>>465
その大袈裟なやつがこのスレにすら居るんすよw
ギャラをもらってるというただその一点だけで、ボラと同じ事しかしてないのに自分はプロだとかほざいちゃうイタいのがね
ちなみに自分はボラもギャラ付きも両方やるけれど、ボラは選べる現場の自由度が魅力
ギャラ付きはそれを前提にボラではなかなか交通費的に脚を伸ばせない遠方の現場も選択肢に入れられるとか、
ボラでは入れない広告系の現場が回ってくるなどが魅力
どちらも趣味なのでギャラの有無に関わらず仕事の意識はあるが、自分はプロだなんて実力的にもとても言えないよw

>>466
将来の成功を目標にしない下積みなんてないんだよ
芸人もアニメーターもそう
だから今を頑張れる
将来の目標もないのにいい年こいた大人が高校生のバイト以下の日給で一日こき使われるのを仕事にしている
(しかも毎日仕事があるとは限らない)なら、それはよほど無能かミーハーな感覚でしがみついてるだけ
オレはミーハーな感覚で趣味として参加してるけどね