X



中3全国学力テスト採点アルバイト2018 Part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0397FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/25(日) 10:10:48.43ID:EZEvU/t4
>>253
これに応募してテストで古文漢文があるなんて思いもしなかったわww
他の模試の採点を兼ねてるならそう書いてくれよ

しかも週何時間以上とか書いてあったしまったく条件が違うわ
0398FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/25(日) 10:39:39.40ID:GKDN74Qk
低学歴の阿鼻叫喚が笑える
0399FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/25(日) 11:39:02.91ID:EZEvU/t4
高学歴ならこんなところ見ないやろ?
0400FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/25(日) 13:20:36.75ID:NcWnmwsU
>>397
進研模試の採点も込みだよね。

それよりベネッセの総務は頼りない。労働条件の説明で間違ったこと言う。
0401FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/25(日) 14:02:05.12ID:Ltm3Hohf
>>396
なにいってるんだ、ベネッセにいってるやつなんかに有名大学入学予定者なんているわけないだろ
0402FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/25(日) 14:54:23.72ID:JDrq8zkL
>>397
全国学力テスト採点の求人に応募したら自動的に進研模試採点へのエントリーか
求人を打ったのと別案件に誘導されたり初めから釣り餌に過ぎないのはブラック派遣にありがちな話
0403FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/25(日) 15:37:26.89ID:L4Yc0k6i
全国学力調査の採点者を募集とは言えないはず
それは今までの業者もそうやって募集してきた
だからベネッセ案件全般の採点者達を募っているというのは嘘ではない
よって試験がどれだけ難しかろうが面接があろうが文句は言えない
0405FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/25(日) 16:22:46.59ID:Ltm3Hohf
>>403
学力評価機構の採点に応募したら勝手にベネッセの採点に登録されたんだがそれはいいのか?
0406FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/25(日) 18:33:41.09ID:L4Yc0k6i
学力評価機構?
なんだその怪しい団体
緑達の新たな寄生先はここかもな
0407FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/25(日) 19:41:34.13ID:GKDN74Qk
学力評価研究機構て書いてるけど、募集の中身はこうなってるんだから、ベネッセでしょ

(A)大学生・大学院生の方
9:30〜21:00

(B)大学生・大学院生以外の方
9:30〜13:30
0408FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/25(日) 21:50:02.84ID:JDrq8zkL
>>403
そういえば昨年の求人は中学生対象のテストだったか
単にテストの採点だったか
0409FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/25(日) 21:54:41.86ID:sIcPRbMb
定年退職したジジか主婦のババならともかく、フリーターでこのバイトしてたら
「この人普段何してるんだろ」って周りからみられることになるね。
0410FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/25(日) 22:28:12.75ID:pRhY0oss
>>401
たしかにww

フリーターかそうでないかってどう見分けるんだ?
0411FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/25(日) 22:31:12.02ID:GKDN74Qk
>>410
顔つきでだいたいわかるだろ
0412FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/25(日) 22:41:37.20ID:pRhY0oss
>>411
このバイトは他に主の仕事している人も多いから顔つきだけじゃわからん
あからさまなやつらは1割ぐらいいるが、そういうやつらは今年は落とされていそうだ
0413FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/26(月) 00:03:01.43ID:XvbQgVcG
>>406
学力評価機構に応募しても時給は1070円だよ
0414FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/26(月) 19:31:40.39ID:PnTGGOsQ
教則やっときた、土日ゴールデンウィークくらい行こかな、それじゃ採用されないかもしれんが
0415FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/26(月) 19:54:06.14ID:QXCNrmy7
教則きたね!
そのうち外部募集もあるかな、いままで
どうだったか分かる人いる?
0416FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/26(月) 20:02:16.17ID:PnTGGOsQ
去年は外部募集なかったんじゃないかね、採点以外のルートから来た人はいても教則経験者だった気がする
ただ今年は初の2年連続で学テ逃してるから学生が減る分どうだか
0417FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/26(月) 20:58:10.00ID:jgMorB4Y
教則今年も去年と同じ場所か
交通費出るからいいが、できればもっと駅に近くてきれいなところがよかったな
0418FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/26(月) 21:08:56.50ID:PnTGGOsQ
ベネッセみたいに給料ケチられるよりはいいんじゃないか?笑
小規模で短期間借りられてちゃんとセキュリティしてるとこってそうないんだろう
0419FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/26(月) 22:29:33.66ID:EWHg2ogc
交通費もらえるのはいいけど赤字だわ
やっぱり場所は竹橋が一番だね
0420FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/26(月) 22:35:00.66ID:UB6xa+9u
教測、昨年のメール見たら募集人数300人だったけど、今年は400人。
取り敢えず、昨年は3種類のうち1番少ない日数でも採用だった。
実際シフト入れる時は早い者勝ちだし、日数や時間が少なくても、満席だから入れなかった、という事もあり得る訳だから、実際の勤務日数や時間に関しては、そこまで厳密に問われない印象。
0421FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/26(月) 22:40:26.48ID:jgMorB4Y
>>420
去年は電通だったからバイトの食い合いしてたけど、
今年は教則一択(とくに社会人以上は)だから気を付けた方がいいかもな
0422FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/26(月) 23:14:08.75ID:PnTGGOsQ
教則の方はスカスカで困ってたくらいだから大した影響ないんじゃないか
0423FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/28(水) 07:00:35.31ID:AkadyQlm
去年の驚速夜コマはいつもガラガラだったな
場所柄早稲田の学生がたくさん来るかな
0424FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/28(水) 09:02:59.33ID:VMns7S7e
驚速メールは経験者のみ?
期間はどれくらいなの?
0425FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/28(水) 09:38:26.18ID:9ifARsS2
教則の案内きた人って、勤務日数とかそこそこの成績だったとか、ある程度選考されてる感じ?  
それとも、経験者全員に手あたり次第送ってるのかな?
0426FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/28(水) 11:16:31.99ID:TMiPn4RE
教則は、経験者やHPから登録した人で、希望する募集メールの採点のところにチェック入れてる人に来てるみたいだけど
0427FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/28(水) 11:55:57.22ID:Iwco2wD8
俺、去年教則からお誘い来なかったけど、この前のは来たよ
0428FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/28(水) 11:59:17.92ID:PGewls0i
2月にHPから登録したのに来ない!!
0429FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/28(水) 18:00:51.52ID:mRufP64C
グラサンは影で採点者の悪口言いまくってたからな
0430FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/28(水) 18:07:28.14ID:LJv/Fsuj
影なら言うならいくらでもかまわんわ
聞こえるように言うなら戦争だろうが・・・
0431FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/28(水) 18:08:13.75ID:xp4v20Pu
去年の教則登録して週6コマ未満しかきてないやつって今年もメール来てるのか?
0432FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/28(水) 18:34:58.64ID:wM7yNlVI
大体多いやつからだろ、そいつらの応募が少なければ来るんじゃないの
0433FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/28(水) 19:51:18.85ID:+YuKeJx2
この仕事ってもともとは高学歴学生御用達なんだけどね
黄色は東大早慶東工大一橋ばっかだった
このスレはお台場時代のことも知らない新規ばっかりか
0434FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/28(水) 20:04:30.75ID:ZxCJVZK6
そんな時間たってたら普通はみんな定職について卒業してる
つまり未だにこんな仕事やってるおまいは・・w
0435FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/28(水) 20:26:17.63ID:YDA+kDFA
テレコムセンターの頃からただの大卒でも派遣会社通すだけで1700位貰えたもんな
他の企業が旨味狙って劣化に劣化しただけ
0436FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/28(水) 21:31:40.07ID:8taCNipQ
教則の勤務場所 近くに飯食う店が何もないのが痛い
0437FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/28(水) 22:52:49.24ID:nOL6ofqo
>>435
その頃が情報漏洩対策を怠ってたから厳しくなって
そこに費用がかかる分給与が減ったんだろ、旨味なんてないよ
0438FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/28(水) 23:16:21.87ID:9B2O3h6Q
>>433
この仕事のキャリアの長さを自慢してて恥ずかしくないですか?
0439FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/29(木) 01:44:57.37ID:tvyURarb
>>438
お中元お歳暮とか学校制服とか併せて毎年1年中回していたら凄いんじゃね
0440FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/29(木) 10:47:37.63ID:JlEGPoWb
>>436
あそこはほんとにない
コンビニすらも10分ほど行ったとこでないとないから
毎日昼も夜もはきついわ。
去年の竹橋は近くの区役所や合同庁舎、毎日新聞社の食堂など
メニューも豊富だったからよかったな
0441FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/29(木) 11:24:11.98ID:A0EMH4C/
>>440
さすがにコンビニは徒歩1、2分のとこにあるよ
エアプか探し方が悪いだけだろwww
0442FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/29(木) 21:41:41.00ID:qZd7LH5W
去年の教則は平和でよかったな
去年電通いってたやつはこないでほしいな
0443FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/30(金) 04:01:04.40ID:pR4ZctG9
>>442
同感
去年の教則は何か穏やかな感じで居心地が良かった
ベネッセ行けなかった人が流れてくるかな…
0444FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/30(金) 17:11:21.55ID:kU/e7OTi
面接でやたら反抗的でスタッフに噛みついてるジジイいたけど
ああいうのは入れないでくれ
去年もヤバくて話題になったの何人かいたよな。確か数学あたりで
0445FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/31(土) 00:17:28.19ID:yyFoGVW8
王子での採点やる人いるかな?
交通費1000円まで出るしいいとは思うけど。
模試採点とかかな?
0446FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/31(土) 17:06:21.08ID:G3BCYL6j
ベネッセ研修受けてきたが研修結果によっては落ちるらしい
なんで採用きまるかわからないのに研修受けさせられるのか疑問
給料はでるらしいが税金の無駄だな
0447FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/31(土) 18:34:35.34ID:LmvIqVK8
いつ落とされるか分からないベネッセww
まあベネッセのオナニーに付き合いたい奴等だけ行くがよい
0448FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/01(日) 03:09:15.70ID:e5LpfWL1
一旦採用を決めたらそう簡単に切れるのか?
どうやって切るのか?
0449FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/01(日) 08:21:01.58ID:I3fbfC6K
採用って言っても就職みたいに数名じゃなくて、駒を大量に登録してるだけだから切るのも簡単だろう
0450FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/01(日) 10:45:24.32ID:H7io5Gez
登録試験に合格しても研修後に落ちることがあるってことか?
0451FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/01(日) 13:47:27.63ID:zGpmVQmL
そうみたい、試験が悪ければ落ちますってアナウンスしてた
それより作業がしづらいことが問題
人が通るたびに毎回椅子引かないといけないし、隣の席の人にマウスがあたりそうなぐらい近い
0454FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/01(日) 21:19:57.36ID:fMTfnKcP
英語で受け、あっさり合格した。
長文は少なく、ほとんどが文法の4択。
なかには、仮定法の倒置や
C +as+ SV など典型的な古臭い文法
が問われたが、たぶん8割以上いった
と思う。神保町、竹橋と違い、
センターレベルのない奴は無理!
でも、時短で交通費もない、
こんなところ受かっても価値ない。
で、自分はベネッセなんかより、
教則でWワークしたいのだが、
そのツール知ってますか?
0455FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/01(日) 22:37:45.39ID:9cujc0Md
去年は居眠りオヤジや、監督にたてつくヤバイ人や汚れがたくさんいたから試験とかちゃんとやるようにしたんだねー
短答ですら誤採点多かったしね。
0456FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/01(日) 23:10:04.71ID:LmI6Y4/K
そんな細かい情報違う会社のベネッセに入ってるのかな?
文科省経由で行くのか?
0457FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/02(月) 18:13:30.10ID:P9yeC+zu
教則から採用メールが来ている人いるの?
ちゃんとメールで応募できたか心配で。
0458FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/02(月) 18:39:48.90ID:yj5gWabo
>>448
去年の電通みたいにシフトに入れないようにすればいいんじゃないかな
0459FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/02(月) 21:51:17.50ID:A4MOnwIA
>>457
私もまだ来てないけど、4月の上旬までには採否の連絡ってあるから、きっと不採用でも連絡はくるんだよね?
応募したあとに、ご登録ありがとうございましたってタイトルのメールが来てれば、ちゃんと応募出来てると思うよ
0460FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/02(月) 22:51:45.39ID:ePTP1Mnc
グラサンが泣きながら妨害してる
0461FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/02(月) 22:54:39.85ID:gtRTJRm3
メールの返答がくるのね。
どうも変だと思った。
やっぱりメールが送れてなかったわ。
昨日おくったのに、有り難う。
0463FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/02(月) 23:05:35.28ID:gtRTJRm3
多分、書き込みに時間がかかり、アクセス切れになっていたのかもしれない(/_;)
皆さんさようなら
0464FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/02(月) 23:34:06.87ID:ePTP1Mnc
>>463
失せろカス
0465FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/03(火) 00:55:50.61ID:8WOmTfOM
>>463
普通にそのこと言えばダイジョブじゃね
0466FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/03(火) 06:51:10.90ID:C58Wy54L
驚速はよほどのことがなければ採用だよ
夜コマ要員大歓迎だと思う
0467FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/03(火) 14:21:06.67ID:xwJhS70M
>>462
私も面接に行くよ。
学歴不問だから,テストあっても簡単なんじゃないかな?

>>466
教測の夜コマ行きたいなぁ
登録してるけど,お誘いメールもらえないんだよね。
教測が学テやった年にバイトしてたんだけど,
登録したのが遅かったからかな?
0468FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/03(火) 14:32:27.18ID:JgsWNg/z
>>467
同じく、教測が全国のをやったとしにバイトして、昨年の今年とメール来てる
登録したタイミングか、入ってたコマ数か???
昨年は、結構古株がいたイメージ
0470FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/03(火) 15:48:48.37ID:xCqXRbev
>>467
教則、こっちからやりたい旨のメール出したら
返信で案内メールきた。
送ってみたら
0472FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/05(木) 16:29:26.54ID:3k8gzzR0
教則のバイトって高田馬場?
0473FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/05(木) 16:54:17.84ID:1MrCwpzw
>>472
最寄りは面影橋だけど、高田馬場からも歩ける
0474FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/05(木) 17:57:15.71ID:ujaFAOKi
週1コマぐらいだけど登録できるかな
0475FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/05(木) 22:31:57.21ID:Mc5hPHdl
教則の採点、メール送ってみたらいけそう?
0476FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/05(木) 22:58:31.49ID:YVHfQzJk
>>474
教則のは週3日以上かつ6コマ以上でないとだめ
0477FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/06(金) 02:57:22.93ID:BiukQQFz
真面目な話、監督者集まるのかね?
まあ今年行かないんで盛大に失敗しても構わないんだけど。
0478FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/06(金) 11:22:24.82ID:oXzNk080
どっちの?ベネッセ?
0479FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/06(金) 21:19:09.79ID:LP5Ek/Ws
ベネッセの監督者なんてほんの一握り
電通や教則みたいに多くないから監督者は足りるだろう
採点者はしらん
0480FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/07(土) 00:31:53.27ID:tl66H7zW
>>479
ああ、じゃあ失敗するね
電通テックは採点履歴10人も入っててんでバラバラだったからなw
まあ別にstep採点が最良だとも思わんが
0482FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/07(土) 20:06:51.32ID:DNT+wV8E
ついに落ちたか
0483FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/08(日) 02:25:55.84ID:24AV37v9
なんか勘違いしてない?
ベネッセは、リーダーと呼ばれる学生が無数にいて監督するんだよ?
確かに監督っていうしょくぎょうのひとはいるけど、
監督→学生リーダー→採点者
って順に情報が伝達されるから、俺たちペー採点者は監督と話す機会なんてないぞ
0484FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/08(日) 04:21:17.73ID:/r/7BXNy
>>483
勘違いしてるのは君の方
文脈見ればわかるが上の人たちはベネッセでいうリーダーを監督といっている
それと無数の意味わかって使ってる?
ベネッセのリーダーは採点者20人ぐらいで1人の割合だろ
それしかいないんじゃ採点者の間違いを見つけるのは難しい
0485FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/08(日) 05:25:31.63ID:w0N1cNy0
今年終わろうが終わるまいがどっちでもいいじゃん
それより例年より時給が安いことの方が問題
これで人集まらなかったら三流企業だなwww
0486FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/08(日) 08:21:07.85ID:XDrJ5Odo
今年おっさんたちはどうすんの?
餓死者出るんじゃないの?
0487FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/08(日) 12:34:05.48ID:24AV37v9
>>484

ベネッセのバイトやったことないおじさんかな?リーダーは採点者の中から途中で選ばれること多いし、希望者殺到してるからリーダー足りないはありえない

採点者の間違いを見つける仕組みは他にもあるしな
0488FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/08(日) 13:51:52.79ID:e3G7cuR+
中学学テで一時的に必要な数が増えるからそれをどう凌ぐつもりなんかっていう話じゃないの
希望者全員リーダーしたら後であぶれるんじゃないの
0489FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/08(日) 14:22:20.27ID:WkDm9v65
うわー今年まじで酷いな
マジで足元見てる
0490FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/08(日) 15:15:20.44ID:/r/7BXNy
>>487
君、Fランでしょ?希望者がいてもベネッセがリーダーにしないと足りない状況になるから関係ないよ
しかも時給が50円上がっただけでかなり忙しくなるベネッセリーダなんてほんと殺到するのか怪しい
しかも間違い見つける仕組みなんて他の業者でもあるよ、それでも足りないといってるんだが
0491FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/08(日) 15:28:45.90ID:W8O5r0Kh
ベネッセの採点者の先生方なら
昨年のダムの問題ごとき余裕なのかね
0492FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/08(日) 17:36:26.36ID:2zSGVZdq
どうなんだろう
この前出た研修を見る感じ去年より酷そうなイメージ
マニュアルとか説明とか
0493FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/08(日) 17:39:15.64ID:I1mjswZl
50円www
マジでベネッセ舐めてるなあ
0494FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/08(日) 19:36:56.18ID:VVRrp8lR
>>490
電通の点検システムは素晴らしかったとでも?
進研模試は年間通してこのシステムだぞ
素人が足りない足りないって言ってもねえ…

去年はロッカーの位置ガーとか、早く返せローとか、勘違いしたおじさん多かったね
0495FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/08(日) 21:14:31.17ID:J3bqQJJ5
>>494
ビル退出の目標時間は終業から2分以内
昨年だと終業5分後の東西線に乗るのが目標
0496FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/09(月) 00:11:33.06ID:+TbonuOP
>>494
年間通してたって優れてるとは限らないけど、なぜ電通のシステムより優れているか説明できる?
友達誘ってくれ、時間増やしてくれっていうメール毎週きたら人少ないってだれでもわかるだろ
ロッカーとか早く帰れないとかは今年もでてくるよ、去年よりひどいから
君、ベネッセで仕事したことないだろ、書いてることほとんど嘘なんだけど 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況