>>866
〈通常検品の場合〉
・伝票に記載のない品番のものが入ってた。もしくはタグミス(商品は合ってるがタグが伝票に書いてない品番)
→記載なし過剰

・伝票に記載のある品番のものが多く入ってた。
→過剰

・伝票に2点と記載されているが箱に入ってたのは1点だった。もしくは1点と記載されているが箱には1点も入ってなかった。
→不足
※注意 途中まで貼ってから不足と気づいた場合、貼ったシールを全て剥がすことになるのでシールを貼る前に数を確認しましょう。又、不足と断定する前に机の下やゴミ袋の中を確認しましょう。(特に小物)

・タグなし、商品に汚れ、洋服のほつれ、靴の箱破損など。
→B品

・伝票に記載されてる品番の商品は入ってるがシールの品番が違う。
→荷受ミス(荷受で入力を間違える事で起きる)
※誤ってるシールと伝票を持ってシール出しの人にシールの再発行をお願いしましょう。

いずれも伝票に書く時は読める字で書いてください。
分からない時はチェック者に聞くのが確実です。
ご協力お願いします。