>>837じゃないけど
コスト=「商品を生み出す為の」出費や労力、が正確な表現って事を言いたいかもしれんが(この場合は「リスク」とかが妥当?)
「人材育成のコスト」て表現はある程度一般的に使われてるっぽい
http://www.lev.co.jp/blog/human-training/
https://sp.otsuka-shokai.co.jp/media/theme/training/cost/
http://www.itmedia.co.jp/bizid/spv/1304/25/news023.html
まあ清掃バイトスレで経営がどーとかビジネス用語がどーとか意識高いマウント取り合っても仕方ない