試験監督 part82 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001FROM名無しさan
垢版 |
2017/09/28(木) 19:11:45.47ID:DRFpcSGo
このスレッドはsage書き込み専用スレです。age書き込みは荒らし行為と見做し禁止します。
sage書き込みを拒否する人はage書き込み専用スレを立てて下さい。
また個別の試験監督についての話題は禁止されていませんが、節度ある書き込みを心がけてください。
特定の話題を排除する発言は避けましょう。また、個人を特定する書き込みは厳禁ですからね。

【よくある質問Q&A】

Q. 試験官・試験監督のバイト募集はどこで見つけるの?

A
・大学のアルバイト斡旋
・たまにアルバイト情報誌等に掲載
・ぐぐれカス

模試の試験監督は塾、予備校などにコネがある人に声がかかることが多いので、コネが無い人は厳しい。

★基本、「試験官・試験監督のバイト募集はどこで見つけるの?」と書き込みはスルーの方向で
★糞な派遣会社名がたまにでますが、隠語で記載して馬鹿にしましょう。(例:糞虎)
★自発的に情報を貼るのは歓迎しますけど、「その試験はどこで募集しているの?」などの質問もスルースルースルー
★草は、社会人枠と学生枠があり、仕組みが違うので学生は学生草と名乗りましょう。

前スレ
試験監督 Part81
http://itest.2ch.net/medaka/test/read.cgi/part/1501355680
0684FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/29(日) 19:06:16.26ID:XozXgOjl
>>683


今日も全国津々浦々でたくさんの試験があるから皆さんお疲れのようですからここ来る人も少ないんじゃね???
あなたはここに来る割には今日は仕事にありつけなかったのかにゃw
俺は今日大事な用事があってそれ済ませて帰ってきてくつろいでるとこ。
来週からは何週か続くでござる。
0685FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/29(日) 19:20:11.59ID:3wnXp0Xe
深雪ちゃん今日は何処行った!
0686FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/29(日) 19:20:26.01ID:+Hr4jdb8
それはお疲れ様でござる。
0687FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/29(日) 19:37:23.35ID:cOpbAg55
バイト疲れたー
0688FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/29(日) 21:34:58.60ID:NzzoqMfo
帰り雨ヤバいから雨宿りしてたらこんな時間にw
おかげでスーツケース濡れずにクリーニング出さずに済んだからよしと
0689FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/29(日) 21:43:00.41ID:u99X88FH
>>688
頭悪そう。
0690FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/29(日) 21:50:36.23ID:U6qgq0K5
傘買ったら一時間分は損するもんなw
0692FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/29(日) 23:15:34.77ID:5A4KCccW
TOEIC気になったから募集要項見てみたけど時給1000円割るのかよ
あほくさ
0693FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/29(日) 23:16:36.01ID:2g1tTqOp
>>688
で、雨宿りしてたら雨やんだの?
そうだとしたらラッキーだったね。

それに対して>>689の頭悪そうという
書き込みの意味がわからないのですよ。
わいの頭悪いのかなw
0694FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/29(日) 23:18:24.30ID:2g1tTqOp
>>683
なにゆえに?
0695FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/29(日) 23:50:03.33ID:2y3BXltz
副業で毎週のように試験監督やってん?
責任者やってる人がサラリーマンだとすると
あの年齢だとそれなりのあれだから
本業がサラリーマンだとありえない

関係ないけど、会社が副業禁止してるって
結局、金もうけやる分にはいいけど
時給1000円くらいの作業で休日潰すって
ムダに体力を消耗するものはやめてくれって意味もあるんだよ
会社が与えた休日はちゃんと休むのも業務命令だと
0696FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/29(日) 23:52:39.97ID:QdTz3TDz
他人のことがそんなに気になるか?
自分の心配してろよ
0697FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/29(日) 23:59:51.44ID:j8xCcN0C
>>695
こういうBBAいるよな
やたらと色々詮索してくる奴
それが生き甲斐なんだろうけど
0698FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/30(月) 00:01:20.32ID:7AuI2bNY
すっげえ気になるわ
補助みたいなのはともかく
副業なのに。
会場責任者で長時間拘束され、自分の仕事とは何の関係もない
自分の所属する会社より社会的影響力の大きいなんとか検定の実施に
多大な責任を背負う。
ありえない。
0699FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/30(月) 00:07:25.68ID:7AuI2bNY
まず、会社員といっても一般的には
あのクラスはブルーカラーとは思われないので
サラリーマンとして
あんな試験監督で会場しきれるから
本業で平社員より上だとして、平日は残業も結構あるだろ

百歩譲って、サラリーマンじゃないとしよう。
コンビ二オーナーとか商店主はありえない。
内職関係、家で商売、自由業にしては、まだサラリーマンっぽいから
サラリーマンなんだろうけどな
0701FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/30(月) 00:30:05.82ID:7AuI2bNY
詮索っていうより。そもそもな疑問だよ
試験監督に詳しい人も毎週のように試験監督やってる人も自分の会社より社会的影響力の大きいなんとか検定の会場責任者副責任者やる人も
そろっていうのは、これは副業だよって。それでいいとして。
まともなサラリーマンが仕事してそこまで休日を潰すかっていう部分が一点。
趣味でスポーツやってボランティア同好会で体力消耗するとかと意味が違う。
社会的影響力の大きいなんとか検定の責任者副責任者だぜ
下にいる不慣れな人間はまあなんとも思わないが。
あとは、自営業だとしてもさらに腑に落ちない。まさかみんな食えない行政書士ってことは想像できなな。
0702FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/30(月) 00:51:09.29ID:jwTD+nXf
自分の場合は、失業の経験あるし働くべき時に働かなかった。
たまたま試験監督という仕事があることを知り実際にやってみると本業と違って拘束が単発の1日のみ。
来てる人もサラリーマンをリタイアした人も少なくない。
いざ定年になり最悪の事態で再雇用もなくとなった場合にそこから新しい仕事なんか雇ってくれるとかない。
だから今のうちにやっておけばリタイアした後も多少は稼げるかなと思うように考えるようになった。
年金もどうなるかわからないし。
体力も必要だしシルバー世代になった時は楽な仕事ではないと思う。
自分がシルバー世代になった時にはどう時代が変わって試験監督という単発の仕事があるかどうかもわからんが、そういうことも想定して本業オンリーではなくいろいろ模索してるのが現状。

なんやかんや言っても今のところ試験監督の仕事は楽しくできていて少なくとも苦痛ではない。
人にどう思われようがとりあえず今は試験監督は続けるし、時代の変化にも対応して本業がこけた時のことも常に頭に置いて模索して行く。
0703FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/30(月) 06:30:50.94ID:CFYLjxKv
責任者の中には住宅ローンもあるし、週末に家族で居るとついつい出掛けてお金を使うから、仕事しているって人も居るな。
0704FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/30(月) 07:41:28.12ID:O+jiCfoq
>>701
知らんがな
0705FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/30(月) 08:48:52.46ID:4aYAlwa4
価値観の違いが浮き彫りに
0706FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/30(月) 12:02:33.14ID:+gIGJtL4
某試験の責任者補助の人が話してたけど
その人は責任者の人と異業種交流会で知りあって誘われたらしい
責任者クラスの仕事やる人は自営やってる人が多いと思う
本業が暇とか食えないのかは知らんがw
0707FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/30(月) 12:22:12.53ID:AUfT//U8
ニートが週1回働いてる
0708FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/30(月) 12:42:41.14ID:9ONcNrJ+
本業主婦も多数!
0709FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/30(月) 13:33:09.66ID:SSgH8Lee
退職したおっさんの多いこと
0710FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/30(月) 14:26:20.13ID:/ECd7hib
>>703
それは言えている。例えば、休日出かけて-1万、バイト+7000円と考えたら、プラマイ17,000円だからね。
0711FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/30(月) 14:36:48.41ID:QqXHyacI
一言で言えば貧乏な奴らの集まり
どんぐりの背比べ
0713FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/30(月) 15:37:25.39ID:9ONcNrJ+
>>711
そう言うおまえもだよ。
金持ちはバイトなんてしねーよー
0714FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/30(月) 17:53:02.50ID:7AuI2bNY
たまたま受けたなんとか検定で
試験官の不手際があって
クレームいれたらに本部から責任者の〜ですって
おまえ地元の〜屋だろ
なんでなんとか検定の責任者ののっていうこともありうるのね
0715FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/30(月) 18:11:39.35ID:+gIGJtL4
このバイトやる奴に共通してるのは
貧乏なくせにプライドが高いところか
だから同じ日雇いでも搬入作業とかイベント接客みたいな奴隷のようにコキ使われる仕事はやらない
0716FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/30(月) 18:22:00.32ID:/92fk+MU
高学歴の人が多いね
0717FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/30(月) 18:46:10.65ID:YbSiDNkz
試験監督は平均年齢が意外と高い。
0720FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/30(月) 21:10:27.87ID:/92fk+MU
身長も結構高い
0722FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/30(月) 21:24:53.23ID:Ys+gH190
バインダー男「背が高くてイケメンなんて照れるわ〜
お礼にバインダー2枚お貸ししますよ
0723FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/30(月) 22:12:54.43ID:StqcM89R
バインダー男って首都圏の人だったんですね。
わしが思ってた人とは違う人だった。

わしがバインダー男と思ってた人は首都圏から新幹線で2時間半ぐらいかかるとこの人。

黒いクリップボードにマニュアル挟んでいて黒縁のメガネの人。

一度「前にどこかで会いましたね」と声かけたら
「僕はあちこち行きますからそうかもしれませんね」と返して来た。
名前はど忘れしたけど、また徽章見れば「あっそうそう」と思い出す。

背は普通でイケメンでもなくブサメンでもなくどこにでもあるような顔。

一体本業は何をしてて年間どれぐらい試験監督するんだろう?
相当数やっているとは思う。
0725FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/30(月) 23:01:12.24ID:StqcM89R
>>724
知ろうとは思ってないっすよ。
ふと呟いてすぐ忘れるようなことですわ。
0726FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/30(月) 23:06:34.87ID:HrPU+vn5
日曜のみならまだしも平日の連勤に来てる40〜50位のオッサンは何なんだと思う。
司法試験の連勤とか学生かリタイア爺、専業主婦じゃなきゃ無理だろ。
0727FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/30(月) 23:09:34.37ID:SC177R8a
だから本人に聞けって
ここであーだこーだ言ってて何の意味があるんだよ
0728FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/30(月) 23:18:33.37ID:czMlYaBb
休日に試験監督の案件に応募してくるような30ー40代社会人てどんな人間なんや
0729FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/31(火) 00:05:16.99ID:Rro622on
私女だけど試験監督やっている人ってイケメン多いからドキドキしちゃう。
0730FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/31(火) 00:05:56.87ID:pImbWTqN
>>726
バインダー男に聞けよ
0731FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/31(火) 00:27:21.49ID:b86TXA39
>>726
>>728
狭い視野で物事を見るなよ。
0732FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/31(火) 01:53:26.39ID:iABRjk5o
>>726
フリーターか失業中か早期退職か
事情は人それぞれだろう
金が無い、というのは確かだな
0733FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/31(火) 03:21:56.42ID:uuqyke3h
この業界、他人のことは詮索しないのがマナー
たまにあれこれ聞いてくる恥知らずのオバチャンはいるけどな
0734FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/31(火) 08:14:51.74ID:Pb1VrzOa
楽しそうやな
0735FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/31(火) 09:21:27.95ID:ok/6fg/s
英検って教室か誘導どっちがらく?
0736FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/31(火) 09:47:25.28ID:qTCgOrDB
>>735
誘導
0737FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/31(火) 11:37:38.62ID:p1dQRqr7
以前英検の補助監督入ったけど、時間の読みが甘くマニュアル通りにやると必ず時間に遅れるくそ段取り。

一例を挙げると、受付終了後すぐ説明開始なんだけど、学生なんてほとんど時間ぎりぎりに来るから、説明開始時間になっても受付前に行列ができていて監督もパニック状態。午後は3分くらい早く作業始めてちょうど時間通りに試験開始できたくらい。

これはあくまで一例であってそれ以外にも不備があって焦った場面が何度かあったよ。まぬけなのがマニュアル。普通横開きなのになぜか上開き。w

英検なんて有名所がなんでこんな手際の悪いことやっているのか、不思議のレベルだって試験監督同士で首傾げていたよ。
0738FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/31(火) 12:18:25.52ID:MnswBaep
英検は文科省べったりで利権作った財団なので
同業他社のオペレーションとか意識してないからな
0739FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/31(火) 13:10:36.28ID:tz5VDSWe
英検、「最後のかき集め」(?)に応募したら採用されてしまったよ。
初英検バイトなんだけど、他とは段取りがかなり違うみたいですね……。
めっちゃ不安になってきたよ〜
「弁当付き」も「当日払い」も初めてなので、それだけが楽しみ。
0740FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/31(火) 13:30:49.28ID:p1dQRqr7
>>738
なるほど。確かに他の試験監督が
「こういう場合普通○○準備されているよね。なんで英検はないの?」って言っていた。
0741FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/31(火) 14:22:51.42ID:YEtrcbyB
英検そんなに悪くないよ
唯一草の仕切りの時だけ良くなかったけど
0742FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/31(火) 14:56:28.14ID:xmvdzlmr
草英検は僻地会場だけ弁当付けだしたね
0743FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/31(火) 15:15:42.63ID:JISqXgev
12/3の試験祭りの日の草の日本語能力とか電気工事士の採用きた?
11/1までに採用通知だけどいつもは締切後すぐ来るのに今回は来ないよー。
0744FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/31(火) 15:32:38.06ID:KJRir1/9
よくまああんな日にそんな試験申し込むよなー
0745FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/31(火) 16:37:41.58ID:xtVmDYAe
大阪事務所管轄の11/26センタープレ。
10/30に募集メールで即日締め切り。
結果は10/31のメール配信。

今のところ採用来ていないけど
今回はダメっぽい。

最近の傾向からすれば
今日は特Aランクスタッフ確保のためか?

また再募集はあるんだろうけど
あまり選り好みしてたらまた直前まで
再募集、再々募集、再々々募集〜〜〜となるぞ!
0746FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/31(火) 17:07:01.40ID:yVofAKxa
>>745
メール来てなくても、サイトログインしたら採用一覧にすでに掲載されていたりってこともあるよ。
この時期採用メール送るのも後手後手になるくらい忙しいんじゃないの?
でもスタッフ確保に必死な試験だと、採用メールが予定より早く来ることもあるよね。
0747FROM名無しさan
垢版 |
2017/11/01(水) 00:01:38.09ID:ve0mQplG
11月ですな。
今月も試験は多いでよ、
昼飯にオニギリ喰いながら日曜日潰して数千円から10000円ちょい稼げよ〜。
0748FROM名無しさan
垢版 |
2017/11/01(水) 05:54:40.28ID:HePV9+F4
記述14,000
マーク16,000
これで交通費実費かよ

何がリーダーだ死ねや
0749FROM名無しさan
垢版 |
2017/11/01(水) 08:42:36.23ID:EgLaFGiL
7000円で気楽に補助監督やっているのとどちらがいいかだね。
0750FROM名無しさan
垢版 |
2017/11/01(水) 10:51:29.65ID:IhzTyHQ3
リーダーやら責任者業務はトラブルやクレーム処理に追われたら割に合わないわな
0752FROM名無しさan
垢版 |
2017/11/01(水) 12:10:51.48ID:8ptMZZUL
あんな薄給で責任者やらせるって有り得ない。
ほんと割合わない。打ち合わせとかにも時間とられるし。
好んで責任者やりたがるのってパートくらいしか仕事の経験がなさそうな
オバちゃんが多くね?模試は学生だけど国家試験とかオバちゃんがヒステリー
起こしながらパニックになってるイメージしかないわ。
0753FROM名無しさan
垢版 |
2017/11/01(水) 12:49:43.18ID:55/f9q13
受験生も人生かけてるって
責任者が朝のオリエンで必ずいうわ
おまえこの試験受けたことないだろってバレバレ
おおげさなこといって下の試験官をけん制する常套句
おまえが試験官バイトに命かけてるんだろうがって
0754FROM名無しさan
垢版 |
2017/11/01(水) 12:54:00.23ID:55/f9q13
公認会計士、司法書士、薬剤師、看護師などは
人生かけてはそのとおりだが
そこではさすがに省庁の役人が同席の上で派遣会社の社員のトップクラスが責任者だよな
日雇い責任者は中途半端な検定だけだと信じたい
0755FROM名無しさan
垢版 |
2017/11/01(水) 15:30:14.00ID:xEVEaEgQ
大教室ってどうやって決めてるんだろ?
大教室やりたいのに、1人教室しか任せられない。
0756FROM名無しさan
垢版 |
2017/11/01(水) 16:19:53.50ID:XJmQAPK6
蘭とかJはほぼ大教室専任みたいな奴がいるから経験者優先っぽい
虎は初めてででいきなり大教室もある気がするしランダムだろう
0757FROM名無しさan
垢版 |
2017/11/01(水) 17:13:20.23ID:rXYI/ISX
草です
0758FROM名無しさan
垢版 |
2017/11/01(水) 17:33:25.39ID:CE+U0PPR
>>755
草模試は模試の経験回数を見て責任者が教室割をします。ただ、経験回数に比例して慣れてるとは限らないのです。基本的に大教室は経験回数が多い人+模試デビュー組、2-3回組でセットにして配置します。
0760FROM名無しさan
垢版 |
2017/11/01(水) 17:36:53.46ID:dKfhE2bO
そう言えば最近蘭からはTOEICしか来ない
今も蘭はTOEIC以外もやってるんだよね?
0761FROM名無しさan
垢版 |
2017/11/01(水) 18:06:15.13ID:if2xC1a7
11月めっちゃ稼げるわ
0762FROM名無しさan
垢版 |
2017/11/01(水) 18:08:16.96ID:IhzTyHQ3
欄てトイク以外は常連性悪BBAたちで
回してるんだろ
0763FROM名無しさan
垢版 |
2017/11/01(水) 18:13:05.86ID:oHPE9AOi
模試だけで2ヶ月で20万行きそう
0766FROM名無しさan
垢版 |
2017/11/01(水) 20:57:48.96ID:HePV9+F4
>>764
座れないとおもう
0768FROM名無しさan
垢版 |
2017/11/01(水) 21:33:23.51ID:HePV9+F4
>>767
日能研ルールでしょ
0769FROM名無しさan
垢版 |
2017/11/01(水) 22:08:52.58ID:j/OdAJKW
30代の処女ですが監督ってできるんでしょうか?
0770FROM名無しさan
垢版 |
2017/11/01(水) 22:49:14.56ID:xVixIgTK
12日の行政書士ってどこが請け負ってるの?
0771FROM名無しさan
垢版 |
2017/11/01(水) 22:50:16.32ID:brTvk5ae
日本語能力検定っていつから募集?
0772FROM名無しさan
垢版 |
2017/11/02(木) 00:17:15.32ID:ICbB+Q7D
未経験で日雇いだが全統模試のバイトやるわ
楽だと思って応募したのにマニュアル分厚いのな
0773FROM名無しさan
垢版 |
2017/11/02(木) 02:09:31.70ID:DbMna1Dn
このバイトは平日はあまりないかな?都内でも
だけど土日含めても、月3回働きたいと思っても無理かな?
0774FROM名無しさan
垢版 |
2017/11/02(木) 02:16:44.14ID:9vOG7RIL
>>773
平日はほぼ無い。
あと今繁忙期でこれからシーズンオフみたいなのになっちゃう。
0775FROM名無しさan
垢版 |
2017/11/02(木) 04:22:14.93ID:DbMna1Dn
>>774
そうなんだ
週4でコールセンターの仕事してて
体力的に週5が無理なときあるから
週4に固定してるんだけど
たまたま体調のいいとき、ポンって仕事入れるにはいいかと思って
1日で倉庫系じゃない単発って
試験監督か交通量調査しか思い浮かばなかった
だけど交通量調査も春や秋だったら楽そうだけど冬は辛そう
0776FROM名無しさan
垢版 |
2017/11/02(木) 10:16:45.26ID:tyfbnFSr
真夏や真冬に交通量調査やってる奴って
何の罰ゲームかよって思うわ
0777FROM名無しさan
垢版 |
2017/11/02(木) 10:43:31.61ID:sx6fhFLo
>>770
去年やったけど、監督員は行政書士がやってたな
補助は学生アルバイト
0778FROM名無しさan
垢版 |
2017/11/02(木) 11:29:30.05ID:6/WhIz41
行政書士は食えないって書士会の理事がいってるくらいんだから
たいそうな会費とってる会員(開業者)には
このての仕事を率先して紹介する
まあ食えない人が多いから、
普段から日雇い責任者試験官もやってるんだろうけどな
0779FROM名無しさan
垢版 |
2017/11/02(木) 11:39:57.50ID:tyfbnFSr
空耳アワーの役者やってる行政書士もいるしなw
0781FROM名無しさan
垢版 |
2017/11/02(木) 17:38:43.42ID:KwQTFVMC
試験監督くらいじゃ小遣い程度だけどね
0782FROM名無しさan
垢版 |
2017/11/02(木) 20:54:59.68ID:9vOG7RIL
>>781
みんな小遣い程度だからいちいち言わなくても大丈夫。
0783FROM名無しさan
垢版 |
2017/11/02(木) 23:25:07.09ID:X/7VyTyM
そろそろ寝なきゃ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況