中3全国学力テスト採点アルバイト2018 Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0346FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/14(木) 18:57:02.60ID:gOlK0myL
レクなんてここ三年間ではやってないが、内田だとそんなのがあるのか
0347FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/14(木) 21:31:33.05ID:HrHUNIk6
内田 家具屋
0348FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/15(金) 12:25:11.56ID:4inpU7gj
内田サンは、今は教育屋
教則サンは、受験屋
0349FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/15(金) 16:37:18.45ID:zCHGsN1h
一般より先に予約開始したのかな
0350FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/15(金) 18:43:16.64ID:ZUqR0FyW
問題 おしえて。
0352FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/15(金) 19:16:26.70ID:zR63dJJC
問題は言えないが、高齢化が激しかった
0353FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/16(土) 13:00:42.91ID:xIX2SKhf
受付開始早々に応募して土日に試験受けるようなのはそりゃベテランばっかだろ
ニワカはまだ申し込まないし学生は平日に受ける
0354FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/16(土) 14:31:24.08ID:35bZ0hqh
逆じゃね、学生は土日だろ
内田は高卒もいいのか?
0355FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/16(土) 16:47:12.67ID:05/qzsFs
学生はもう冬休み
0356FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/16(土) 17:30:13.66ID:35bZ0hqh
確かにそうだな。
なら、なおさらおじさんおばさんばかりで学生は少ないんだな
0357FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/16(土) 18:03:22.43ID:6V4HJoHM
学生以外の人数も多かったが、定年迎えてそうな人もかなりいた
0358FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/16(土) 19:28:15.96ID:/TSF5xI5
採用された人、いますか。
0360FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/16(土) 22:38:21.97ID:uDUQkliO
>>359
電通のときにいたやつらは淘汰されそうで安心した
0361FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 00:16:33.73ID:2kfNw/IN
内田のに今日逝って来るわ
0362FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 11:01:11.76ID:4vLVTdHf
内田ダメだった
0363FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 11:36:08.34ID:X6Oos2Ld
不合格になる人結構いるんですか?
0364FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 13:17:19.18ID:OiwNUt6z
いわゆる足切りだろうな 
基準点未満の人はさようなら
履歴書返すからとっとと失せなってスタイル
0365FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 13:30:25.71ID:qN1Ldve5
今日は何割ぐらい落ちました?
後日発表の方がいいな…
0366FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 14:13:11.16ID:W+vPVVHG
問題難しいですか?
0367FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 14:24:11.27ID:PefDzIU0
あのレベルで落ちるやつは人間やめたほうがいいガイジ
0368FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 14:37:16.04ID:4vLVTdHf
>>367
確かにあの程度で落ちたから落ち込んでいるわ
0369FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 14:38:55.39ID:QW5pYx51
>>365
「合格した方はこちらへ。不合格の方はお帰りください」スタイルだからな
大学受験で偏差値60なかった奴は受けるだけ辛いんじゃね
0370FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 14:55:37.31ID:M44a18ZL
内田はインテリ臭が高いから
低偏差値はマグレで受かったとしても辛いと思う

ペア採点で東大や早慶、お茶の水女子の娘と当たったら
精神的にキツイと思うぞ
0372FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 15:20:37.71ID:sGjegeQY
結局、内田はベネッセと同じぐらい絞るんだな
0374FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 18:06:43.55ID:RBhYG8ib
落ちた人そんなにいた?
自分の前の番号で落ちてた人一人しかいなかったよ
0375FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 18:08:49.17ID:I+W01+Hf
>>ペア採点で東大や早慶、お茶の水女子の娘と当たったら
>>精神的にキツイと思うぞ
どうせ落ちぶれるなら高校進学の時点で落ちぶれていないとどんなに惨めな人生が待っているか
良い大学出たのにこんなバイトの会場で町内のオバチャンに遭遇することがどんなに惨めか
語って聞かせてやる
0377FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 18:22:36.98ID:T00pXbOa
ご飯食べるところ、おすすめある?チェーン店除いて。
0378FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 18:36:52.95ID:yknRWOOF
>>374
今日午後のだと3人に1人は落ちてたね
0380FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 19:52:37.50ID:E0aIGFlP
>>378
なぜあんなに落ちてたのか謎だ
0381FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 20:39:53.45ID:mSjlfEgg
問題が簡単でも2問ミスで不合格にすれば落ちる人は出るから
0382FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 20:52:46.34ID:j97Xsie2
小学生でもわかる問題。
0384FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 23:29:35.51ID:GMnqx0D1
内田は電通の時と同じように考えないほうがいい。
普通に落とす。
0385FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 23:34:13.55ID:j7DCflM0
必死に不合格が多いことにしようとしてるのは常駐のアンチか?
0388FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/18(月) 12:58:25.44ID:IO5F4U8F
教測にしようか内田にしようか迷い中
両方とも1日3コマ入れるのは良いのだけどね
0389FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/18(月) 13:50:20.73ID:QgUYECU8
>>381
一問しか間違えられないのか。
0390FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/18(月) 14:08:40.23ID:8ORh/Khl
>>388
どっちとも登録してどっちとも行けばいいじゃん
別に禁止されてないだろ?
場所も近いんだし
0391FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/18(月) 16:02:01.85ID:ZwTKNSLL
内田の採用試験、3月にならないと行ってる暇がないんだが24日までなのかな?
0392FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/18(月) 16:07:51.21ID:IO5F4U8F
>>390
388だけど本職あるからそれは無理なのだよ、内田が週に4コマ以上、教測が5コマ以上がノルマで立地条件もあまり変わらない
あとはコマの時間帯とかを勘案してから決めます
0393FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/18(月) 17:10:35.86ID:N4i9atdP
ノルマ日数って埋まってて無理だったりするだろ
0394FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/18(月) 18:05:21.05ID:cA2/FWlx
内田のテスト簡単じゃねーか
民度ヤバそう
0395FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/18(月) 18:30:25.12ID:O8kbXRiW
まぁTOEIC700あれば簡単に感じるだろうけどさ
0396FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/18(月) 19:18:32.66ID:jiv9YJNo
内田と面影橋にしたらどや
今年もユルユルだろ
0397FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/18(月) 19:29:22.33ID:S/AdwAn6
ベネッセあるか分からんから内田受けようかな
0398FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/18(月) 20:42:31.37ID:PJGCGcVq
英語のテスト難しいの?
0399FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/18(月) 21:11:42.15ID:cTSTPC9y
内田 雇用保険でもめた。
0400FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/18(月) 22:08:27.28ID:thLXzonB
>>392
交通費は内田が一律五百円で教測が実費上限五百円までだっけ
既に日比谷周辺の定期券持ってる人なら内田の方がまるまる五百円もらえていいなw
0402FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/18(月) 23:26:10.51ID:dwENviMP
どっちも履歴書提出するの?
0404FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/19(火) 01:54:30.23ID:58U/PTd2
>>399
どんな風にもめたの?
0405FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/19(火) 07:34:05.47ID:bw83qP9l
>>401
法律上の建前と実務上の本音とがあるからしょうがない
0406FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/19(火) 15:26:48.47ID:58U/PTd2
雑司が谷応募した人、もう採否来てる?
0407FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/19(火) 21:30:50.33ID:rdUgHiK5
教測の築地と高田馬場は何が違うのかな
片方が小学校でもう片方が中学校の学力テストとかですかね
0408FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/19(火) 21:44:32.88ID:QTbQ+05t
20時間未満契約でも、それ以上行ってもいいのですか?
0409FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/19(火) 21:54:07.65ID:5qmoFKzZ
教測も内田も大規模だからだいぶ人ばらけそうだな
0410FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/19(火) 22:21:05.04ID:58U/PTd2
>>407
高田馬場は全国のじゃないから。
全国の中3のは、今回内田。
0411FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/19(火) 22:36:14.15ID:rdUgHiK5
>>410
ありがとう
ということは全国学力テスト中三が内田
全国学力テスト小六が教測の築地
教測の高田馬場が全国学力テストでない一般テストなどの採点
ということですね
0412FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/20(水) 06:18:42.38ID:S4qI7/DD
>>408
今年はそんな契約があるのか。
契約してたらダメそう
0413FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/20(水) 10:25:34.53ID:iRU8wwRY
内◯や電◯のガイダンスは本社の閉職の人間がやるから説明能力があまり無い人がやる事もあるかなと思う、教測の場合は事業に特化していのでそう言う事があまり無いのではないのかな?それでもゼロではないけどね
0414FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/20(水) 11:47:12.29ID:2106sGz6
>>406
さっき来た
0415FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/20(水) 12:02:30.08ID:uWAFE02A
テスト受かっただけじゃ正式採用ではないのか
0416FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/20(水) 12:42:20.87ID:PLa+OzLI
>>414
ありがとう
こっちもきたよ
0419FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/20(水) 22:53:46.90ID:XQ8Asiep
正直内田も教則も人選別してる余裕ないだろ
0420FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/20(水) 23:10:52.03ID:Wjxa2rC9
落ちた奴はよっぽどの奴なのかw
0421FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/20(水) 23:32:45.08ID:S4qI7/DD
結局合格率は高そうだな
緑もおじさんおばさんだらけっぽいし
電通みたいにならなきゃいいが
0422FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/21(木) 07:30:43.52ID:635AlLej
内田と教測で取り合いだと選考はザル気味かな
0423FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/21(木) 08:35:38.33ID:nWehVNt3
教育測定研究所(高田)終わって、内田(日比谷)にするのがいいのか?
それとも教測(築地)と内田(日比谷)並行しねするか?
迷う
0424FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/21(木) 20:26:32.19ID:iOcUpWSc
>>423
おれは高田から日比谷かな
並行してもどっちかいかなくなりそう
0425FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/21(木) 22:20:31.14ID:+IdHuuQS
>>423
高田ってまだ申し込めるの?
0426FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/21(木) 22:23:53.03ID:DZo+rT45
築地 大卒か大学在みたい
0427FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/22(金) 05:23:24.44ID:otJ56eL+
教則は高専や短大もいける、あんまりいなさそうだが
だめなのは高卒だな
0428FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/22(金) 08:42:55.50ID:jxXOi1ID
50歳くらいのおばちゃんもよくいるけどあれもみんな大卒なの?
あの年代の女で大卒って結構なエリートだろ?
0429FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/22(金) 11:58:17.59ID:EZOuL1EQ
都会のおばちゃん舐めすぎ
0430FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/22(金) 12:16:17.03ID:Qcs6Wxti
50歳前後はバブル期の女子大生だし、短大卒以上がかなりいるよ
0431FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/22(金) 13:34:46.18ID:M7N5qP/l
>>421
緑に限らず大学生ってのはバックレやすいんだよ途中でテストガー研究ガー論文ガー言い出すからな
0432FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/22(金) 15:53:43.42ID:clTnEBCE
おじさんおばさんは生活かかってるしほぼ毎日くるね。
0433FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/22(金) 16:04:29.52ID:rYlGvDGQ
ヒマなんちゃうの
0434FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/22(金) 19:22:32.86ID:S51Ll23y
緑って何?
0435FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/22(金) 22:54:01.54ID:FvXTSzOI
電通のときのおじさんやおばさんは、教則の時と違ってひどい人多かったが、やっぱり高卒なんだろうか
0436FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/22(金) 23:03:49.19ID:jZEAKdVb
学生しか雇わないベネッセは他とは逆の道行って失敗したようだな
少なくとも全国学力の採点には向かないようだ
0437FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/22(金) 23:14:07.49ID:EZOuL1EQ
ベネッセもおじいおばあいるよ
学生がメインだけど
0438FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/22(金) 23:16:03.10ID:otJ56eL+
>>436
ベネッセはリーダーや体制がくそだったから、採点者以前の問題
0439FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/22(金) 23:16:50.37ID:ZWqJ6Oib
採用にあたって履歴書どころか学歴すらまともに見てないでしょこのバイト
すべては適正テストの結果次第
0440FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/22(金) 23:18:37.30ID:jZEAKdVb
4000人分の履歴書なんぞ集めてもリスクしかないわ
0441FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/22(金) 23:28:41.37ID:8BGLNwme
もうそろそろ小学は教則
中学は内田で定着させようぜ
他の企業が全然糞やん
0443FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/23(土) 17:48:14.34ID:kJHLlqYl
>>442
電通は苦痛過ぎていかなくなった
初めてが教則で当時は文句いってたが、あれでも思い返すとましな方だった
0444FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/23(土) 23:52:52.54ID:KfPUJJyO
よくよく比べると内田のほうが微妙に条件がいいなあ
交通費、勤務時間、勤務期間
0445FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/24(日) 00:23:41.80ID:L2ABrPIS
内田の方は高卒も可だし、試験も簡単なようだしな
教則の試験は前と同じだろうから、2割ぐらいは落ちるだろうし
0446FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/24(日) 00:56:58.79ID:GkdZGAGK
結局は希望のシフトに入りやすいかが一番じゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況