X



模試採点アルバイト 河合塾 駿台【理系】6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/02(月) 17:37:07.61ID:vJsdUfsX
※このスレは、理系専用の採点スレです。文系の採点者の方は、文系専用の採点スレをご利用ください。
理系:数学・理科
文系:英語・国語・小論文・社会
:     :::::::::::   :::::::∧:/|ァ=弌存ミ;:.\い::l刈.....  |....  .....  l    ..... 、......     ′
:〉    ::::::::::l  l:::::::::::|X:弋  {:い \:.`.}::iィ||........{\|___...|..........l    '...... 丶.....     V...
:∧ l  ::::::::::|、 :::::::::::| へミ乂 ヘヅ\ \}八| :.......`¬z‐-..三≧z_l   V....   \.....    ∨
′' |  ::::::::::い 弋::::::|   \ミ     ,:  |八....l....r代:..........|\¬==ミl_    ヽ.....   ヽヽ
 ,∧|\ :::::::::{ \ヽ:::|    ヽ     /      ヽ|......ト冬z___|_|....l.    l......\  | \...
   ハ 丶:::::::.   \:l         ,          l\.|  \..|¬l......l   l.......   !  |丶....
.  {    \:::.、   ヽ       乂            \   |  ......l....  l.......     |..、\...
  '^ ┐   丶:∨⌒\        ` ァ- 、            ヽ...l、...  .........   |、 \ 丶
、  ーヘ ァ‐ 、 弋、  〉\       く                  ヽ| \.. 八.....   {‐〉. ′
::\  厶{  }`、 ヽ.    丶       ∠>―- 、            ヽ  \.. 〉、.  ∨∧ V
::::::::了:::∧,   ′ `、     \            ,               ト...V/\  マ 乂
河合塾先輩…こんなところでキスしないで下さい!
受験生がこっち見てますって//
アッーイキソ、河合塾先輩、愛してます、全力で支持します!
射★精
【文理分離前の前スレ】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/part/1410840309/
【理系前スレ】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1473537527/
0364FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/07(金) 03:17:43.40ID:s0yicYYm
>>362
遅いだろうね、wimaxて窓際とかに置かないで少しでも室内に置くと遅くなるもん。
窓際においても有線にはかなわないだろうし。
0365FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/07(金) 03:33:56.00ID:SiuCM0iR
>>364
他のネットにはつながるんだけど、ここにはどうもつながりにくいようで。
お返事感謝します。
0366FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/07(金) 13:55:10.28ID:BHwVb8ga
wimaxってもうすぐ終了だろ?まだ使うの?
0367FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/07(金) 20:43:36.87ID:LmXdp2tm
無知さらすなよ。無印Wimaxだけだろ終わるのは
0368FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/08(土) 23:34:20.38ID:p6lM2Utr
大文字と小文字を間違えてる(他の解答に影響しない)答案に対して、減点しないのに、波線引いて「文字に注意」ってコメント挿入させんのマジでやめろや。
力学でvとVがそれぞれ定義されてて混同してるんでもなく、そもそも減点しないんだろ?
なら無駄に手間かけさせんな。
これ模試採点の仕事だろ。通信添削じゃねえんだから。
0369FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/08(土) 23:36:31.50ID:p6lM2Utr
今回の物理の基準やばくねえか?
作ってるやつ相当頭イカれてるだろ。
導出過程なしの問題に対して「考え方に加点」で部分点与えるとかどういうことやねん。
0371FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/09(日) 00:03:48.48ID:diHltixI
>>368
それは俺も思う、通信添削とは違うんだからなっていう部分。
ただ、あとで「なんで違うんだ」て問い合わせがあるんだろ、コメントしてそれを
防いでくださいっていう考え自体は理解はできる
0372FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/09(日) 00:08:03.99ID:diHltixI
高3の答案が来た瞬間に重くなったわ・・
なんでサーバの負荷を計算してサクサク動くようにしてくれないんだろう。
0373FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/09(日) 00:13:32.59ID:kJNgW9Sn
希望の半分以下
もっと甘く採点しろって連絡きたから干されたのかな
0374FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/09(日) 00:20:04.24ID:R1IckaT7
教育者気取りの採点者多いんだな
これは河合も大変だわ
0375FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/09(日) 01:21:08.62ID:diHltixI
別に教育者なんて気取ってなくね。
0376FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/09(日) 02:04:59.40ID:R1IckaT7
別にお前が教育者気取ってるなんて言ってないんだが
そんなに反応するのはなんか思い当たる節でもあんの?
0377FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/09(日) 04:39:18.60ID:5BYCPC1O
まあどんなクソ基準でも毎回800↑配ってくれるから俺はこのバイト嫌いじゃないよ。
0378FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/09(日) 05:49:52.42ID:eLlagtJW
今高3の問題解いたけど難しすぎワロタ
0379FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/09(日) 09:13:50.46ID:L6SIOcI9
また配布少なかった
この春から始めたんだけど実績積むしかないのか
0380FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/09(日) 09:53:46.30ID:DxQxfGOd
高三その2
だいたい間違えてるようだが、やや式が複雑なので判断しにくい
指数も最高に見にくい
0381FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/09(日) 10:19:10.92ID:HDs41Kcy
高2最高だわ
単価は高3と変わらないし積分と言っても所詮二次関数だし
0382FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/09(日) 10:20:27.03ID:Sxa7qUaN
>>380

マジっすかー、初回休みなんでー。
問題はとても良いと感じましたよ。
計算ミスして二回解きましたがね。
不鮮明とかあんまり使えないしー。
0383FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/09(日) 10:32:19.65ID:HDs41Kcy
数列の添字、積分区間、指数が多く出てくる問題の解答は判読困難になりがち
それらに証明が加わったら目も当てられない
0384FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/09(日) 10:51:47.95ID:DxQxfGOd
>>382
別解と見せかけて全然的外れのやつだったり・・・
的外れでも、とにかく書くスタイルはなんとかならんものか
0385FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/09(日) 15:41:54.37ID:YU0bwBgI
>>379
おれも今年から始めたけど半分にも満たない
友人曰く今年いっぱいはこんな感じらしい
0386FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/09(日) 15:57:09.50ID:5BYCPC1O
>>385
1年目の第2回から800以上もらえる場合もあるよ。
どういう配り方してるのかはわからんけども。
0387FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/09(日) 16:48:49.26ID:kzKFjKBY
理科の採点論述してると日本語あやしい答案いっぱいあるんだよな
0388FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/09(日) 19:54:48.10ID:WSx9dg3G
俺の場合は2年目から希望通りかそれ以上来るようになったよ
今回は基準がいつもより細かくて面倒な予感
0389FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/09(日) 20:38:40.91ID:pMsKFPF2
分母と分子、どっちがどっちなのかわかっていない高校生…
0390FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/10(月) 00:20:06.52ID:kGqk3S0A
答えのところをわざとよごして読みにくくしてる答案が連続してるんだが
学校でこうしろと指導されてんのかな
0391FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/10(月) 14:10:16.93ID:mus3QI3J
物理のpVの文字に注意ほんまクソだわどっちも大文字か小文字か判断しにくいやつだしキリがないわ
あと熱量で前の回答を参照させるなら回答欄分けないでくれよ
0392FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/10(月) 20:16:58.60ID:RaJd4KfL
今回の物理やばいよね。
覚えてる限りではこんなめんどくさい基準に当たったの初めてなんだけど。
0393FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/11(火) 00:53:33.42ID:v0Ka5HPj
今回の数学は問題がひどい
解かせた後のことをなにも考えていない
0394FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/11(火) 03:10:06.00ID:tV4AHnla
ある程度ゆるくていいのか、厳しく採点するのか方向性だけでも示してくれんかな
同じ問題の採点例で厳しいのと異常に甘いのが同居してて迷う
0395FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/11(火) 04:28:00.15ID:mkRpkIqA
3年の数UBその1は問題も基準も狙いが非常に明快で助かる。
0396FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/11(火) 06:04:07.08ID:Gkn8tkiE
問題が難しくて白紙が多いから今のところ助かってるけど
エセ進学校の答案がきたら死ぬわ
0397FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/11(火) 09:57:10.58ID:+sUXFWLN
数2型の小問集合は加点ポイントが多すぎる上に白紙が全く無いから時間かかる
0398FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/11(火) 10:37:32.44ID:4/o0yXyN
合ってなかったら……の下りいらなすぎる
0399FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/11(火) 12:08:03.04ID:bJL3UQ4s
△なのに〇にした時に警告がでる仕様にして欲しい。
0400FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/11(火) 14:49:28.92ID:CEcqKJuH
>>398
今回はものすごく多いな
疲れる
0401FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/11(火) 17:53:02.38ID:qUrAcxW/
>>397
場合の数 確率 図形については普通わけわかんない答案が多発するけど、今回の構成ならそういうの無いから部分点もつけやすくって、作業量は多いとはいえ、むしろ自分の採点速度に通信速度が追いつかなくなってるくらいにはポンポン進められると思ってるんやけど俺だけか?
0402FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/11(火) 19:08:40.01ID:FXjztq2B
この解像度で指数の 8/5 と 3/5 見分けるの難易度高すぎて笑う
0404FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/12(水) 00:32:22.71ID:Q/0pnYqY
>>399
反対!
0405FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/12(水) 02:23:19.86ID:u/jeea7U
>>404
満点で三角付けようとしたら普通に警告でるが?
0406FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/12(水) 06:21:31.88ID:9Kh5ppoz
基準が細かすぎて基準そのまま使えない答案が多すぎるぞ
0407FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/12(水) 11:34:49.68ID:jddgke34
>>402
24インチモニターを縦に回転させて100%表示から更に1段階拡大してる。
それでも読めない小さな文字で書かれたら嫌がらせかと思うな。
0408FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/12(水) 12:55:05.82ID:llfsL/5c
回文数
ひどさは絶対値超えた
とにかくチマ増チマ増って感じでチマチマ作業がうざい
0409FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/12(水) 14:20:53.15ID:BzTC73xN
自称進学校の生徒の異常な計算方法なんとかならんのかな
見たことないようなとてつもなく面倒な計算しやがるせいで
検証いちいちしないといけないし時間がかかって仕方ない
0410FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/12(水) 19:39:26.43ID:gp3RxjSw
>>404

私は賛成ですが、部分点無しで丸とかダメですよね。
0411FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/12(水) 19:49:19.65ID:jddgke34
論述式の小問集合は解答の順番と配置がメチャクチャなのが多くて探すのに無駄な時間がかかる。
予め小問ごとに枠を作っておいてそこに書かせれば採点者もチェッカーもすごく楽になるのに。
0412FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/12(水) 19:56:40.80ID:J1lRH3g1
>>409
しかも答えまちっがてるのが多いしな
0413FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/12(水) 22:04:47.19ID:19c/dzRt
2回間違えて正解になるとか、分子の分子が分数とか瞬時に判断できなくて疲れる
何というか上から目線の解答が多くなったような気がする
0414FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/12(水) 23:04:45.55ID:LrE18vxl
今回作題者変わったのかね
何だか疲れるんだが
細かすぎてな
0415FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/12(水) 23:44:32.85ID:4/GhAzjH
高偏差値答案から低偏差値に入ると「ああ今回も余裕で間に合うな」ってホッとするわ
教育ビジネスは低偏差値の皆様によって支えられております
学校教育は知らん
0416FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/13(木) 04:06:38.93ID:wZ7+gmnZ
できる奴らは答案が綺麗だよね本当に
計算過程ダラダラ書いてるようなのはダメだ
0417FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/13(木) 05:29:40.28ID:QeqcmrPr
低偏差値と思われるやつも最後まで完答してくるから本当に悪質
0419FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/15(土) 12:03:53.88ID:VY9Zkflt
全体的にあってたら点を与えるとか曖昧な表現じゃ基準にならん
今回の担当者まじで消えて欲しい
0420FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/15(土) 12:40:39.90ID:O7QjADNe
そんなことあるんだ
その基準なら何でもいいんじゃない?
0421FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/15(土) 12:49:31.22ID:VY9Zkflt
最初適当にやってたんだけど、同じ採点回の中で基準がブレるとやばいということに途中で気づいて
自分でかなり細かい基準作ってもう一度全部採点やり直した
ものすごく面倒やったわ
まじで死ねと思った
0422FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/15(土) 13:14:21.42ID:/k6ejILq
>>419
ほんと今回の基準は読みにくくて困るよ
変えてほしいな
0423FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/15(土) 21:05:30.38ID:BsBcjik+
800枚やる人って大問1600やってるってこと?
自分には信じられないんだが
0424FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/15(土) 22:36:47.74ID:6JFh2Ptx
採点はいいんだが下線がダルすぎ
0425FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/16(日) 01:10:38.88ID:W+cVKYTG
うそはうそであると見抜ける人でないと
0426FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/16(日) 03:00:31.60ID:75B1beYa
下線も後でまとめて引けば全く苦にならんぞ
0427FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/16(日) 03:08:17.71ID:306Mfz59
>>423
平日昼間に仕事持ってないのなら可能だとは思う。
0428FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/16(日) 13:57:49.71ID:69nLAYWG
ショートカットで入力する記号の位置変えられませんかね?
0429FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/16(日) 23:03:44.08ID:SfwBn8hc
駿台のほうの採点やってる人いる?あれって紙に手書きで採点する感じ?
0431FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/17(月) 18:16:09.74ID:DG+gd9Lj
採点マシーン用パソコン新調しようかと思うんだがおまえらどんなスペックのもの使ってる?
0432FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/17(月) 18:22:39.20ID:gW36DV2S
同じく新調したい
13か、15インチノートで8世代i5、メモリ8、SSD256が希望。
別でモニター23.8インチも買う。
キーボードはリアフォ持ってる。
時として持ち運びたいけど、基本的には大きい画面で採点したいから、ノートをデスクトップみたいに使おうかと。
0433FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/18(火) 09:33:20.11ID:IjVUk4IE
モニターは24インチでも横向きだと拡大率100%の時に全体が表示されず、
その都度モニターを縦向きに回転させるのが面倒なので32インチに替えたい。
というか採点アプリ上部のスペースが無駄すぎる
0435FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/20(木) 02:19:46.97ID:+iknbnke
>>431
corei3(7世代)+メモリ8GB+SSD
だよ、サクサク動くわw
0436FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/20(木) 11:34:53.07ID:j1KhRFfd
0が実数じゃないと思ってる高校3年がたくさんいるんだな
インド人泣いてるぞ
0437FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/20(木) 22:38:27.43ID:aod7evnP
理科基礎の答案って誰が採点してんの?理科担当なんだけど回ってきたことない
0438FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/20(木) 23:26:57.29ID:ImLwaIlN
>>433
それ画面でかくなるって意味では良いけど、ほんとにそれだけでいいのか

誰かフルHDより上の、WQHDとか4Kのモニタ使ってる人いないの?
採点*モニタという点でレビュー聞きたい
0439FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/21(金) 03:11:41.33ID:Cu3sRJvd
てか採点ごときで4kなんてどうでもよくね、家の薄型テレビにHDMIでつなげば解決じゃないの。
4kにしたら採点が3倍速くなるのかよ?
0440FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/21(金) 04:27:33.31ID:LPrtwUMk
4Kと聞いただけでキレるやつはなかなか珍しいのでもしかしたら希少価値があるかも
0441FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/21(金) 10:10:51.71ID:mWovofcg
>>437
何度か受けたことある
問題が簡単だから、採点もすっげー楽
0443FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/21(金) 13:42:50.51ID:PWJ4iETq
>>437
今回は基礎だったよ。問題も簡単で採点がめっちゃ楽だった。採点料は専門の半分。採点時間は半分未満ですんだかな。
0444FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/21(金) 20:21:11.69ID:dp+0BEd2
高2のやつ、かなり怪しかったが今のところ特にお咎めなし
見つかってないだけかな
0445FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/21(金) 21:47:59.22ID:W7QxgRYi
>>444
高二は面倒だったな
ちょっとやりにくい
0446FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/22(土) 03:44:34.75ID:6tsmdx+B
初めてやり直しきたけどどこがどう間違ってるとか教えてもらえないんだな
せめてどういう間違いだったかくらいは教えてほしいんだが
0447FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/23(日) 01:18:56.24ID:t4tNWzn8
やり直しきたー
減額15%
おいしくない
0448FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/23(日) 01:49:37.25ID:JA5yxAcF
やり直しをくらって15%減額もらうのって相当ひどいレベルじゃないの。
白紙に〇をしているとか、そういうレベルだろ。
0449FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/23(日) 21:54:24.16ID:x3SqZMXP
15%減額とか初めて聞いたわwww
どんな採点してんだよ
0450FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/23(日) 22:52:23.08ID:qtkvBPpm
怪しい答案は適当に採点してるし採点基準も結構ブレてる自覚あるけどやり直し食らったことないな
0451FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/23(日) 23:07:32.55ID:HjQJNc1L
15%減額とか減額じゃなくて即首になりそうだけど
0453FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/24(月) 05:49:05.77ID:VzMADh1b
加点が足りない場合は差し戻しされやすいし、余計に加点入れてる場合は差し戻しされにくいイメージがある
受験生はお客様ですし
0455FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/26(水) 15:42:36.77ID:gq/MooOt
第三回はいつ頃かわかりますか?
0457FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/05(金) 23:52:27.47ID:o8B2LxEP
募集開始age
0459FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/06(土) 12:33:50.28ID:i2PzAPoZ
数3その2だったけど、もうすでに面倒くさそうな気がする
0460FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/07(日) 01:20:48.15ID:QYTe2Y7J
同じパートだけど、選択問題はないし単価良いしで嬉しい
0461FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/07(日) 07:26:18.53ID:Z7PdlrBF
なるほど、以前はその3しかやったことなかったけど
選択問題がないのは確かに大きいかも
0462FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/07(日) 09:30:32.87ID:fMfxMvXW
以来ないってことは、仕事無し?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況