
垢版 |
2018/07/16(月) 03:44:00.41ID:Y55cidN0
普通、裏手の仕事する人と窓口の仕事する人って明確に分けられてるよ
裏手は私服にエプロンだけど、窓口は制服貸与あるし
0050FROM名無しさan
垢版 |
2018/07/16(月) 14:25:13.69ID:00pQSRam
そうなんですか、ありがとうございます
おっさんだけど応募してみます
0051FROM名無しさan
垢版 |
2018/07/16(月) 15:48:08.73ID:PHOIN7Ng
あっちでコソコソと嘘や色付けして人間関係をおかしくしている人が何人かいるんだけど、
さすがに超ベテランの前期高齢者だけは引くわ。
0052FROM名無しさan
垢版 |
2018/07/16(月) 15:59:10.58ID:64E+RWrT
ゆうパックは思考がガキ臭い奴等ばっかりでうんざりするよ
めんどくさい事は人任せばっかり
どうせ近々辞める予定だし
こんな所で長く勤めてるのなんて
他の会社で通用すると全く思えないような連中ばっかり
0053FROM名無しさan
垢版 |
2018/07/16(月) 17:22:41.88ID:qtHiVEmW
パックも通常も同じだぞ
バイトだけで回すからこうなる
0054FROM名無しさan
垢版 |
2018/07/17(火) 09:34:05.11ID:SuB+kR4c
窓口で郵便物の引受・交付作業等って具体的にどんな作業案ですか?
0055FROM名無しさan
垢版 |
2018/07/17(火) 16:12:10.51ID:D3ipFSXt
>>54
郵便局の窓口で「これ出したいんですけどー」って持ってきた郵便物を引き受けたり
「不在通知入ってたんですけどー」って取りに来た人に渡したりする仕事だよ
0056FROM名無しさan
垢版 |
2018/07/17(火) 16:47:37.59ID:m/gArEhN
ゆうパックにて。終盤にヘルプに入り、誰が間違えたのか?
検証不可能な作業内容であるのを良い事に故意に間違いを忍ばせる奴がいた。
しかもその行為は問題のある古株の命令ときたもんだ。
他の民間会社と違ってその行為によって会社がどうなろうと
関係ないと思っての行為慣れなんだろうな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況