X



スーパーマーケットでアルバイト Part51 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001FROM名無しさan 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ b2ea-ZLol)
垢版 |
2017/09/25(月) 11:59:04.84ID:r95NWSBl0

前スレ
スーパーマーケットでアルバイト Part50 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/part/1489645713/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0428FROM名無しさan (ワッチョイ 7930-Uu57)
垢版 |
2018/01/15(月) 17:09:51.52ID:YBIetED50
>>420-421
レジが応援呼ぶのが正解だったのかな
レジに入ってたのはレジリーダー(社員さん)なんだけど
正直この人はあまり回りをよく見るタイプではないので
普段から品出ししながらこちらが様子見て逐一応援に行ってたわw

もやもやの原因は、結局
「気を利かせて応援に入ったがために
該当のお客さんに気配りのない店員に思われた」
ってことなんだよね
レジ係の制服着てなかったし(うちはレジだけ制服が違う)
レジ応援に入りさえしなければお客さんは仕方なく待ってるだけだったのに、ていう
0429FROM名無しさan (スップ Sd0a-1Bo0)
垢版 |
2018/01/15(月) 17:13:56.81ID:gVmRVumWd
セコく残業代稼いでる奴らはどこにでもいる
ダラダラ無駄口叩きながらやってるくせに後数分で残業代付くようなら一旦トイレに行って時間稼ぎしてそれから終業にしてるアラサーフリーターいたし
で、後から入ってくる学生バイトもそいつの悪影響で一緒になってそれやってたわ
ダラダラやらずに更に無駄口も叩いてなきゃお前らは契約通りの時間で上がれるだろうと
0430FROM名無しさan (ワッチョイ c590-GNff)
垢版 |
2018/01/15(月) 18:18:08.37ID:uXIhLgAM0
更新するか悩むなあ
0434FROM名無しさan (ワンミングク MM7a-Myiu)
垢版 |
2018/01/16(火) 06:46:11.42ID:Gro0fIA6M
>>433
イオンやヨーカドーの最大手、成城石井クラスの高級路線の所はかなり厳しそうだが
中小のお店ってかなりゆるいところもあるよ
0436FROM名無しさan (ワッチョイ 15a9-XlE/)
垢版 |
2018/01/16(火) 11:29:36.53ID:pFOot6zc0
接客業で困ることのは9割以上が変な客関連。
店員のミスや落ち度だったらともかく、明らかなクレーマーにはもっと毅然と対応すべきだと思う。
店側がヘコヘコするからクレーマーが図に乗るんだ。

うちの店には要注意のクレーマーがいて、大声を上げて怒鳴り散らしたり、レジで大渋滞を作るほどだった。
他のお客さんにも迷惑になるほどだったので警察を呼んだら、二度とこなくなったわ。
0437FROM名無しさan (アウアウカー)
垢版 |
2018/01/16(火) 13:24:29.17ID:SruZ4/XQa
3万引きで逮捕されて警察に連行された人を3回ほど見た
休憩所で警察に取り調べ受けてたわ
2人は男性、4、50代のおっさんと初老の男性
もう1人は中年の肥った女性だった
店の客層にもよるのかもしれないが結構多いのかね…?
うちの店は老人客中心だな
0440FROM名無しさan (ワンミングク MM7a-Myiu)
垢版 |
2018/01/16(火) 15:17:41.67ID:0rfxpqcKM
>>439
あなたさ、どれだけのバイト先見たうえでそんな断言してるの?引っ込みつかなくなってるようにしか見えないんだけれどね
現に自分が毎月10時間くらい残業しているんだけど
0441FROM名無しさan (ワンミングク MM7a-Myiu)
垢版 |
2018/01/16(火) 15:19:40.70ID:0rfxpqcKM
自分が思い込んでいること少しでも否定されるとキレて攻撃的になるの良くないから直した方がいいですよ
0444FROM名無しさan (スッップ Sd0a-GNff)
垢版 |
2018/01/16(火) 15:41:04.62ID:F+Vhn7zjd
>>441
引っ込みつかない君もいい加減しつこいよ
0445FROM名無しさan (アウアウウー Sa21-Q8Kq)
垢版 |
2018/01/16(火) 15:59:35.79ID:PTfjDwl3a
>>437
私服万引きGメンみたいな人たちが休憩所で話してるの横で聞いてたら
「午後は3人目標、それだけ捕まえたら帰るわw」
「3人とか楽勝すぎるべwww」
とか笑ってたから、まあ結構いるんだろうね
しかし胸ポケットにトランシーバーみたいなの入れてイヤホン耳に差しててさー
見た目からして思いっきり私服万引きGメンなんだが、れでバレないもんなのかねー?
0446FROM名無しさan (ワッチョイ 15a9-XlE/)
垢版 |
2018/01/16(火) 18:52:35.30ID:pFOot6zc0
>>445
万引きする人はほとんどが常習犯だよ。
万引きを初見で捕まえるのは難しいし、誤認のリスクも非常に高いので、よほどのことがない限り捕まえない。
あとで防犯ビデオを確認して、万引きしたことが事実だと確認する。
次に来店してきたときに徹底的にマークして(店によっては特定のBGMを流すといった符丁がある)、確たる証拠を得てから捕まえる。
万引き犯からすれば自分は絶対に見つからないって思い込みがあるっぽい。
うちの周辺の店では非公式に要注意人物リストが作成されていて共有されてたよ。
0448FROM名無しさan (ワッチョイ 15a9-XlE/)
垢版 |
2018/01/16(火) 19:32:10.10ID:pFOot6zc0
それ内引きっていってアウトだよ。
実は店員による万引きもかなり多いんだからな。
むしろ深刻といってもいいかも。

客と店員がグルになっていて、レジを素通りさせるってのはよくある手法。
つり銭を多く渡すってのもある。

レジの周辺には防犯カメラがあるでしょ。
あれって客はもちろん、店員を見張っている意味合いもあるんだ。
0450FROM名無しさan (ワッチョイ 15a9-XlE/)
垢版 |
2018/01/16(火) 23:14:03.09ID:pFOot6zc0
客とバイト店員はグルでした。
客は1000円の商品を購入して、レジで1万円払いしました。
店員はグルなので1万を受け取って、9万円ものお釣りを渡しました。
バイト店員は店の直接的な経営をしているわけではないので、痛くも痒くもありません。
詐欺で儲けた金は客と店員で山分け。
これはちょっと極端な作り話だけどね。

うちの店だと1000円単位の違算がしょっちゅう起きていて、内部調査→特定の店員に不自然なほど違算が多いことが発覚。
ようするにつり銭を1000円多く渡してたってわけ。
レジのバイト店員は自分で身銭を切ってるわけじゃないからね。
お店の金を横流ししてるだけ。
0451FROM名無しさan (ワッチョイ 15a9-XlE/)
垢版 |
2018/01/16(火) 23:20:52.97ID:pFOot6zc0
バイトですらしっかりと監視しなきゃならん時代だよ。

万引きにしても子供グループのやり方はえぐかった。
店員に質問している隙に他の子供が盗むってやり口だった。
盗まれたのはカードゲームで、合計すると数十点にもなった。
あまりにも被害が酷すぎて、結局、現物は倉庫に消えて、店員に注文する形になったほど。
こういう子供が将来オレオレ詐欺とかやるんだろうな。
0452FROM名無しさan (アウアウウー Sa21-Q8Kq)
垢版 |
2018/01/17(水) 00:52:38.57ID:32G7HNYQa
学生時代にデパートでバイトをしてた時は万引きしそうな客は一発でわかった
目つきが違うし何というか視線と手の動きがバラバラなんだよね
それで注意してて犯行の瞬間を目撃したこともあるし
おそらくスーパーでも集中して観察すればわかるとは思うけど、現状は身の回りの
ことだけでいっぱいいっぱいで余裕がないわw
客として行った時にそれやれば不審人物だしなwww
0453FROM名無しさan (オッペケ Srbd-oCa7)
垢版 |
2018/01/17(水) 01:44:05.68ID:3Pnm81Srr
スタッフが高額商品の売価変更を勝手にして安く購入したりってのもあった
捨てる発泡に商品入れて、ゴミとして持ち出して帰りに持って帰るやり方とかね
スタッフの不正は確かに多いんだと思う
客で万引き以外では、半額シール剥がす客もいるし、ヤバい奴はラップごと剥がすから
0454FROM名無しさan (ワッチョイ 15a9-XlE/)
垢版 |
2018/01/17(水) 09:47:02.27ID:c4S8PCVs0
半額シールの張替えはかなりあるね。
シールを剥がしにくくしたり破れやすくしたりしたけど効果が皆無。
http://fuyusobi.tea-nifty.com/photos/uncategorized/2010/03/02/p2200040w.jpg
結局、こんな感じでバーコードで管理するようになったわ。
バーコードで管理してるのにそれでも平気な顔して張り替えるアホがいてマジで笑ったわww

かなり厄介なのが値札の付け替え。
衣料品なんかは値札で管理しているから、付け替えられてもなかなか気づけない。
処分品を激安セールすることもあって安くてもあまり違和感がなかったのもあった。
棚卸ししてようやく発覚。完全にやられてしまった事案。
0455FROM名無しさan (ワッチョイ 15a9-XlE/)
垢版 |
2018/01/17(水) 09:57:14.74ID:c4S8PCVs0
うちじゃないが近所のドラッグストアは化粧品の万引きがやばかったそうだ。
サイズが小さいこともあり盗まれやすかったとのこと。
高額なものは転売目的で盗まれてたっぽく、怪しい外人集団が来た後に緊急チェックしたら大量に盗まれていて悲惨だったみたい。
高額なものは鍵つきのショーケースに入れたり、倉庫管理になった。
が、それでも万引きが減らずにさらに調査したら今度は店員が倉庫から盗んでたらしい。

家電屋もやばかったらしい。
高額な商品が多かったから、最初から倉庫管理だったそうだが、倉庫から箱ごと盗まれたそうだ。しかも複数。
調べたら、店員(以下略)。ちなみにバイトじゃなくて社員だったらしい。

ここまでくると、もう、何を信じていいんだかわからんよ。
0456FROM名無しさan (オッペケ Srbd-oCa7)
垢版 |
2018/01/17(水) 11:24:50.11ID:3Pnm81Srr
>>455
分かるわw
スタッフや客やら、盗んでそうだと疑いの目で見てしまう
客で怪しいのは、店員に笑顔で馴れ馴れしい常連客
とにかく滞在時間が長い
0457FROM名無しさan (アウアウカー)
垢版 |
2018/01/17(水) 12:19:24.69ID:MlNuh+tQa
中国人(料理屋関係?)がアジシオを根こそぎ万引きするのが横行してるらしくて、うちのみせでは大きい高額なパッケージ品はわざと棚に1、2袋しか置かないようにしてる
0458FROM名無しさan (ワッチョイ 15a9-XlE/)
垢版 |
2018/01/17(水) 12:29:46.88ID:c4S8PCVs0
常連客でも張替えや万引きがあるからね。
「最初からこのシールがついてた」「こんなに買ってるのに万引きするわけないだろ」
泣けちゃうよ。

おっしゃるとおり滞在時間が妙に長い客は怪しいね。
あと怪しいのは、入店するときに籠を使わないタイプ。
酒類や化粧品は盗まれやすいので特に注意。

防犯ビデオは証拠能力はあるんだろうけど、「防犯」しているかは微妙なところ。
万引きがあったときには犯行現場に「防犯カメラ作動中」「法律で罰せられる」「警察や職場、学校に必ず通報する」と張り紙をしてるんだが効果ナッシングw

レジ周りには防犯カメラが必須。できれば音声の録音もしたい。
バックヤードにも防犯カメラは必須。
0459FROM名無しさan (ワッチョイ 15a9-XlE/)
垢版 |
2018/01/17(水) 12:38:33.83ID:c4S8PCVs0
旅行客も注意。
外人旅行客はもちろん、日本の旅行客にも注意。
万引きを初見で捕まるのが難しいのを知ってるみたい。
うちの場合は怪しい旅行客には即座にGメン出動させてる。

アルバイトを雇うときにはちゃんと審査しておくのが重要。
趣味がギャンブルだったり、借金があったりする応募者は絶対に避ける。
近所のパチンコ屋は店員に現ナマ盗まれてたし。
内引きは犯罪であること、バックヤードにもカメラが設置されていることも伝える。
0460FROM名無しさan (オッペケ Srbd-oCa7)
垢版 |
2018/01/17(水) 12:45:43.53ID:3Pnm81Srr
ただ、カメラの精度がね
後、警備員は本当に使えない
警備している意識が著しく低いし、ただの飾りにもならない
0461FROM名無しさan (ワッチョイ f140-SShG)
垢版 |
2018/01/17(水) 12:52:43.07ID:d4KrPbgt0
そういや休憩室で盗難が相次いで発生したな。
顔的になんか盗みそうな顔してる奴が1人いるw
0462FROM名無しさan (ワッチョイ 15a9-XlE/)
垢版 |
2018/01/17(水) 12:54:45.43ID:c4S8PCVs0
あと、店員同士の盗難もあったわ。
なので、貴重品はそもそも持ってこさせない。
財布には大金を入れない。肌身離さず持たせる。
できれば鍵つきのロッカーを設置するのが好ましい。

人手不足でも派遣会社に頼るのは一考したほうがいいかも。
派遣はバイトよりもやばい。

>>460
警備員は飾りにすらなってないね。
しかし、警備員を置かないと防犯云々といわれて営業許可がでない。
警備会社は警察の天下り組織。
本当にありがとうございましたw
0464FROM名無しさan (アメ MMc9-zKJc)
垢版 |
2018/01/17(水) 17:11:31.98ID:/taubTjYM
>>414
そんなん当たり前だろ。座れるスーパーのバイトの方がないわ
それに5時間なら楽勝だろうに。
普通は走りぱなしだからな。
0467FROM名無しさan (ワッチョイ 15a9-XlE/)
垢版 |
2018/01/17(水) 17:55:49.90ID:c4S8PCVs0
>>466
それが信じられないかもしれないけど、趣味の欄にパチンコとか堂々と記入する人がいるのよw
面接中ですらパチンコの話題をしたほど。
まぁ、向こうからすれば盛り上げたかったのだろうけど、ちょっと引きました。
ありゃ脳みそが完全にギャンブルにやられてたね。

あとは面接時にそれとなく聞き出す。
働く理由を聞いたときに、借金があってと答える人はいる。
普通のローンだったらともかく、浪費での借金は危険信号っす。
服装やアクセサリで見るからに高そうなものを身に着けているタイプも注意。
うちの店で従業員の財布や貴金属がなくなる事件があって、犯人はその女だった。
それ以来、従業員は財布を手放さない、大金を持ち歩かない、貴重品はそもそも持ち込まない、そして、鍵つきのロッカーを設置するに至った。
0470FROM名無しさan (ワッチョイ 15a9-XlE/)
垢版 |
2018/01/17(水) 21:03:51.81ID:c4S8PCVs0
お勧めなのは子育てが一通り終わった主婦。
スーパーの仕事にすぐに順応してくれる。
長期間勤めてくれる人も多い。10年以上勤めてくれるケースも。
家庭持ちなので不正はほとんど起こさない。
実際、多くのスーパーで主戦力になってるはず。

ここら辺の人材を集められるかが重要。
勤務時間を具体的に書いたり、子供の行事に柔軟に対応できますなどと書くといい感じ。

注意したいのは職場いじめ。
いつの間にかヒエラルキーが形成されていて、パート同士のトラブルが起きることがある。
店長よりも発言力があるパートのおばちゃんが生まれることもw
0471FROM名無しさan (ワッチョイ c590-GNff)
垢版 |
2018/01/17(水) 21:05:55.77ID:2VbUP6nQ0
バイトリーダー長文くんは凄いなあ
0472FROM名無しさan (ワッチョイ 15a9-XlE/)
垢版 |
2018/01/17(水) 21:08:22.15ID:c4S8PCVs0
学生バイトはバックレ率高いね。
一言も断らずに辞める子がいるからホントに困る。
まあそういった子を雇ってしまった店側の問題もあるが。
真面目な子は真面目なので、面接時に見切れるかが大事。
2、3年で就職や受験で辞めることが多いので、あまり重要な仕事は任せず、レジ打ちや品出しを任せるといい感じ。
0474FROM名無しさan (ワッチョイ 15a9-XlE/)
垢版 |
2018/01/17(水) 21:27:31.52ID:c4S8PCVs0
>>471
私は某社のバイト→リーダー→そのまま就職タイプ。
たまたまこのスレッドを見つけて、ちょっと実情とかを書いてみた。

バックレで最も困るのは、3ヶ月くらいで辞められるケース。
バイトやパートでもなんだかんだで1、2ヶ月くらいは研修期間。
3ヶ月くらいでやっと戦力になるのに、ここで辞められるのが店としては一番ツライ。
辞める人の理由をしっかり聞いて、次からは至らなかった部分の改善に努めたい。

実は即日バックレはある意味では幸い。
あとで雇った自分がバカだったと反省するだけ。
0475FROM名無しさan (ワッチョイ 15a9-XlE/)
垢版 |
2018/01/17(水) 21:46:50.98ID:c4S8PCVs0
>>473
人手不足はつらいですね。
近隣に大型店舗が出店して好待遇の求人を提示、ベテランスタッフが大勢移籍してしまった系列店もありました。
店が回らなくなって、慌てて社員で穴埋めしたのですが、細かい仕事は現場任せ立ったので、仕事の仕方がわからなかったという状況にw
0476FROM名無しさan (オッペケ Srb1-MhT+)
垢版 |
2018/01/18(木) 01:21:22.27ID:lUl5hZKSr
前に、パートのセコい残業稼ぎについて書いたことあるんだけどね、タイムカード切るまでの時間、喫煙やら他人の仕事を無理矢理手伝ったりフラフラして、残業代を稼ぐパートが多くて、イラつくと書きました
15分、30分、繁忙期などは1時間、2時間と
そんなことは会社の管理部、経理が許さないから嘘を書くなと反論されたんだけど、本当に事実で
実際、バイトから社員になってあなたの周りや経験的にみてどうですか?
0477FROM名無しさan (ワッチョイ bd30-C7Wk)
垢版 |
2018/01/18(木) 06:01:41.88ID:XcoAPPFm0
うちは担当部門の社員の許可がないと残業NG
事務員さんがシフト管理ソフトでチェックしていて
(本来はタイムカードの切り忘れがないか、だけど時間も見てる)
本来のシフト時間とあまりに差がある場合は社員さんに確認してる
退勤時間間際にお客さんに話しかけられて案内した等あるので
10分やそこらだと問題ないけどそれも頻繁だとチェックされるよ
逆に残業の時は事務員さんに声をかけておく(本人か社員かが)
こういうのって店というか会社によって違うよね
ろくに仕事もせず残業代だけ稼ぐ人の話は業種に限らず時々耳にするし
0479FROM名無しさan (ワッチョイ 65a9-XKUo)
垢版 |
2018/01/18(木) 08:47:04.76ID:g8Egpm7x0
>>476
残業に関しては会社や店、現場によると思います。
残業がNGな会社もあれば、現場判断でOKな会社もあります。
色々な意見が多いのは、全部が事実だから。

たしかに喫煙に関しては完全にNGですね。
トイレとかに関しても、タイムカードを切ってからとお願いすると思います。

477さんがおっしゃるように、タイムカードや勤怠に関しては本社で一括して管理していて、
不自然な部分があると本社から注意がでます。
シフトの穴埋めのためにパートを8時間連続して働かせてしまったことがあるのですが、
翌日、本社から厳重注意がでました。(これは完全に私のミス)

本社としては極力残業を減らさせたいようです。
残業は労働問題に発展しやすいですからね。
タイムカードは5分単位。
バイトも含め、有休は必ず全て使えとのお達しです。
0480FROM名無しさan (ワッチョイ 65a9-XKUo)
垢版 |
2018/01/18(木) 08:57:22.47ID:g8Egpm7x0
収入が欲しいパートさんにはシフトを増やしてあげればいいと思う反面、
その人が辞められると店が非常に困りますからね。
誰が抜けてもすぐに穴埋めできるようにするのが店舗経営において重要です。
0482FROM名無しさan (ワッチョイ 8590-m/wU)
垢版 |
2018/01/18(木) 11:11:27.32ID:7qj86e7g0
>>476
しつこいねー
0483FROM名無しさan (ワッチョイ db4f-+E4H)
垢版 |
2018/01/18(木) 13:02:05.38ID:1+kigwbx0
あの不倫野郎偉そうなこといってんじゃねーぞ
0485FROM名無しさan (ワッチョイ 8d40-gHP6)
垢版 |
2018/01/18(木) 14:24:39.00ID:NnGjvnqS0
謎の男(((カード通して残業させればいいだけじゃん))
0486FROM名無しさan (ワッチョイ 65a9-XKUo)
垢版 |
2018/01/18(木) 18:42:05.61ID:g8Egpm7x0
採用基準についてちょっと書いてみるか。

基本的に「容姿」は一切問われませんが、「身だしなみ」は非常に問われます。
(ただし、会社や店によってはかなり容姿が問われることも。中堅の店はこの傾向が強い印象)
服装はシンプルでサッパリしたのがいい。高校生だったら学生服が無難。高そうな服やカラフルなのは逆に印象ダウン。
アクセサリも極力はずしたほうがいい。厚化粧や極度の香水も減点される可能性がある。
髪を整えて、男だったら髭を剃る。金髪はやや減点。黒が望ましい。

面接開始時刻は超絶対に厳守。守れなかったら大幅減点。
遅れそうな場合は必ず連絡を入れる。正当な理由であったならば減点なし。
面接5分前には到着済みだと好印象。

面接時にはその人の適正が見極められる。
口の上手さよりも、「相手が何を言いたいのかを理解すること」が大事。
適正を見極めて、その人に合った部門を紹介することもあります。
○○希望とのことですが、××はどうでしょうか?といった感じですね。

履歴書は実際にはさほど問われない。
高校出てて、日本語と四則がわかればOK。(社員へ登用となると学歴は問われる)
中卒、転職歴が多い、無職期間が長い(専業主婦は別)といった場合は減点される。
趣味がギャンブルの場合はその時点でサヨウナラ。
借金がある場合も断られる可能性がかなり高くなってくる(内引きや窃盗のリスクのため)。
外人の場合は保証人がいたほうがいい。
当人の能力とは無関係だが、通勤時間が30分を超える場合もやや減点されます。
バイトへ行くのがだんだんと面倒になってくる→やってられねぇでバックレはありがち。

まあはっきり言って基本みたいなものですけど、守れていない応募者が多いのも事実です。
0487FROM名無しさan (ワッチョイ 65a9-XKUo)
垢版 |
2018/01/18(木) 18:57:05.72ID:g8Egpm7x0
非常に困るのは面接無断バックレ。
会社は人から成るというのが社是なので、面接は他の仕事よりも最優先されます。
応募者のために1時間くらい時間を空ける必要があるため、バックレられると非常に困る。
しかも、かなりあるので困る。
面接予定時刻より10分遅れたら、一応、こちらから連絡を入れるのですが、応募者の反応はさまざま。
「他の店に決まった」「忘れてた」「遅れます(だったら、頼むから連絡入れてくれ)」「断ります」「やっぱやめました」そもそも連絡が取れないetc。
特にネットからの応募はこういうケースが非常に多いため、本当に困ります。
0489FROM名無しさan (ワッチョイ 65a9-XKUo)
垢版 |
2018/01/18(木) 22:03:50.86ID:g8Egpm7x0
あくまでも「やや」ね。
その「やや」が複数集まるとNGになるわけだ。
金髪でド派手な服装などとセットになると、なんだかすぐに辞めそうな人だなという印象を受けてしまう。
あと学生も通勤距離が遠いと辞める傾向にある。これは経験則です。

念のため再度書くが「やや」だからね。
応募者がしっかりしているならこの程度の「やや」は問題にならないっす。
0495FROM名無しさan (ワッチョイ 8590-m/wU)
垢版 |
2018/01/19(金) 09:17:31.23ID:nurzxn2g0
ワッチョイ 65a9-XKUo

NGにすると元の良いスレになる
0496FROM名無しさan (スッップ Sd43-HFC2)
垢版 |
2018/01/21(日) 23:08:52.47ID:ujDY/h15d
今日は台車がぶつかったとかでオッサンに絡まれた
ぶつかった感覚が全くしなかったから素通りしたらわざわざ俺の方に来てゴチャゴチャと
とりあえずスミマセンと言っといたが
「上の者呼べ」だのと言ってたが、そこは無視w
台車がぶつかったのはそいつが持ってた店の買い物カゴなんだとさ
俺はどっかの店員にキレた事なんか一度も無いのにどんだけ沸点低いんだよ
0498FROM名無しさan (ワッチョイ dd2a-5X9i)
垢版 |
2018/01/22(月) 10:19:51.33ID:d+rwptvI0
昔働いてたスーパーだと鮮魚部のヤツだったら
「あ”?それがど・う・し・た・ん・だ?ジジイ・・・」
って顔近づけちゃうところだなw
あと、ケンカ大好きのキチガイパートババアもいたw
そういうヤツは全方位からのケンカを買うから、オレも怖かった
0499FROM名無しさan (ワッチョイ 8590-m/wU)
垢版 |
2018/01/22(月) 11:36:56.72ID:ooiSoQ9i0
高齢者は常に沸点間際で暮らしてる、普通の人なら全然怒らないことでも顔真っ赤にしてキレる厄介者
0500FROM名無しさan (ワッチョイ fddb-Qbx4)
垢版 |
2018/01/23(火) 04:37:26.28ID:PwnaBJTm0
バイトしてたとき高齢の50代ぐらいに見える平社員に
仕事のやり方についていちゃもんを付けられ(おばさんパートには言わない)、
「それだったら○○すればいいじゃないですか」と常識的な正論でうっかり意見したら
顔を真赤にして「・・・・・・なんだ、その口の利き方は!!」とぶちギレされた
「俺が気に食わないのか!店長に言えばいいのか!!」とわめいてたから
「どうぞ」と返し、実際店長に怒鳴り散らしてるのを見かけたがお咎めなしだった。
0502FROM名無しさan (ワッチョイ dd2a-5X9i)
垢版 |
2018/01/23(火) 09:16:27.97ID:17DbDuvr0
客だろうが社員だろうがそういうジジイには一回ヤキいれた方が良いよね
先に向こうから手出させなきゃならんのが難しいけど
0503FROM名無しさan (ワッチョイ 236b-Zlde)
垢版 |
2018/01/23(火) 10:44:59.79ID:uOeXj1RG0
窓張りの作業場ほんと謎すぎる
通り行く客の顔とか頭だけみえて覗いても商品おく棚はなにも満足にみえんしなんのためにあんの
客が敵にしかみえなくなってきて笑うわ
0504FROM名無しさan (ワッチョイ 25c9-Vdlj)
垢版 |
2018/01/23(火) 14:25:16.58ID:OsxtuY2t0
職場体験の季節だけど来てる中学生相変わらずつまんなそうだ
そりゃドライ日配の品出しくらいしかやらせて貰えないからなぁ
0505FROM名無しさan (ワッチョイ 8590-m/wU)
垢版 |
2018/01/23(火) 15:25:29.38ID:QKzaaW2k0
範囲が広がってもつまらないよ
0506FROM名無しさan (ワッチョイ bd30-C7Wk)
垢版 |
2018/01/23(火) 18:39:58.61ID:gV/RLejH0
うちは各部門一通り体験させる方針でいろいろやらせてた
レジもさせたけど、いつまで経ってもとろいおばちゃんパートより
よっぽど速く打ってたw
0508FROM名無しさan (ワッチョイ dd2a-5X9i)
垢版 |
2018/01/24(水) 10:32:07.87ID:iGseUPdl0
>>507
あるに決まってる
今の季節はどうかわからんが夏場は2l飲料水やら麦茶やら
ダース単位でメチャクチャ注文入るぞ
もっと大変なのは配送ドライバーだけどな
0511FROM名無しさan (ワッチョイ 2717-Pdni)
垢版 |
2018/01/30(火) 21:15:03.46ID:owAQ6JPM0
>>507
コンベアに乗ってるコンテナに注文の品を詰めていく感じ
重いのばかりってわけじゃない。大変なのはドライバー
アホな客と時間が大変
0512FROM名無しさan (ワッチョイ b774-IRA/)
垢版 |
2018/02/01(木) 02:02:27.35ID:49sgNI2k0
あの天満屋グループの行政処分を受けた警備会社:山陽セフティが残業代未払いで集団訴訟になってるって本当ですか?
天満屋以外の天満屋グループの会社は皆ボーナスも退職金も無いって聞いてたんですが、残業代すら支払わないってことですか?
やっぱ天満屋グループの会社ってその山陽セフティと同様にそうなんですか?ずっと求人出てるし......
おまえらちゃねらーの情報収集力で事実をkwskタノムス。
0513FROM名無しさan (ワッチョイ d790-ZTn8)
垢版 |
2018/02/01(木) 16:00:19.85ID:qpIaWZaC0
>>512
しらねーよ
0514FROM名無しさan (オッペケ Srcb-gzEJ)
垢版 |
2018/02/04(日) 20:05:38.65ID:0MOH0g/Mr
スーパーの制服って普通上下ともある?
それとも上だけで下は自前とか?
0518FROM名無しさan (ワッチョイ d790-ZTn8)
垢版 |
2018/02/04(日) 23:15:34.25ID:uWBuEHoF0
うちはYシャツとスーツのズボン
これで店がばれる
0520FROM名無しさan (ワッチョイ d790-ZTn8)
垢版 |
2018/02/05(月) 18:05:43.05ID:2NaNQWza0
>>519
ほぼ0だろう
0521FROM名無しさan (アウアウカー)
垢版 |
2018/02/05(月) 21:10:42.97ID:jtKdxJLoa
しかし、カート回収だけやらせてくれるスーパーってなかなか無いよな
だいたいはレジやら品出し班と兼業というか
ヨーカドーは老人枠でそれだけする人雇ってるのは見るけど
0522FROM名無しさan (ワッチョイ d790-ZTn8)
垢版 |
2018/02/05(月) 22:07:10.42ID:2NaNQWza0
>>521
埼玉にあるロヂャースはカート&カゴ回収に910円の時給で募集してる
0523FROM名無しさan (オッペケ Srcb-G6y8)
垢版 |
2018/02/05(月) 22:56:21.08ID:5YhTSlLNr
うちはカート回収をシルバーにやらせているけど、たまに客にぶつかったとかでクレームあるよ
店が広いからカートの移動距離もあるし、ガキも多いからトラブルになったら面倒みたい
0525FROM名無しさan (ワッチョイ d790-ZTn8)
垢版 |
2018/02/06(火) 01:11:08.60ID:JsNA1HDZ0
>>523
ヨーカドー?
0526FROM名無しさan (アウアウカー)
垢版 |
2018/02/06(火) 02:52:42.78ID:kqK1of00a
倉庫の方が腰にはキツいかも
スーパー品出しはドリンク以外は楽かな。ただし営業中だと客の案内もしなければならないから売り場把握する必要がある
0527FROM名無しさan (アウアウウー Sa5b-w8jW)
垢版 |
2018/02/06(火) 10:20:46.05ID:FTRvQl5Wa
>>524
商品管理というスーパーの倉庫係もあるぞw
冬は寒く夏は暑いけどオレは性に合ってた
黙々と商品を整理してケースを積み終わった時の達成感は異常
ただトラックの運ちゃんや各売り場の人間とコミュニケーション
取らなきゃいかんからその辺の能力は必要
0528FROM名無しさan (ワッチョイ f73e-jUAt)
垢版 |
2018/02/06(火) 14:25:19.84ID:cs+0Tm+u0
キープしてた商品を値引きするのは禁止になってるけど、極道みたいなババアに頼まれたら怖いから断れないヘタレです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況