X



【岡崎】三菱自動車期間工7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0775FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/10(日) 14:20:01.26ID:QdJ42Hji
マジで夕食すべて肉にしてくれよ
0776FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/10(日) 15:16:44.97ID:4jkISRP1
明日入寮だけど荷物何持って行けばいいか分からんわ
0777FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/10(日) 15:50:56.24ID:eeOP9JlF
日々の生活で使う衣服
入社日に使う黒のボールペン、印鑑、朱肉
入社時に持ってこいと言われた書類
シャンプー、ボディーソープ、タオル
それらを詰め込むカバン
ジュースやタバコ買う小金(3000円程度)
スマホかガラケーと充電器
この程度有れば最初の1週間は寮に引きこもっていても大丈夫
足りないもの有れば週末にでも買え
0778FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/10(日) 16:08:40.47ID:EMD3ppxT
おれは考え方違う
まず風呂場セットは現地調達いらない
衣服屋が近所にないから大量に必須
現場に水飲み場がないからジュース必須ないと地獄 飲み代3000足らない
0779FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/10(日) 16:09:31.24ID:CKLTrOil
>>771
ほんとそれ
あと、麺とご飯の組み合わせどうにかならないか?
オカズが焼きそばで、あとはご飯と味噌汁と漬物ってまじひいたわ
0780FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/10(日) 16:14:39.72ID:CKLTrOil
>>777
お前優しいな。

あと、最初の週は洗剤ないだろうし、絶対に洗濯できないから下着と靴下は多めがいい。

食堂で水かお茶を飲めるよ。
0781FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/10(日) 16:20:41.03ID:0Z3Sgply
洗剤なら近くのコンビニですぐ買える
衣服は時間なくて買えない
休憩10分で食堂いくのは無理ゲー
0782FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/10(日) 16:21:02.44ID:O0uw87ub
安全靴の中敷きは有った方が良い
あとは風邪のウィルス撒き散らす奴が多いからマスク
教育期間中は眠くなるからミンティアかフリスク
歯ブラシと歯みがき粉
壁ドンと襲撃用の金属バット

これらも用意しておいた方が良い
0783FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/10(日) 16:24:42.45ID:EMD3ppxT
衣服大事だろ
ジャケット一着でもなんとかなるけど恥ずかしい
仮にも名古屋近辺だ 近隣にお洒落な学生グループいたりすると色褪せたジャケットはあまりに恥ずかしい
期間工はほとんど休日昼間外にでないと思うがそれが理由にはいるとおもう
0784FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/10(日) 16:45:47.86ID:jcD+bEv4
五万あればだいじょうV
0785FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/10(日) 17:43:04.39ID:yteF7jXx
プレハブの寮の人はエアコンかけても夜中寒いからヒートテックとか持ってこいよ。
電気毛布は使用不可。
ほんと持ち物多いから大変だわ
0786FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/10(日) 17:58:44.75ID:BeorUFAN
ところでここってなんでタイムカードないの?どこで勤怠管理してんの?
祝い金の条件シビアなのにタイムカードなしって意味わからんよ
0787FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/10(日) 18:04:13.10ID:igMb5NAl
ちゃんと朝きて夜までやってる 休み時間は多少遅れる 班長呼び出しもたまに遅れるな もしこれで祝い金でませんってなったら即帰るわ
タイムカードなしだと変なとこで遅刻扱いしてきそう
0788FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/10(日) 18:41:15.83ID:LYtHqrCf
延長コードとか二股のやつ持って行けよ
0789FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/10(日) 19:06:50.81ID:yteF7jXx
>>787
大丈夫。祝い金出るよ。心配するな。
0790FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/10(日) 19:51:32.06ID:1V82vdrF
そうかでるかい
出ないならアイシンにいくとこだったよ
0791FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/10(日) 20:03:44.15ID:/4ILBlnt
>>779
それ東海地方では普通だから、うどん、ラーメン、にも御飯は付き物。
0792FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/10(日) 20:04:58.80ID:llQG38dZ
3か月、無遅刻無欠席なら満額もらえるんだろ。年間でなら、きついなって思うが。。お金を稼ぎに来てるんだし
意地でも休まんだろ。
0793FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/10(日) 20:18:30.19ID:Rzz1wKa1
来年からライン速度アップするから作業数を少なくするかもしれないって言われたな。
作業者が左右にいるのに俺の工程は左右に部品取りに行って取り付けしないと
いけないって非効率的だと思うんだが・・・・
0794FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/10(日) 20:18:46.84ID:EMD3ppxT
簡単ではないけどな
3ヶ月でどれだけ生き残るかね
0795FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/10(日) 20:56:10.25ID:1rU8NjIq
>>791
炭水化物で思考停止させないとやってられないもんな。
タンパク質のほうが労働には必要だけど
0796FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/10(日) 21:08:33.56ID:jcD+bEv4
稲辺は地獄だった
0797FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/10(日) 21:11:25.46ID:DB43L1PF
センズリぶっこいて寝るわ
0798FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/10(日) 21:17:39.26ID:1V82vdrF
どこでオナニーすればいいんだ
精液が飛び散りたくない
0799FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/10(日) 21:26:47.94ID:1rU8NjIq
>>794
3ヶ月満了でやめられちゃうことを社員は問題にしてるんだけどね
社員登用で釣って時給1000円でフル満が狙い。延長する?ってしつこいもんなぁ

すぐ消えちゃうだろうなぁってやつはキツイ工程に配属させてさっさと消えるように仕向けてるようにも感じる

ハズレ寮の生活に慣れるかが鍵だね
0800FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/10(日) 21:28:31.69ID:1rU8NjIq
1ヶ月越えたら3ヶ月は余裕
当たり寮のやつは、社員を目指す。ハズレ寮のやつは、半年でやめて次に行かなかったことに後悔しながらズルズル
社員にならないでフル満を2回も3回もやってる年配の人が結構いるらしい
0801FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/10(日) 21:33:30.23ID:uq5cxU7+
大府寮ですが食堂のおやじが
野球部と期間工であからさまに
態度変えるのが
面白いです。
0802FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/10(日) 23:37:44.76ID:DB43L1PF
スヤスヤ眠る期間工員諸君( ;∀;)
0803FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/11(月) 00:10:11.08ID:alh5Amw+
日曜日はコインランドリー。ムダに消える休日。それが長久手だ。
0804FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/11(月) 00:32:39.49ID:RjWL8YzI
長久手って洗濯機無料じゃないの??
0805FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/11(月) 01:11:52.05ID:tLSpyYIY
>>792
君は考えが甘いよ。
寮が当たりで近ければなんとかなるけど、ハズレ寮(たぶんこっちになる確率の方が高い)にぶち込まれたらかなりキツイからね。
残業毎日2時間以上やって、疲れて帰って20時過ぎに寮に到着して次の日には朝の5時とかに起きる生活を週6で続けるんだぞ。朝ちょっとでも寝坊したらバスは一分も待ってくれずに出発。
自分で向かったら2時間とかかかるしwww
それがどれだけキツいかやってみなきゃ分からんよ。
0806FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/11(月) 01:19:34.52ID:O6vv2YQy
タクシー捕まえたら間に合うじゃん。
0807FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/11(月) 01:27:04.24ID:NovQ8qaM
>>805
自分もお金貯めたくて昼間工場で夜、居酒屋。週末はレストランで働いて
1年間、休みは2日だけで睡眠3時間って生活したから。。それでも手取り40いかなかった。週1休みがあって睡眠6時間とれて3か月で50万貰えるって。。自分が異常だな。。スマソ。
0808FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/11(月) 01:37:07.81ID:R/qXNM3W
はずれりょうになるかくりつ
0809FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/11(月) 02:17:48.34ID:OCZXxkwq
プレハブはキツいな!
誰かがトイレいくたびに目が覚める。
神経質だとプレハブはアウトやな!
寝るわ!
0810FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/11(月) 02:32:48.01ID:Ro4wGnzp
>>806
大府からなら、日当の半分は飛ぶんじゃね?ゆっくりJRと愛環乗り継いで行ったらよろしいかと
0811FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/11(月) 02:49:24.64ID:tlqKoB7H
滋賀の工場とか京都の工場ってどうなの?
祝い金無いから誰も行ってない?
0813FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/11(月) 06:46:44.55ID:CJxSXZ5W
正直な話ハズレ寮ってわけでもないかな
確かに5時起き20時帰りだけどバスで寝られるからそんなに大差ない バスまで徒歩1分だし
なにより部屋に風呂トイレあるのが理由 
0814FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/11(月) 07:07:15.03ID:rdL1VmSN
自分の所有物でもないのに…借りてるのに…あたりはずれ…時期が来れば 追い出さるのに

人様の所有物
0815FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/11(月) 07:14:56.93ID:YiD6XiSo
>>808
80%ぐらい
0816FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/11(月) 07:18:20.21ID:YiD6XiSo
>>805
それわかるわ 俺は徒歩10分の橋目だから一年以上いれたと思う。それでもふらふらだよ これで5時起きとか絶対三ヶ月もったかわけらん
0817FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/11(月) 07:21:32.97ID:YiD6XiSo
>>813
そうポジティブに考えれるならいいかもな しかし大府とかで三ヶ月以上いる人ほとんどいない現実 橋目や岡崎2寮なら長くいる人いるけどね
0818FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/11(月) 08:34:11.04ID:G5Reb6QP
通勤に関しては日産横浜よりかなり楽やろ
片道徒歩3キロ+電車15〜20分
8:00〜20:00やから結構きつかったわ
しかも風呂トイレ共同w
5時起き21時半帰宅みたいな
0819FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/11(月) 08:48:18.94ID:YiD6XiSo
>>818
は?それまじか?日産横浜終わってるな
0821FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/11(月) 10:55:24.53ID:aEamrzx1
ジェプロも履歴書は還してくれんよね?
0822FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/11(月) 11:09:53.57ID:uE7BFQTu
>>801
オヤジだけじゃない、おばちゃんも。
野球部は量が多かったりオカズのおかわりもできるんだぜ。喫食表を書いてるのにたまに小皿がないのはそういうこと。
あいつら外部委託のくせに露骨な差別だもんな〜w
まぁ橋目や岡崎みたいに期間工内での差別があまりないだけマシかもね
0823FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/11(月) 11:21:57.74ID:lJ/DHOiN
ポジティブというより本気で遠い寮のがいいよ
本当にただ寝てるだけでつくんだって
満員バスならきついけど、半分以上ガラガラだよ 寝てたら着く
0824FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/11(月) 11:24:01.44ID:Ah5xoSH9
おれは長久手方面だけど給与次第では年やってもいいとさえおもってる
0825FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/11(月) 11:29:53.02ID:uiqiIm5T
京都工場とかどんなもんですか?
0826FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/11(月) 11:53:32.46ID:YiD6XiSo
>>823
遠いほうがいいわけないやろwww バスよりうちで自由のほうがよい
0827FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/11(月) 11:53:40.59ID:R/qXNM3W
夏は暑い
0828FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/11(月) 12:19:43.85ID:cE6jcNQc
そういえば仁木寮の貼り紙にWi-Fiで最低期間と解約料無しの会社あったような気がする
0829FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/11(月) 12:58:29.10ID:/2TBMUs6
>>822
野球部ってなに?大府って三菱期間工以外も一緒に飯食ってんの?
0830FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/11(月) 13:14:50.94ID:/KYbbMU2
夜勤なのに寝れない詰んだかこれ
0831FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/11(月) 13:26:08.59ID:WY32NAQ0
アホがいるな、近いほうがいいに決まってるだろ、バスガラガラなのはみんな辞めていくからだよ。
外れ引いて平気なヤツは大府にしてもらえやww
0832FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/11(月) 13:30:33.46ID:R/qXNM3W
とおくてもといれとふろがついてればいいや
0833FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/11(月) 13:46:34.21ID:YiD6XiSo
>>828
仁木寮て何市にあんの?
0834FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/11(月) 13:47:12.43ID:YiD6XiSo
>>829
たまに野球部のやつ挨拶に来るやろ 朝礼んとき
0835FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/11(月) 13:47:53.06ID:YiD6XiSo
>>824
頑張れや
0837FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/11(月) 13:57:31.34ID:MNlWTvkW
今日入寮のやつ15人位いるわ
皆仁木行きぽいな
0838FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/11(月) 13:58:12.86ID:YiD6XiSo
じゃあ岡崎にある寮は橋目 小針 岡崎2寮 上里 仁木てわけか そこらへんならまあ大丈夫やな
0839FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/11(月) 13:59:24.54ID:YiD6XiSo
仁木寮て新しく出てきたな 岡崎のどのへんなんやろ
0840FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/11(月) 14:01:40.02ID:YiD6XiSo
あ 仁木町か(笑)川の向こうやね
0841FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/11(月) 14:10:36.73ID:hd+zYgmL
長久手方面て長久手寮しかないやろw
0842FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/11(月) 14:13:54.31ID:MNlWTvkW
橋目がやはり当たり次に岡崎 上里あたりか
仁木は外観汚い 中は普通だが徒歩範囲に店が無く自転車がいる感じ
工場まで15分と言う点のみ評価できる
風呂トイレ室内なら文句ないんだがー
0843FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/11(月) 14:14:29.41ID:g4WyQo8G
てかホントウォーターサーバーぐらい設置してほしいわ。
飲み物代で食費ただもチャラやわ。
水も飲ませてくれない工場なんて他にあるか??
0844FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/11(月) 14:20:23.65ID:WY32NAQ0
そんな会社ないだろ、夏はヤバいだろ
0846FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/11(月) 14:25:00.18ID:NovQ8qaM
橋目は風呂ないが。。シャワーだけ。
他の寮は風呂あるのか?
0847FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/11(月) 14:39:22.86ID:MNlWTvkW
熱中症不可避ワロ
三菱自動車流石やらかす会社だな
3ヶ月したら他社行こう
トヨタは寮綺麗だったな飯もだし巻き玉子うまかった◎マツダはボロいがネットや工場までの距離近など食事以外は○
三菱自動車は寮だけでも既に▲
0848FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/11(月) 14:45:26.06ID:L1ejEopy
三菱には水飲み場ないで。
トイレの水飲むならただやけどさすがにそれはきついやろ。
期間工たくさんやってきたけどこんな工場初めて。
0849FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/11(月) 14:46:36.33ID:L1ejEopy
氷入ったクーラーボックスなんていらんねん。
俺らはタダで水分を補給したいんや。
0850FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/11(月) 14:49:02.93ID:L1ejEopy
寮の食堂でお茶を補充していくとかめんどくさいことしたくないねん。
やることがセンス無さすぎる三菱。
0851FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/11(月) 14:50:23.57ID:YiD6XiSo
>>847
あとちなみに日産とちがい給水タイム休憩ないからね 10分休憩のみ はやいラインまわしながらすきみて飲むのみ 今年はたまに給水タイムあったんだけど数回だったな(笑)なんだったんだあれ
0852FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/11(月) 14:51:51.86ID:YiD6XiSo
休憩時間はトイレも自販もこみこみ 人多すぎやねん
0853FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/11(月) 14:54:12.55ID:L1ejEopy
しかもいちばんきつくなる夜勤の最後の休憩が5分。
何を考えてるのこの会社は一体??
0854FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/11(月) 14:56:28.45ID:L1ejEopy
そりゃみんな辞めるわな。
0855FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/11(月) 15:06:02.50ID:R/qXNM3W
祝い金がたかいだけか
0856FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/11(月) 15:09:22.78ID:BRPJZxw3
ああ水飲み器が無いのは不思議だよな
0857FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/11(月) 15:33:57.55ID:NovQ8qaM
配属や寮が当たれはラッキーみたいなお試し感覚できてるのかな?ハズレだったら、次いこって。住む家を引き払ってくるやつなんかいないか。
0858FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/11(月) 16:28:17.35ID:ZIf0036d
水飲み場もだがトイレの数増やせよ
健康安全第一なんて大嘘だよなあ
一番の基本ができていない体壊すよ
0859FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/11(月) 17:12:29.40ID:jeaACaxz
「遠い寮でもバスで暇潰しできるし寝ればいい」って言ってる奴って強がってるよな
読書とか睡眠も寮でした方がどう考えてもいい
0860FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/11(月) 17:23:17.64ID:Lh1IH3mv
お願い!ライン止まって
0861FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/11(月) 17:28:09.07ID:oH0H6tkB
寮のトイレが全部和式なのも勘弁してほしい
膝と腰が残業のせいでバキバキなんだよ
0862FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/11(月) 18:00:24.35ID:YiD6XiSo
>>861
俺のとこは洋式ウォッシュレットつき
0863FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/11(月) 18:08:24.14ID:u6xCEpj4
強がってないよ
証拠にきみより長くやってやるよ
0864FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/11(月) 18:14:20.24ID:8mYYfDl4
おれのホームは311地震で部屋が隙間だらけ玄関ボロボロのひどい有様だったから
遠くてもピカピカマンションのがいい
マジで思ってる
0865FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/11(月) 18:18:27.22ID:CJxSXZ5W
おすすめは日野古河工場
新築工場
エアコン効いてます
0866FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/11(月) 18:44:58.31ID:Ah5xoSH9
水飲み場はほしいよ
水飲み場探してたら復帰おくれて怒られた
0867FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/11(月) 19:11:40.77ID:6a1UmwA/
>>866
食堂の入り口の水道で飲め!
寮の食堂の冷水機使ってるやつもいるよ。
0868FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/11(月) 19:31:36.06ID:R/qXNM3W
てあらいばのみずのめるかな
0869FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/11(月) 20:11:59.51ID:g+awulki
飲み物位買えや! 文句ばかりで
嫌ならさっさとやめればよろし
0870FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/11(月) 20:38:53.33ID:l6dpwj9g
長久手寮も住めば都だわ
0871FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/11(月) 20:53:33.67ID:rdL1VmSN
満了経験者です 今 ラブホの布団の中から投稿 熟年デリヘル呼んで後悔 金溝 ゆで玉子の匂い 加齢臭い 目やに

とにかく 臭い 期間で働きたくなった 匂いトラウマに…
0872FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/11(月) 20:54:03.18ID:x66df9ed
大府寮の若い女の管理人が、トレーニングルームでお尻プリプリしながら走ってるのはなんなんだ。挑発してるのか?
0873FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/11(月) 20:55:51.06ID:22CigLjU
>>846
橋目も風呂あるだろ
シャワー室に風呂ついてるし
露天つぼ風呂もある
0874FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/11(月) 20:59:55.74ID:22CigLjU
近くの寮を希望なら
履歴書にバス酔いがひどいって書いとけばいいよ
0875FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/11(月) 21:20:58.45ID:NovQ8qaM
>>873
シャワー室の風呂。あれ、お湯ためるやついるのか?壺風呂は1度行ったが天井が窓空いてるから蚊にさされまくり。えっ?普通に共用風呂あるのか??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況