X



四十路からのアルバイト Part31 [集会所]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001FROM名無しさan (ワッチョイ c3d9-06WV)
垢版 |
2018/05/01(火) 23:14:53.92ID:KpX6NMe10
今更悲観しても誰も助けてはくれない。生きるなら働くしかない。アルバイトでも頑張ろう。

四十路にもなるとアルバイトもなかなか採用されなかったり、採用されても年齢的に職場で浮いたりと苦労も皆あるだろう。
・こんなバイトで採用された
・わりと年齢層高めだった
・このバイトはこんなにブラックだった
・こんな資格がアルバイト採用に役立った

等、有益な情報の共有や愚痴でも何でも皆で話ができたら良いです。

尚、あまりに専門的で数千円の高時給のアルバイトや派遣・正規・契約社員の話題はスレ違いとなりますので程々にお願いします。
現在アルバイトの方の正社員への就職活動についての話題は皆に有益なのでOKです。
ですが基本的にアルバイトのスレです。

荒らしは完全スルーで御願いします。

面接の際の服装についての話題は荒れる原因ですので禁止です。
スーツで面接・ジャージで面接・メモ・ポスティングのくだりは過去スレに散々既出です。
万が一、御自分で判断できないのであればネット検索して下さい。

上記の話題を出されても相手にしないで下さい。荒らし行為です。

本業で数十万稼ぎがあり、副業でアルバイトという方は基本的にスレ違いです。
このスレはアルバイトがメインの収入の方のスレです。

前スレ
四十路からのアルバイト part15( 実質 Part30 )
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1479957983/
四十路からのアルバイト part29
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1520524354/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0120FROM名無しさan (ワッチョイ da6d-WCKo)
垢版 |
2018/05/17(木) 00:38:37.36ID:tJjwzE8L0
>>117
派遣先が50代60代のオッサンを求めている。
理由は行く場所がないので辞めない。過去40代を派遣会社通じて採用したら
就職先見つけて辞めたり職場の爺さんの雰囲気が合わなくて辞めたので
派遣会社には50代以上を求めていた。
そこで40代のワシが前職退職してパソコンとかデスクワークをしたくないので
マターリとした職場で1年程働きたいと言った。
半分本音だが1年もする気はない。
派遣会社担当が派遣先に40代の若い人?だが1年は仕事してくれるのでと
押してくれて派遣元とも顔合わせ面談で採用の運びとなりました。

が派遣先のバイトや派遣が最近多く辞めたので当初予定してた時期より
早く来いと言うが当初予定してた時期まで結構あったので別のバイトをしてたら
すぐ辞めて派遣先の指定する時期に入社なければ採用取り消しだと派遣会社担当から
連絡があった。  てことです。
0121FROM名無しさan (ワッチョイ da6d-WCKo)
垢版 |
2018/05/17(木) 00:58:07.10ID:tJjwzE8L0
尚、あまりに専門的で数千円の高時給のアルバイトや派遣・正規・契約社員の話題はスレ違いとなりますので程々にお願いします。
現在アルバイトの方の正社員への就職活動についての話題は皆に有益なのでOKです。
ですが基本的にアルバイトのスレです
なのでOKでは?
0122FROM名無しさan (ワッチョイ b14c-G/3d)
垢版 |
2018/05/17(木) 03:48:10.06ID:XnDZQ9nr0
基本的に派遣は使い捨てだしここの派遣会社に
これからも付き合うなら我慢してもいいだろけど
そうでなかったら、自分を一番に考えるべき
0124FROM名無しさan (ワンミングク MMea-mCTX)
垢版 |
2018/05/17(木) 07:47:06.01ID:TxmkuBFNM
>>120
お互いタイミングが合わなかったですね。
でいいじゃん。


たまに人手足りないのかスポットでやらない?とか挨拶がてら連絡くるけどメインに支障が出るからやんないで終わる。
時給換算300円だしwww
0125FROM名無しさan (ワッチョイ 5ae9-8Ubb)
垢版 |
2018/05/17(木) 08:07:21.33ID:Werrd7wT0
>>103
派遣同士の飲み会なんて、パチンコ屋と安い飲み屋しか行けないレベルだからなあ。
話を色々聞いて、俺はその手のお誘いをすべて断ってきたよ。
酒を飲んで出てくるのは「どこのパチンコ屋が出る」とかその手の話ばかり。
ウンザリだ。
0128FROM名無しさan (ワッチョイ 3a6d-Gwwe)
垢版 |
2018/05/17(木) 21:30:17.83ID:5AWOsoSg0
>>126
空白が多いからな、47だし
よく2chとかで空白が長いと詰んでるとか言われていたけど
同じ会社で同じ年齢ぐらいのやつは結婚して家持ってて
子供もいると言うのに
0129FROM名無しさan (ワッチョイ 0dc9-K3Mc)
垢版 |
2018/05/17(木) 21:46:48.81ID:ajUPvkqo0
>>128
人それぞれ色んなドラマあるからね
僕も同じ歳。突然1文無しになったよ
それでも生きていかなあかんから
まあもがいてるよ。
だけど諦めちゃいない。
0130FROM名無しさan (ワッチョイ aa62-mCTX)
垢版 |
2018/05/17(木) 21:57:36.09ID:w9Rd7HiB0
>>125
男女正社員契約派遣3交代シフト制なので飲み会は無いに等しいし昼飯もバラバラで個人主義的職場。
会話自体そんなに無いが飲み会やギャンブルの話はあまりでないな。

旅行や通販好きが多いからそれに付随する話が多い。
0131FROM名無しさan (ワッチョイ aa62-mCTX)
垢版 |
2018/05/17(木) 22:02:22.03ID:w9Rd7HiB0
>>129
正社員は今は諦めてるな。
まぁ、歳も歳だし他人と比較しても意味が無い。

悔やむ事はあるが後ばっかり振り返っても前には進めない。
0132FROM名無しさan (アウアウウー Sa39-RYnA)
垢版 |
2018/05/17(木) 22:09:34.08ID:VPnPuoAIa
>>131
> 他人と比較しても意味が無い。
> 悔やむ事はあるが後ばっかり振り返っても前には進めない。
まるっと同意。
0133FROM名無しさan (ワッチョイ da6d-WCKo)
垢版 |
2018/05/18(金) 19:07:39.05ID:MlLOT8aC0
正社員復帰目指してるんですが夜勤の方が面接行きやすいと思いますが
間違ってないですよね?昼謹はバイト休まないといけないので。
0134FROM名無しさan (アウアウウー Sa39-RYnA)
垢版 |
2018/05/18(金) 19:09:09.09ID:AQhJ4oqWa
忠勤に励めよ。
0136FROM名無しさan (ワッチョイ 05d7-/w+O)
垢版 |
2018/05/18(金) 19:53:28.43ID:tcIye1Mq0
40歳過ぎると、アルバイトでも採用は無理です。
面接に行くだけ交通費と履歴書等の無駄です。
0137FROM名無しさan (アウアウウー Sa39-RYnA)
垢版 |
2018/05/18(金) 19:57:09.72ID:AQhJ4oqWa
それはないわw
0139FROM名無しさan (オッペケ Sr75-C/LH)
垢版 |
2018/05/18(金) 20:40:56.02ID:CM+AlzUFr
>>136
40歳を過ぎて受かるとしたら接客販売系か短期バイト位が良い所だと思う。
後は派遣でどっかの工場しかない!
ちなみに自分は43歳で工場でキッティングをしています。
0140FROM名無しさan (アウアウウー Sa39-RYnA)
垢版 |
2018/05/18(金) 21:08:11.71ID:AQhJ4oqWa
んなこたあねえw
俺が単発派遣で1週間行った倉庫には、
俺より3つ上のオッサンが中途採用されて働いてたぞ。
働き始めて1年だと言っていた。
その前までは単発派遣をやってたとさ。
0141FROM名無しさan (ワッチョイ 3a6d-Gwwe)
垢版 |
2018/05/18(金) 21:10:53.68ID:HbSgjCpr0
ふ〜ん、別に探せばあるけどな。
交通費なんてチャリで行ける所しか受けないから0円
履歴書なんてコンビニで印刷するだけだから10円
あと写真貼るだけじゃん。
0144FROM名無しさan (アウアウウー Sa39-RYnA)
垢版 |
2018/05/18(金) 22:34:37.36ID:AQhJ4oqWa
事務員をやろうと思わないわ。
0146FROM名無しさan (ワッチョイ 7d89-Piaq)
垢版 |
2018/05/18(金) 22:40:09.30ID:eOkUSMBI0
なんか事務職やってると勝ち組みたいに言う奴いるけど
デスクでPCカチカチやるなんて絶対ツマランやろ
時間が過ぎないよ
0147FROM名無しさan (ワッチョイ 5ae9-8Ubb)
垢版 |
2018/05/18(金) 22:54:28.61ID:W89H9yNX0
事務系は、いくつもの作業を同時並行でやるから大変だろ。
現場にもよるが、定時で上がれるなんてあまりないはず。
エアコン完備の仕事場で働くから、時間が長くとも仕方ないな。
0148FROM名無しさan (ワッチョイ aa2a-sNmm)
垢版 |
2018/05/18(金) 22:56:54.93ID:3N+PoTVb0
事務でも比較的定時で帰れる職場もあるよ。
まぁ会社によるよね…営業とかが遅くまで働いてると待ってなきゃいけない場合もあるから。
0149FROM名無しさan (ワッチョイ 5ae9-8Ubb)
垢版 |
2018/05/18(金) 23:14:26.50ID:W89H9yNX0
現場から作業員が戻ってきて、
「お先に失礼しまああす!」
それを見守る事務職。
「俺も早く帰りたいなあ....」
そんな光景はザラにある。エアコン完備の職場にいる代償だね。
どちらが良いかは人それぞれ。
0150FROM名無しさan (ワッチョイ aa62-mCTX)
垢版 |
2018/05/18(金) 23:54:13.50ID:i+hd7dM90
>>146
勝ち組とは思ってないよ。自分に向いてるってだけ。

>>147-148
時間空いたら適度にトイレ休憩か個人的な業務資料作成。
皆事務職、残業したい時もあるけどとっとと引き継いで帰れと言われるので定時にタイムカード打刻して帰る。

引継ぐより最後迄やったほうがいいと判断されたら30分ぐらい残業させてくれるけど1時間以上は無い。

もう少しお金稼ぎたいのに。
0151FROM名無しさan (オッペケ Sr75-C/LH)
垢版 |
2018/05/19(土) 13:48:28.06ID:m13yRxo0r
>>140
やっぱり場所にもよるみたいですね。
0152FROM名無しさan (オッペケ Sr75-C/LH)
垢版 |
2018/05/19(土) 13:55:31.77ID:m13yRxo0r
派遣で工場で働いて半年で現場が事業縮小で終わる。
派遣会社の営業マンは即就業出来る現場を振って来たけど、今の現場よりも時給が落ちるからなんだかなです。
0153FROM名無しさan (アウアウウー Sa39-RYnA)
垢版 |
2018/05/19(土) 13:56:07.75ID:BVZWc6Bda
>>151
場所にもよるとは思いますが、
>>139は根拠のない思い込み・決めつけだと思いますよ。
あなたの経験でそう書いたのならあなたの経験上はと断るべきで、
一般論として語るのは間違っているということはわかりますよね。
0154FROM名無しさan (アウアウウー Sa39-RYnA)
垢版 |
2018/05/19(土) 13:58:57.30ID:BVZWc6Bda
>>152
営業マンが次を紹介してくれるってことはレギュラーの派遣なんですかね。
別に営業マンに頼らなくても自分で探せばいいじゃないですか。
派遣会社もその1社しかないってわけでもないし、
派遣でなくてもバイトでもパートでも正社員でも自分で探せば。
43歳ならまだまだ正社員の目はあるでしょうに。
0157FROM名無しさan (ワッチョイ 2ecc-RYnA)
垢版 |
2018/05/19(土) 18:29:35.80ID:XfsaL3AI0
夜勤や残業あった方が稼げて良いのでは?
バイトで昼勤ノー残業とか都心の方でも額面23万手取20万切るだろ
地方だったら十万ちょいとかになるんじゃね?
0161FROM名無しさan (ワッチョイ 3a6d-Gwwe)
垢版 |
2018/05/19(土) 19:07:33.72ID:yFF+fYhq0
今行ってるバイト先が超ホワイトで
土日祝盆正月休みで残業なし、終業後6分以内に
タイムカードを押さないと勝手に時給が発生するので
チャイムが鳴ったら速攻押しに行かないといけない所で
全然金にならない。

前いたブラック企業は1時間以内と時給が発生しないくせに
いつ仕事終わるかわからないような超ブラックだった。
0166FROM名無しさan (ワッチョイ aa62-mCTX)
垢版 |
2018/05/19(土) 21:26:25.46ID:oaKiiA2X0
>>161-162
残業は1分単位だけど金稼げないよね。
その変わり休みのスケジュールが組みやすいメリットもある。Wワークも可能。

GWあったから来月の給料安いorz

職場自体は変形3交代制だから9時6時固定以外のスポット勤務例えば午前中は病院役所や金融機関の所要で午後出か平日休む代わりに土曜日出勤を対応してくれたらなとは思う。
0167FROM名無しさan (アウアウエー Sa02-x//r)
垢版 |
2018/05/19(土) 21:31:04.40ID:AGQTAP7ua
20代宮仕えしててメンタルやられてブランク10数年、月並みだけどやっぱり健康第一だとおもった。
今は短時間の配達を2つ掛け持ちして、ほどほどに。生活保護とトントンな生活だけど、時間に余裕はあるし、
外の仕事のほうが俺には多分合ってたんだと思うわ
0168FROM名無しさan (アウアウウー Sa39-RYnA)
垢版 |
2018/05/19(土) 21:36:20.14ID:Fq3Vl7zpa
>>156
事務より倉庫で動くほうがいいわ。
0169FROM名無しさan (アウアウウー Sa39-RYnA)
垢版 |
2018/05/19(土) 21:37:02.73ID:Fq3Vl7zpa
>>160
馬鹿なのおまえ。
0170FROM名無しさan (アウアウウー Sa39-RYnA)
垢版 |
2018/05/19(土) 21:39:32.75ID:Fq3Vl7zpa
>>165
労基法上は1分でも1秒でも給料の支払い義務は発生するから契約次第ではない。
労基法に違反する契約ならそれは無効。
0172FROM名無しさan (ワッチョイ da2a-OI1B)
垢版 |
2018/05/19(土) 22:02:47.35ID:FDaMN20D0
>>168
今倉庫で働いているが
倉庫は倉庫で年齢が年齢なのか
踏ん張りが効かなくなった感じかな
0173FROM名無しさan (アウアウウー Sa39-RYnA)
垢版 |
2018/05/19(土) 22:08:03.00ID:Fq3Vl7zpa
>>172
踏ん張りが効かなくなったのは具体的にはどんなこと?
0174FROM名無しさan (ワッチョイ da2a-OI1B)
垢版 |
2018/05/19(土) 22:09:41.33ID:FDaMN20D0
>>173
体力的な部分かな
ここは踏ん張らないとダメな所で
踏ん張れなくなってきた
0180FROM名無しさan (ワッチョイ 3a6d-Gwwe)
垢版 |
2018/05/20(日) 00:47:01.10ID:6np2U9Ft0
倉庫で働いてたことあるけど、肩に乗せながら運んでたら
骨が変形したのか神経を圧迫して腕がしびれるようになって
辞めた。
0181FROM名無しさan (ワッチョイ 5ae9-XGZI)
垢版 |
2018/05/20(日) 02:53:55.57ID:5NB3gkBw0
40過ぎたら自分の体と相談しながら仕事すべし。
0182FROM名無しさan (ワッチョイ 2624-lPbw)
垢版 |
2018/05/20(日) 04:17:12.73ID:YasPoPWq0
だな、体を壊さない、そのためにストレスと疲労を蓄積しない
この考えの路線上で評価を下げない空気を作る狡猾さは
40代からは必須の技術や能力に加算されるのだと思う

逆にこれができない人は遅かれ早かれ潰れると思っていいかもな
0187FROM名無しさan (ワッチョイ 3a6d-Gwwe)
垢版 |
2018/05/20(日) 11:27:02.36ID:6np2U9Ft0
20代も30代も潰されて辞めて空白期間作ったから
40代は潰されそうなら我慢せずに辞めることにしてる
精神的に潰されると数年は働けないけど、潰される前に
辞めれば1年もかからないで復活できる。
0190FROM名無しさan (ワッチョイ 896b-9WOx)
垢版 |
2018/05/20(日) 17:16:48.12ID:YEPGVnv10
>>188
すぐ次にとは行かないもんさ
良い求人なんてなかなか出て来ないし、
出てきて応募しても採用されるかわからんし、むしろ不採用される確率のが高いし
0194FROM名無しさan (ワンミングク MMea-mCTX)
垢版 |
2018/05/20(日) 19:00:15.48ID:YRgafYh8M
潰れるのすら分からないのは異常。
カエルが水から沸騰して逃げ出せずに死ぬのと一緒。

最初から熱ければ自ずと逃げ出せるのに。
0198FROM名無しさan (ワッチョイ b6c8-bytI)
垢版 |
2018/05/20(日) 19:52:18.48ID:/+iqPw2c0
こういった根性論振りかざすヤツばかりなのが底辺倉庫だよな。だから万年人手不足になってる事が理解できない。自分は根性あってスゴいって悦に入ってる。
0199FROM名無しさan (ワッチョイ 2ecc-RYnA)
垢版 |
2018/05/20(日) 19:58:49.58ID:08l/lA/s0
よく分からんけど掲示板の書き込みと自分の周辺環境を照らし合わせてごっちゃにして掲示板に書き込むのはちょっと精神状態に問題があると思う
自分と無関係のその他社会の区別が曖昧そう
0200FROM名無しさan (スプッッ Sdda-wvmP)
垢版 |
2018/05/20(日) 20:14:43.22ID:pR6FTzFfd
吠えてるやつは、だったらお前が偉くなってそれから改革して良い現場にしてくれとは思う。
末端社員どころかバイトや派遣の立場で吠えられてもねぇ。
それが正論であっても、末端のバイトや派遣が言って変わるならどこの会社も変わってる。
0202FROM名無しさan (ワッチョイ b64c-RYnA)
垢版 |
2018/05/20(日) 20:33:08.87ID:Di8DeFjq0
ここってセミリタイアした人がお小遣い稼ぎとか社会性を維持するために
ゆるーくバイトするとかそういう話題はできなさそう?
ガチで生活ヤバイ人達?
0204FROM名無しさan (ワッチョイ 3a6d-Gwwe)
垢版 |
2018/05/20(日) 21:44:03.27ID:9napBOsD0
>>195
モラハラやパワハラくらっても元気に毎日行けるほど
図太くはないからな。そのうち壊れる
壊れてないやつ最近見たけど、酒ばっか飲んでるやつだったわ。
0205FROM名無しさan (ワッチョイ aa62-mCTX)
垢版 |
2018/05/20(日) 21:50:18.51ID:gNTwQ6Fm0
バイトや派遣に頼らないとやってられない経営者はアホだろ。

毎年、人間ドックに入って俺は健康とか抜かすのは勝手だがバイトや派遣が体調不良で休む及び辞めるのはこちらの自由だ。

健康管理がなっていないとか言う前にお前の職場環境是正しろ。
0208FROM名無しさan (ワッチョイ aa62-mCTX)
垢版 |
2018/05/20(日) 22:26:00.14ID:gNTwQ6Fm0
>>206
だよね。健康管理するから身体に負担なら辞めて当然。

>>207
ヘタレでいいじゃん。
自分には無理ってわかってるんだから。

それを根性気合精神力が足りないだのお前はワタミの社長かよw
0210二代目獣神サンダーライガー& U8bktAf0pg (ワッチョイ 9ddd-F6ot)
垢版 |
2018/05/20(日) 23:08:14.59ID:rz00RNyo0
みんな仕事見つかった?相変わらず親の年金パクって生活しとるの?


https://i.imgur.com/aeaAoAC.jpg
0212FROM名無しさan (アウアウエー Sa02-40wl)
垢版 |
2018/05/21(月) 00:23:17.92ID:AlSVcgmXa
>>206
まぁ日本全体でそうなっていて消費者側もバイトや派遣がサービスしてるのを分かっていながらあらゆる所で理不尽なクレームが増え続けてる状況がねぇ
結局クレーム付けてる側もストレス満載の底辺が増えてるって事なんだろうなぁ
バイトに怒りをぶつけても何にもならないけど、相手がバイトだからこそ強気でクレーム入れられるんだろうね
0216FROM名無しさan (ワッチョイ b6c8-bytI)
垢版 |
2018/05/21(月) 06:57:45.27ID:MgehNW3X0
じゃあ偉そうな事書いてらっしゃるからアナタは嘸かしお勉強なさった事でしょうね。ここでその努力なさって得た知識を中学生でも分かるよう簡潔にご教唆して頂けますか?
0217FROM名無しさan (アウアウウー Sa39-RYnA)
垢版 |
2018/05/21(月) 07:08:23.84ID:qNhIGV7la
教唆www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況