X



Uberのデリバリー(UberEATS)36件目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001佐藤聡美 転載ダメ
垢版 |
2017/09/14(木) 19:53:31.22
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  で  地  汚  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ 抜  美  前  ノ:::::::::::
:::::::::::/  い  香 菊 イ:::::::::::::
:::::  |   た      ゙i  ::::::
   \_  な       ,,-'
――--、..,ヽ_。  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、  ..    / ̄ ̄ ̄ ̄
/. ` ' ● ' ニ 、    (____人
ニ __l___ノ    (-◎-◎一
/ ̄ _  | i     ( (_ _)
|( ̄`'  )/ / ,..    ( ε   (∴←( ゚∀゚)o彡゜ ◆NRN/cAR0PM
`ー---―' / '(__ )   ヽ____
====( i)==::::/      ,/ニ>>
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
https://pbs.twimg.com/media/ByTUBuVCQAEr8RP.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20160429/12/bstbs-0410/4e/73/j/o0800142213631966120.jpg?caw=800
http://livedoor.blogimg.jp/zz1052/imgs/5/3/538d3ad2.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/r/reirei01/20090109/20090109011459.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20160429/12/bstbs-0410/d5/f8/j/o0800142213631965165.jpg?caw=800
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002FROM名無しさan
垢版 |
2017/09/19(火) 17:58:05.13
0004FROM名無しさan (ワッチョイ 1ee3-w3Ob)
垢版 |
2017/09/26(火) 22:32:15.72ID:oYpyMZvA0
誘導しても、山下馬鹿すぎるから日本語理解してないよ...
0005FROM名無しさan (ワッチョイ 1ee3-w3Ob)
垢版 |
2017/09/26(火) 22:53:34.86ID:oYpyMZvA0
俺も誘導したけど結局山下のせいで途中からおかしくなったし
0006FROM名無しさan (ワッチョイ d311-6zk2)
垢版 |
2017/09/26(火) 23:06:11.77ID:HqOFs7bi0
スレ立てありがとう!

でも最初からあぽーんの嵐だ・・・。
0007FROM名無しさan (アウアウエー Sa82-qZjq)
垢版 |
2017/09/27(水) 01:14:26.79ID:v9TohyXha
ドア口までたどり着くのに困難なタワマンに当たったら仕方のないなーと思えるようになった。けど連チャンアクセス15分なタワマンだとかなりムカッとするね!
0008FROM名無しさan (アウアウエー Sa82-qZjq)
垢版 |
2017/09/27(水) 01:16:54.54ID:v9TohyXha
で、ありがとーとか何か言ってくれる注文者なら少しだけストレス減るね。でも割とブスッとして料理受け取る人が多いかも。なんだか日本は変わってしまったなーと思った。外人はその辺とても気遣うね。
0009FROM名無しさan (ワッチョイ fa91-IXVE)
垢版 |
2017/09/27(水) 01:21:21.07ID:WTNmSQ7i0
まーでも難攻不落なタワマンも一度行っちゃえば何とかなっちゃわない?
という自分は今日初めて外人さんからチップもらって凄い幸せな気分になったよ
500円だけど金額じゃないよね
0010FROM名無しさan (アウアウエー Sa82-qZjq)
垢版 |
2017/09/27(水) 01:21:33.34ID:v9TohyXha
タワマンはマジで配達料可変にすべきだと思う。どう可変するかは一見難しそうだがuberはかなり精度のいい調整が実はできる技術を持ってる。(海外のuber。日本も流用出来るはず)今後横浜がuber始めたらみなとみらいのタワマンかなり混乱かつお届けで問題出そうだと思う。
0011FROM名無しさan (アウアウエー Sa82-qZjq)
垢版 |
2017/09/27(水) 01:23:47.06ID:v9TohyXha
チップは嬉しいね。ubereatsの仕組みを知っててかつ自国のチップ文化でのことなんだろうけど。日本は安すぎるからおかしいよって以前アメリカ大使館の外人がいってたよ。
0012FROM名無しさan (アウアウエー Sa82-qZjq)
垢版 |
2017/09/27(水) 01:27:24.89ID:v9TohyXha
タワマンも一度行けば要領わかるけどね!ちなみに700配達してます。だからだいぶ慣れたんだけどタワマン2件続くと涙ですよー。そういうときはなぜかまだ未開なタワマン!到着時とパス返却時に届け時間びっくりですよー。
0013FROM名無しさan (アウアウエー Sa82-qZjq)
垢版 |
2017/09/27(水) 01:36:19.19ID:v9TohyXha
タワマンの防災センターの応対の傲慢さも最近感じる。こういうことはかなしいけどこれからの日本なんだろうね。外人が住む高級レジデンスの入館で無駄がないということを三井や住友は再勉強すべき。
0014FROM名無しさan (ワッチョイ 8e23-ZIU2)
垢版 |
2017/09/27(水) 02:12:48.28ID:J7rQ516i0
森ビルだと
表から入ってコンシェルジュのお姉さんに「こんにちは」して
インターフォンで客に解錠してもらうだけだが

三井は裏から入って、名前書いて地下迷宮をウロウロしてだから
HPを削がれるばかり
0015FROM名無しさan (アウアウカー Sa6b-L0Kb)
垢版 |
2017/09/27(水) 02:14:09.67ID:d9pEsv3wa
配達料380円が安すぎるよね。料理は一部のレストランはちと高いような。UBERは今後eatsの値上げが難しいなら高級料理配達もすればまた違う展開できそうじゃん。(オプションでダブル配達設定なし)
0016FROM名無しさan (アウアウカー Sa6b-L0Kb)
垢版 |
2017/09/27(水) 02:18:12.87ID:d9pEsv3wa
芝浦あたりのタワマンは防災センター経由しなくても行けるところあるね。お届け客から次回は防災センター経由しないでいいよと言われたりもあった。セキュリティって何?って本当に不思議に思うね。
0017FROM名無しさan (ワッチョイ 8e23-ZIU2)
垢版 |
2017/09/27(水) 02:18:46.13ID:J7rQ516i0
結構難しいのが
下層がオフィスで上層がマンションの場合

レジデンスのエントランスがどこにあるのか見つけにくいし
場合によっては裏から入館のケースもある

先日配達した、赤坂の鹿島建設の別館では
帰りに下りる階を間違えて
コンシェルジュさんに助けを求める事態になってしまった><
0018FROM名無しさan (ワッチョイ 1ee3-w3Ob)
垢版 |
2017/09/27(水) 03:12:16.79ID:ZAbYZm1a0
uberで、特別インセしないかな。
配達100回で千円、千回で一万みたいな感じでw
それなら皆んなもやると思うんだけどw
0019FROM名無しさan (ワッチョイ 1ee3-w3Ob)
垢版 |
2017/09/27(水) 05:04:36.71ID:ZAbYZm1a0
てか、今ニュースで見たんやけど一昨日夜の10時に渋谷のスクランブル交差点で、黒いワゴン車の信号無視で暴走した事件の時丁度俺9時に終わって帰った後やったから良かったw
0021FROM名無しさan (アウアウエー Sa82-At8z)
垢版 |
2017/09/27(水) 06:50:26.21ID:LoFzQR+Ja
結局、よく鳴る地域(渋谷新宿港区)に住んでて家待機できる人間が、副業としてピークタイムだけやるのが理想だと思う。

自分は慣れてきたら会社終わりの6時から3時間で大体3千円取れるようになってきた。無駄時間ないし、美味しい。
0024FROM名無しさan (スップ Sdaa-ZeFr)
垢版 |
2017/09/27(水) 07:46:24.79ID:eTaacHOwd
>>20
一年前は10回配達して日当30,000円とか当たり前だったんだぞw

半年前は20回配達して日当20,000円。


今は?


この後どうなっていくのかは火を見るより明らかじゃん(笑)
0025FROM名無しさan (スップ Sdaa-ZeFr)
垢版 |
2017/09/27(水) 07:52:10.55ID:eTaacHOwd
>>23
ミッドタウンなんかも普通に正面から入れたのに

ズブ濡れの雨合羽がヘルメット被ったままデカバッグ背負って入ってくる事案が多発して苦情が殺到しららしいよ。

防災センター経由のマンションは、ほとんどそれだね

アメリカ大使館とか、中に入れなくなった所もあるし(笑)
0026FROM名無しさan (スップ Sdaa-ZeFr)
垢版 |
2017/09/27(水) 07:56:43.09ID:eTaacHOwd
「ラ・トゥールは防災エレベーターでめんどくさい!!」


俺とか知り合いの配達員は正面から住民用エレベーターで上がって行きますけどwwwwww


防災センターに回されるって事は、お前が小汚い格好してて臭いからなんだよww


・・・まあ、それが分からないから防災センターに回されるんだろうけどな。
0027FROM名無しさan (ワッチョイ 3a91-PvnN)
垢版 |
2017/09/27(水) 08:10:54.52ID:ZGyV/L730
タワマンは防災センターからみたいな潜入感もいかん気がするな
ミニバッグだけ持ってそこの住民っぽいカジュアルなカッコなら大体正面突破は出来る気がしないでもない
0029FROM名無しさan (バットンキン MM27-w3Ob)
垢版 |
2017/09/27(水) 10:28:17.72ID:SCHCifLAM
>>28
......一件10円
0030FROM名無しさan (スップ Sdaa-2RKa)
垢版 |
2017/09/27(水) 10:58:02.60ID:eTaacHOwd
ラ・トゥールは必ずフロントでカードキーを貰って入っていくからね

防災エレベーターの鍵を渡されたってことは「お前は臭いし汚いから」って言われてんだよ(笑)

あ、元麻布ヒルズも同じなwwwwww
0036FROM名無しさan (ワッチョイ 8a23-SohC)
垢版 |
2017/09/27(水) 11:27:16.81ID:eFspJaRw0
何処だか忘れたけど昨日わりと高級マンションのエレベーターでおばちゃんが「UBERの配達ですか?クーポンもらえますか?」って言うからなんだと思ったら、誰かから配達員に言うとクーポンもらえるときいたんだって。
なんだその都市伝説と思ったけど自分のコード教えといた。
あのおばちゃんアプリダウンロードしてすぐ「騙されたコードは誰でもあげられる」と思っただろうw
0038FROM名無しさan (ササクッテロロ Spa3-w3Ob)
垢版 |
2017/09/27(水) 12:34:39.83ID:Rh3YFjbHp
>>24
マイナスにはならんだろ
0039FROM名無しさan (ワッチョイ 1ee3-w3Ob)
垢版 |
2017/09/27(水) 13:26:38.10ID:ZAbYZm1a0
雨インセきてなーい!
0040FROM名無しさan (ササクッテロリ Spa3-PhBM)
垢版 |
2017/09/27(水) 13:45:34.95ID:jjuSLvp2p
配達700回以上だが、今日初めて白髪初老のパートナー見た。さすがに電動の赤チャリだったが裾野広がってると感じた
ちなみに女性は過去に2人見た
0043FROM名無しさan (ワッチョイ 0ad9-y54I)
垢版 |
2017/09/27(水) 14:21:56.65ID:81a6UNO70
冬寒そうだ。自転車は身体暖まるけどバイクは全身で風受けるからなあ。ダウンジャケットよりライダーズジャケットの方が暖かいのかな??
0044FROM名無しさan (アウアウオー Sac2-Ry/I)
垢版 |
2017/09/27(水) 14:30:32.39ID:IFtNYRzba
てかまだウーバーやるの?(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況