X



Uberのデリバリー(UberEATS)47件目

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/14(木) 18:53:13.74ID:a0qnI5QN
事故だけには気をつけようね

運営側 提供情報
◆配達員になるには
https://www.uber.com/a/signup/drive/deliver/?70307t=&;city=tokyo&lang=ja

◆車両レンタルのご案内 - 東京 -
https://www.uber.com/ja-JP/drive/tokyo/resources/vehicle-rental-tokyo/

◆Uber Eats(注文者側)よくある質問
https://about.ubereats.com/ja/tokyo/faq/

◆Uberバッグ論争
店舗にピックアップに入る時、大カバンを持ち込むか?小カバンだけか?は過去スレ熟読推奨
0814FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/22(木) 11:07:55.63ID:mzfNkREN
普通に3大キャリアのカケホプラン

特殊な事情でキャリア契約できない人はワイモバイルかUQモバイル

で、いいだろ?

アプリから手打ちで発信とか言ってる奴は頭おかしい
0815FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/22(木) 11:08:22.05ID:91BmI8zM
応答率0になったw
0816FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/22(木) 11:20:55.41ID:JxSAcGUJ
>>814
サポートに電話すると、なかなかつながらないことがあるから、5分かけ放題では間に合わない。
キャリアで無制限かけ放題にすると高い。
10分かけ放題がいちばん適している。
Y!mobileはいいけど、UQは5分だからダメだね。
0817FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/22(木) 11:45:10.36ID:mRbST2tt
>>813
楽天でんわっていうのはip電話じゃないからつながるに決まってるだろ
オンライン時間が少ない兼業は10分定額に入るまでもないから楽天でんわで十分な奴もいる
0818FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/22(木) 11:55:55.93ID:JxSAcGUJ
>>817
ウーバーの電話は特殊なんで、プレフィクス電話は番号通知の関係でつながる、つながらないがあるのよ。
0819FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/22(木) 13:06:28.40ID:c9Z9ff5F
>>761
プロって意味を理解してる?w
おつかいもできないの?ww
0820FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/22(木) 13:49:09.20ID:91FRTp/N
今晩のインセきたー!
寒いし雨だし出ないけど!
0821FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/22(木) 13:57:14.21ID:woLyQWYm
中途半端なインセ来たけど、おまいら夜から走るんですか?
0822FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/22(木) 14:09:04.83ID:3eXJ1rNC
550件弱でようやく3件フィードバックきた
直近500件って書いてあるから意識はしていたが、まだ多くの隠れバッドがありそうで嫌な気分
0823FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/22(木) 14:31:14.87ID:s4U2TEWS
大阪スタートの目安になるかわらかんけど横浜の場合
9月中頃求人開始

10月8日 第一回説明登録会

10月25日 説明会参加者から抽選による少数のテスト配達「横浜プロダクツ」開始
ウーバーのオフィス配達とか
提携レストラン同士の注文先、届け先で、レストランサイドのテスト
時給制だった。最初は時給1300円、最後の4日間は時給2500円だった。

11月1日 一般のお客さん相手の正式スタート だった
0824FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/22(木) 14:44:54.53ID:L2A0XT3Q
この雪の中出たのに
リクエストはロングピックかマクドナルド
結局拾った唯一のロングドロップが弁当15個とか泣けてくるw

ブースト1.4倍だったのに2700円止まりとか
やる気が無くなってしまうわ
0825FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/22(木) 14:46:56.08ID:r663sfdi
それだけ客が離れてて他社に流れてるってことやな
0826FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/22(木) 15:16:28.10ID:91BmI8zM
屋根付きバイクで新宿縛りから帰宅
見送ったリクエストは30くらい応答率なんて関係ないな4h6k廃棄弁当2個 制限かかってたのかショートばっかだった 廃棄と高層が多かったけど上出来
屋根付き最高だわ諸経費かかるかもしれんが梅雨の時期フル稼動できるし元は取れるな
屋根付きじゃなかったら今日なんか絶対出なかったもん
0827FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/22(木) 15:25:20.34ID:owSBZcbs
大阪、元締めが紹介料目的にわんさか西成の日雇い連れてくるのは確実。
0828FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/22(木) 15:27:41.33ID:p78R/RBc
長浜もそれで毎日東南アジア人だらけだもんな笑
システムクソ過ぎて外人が30回こなせる確率何パーなんだろ
0829FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/22(木) 16:07:04.68ID:GKb4IKV1
>>822
100件しかやってなくてもFB来たらすぐ反映されんじゃないの?
500やってからやっとくるのかな?
0830FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/22(木) 16:24:31.51ID:8oVa3VBK
日曜は東京マラソンであれだけ規制されたら仕事にならんのじゃないか?
0831FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/22(木) 16:26:19.80ID:cSAYBp00
利用者側なんだけど、名前って配達員さんにも表示される?
なぜかうまく正確な住所が反映されなくて、配達メモに書いてるから名前はどうなのかなと気になった
姓名ひっくり返ってるのは知ってる
0832FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/22(木) 16:35:21.76ID:o9s7d5jV
>>831
ひっくりが彫ってる人とそうでない人がいる。
だいたいこんな感じ
Mizuho.F
0833FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/22(木) 16:37:05.64ID:gvnwHR2j
>>831
山田太郎さんだと「taro.y」と表示される。
ただしお客さんが漢字で入力した場合は「太郎.山」となる。
0834FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/22(木) 16:39:45.75ID:JxSAcGUJ
>>830
uberにきめ細やかな対応ができると思わないから、夕方までは北区、板橋区、練馬区、杉並区、世田谷区のみ営業とかでいいんじゃないの。
0835FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/22(木) 16:40:29.39ID:91BmI8zM
一軒家だと名字が頭文字だけだと困るんだよな特に夜 ピンポン間違ったら怒鳴られるかもしれんし
一軒家に呼ぶ時点でプライバシーもへったくれもないのにな
0836FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/22(木) 16:43:44.00ID:o9s7d5jV
芸能人は大概偽名使ってるあるある
0837FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/22(木) 16:44:53.54ID:pvWDgGRL
>>835
一軒家で左右の家の表札をメモ欄に書いてる人いたなぁ
向かって右が鈴木さん 左が佐藤さんその間の一軒家です って感じでw
0838FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/22(木) 16:46:19.62ID:cSAYBp00
>>832 >>833 >>835
なるほど、やっぱり変になってる時もあるのか
部屋番号ない一軒家だと確かに困るよな…
いつもありがとう、東京は雪らしいけど気をつけて下さい
0839FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/22(木) 16:46:30.73ID:gvnwHR2j
長浜で苗字表示してくれって言ったら個人情報だからできないってw
苗字がわからないことを客側にアナウンスはしてないけど配達員の苗字も見れないんだから勘づく人はわかるんじゃない?との回答もらった。
0840FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/22(木) 16:47:27.01ID:cSAYBp00
>>836
前に芸能人が「ドア前に置いて貰えば顔バレしないし楽!」って言ってて違和感あったんだけど、そういう意味だったのか
0841FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/22(木) 16:48:25.85ID:gvnwHR2j
一軒家に配達の時、漢字表記だとちょっと安心するwでもそういう家に限って表札出てなかったりするけど
0842FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/22(木) 16:49:50.37ID:GKb4IKV1
正直一軒家じゃなければ名前なんて殆ど見ないよ
0843FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/22(木) 16:54:34.79ID:uSJyTSLP
苗字名前逆登録してる客もいるね。配達時助かる。リピート客も建物名に備考書いたりアプリ不具合想定していろいろ工夫してくれるいる。
0844FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/22(木) 16:58:19.85ID:uSJyTSLP
Uber は英語ベースアプリだからスマホを英語にしたら住所等ちゃんと英語表記になると期待してやってみたがダメだった。注文アプリの注意書き消えたりついたりやめてほしいな。せっかく客が工夫して書いてくれてるのに
0845FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/22(木) 16:59:09.78ID:91BmI8zM
配達してていつも思うんだけど50Fレベルのタワマンの2Fとか3Fとかに住んでる人ってなんでそこにしたんだろ
別に普通の低層マンションで良くね?って思うセキュリティなんて破ろうと思えばいくらでも破れる事をウーバーやってて常々思う
0846FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/22(木) 17:01:31.85ID:nD4GFALR
一軒家で両隣の名字の頭文字が同じっていう、配達したことあるわー。
太郎 斎と二郎 斎で実際は斎藤と斎木みたいな感じ。
1/2で外した思い出があるわー。
幸い、外した方が留守だったから良かったけど。
0847FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/22(木) 17:06:27.17ID:mzfNkREN
>>845
その土地の権利者だった人が無料で貰った部屋だとか

投資目的でセレブが買ったのの賃貸住民

清掃とか警備とか隣接商業施設の寮

「低層階が如何に安全か」を営業マンから徹底的に洗脳された下っ端公務員の鴨客


もと、東証一部マンションデベロッパーの社員より。
0848FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/22(木) 17:14:03.77ID:DwlF8/dV
>>847
地権者が貰う部屋は上層階
0849FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/22(木) 17:14:31.27ID:91BmI8zM
ほほ〜
0850FROM名無し
垢版 |
2018/02/22(木) 17:17:31.24ID:fl9NGPpE
アプリ直せよ
客に迷惑かかってるんだよ
0851FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/22(木) 17:25:11.26ID:91BmI8zM
壊れてるんじゃないよ配達員がいないから注文できないんだよ
こういう日にセンスのいい客はケンタを注文する
0852FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/22(木) 17:25:14.46ID:t/071IHT
>>839
そんなのバイトの言い逃れだろ
連中がアプリを日本仕様にローカライズできないだけ。
欧米の一戸建ては 都市名、何とかストリート、何番で大概わかるから今の仕様なんだろ
日本より複雑なアジアの国とかでどうすんだろ?
0853FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/22(木) 17:46:27.89ID:fKSx5rG0
お客さんにしたら、何のために名前入力して表札出してんだって話だ
0854FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/22(木) 17:48:17.01ID:mzfNkREN
>>848
六本木ヒルズクラスになると、1坪の土地の権利者が20人とか居たりするのな

そいつら全員に5億の部屋を配る訳ねーだろ。
0855FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/22(木) 17:48:46.54ID:DwlF8/dV
雪の日インセなのに一件150円かよ
0856FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/22(木) 17:50:11.43ID:DwlF8/dV
>>854
基本等価交換だからな
5億は売価、原価は1億チョイ
0857FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/22(木) 17:51:31.65ID:mzfNkREN
>>856
1坪に20人

日本語読めるか?
0858FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/22(木) 17:54:23.03ID:mzfNkREN
1坪は3.24平米
タタミが2畳

そこに20人の権利者

全員に5億の部屋を配るんなら、2000階建てのレジデンスにしなきゃな(笑)
0859FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/22(木) 17:58:21.52ID:Vla4djC3
>>823
それなら
3月8日 大阪第一回説明登録会

3月25日 テスト配達

4月1日 正式スタートか。

テスト配達時給2500円も出るんならやっぱり大阪に行くしかないな
0860FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/22(木) 18:02:50.14ID:DwlF8/dV
>>858
計算できるか?
等価交換
0861FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/22(木) 18:03:59.67ID:Vla4djC3
心臓外科で渡された頓服の睡眠薬スゲーキツイ
今目が覚めた

気持ち心臓が楽になったかも。

しかし普段血圧が130の俺が170もあった。

放射能セシウムは怖いな((( ;゚Д゚)))

大杉漣になりたくねー
0862FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/22(木) 18:04:41.54ID:kY6aFw9u
生活保護があるからこころ丈夫だよ
0863FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/22(木) 18:07:58.89ID:mzfNkREN
>>862
パキシルとか出て来たら末期
0864FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/22(木) 18:08:26.87ID:Vla4djC3
後進国外国人や西成ホームレスがいくら増えようとも、あんなまともに仕事が出来ない奴はいくら増えても優遇配達員には無関係だ。
0865FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/22(木) 18:11:26.71ID:Vla4djC3
セシウムは半減期が30日ほどだから即刻東京から離れて大阪でしばらく安静にしてたら直ぐに治るだろう。
0866FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/22(木) 18:48:32.63ID:Vla4djC3
引っ越しシーズンの4月は出前業界忙しいらしい。
ウーバー大阪も間違いなくいいスタートダッシュが出来るはずだ
0867FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/22(木) 19:00:02.00ID:Vla4djC3
やっぱりまだ体がだるい
心臓が苦しい

絶対にただのストレスのせいなんかじゃない。

東京の病院なんて全く信用出来ん。

大杉漣見れば分かるけどまさしくこれは政府と医者による放射能殺人だろ!

東日本の放射能タブーを何とかしろ!

放射能と言っただけで狂人扱いすんな!

震災直後はあんだけ放射能のホットスポットなんかの報道してただろうが!
0868FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/22(木) 19:10:41.44ID:L2A0XT3Q
>>848
> 地権者が貰う部屋は上層階

等価交換だから上層階を選べばその分狭くなる
地権者は狭くなっても上層階を選んでいるだけ
(その方が気持ちが良くなるからね)
0869FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/22(木) 19:14:22.83ID:NUelXiBL
>>819
プロってその道で食ってるやつの事だろ?
ウーバー的には軽くサクッとって言ってるのにプロの意識求めるって矛盾してね?
0870FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/22(木) 19:19:47.68ID:L2A0XT3Q
>>835
> 一軒家だと名字が頭文字だけだと困るんだよな
> 特に夜 ピンポン間違ったら怒鳴られるかもしれんし

青山とか麻布でも、ひとつの住所に10軒ぐらい家があるところがあるからな
到着しているのに、家を特定するまで10分以上かかる

外国人だと、(戸建ての場合)ほとんどの人が
玄関前に出ていたり、2階の窓から声をかけてくれる

欧米系外国人のあのルール感は何なんのだろ?
0871FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/22(木) 19:22:25.27ID:Vla4djC3
>>869
専業でウーバーやってる奴だって沢山いるんだから
そういう専業配達員にプロ意識を要求するのは当たり前だろ。
シエアシングサービスと言えども一応は給料貰って生活してんだからさ。

副業配達員はこれからもずっと好きなように適当にしてりゃいいだろ。
0872FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/22(木) 19:24:51.04ID:Vla4djC3
>>868
俺んちのマンション、地権者のうちの部屋は安い二階だわ。
金儲けになるんだから高い高層階はやっぱり売りに出すのが普通だろ。
0873FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/22(木) 19:32:47.52ID:Vla4djC3
医者も金儲けのために政府に配慮して東京では放射能などの健康被害など一切無いとして放射能の存在を明らかに意図的に黙殺している。

世の中は全て金だ。

東京の人達がこれだけ人が大勢死んでいても騒がないのは全て不動産資産を失いたくないため、全て金のためだ。
0874FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/22(木) 19:42:53.56ID:L2A0XT3Q
>>872
等価交換の意味がわかってないね

広さを求めれば眺望のない2階だし、眺望を選べば狭い上層階
というだけ
0875FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/22(木) 20:13:44.13ID:NEr8hrlf
つまりプロ意識と言うのはシェアリングサービスのプロと言う事なんだろうな。
専業の奴等は良い時だけ「俺らはプロじゃない代行で運んでるだけだ」とか愚痴をこぼす。
専業でやってる奴等はプロ意識持ってやってほしい。
0876FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/22(木) 20:30:12.76ID:L2A0XT3Q
>>875
プロ意識があっても、スキルが素人なら意味がない
「プロ意識」なんている莫迦は、旧日本軍と一緒だ
0877FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/22(木) 20:32:58.50ID:L2A0XT3Q
>>876
ん、おかしいなw

○「プロ意識」なんて口にするのは、旧日本軍と同じ精神論だけの莫迦
0878FROM名無し
垢版 |
2018/02/22(木) 20:33:21.98ID:fl9NGPpE
プロ意識が無いのはUber運営やろ
0879FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/22(木) 20:45:18.59ID:Vla4djC3
金を貰う以上は常にプロ意識を持つよう心掛けるのは当たり前の話だ。

しかし確かに俺みたいに旧日本軍ばりの精神主義で雨の日も雪の日も欠かさずウーバー頑張って体を壊したら元も子も無いな。

ウーバーみたいなシフトの強制が無い仕事で頑張る奴の方が
シフトの強制があって嫌々働くしかない仕事より効率が良く高収入が得られるのは統計でも現れてるから

専業は専業でプロ意識をもってこい頑張り
副業は副業で適当にやってりゃいいだけの話だ。

それで副業が収入が専業よりも少ないなんて文句を言うのはお門違いだぞ。
0880FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/22(木) 20:50:10.33ID:Vla4djC3
>>875
それぐらいの逃げ口上なんて人間なら生きていく上で当たり前の知恵だろうw

どんなに頑張っても文句を言う悪質な客や店なんて沢山いるんだから一々まともに相手してられねーよ。
100%の客や店を満足させるなんて、特に悪天候の日には絶対に不可能だからな。
0881FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/22(木) 20:56:41.78ID:Vla4djC3
満足度95%以上を自慢する馬鹿=雨の日や雪の日や風の強い日は休み、5分以上の面倒なロングピックはキャンセルする怠け者。
0882FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/22(木) 21:01:06.91ID:Vla4djC3
西日本の地方出身の俺は東京の人達は何かおかしいずれてると感じるんだよな。

やはり放射能による中枢神経障害としか思えない。

俺自身もセシウムで心筋梗塞気味になってしまったが。

やはり東京で放射能がたっぷり含まれている雨の日の配達は危険過ぎたみたいだ。
0883FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/22(木) 21:02:06.11ID:7Ci0qVgW
大型免許でトラックやった方が全然稼げるよ
0884FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/22(木) 21:16:43.20ID:Vla4djC3
>>883
事故や違反のリスク高いし狭い道や駐車に神経使うしハードな現場仕事が多いし怖いオッサン多いし
あまり良くない
0885FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/22(木) 21:23:48.67ID:Vla4djC3
色々文句はあっても佐川急便で3年間業務委託で働いてた経験がある俺にはウーバーは佐川急便よりはいい会社だと思うけどね。

やっぱり体調不良で突然休んでも何も文句を言われないのは助かる
0886FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/22(木) 21:25:42.55ID:GKb4IKV1
>>878
ほんとこれだよ
部屋番とかいつまでたっても治らないし
こんなもん普通なら数日で治すレベルだよなw
0887FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/22(木) 21:32:39.31ID:Vla4djC3
>>886
DHL なんてウーバー以上に住所の記載がいい加減だぞ。

ウーバーはアメリカの会社であるのと他の出前会社より高い給料をくれるんだからその辺は自分で03、090付けて電話したり自分で頑張って探すなり工夫するしかないな。
0888FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/22(木) 21:37:11.18ID:Vla4djC3
文句ばかり言ってる奴は一度佐川急便やヤマトで働いてみろよ。

そしたらウーバーは非常に恵まれた会社だと直ぐに理解出来るから。

或いはDHL でもいいかも。
ウーバーはDHLよりは遥かに住所をまともに記載してるのが分かるから。
0889FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/22(木) 21:41:36.59ID:7Ci0qVgW
884
んなこと言ってるあまちゃんはかせげねーよ
センスねー奴は辞めとけ
てかクビだな
0890FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/22(木) 21:43:33.18ID:Vla4djC3
>>889
今心臓が痛いから大阪でピックゴーの軽貨物も有りかなとは考えてる。
0891FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/22(木) 21:46:32.85ID:Vla4djC3
>>889
大型長距離でも年収500万円ぐらいじゃん。
正社員だからウーバーみたいに好きなときに直ぐに止めれないし超絶人手不足だから濃き使われるし事故したら人生終わるし

ならウーバーやってた方が賢明。
0892FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/22(木) 21:59:18.50ID:L2A0XT3Q
>>889
キチガイを相手にするな
0893FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/22(木) 22:09:08.01ID:s8u5t3vb
>>892
放射能の話しただけでキチガイ扱いするのは止めろ

西日本では東日本の人間こそキチガイだと思ってるぞ。

西日本と東日本では放射能に対する考え方に温度差がありすぎる。

西日本では東京から避難してきた人がしょっちゅう放射能の話してるからだろうな。
0894FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/22(木) 22:23:40.79ID:WxcCAR4Q
>>846
あるあるすぎる
ピンズレで名字の一文字が同じとかね
0895FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/22(木) 22:26:03.41ID:GKb4IKV1
>>893
行間開けてる時点で自演ってバレバレだよ
死ね「
0896FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/22(木) 22:26:18.98ID:CsT0X3uS
チョンか?
0897FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/22(木) 22:44:34.90ID:MPJnL63c
チョンはお前死ね
0898FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/23(金) 00:02:42.29ID:3TZDwACM
ロードさんとか自転車で稼いでる人は交通ルール守ってるのかな?
0899FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/23(金) 00:05:31.33ID:IimcqXO7
前にここで25歳で会社辞めてウーバーが楽しすぎて半年も専業でドップリこの世界に入ってるって言ってた物だけど、今のままじゃまずいと思って就活してようやくまともな会社受かりました。
四月から埼玉の大手自動車メーカーの下請けの工場で期間工として働くんだけど埼玉の寮の部屋になるからウーバーは出来ないのがちょっとさみしいけどこれも自分のためだよね。皆さんもやりたい事があるなら今すぐ挑戦しましょう!
0900FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/23(金) 00:27:17.16ID:3KO8BJoy
>>883
じゃあお前がトラックドライバーやれよ
uber配達員にトラックドライバーなんか務まるわけないのに
0901FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/23(金) 00:30:48.82ID:LIvvSbRw
>>894
共感してくれるひと発見。
ほんと、たまーにトラップの様にあるよね。
頭文字一緒問題www
0904FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/23(金) 01:10:53.62ID:Wn8rNPr3
>>903
新スレの3で条件付けて誘導してあるぞ

中読んでからスレを混同させる案を考えろw
0905FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/23(金) 01:11:14.78ID:NzTUPcee
>>899
ちゃんと行動出来たのは良い事だ
休職中の臨時稼ぎとしてはウーバーは良いと思うけど
専業にするには色々と問題がある、将来性も含めてね
0906FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/23(金) 01:20:47.67ID:58DMJDe/
現在地で住所登録すると高い確率でお届け場所がおかしくなる。狭い日本でこの機能は使っちゃダメだよな。でmp住所登録を文字で入れてもGoogleマップからの住所候補がかなりいい加減だからどうしようもないな
0907FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/23(金) 01:26:59.16ID:58DMJDe/
客は注文時にお届け場所地図が表記出てるのに確認しないのもなー。これは女性客が多いような。ピンずれしてて初めてuber注文ならいいけどピンずれのまま何度も注文してる変な客も多いね。5分の時間ロスは大きいと思うが不思議だよな
0908FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/23(金) 01:31:49.12ID:W3CEdFgl
引きこもりニートや知的障害者には社会復帰に持ってこいのバイトね
0909FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/23(金) 01:46:16.84ID:QSIsjc8E
>>899
良かったな!もう二度と戻ってくるなよ!
君の人生に幸多からんことを祈る
0910FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/23(金) 02:41:30.68ID:z/d/YD0Y
>>899
正社員じゃなくて期間工?

ウーバーより酷くね?

年取ったら派遣村行きコースじゃんw
0911FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/23(金) 02:44:28.58ID:z/d/YD0Y
>>905
俺、実家の近くの大阪なら一生ウーバー専業+副業でも悪くないと考えてる。
親父が会社継がせてくれなかった場合にな
0912FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/23(金) 02:47:00.17ID:z/d/YD0Y
ウーバーも佐川急便も同じ業務委託。
佐川急便も60代でやってる人が沢山いる。
自由度が高いウーバーは副業と並立しやすいから便利でいい。
0913FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/23(金) 02:56:41.92ID:z/d/YD0Y
まず大丈夫だと思うけど大阪に移ってもまだ心臓が苦しかったらヤマトか佐川急便の軽貨物でもするしかないな。

多分大丈夫だと思うけど
0914FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/23(金) 02:57:11.32ID:DXt+rfBd
期間工は頑張ればというか欠勤とかせずに毎日こなせば若けりゃ誰でも正社員になれるから配達員なんかより全然良いだろ。土日祝日休みで固定給にボーナス保険付き大手の下請けなら大型連休も多い
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況