X



【社用車】テイシン警備18【8時間】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0714FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/31(日) 23:40:59.88ID:yrsq/RgS
>>711
こいつ能無しだな
馬鹿の一つ覚えとはよく言ったもんだな
0715FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/01(月) 13:44:42.69ID:Vf9FAvGP
おまえら社会人として生きていける能力が皆無だから警備くらいしかできる仕事ないのを棚に上げすぎだろ
0716FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/01(月) 21:52:19.17ID:dKUEtSSl
>>707
逆に内勤の指示が断われなくて連勤地獄でやめた奴とか多くないか?
0717FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/01(月) 21:53:19.28ID:YIw9xhzV
警備員が有休取ってることに会長がキレまくってるよ
会社からの出費がハゲしすぎるってさ
支社長が呼び出されて激おこプンプン丸だったそうだ
だったら最初から有休制度導入すんなカス
有休取れるならみんな取るに決まってんだろ
オツムが足りなすぎるアホアホ会長
ありゃもうボケてるね迷惑だから引退しろ
0718FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/01(月) 23:42:36.47ID:0U8JKlaT
社長は給料上げたりしたんだから、有給にはむしろ賛成じゃないのか?
0719FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/02(火) 01:05:11.20ID:OEZKVXk1
金の事でガタガタ言うなよ
無給で立つくらいの警備員魂はないのかよ?
0720FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/02(火) 04:01:23.73ID:bQM/EQxa
>>715
お前が一番棚に上げ過ぎw
しかも一番上の棚にwww
0721FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/02(火) 04:04:27.60ID:bQM/EQxa
>>716
それはヘタレ過ぎの奴
法的に客観的にも仕事こなせる奴やそれに伴う責任感がある奴ならキッパリと断る。
寝不足の体調不良状態で勤務する奴は責任感も危機感も無い奴だ。
0722FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/02(火) 04:05:57.88ID:bQM/EQxa
>>717
有給?ウチは有給という労働者の権利を奪われてるんだが、どこの支社?ちょっと労基行ってみるから。
0723FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/02(火) 06:55:24.55ID:bQM/EQxa
>>717
有休導入?
有休は法律で定められた労働者の権利であるから会社が導入するものではない!
テイシン警備は法律を知らな過ぎるブラック企業。道交法がどうのと能書き垂れる以前に先ずは日本人として一からやり直し。
0724FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/02(火) 09:30:55.00ID:8mYEBQG7
>>723
それ会長の前で直訴しろや
この会社では法律より会長の意向の方が上位なんだよ
0725FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/02(火) 10:00:20.31ID:xoC4IbU0
最近テイシンからうちに流れてくる香具師が目立つな
客減ってんのかそっち
0726FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/02(火) 10:30:28.16ID:YSGZG1JX
>>724
それは会長が反日だということだな
0727FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/02(火) 10:32:11.47ID:YSGZG1JX
>>725
あー
テイシンをクビになったか、居られない状況で他社に移籍してるだけだよ?
特にグリーンにながれる奴は多いなw
0728FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/02(火) 10:57:03.99ID:g97nTqq3
>>725
お前さんの会社の方が日給高いならともかく、テイシンより安いなら間違いなく問題隊員だと思っていいよ
0729FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/02(火) 11:12:26.26ID:KAE8JOXs
>>721
比較する会社によるが、他社よりも強制指示は煩わしいよ
へタレは別の問題
0730FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/02(火) 12:23:04.57ID:xoC4IbU0
>>727-728
いやそいつ曰くテイシンは単価上げて客から切られ捲ったから仕事が激減したんで、
コンスタントに稼げるグリーンにきたって高らかに宣ったんよ?
ちなそいつ2級餅
0731FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/02(火) 17:52:38.13ID:YSGZG1JX
>>730
あー
二級持ちじゃ間違いなくヤバイ奴w
0732FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/02(火) 18:56:06.22ID:Xo4nbvPr
>>730
値上げで取引先が無くなったの幾つかあるのは事実だけど、慢性的な人手不足なので寧ろ内勤は喜んでいるし、まだ切りたい客も幾つがあるほどだよ?
そもそも1000円も安い会社に移籍した事自体が使えないクソ野郎だって証拠でもあるし、検定ある上に稼ぎが減ったと言うなら100%
0733FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/02(火) 19:01:19.07ID:Xo4nbvPr
検定あるのに仕事減ったなんて
よほどの問題児だわなそいつ
検定ある奴なら連勤が当たり前なんだがね?
ウチの支社も解雇された奴や、他所の警備会社で下手打って解雇された奴らがグリーンに移籍してる連中が何人もいるから、相当グリーンも危険な会社になってると思うぞ?
0736FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/02(火) 23:31:33.19ID:Z7PZsQPY
テイシンってそもそも日当いくらなん?
0737FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/03(水) 00:56:33.20ID:dIzzdLic
グリーンは二級持ちにとっては楽園だからな。
・日給は同じ
・有給あり
・検定現場じゃなくても二級検定手当付く。

等々。

日給は一時期テイシンが最強(もしくは最強からやや落ちる)だったが、他社も真似をして上げてきてる。
テイケイも8000→9500になって、また上げる予定だしな。
また、二級手当は検定現場じゃなくても付く警備会社も増えて来てる。(200ではなく1000)
だからテイシンから他社に二級が流出する。

せめて二級検定現場なら二級検定者は手当付くくらいじゃなければ、二級者はテイシンには残らんよな。
二級手当現場に常駐ならともかく。
0738FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/03(水) 02:30:53.37ID:dIzzdLic
せめて二級検定現場なら二級検定者は全員手当付くくらいじゃなければ、
0739FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/03(水) 04:27:26.66ID:sJnyGQez
>>737
昔は二級持ちは1000円プラスだったよ?
配置路線なんてなかったがなw
景気良い時の話だ
今は景気良いのではなく、人手不足ってだけ
グリーンの方が良いならグダグダ言ってないでグリーン行けば??なんで行かない?
0740FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/03(水) 04:31:47.43ID:sJnyGQez
二級あるだけでプラス日給なら他の連中も取りたがると思うよ?1000円違ったら大きいからね
しかも、使えない雑魚ばかりが二級取ってて日給高いなら他の人もおもしろくないからな
0741FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/03(水) 04:36:50.70ID:sJnyGQez
>>737
もっと言うなら客はテイシンの二級単価の高さに閉口しているんだよ?お前らに1000円しかやらなくても会社は3倍ふっかけてるんだ。
配置路線だからと二級全員に払うとなると、客が支払う額が半端ないだろ。
二級隊員のピンハネがめちゃくちゃ高いんだよ。昔の1勤務分くらい会社がハネてる。
0742FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/03(水) 04:39:07.51ID:pdSo3OO/
★ 毎日一万円を稼ぐ手順 ★
(365日24時間実践可能です。)
@在宅ワーカーをはじめる。
アクセス→(http://netbook.omegumi.com/
Aマニュアル通りに1日1〜3時間実践する。
(入力した文字がお金なります)
0743FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/03(水) 04:40:57.60ID:sJnyGQez
無駄な講習やって日給払うから二級取らすのに経費かかり過ぎるから、回収する為に単価高いのは仕方ない?
あんな陳腐な資格は個人で独学させて、練習させてから会社でチェックすれば良いだけ
無駄に金と時間掛けてやる程の資格でもないだろうに…
0744FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/03(水) 04:45:06.40ID:sJnyGQez
>>737
グリーンは二級持ちにとり楽園なのかよw
しかし、他社で問題児だった連中が解雇やら退職してグリーンにこぞって行ってるの知ってるから俺は行かないけどねw
0745FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/03(水) 05:53:38.98ID:sJnyGQez
>>737
テイケイと比べちゃいかんよ
客層が違うんだから
テイシン=孫請け業者=予算無し
テイケイ=一部上場企業=予算有り
それにテイシンみたいに自由は無いよ?制服から何から何までな!それでもいいなら、いや、通用するならテイケイにGO!
0746FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/03(水) 08:12:39.55ID:MpDPV4jK
テイケイを一言で言えば北朝鮮警備保障
0747FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/03(水) 14:26:42.65ID:2+RzSMB2
>>746
支払い義務がある場面で支払わない面が多々ある。そこを除けば普通の警備会社だよ。
お前ら警備会社を安く見過ぎ
0748FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/03(水) 15:12:41.33ID:7rTUhN12
タチンボ風情がよう言うわ┐(゚〜゚)┌
0749FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/03(水) 20:24:33.12ID:dIzzdLic
>>739
二級手当現場に常駐だから他社に行く必要がないだけ。

>>740
グリーン含め他社は二級検定を受けることを隊員に勧めている。
他のやつが面白くない云々はどうでも良い話。
また、テイシンの内勤が二級を取れと言う人間の中にも、使えない人間はままいる。まあ、そんなもんだ。

>>741
会社のピンハネは隊員の問題ではない。

>>743
逆だな。二級検定者を増やすことで、隊員のレベルも上がるし、取引先の信頼も得ることが出来る。
だから他社はピンハネを余りせずに、引き止めるために手当をしっかりしている訳だ。

>>744>>745
グリーンは甘い、テイケイは厳しいぞか。ああ言えばこう言うだけで一貫性がないな。
テイケイの隊員&元隊員の仕事振りを見る機会もままあるし内情の話も聞くが、警備員なんかどこもそんな変わらんよ。
0750FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/03(水) 21:15:45.32ID:QSpFv8mZ
>二級手当現場に常駐だから他社に行く必要がないだけ。

ならグダグダなぜ文句言ってんだ?



>グリーン含め他社は二級検定を受けることを隊員に勧めている。
他のやつが面白くない云々はどうでも良い話。
また、テイシンの内勤が二級を取れと言う人間の中にも、使えない人間はままいる。まあ、そんなもんだ。

それはテイシンも勧めているじゃんw何がいいたいんだ?
使えない人間かどうか?それは内勤にとって使えるかって事だよ。
仕事云々じゃない

>会社のピンハネは隊員の問題ではない。

誰が隊員のせいだなんて言ってんだ?妄想?


>逆だな。二級検定者を増やすことで、隊員のレベルも上がるし、取引先の信頼も得ることが出来る。
だから他社はピンハネを余りせずに、引き止めるために手当をしっかりしている訳だ

オィオィwww
二級検定者が増えると隊員のレベル上がるだと?w
お前マジにイカれてるよ!
逆に下がってるのが現実だな。
使えない二級隊員が仕切り出したら現場無茶苦茶だわ。
0751FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/03(水) 21:20:22.20ID:QSpFv8mZ
>>749
一貫してると思うが?
正確には警備員になる人間なんか大差無いが正解だよ?しかしながら、そのはみ出し者達を如何に管理するか否か、そこが違うんだな。
とかく元テイケイ隊員は昔からダメだね。それは解雇された奴が殆どだから。又は使えないから仕事回して貰えなくて自ら辞めた人間。
0752FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/03(水) 21:22:18.55ID:QSpFv8mZ
何がビックリしたかって
二級隊員が増えたら隊員のレベルが上がるって文言だなwww腹いてーわw
0753FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/04(木) 00:03:44.92ID:nBFwGqqQ
>>750
>>752
まあ、確かにお前が二級取ったら全体のレベルが下がるわな。
0754FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/04(木) 01:45:04.27ID:dadBfq6U
>>753
そんな返しか出来ないなかぃw
二級どころかそれ以上の資格は遥か昔にとってるわボケナスw
0755FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/04(木) 01:50:36.44ID:dadBfq6U
バカに二級取らすと妙に自信満々になってなw
資格と実務はまるっきり関係ないのが世間の常識なの知らんのかねw
それが現場を無茶苦茶にするし、隊長の指示に従わないしで結局はヘマしてクレーム発生とかな。はたまたバカに二級で余計に先輩隊員の言う事を聞かなくなって警察沙汰のクレームに発展するとかよ!いい加減にしろっての。
二級取るとレベル上がるだと???
寝言は寝て言えよカスが!
0756FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/04(木) 02:54:28.73ID:dadBfq6U
>>752
コイツ絶対に新米でガキだわ
0757FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/04(木) 03:36:39.90ID:y3mxYsMB
ただ立ってるだけの仕事なのに
そこまで熱く語るのはいかがなものかと
0758FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/04(木) 15:04:02.63ID:5YM1DCEL
>>749
>二級検定者を増やすことで、隊員のレベルも上がるし、取引先の信頼も得ることが出来る。

現実
取引先「あいつ下手くそだな!」
隊員 「資格者ですよ」
取引先 「マジかよ!」

取引先 「あいつ使えねーな」
隊員 「資格者ですよ」
取引先 「ふざけんな!あんなので高い金取るのかよ」

取引先 「あいつのせいで近所からクレーム来たじゃないか!」
隊員 」資格者ですよ」
取引先 「どうなってんだよ!?」
隊員 「資格なんか意味無いですよ。試験内容見れば理解出来ます。あれは警察が金儲けといい加減にやってきた警備業界への締付けでしかない」
0759FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/04(木) 15:07:55.58ID:HdkYZxdf
>>757君こそ次に二級取らせるべき人材
0760FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/04(木) 15:11:39.28ID:5YM1DCEL
資格が実務となんら関係性が無いのを理解してる。又は理解出来ている頭がある隊員は敢えて資格者である事を隠しているのが現実。
隠さないと恥ずかしいという資格者の現実が日常の現場で散見されているからである。
この様な隊員であれば上達する可能性は秘めているだろう。
0761FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/04(木) 21:08:10.53ID:hmFWYtQr
なんかバカレベルが高そうな二級が来てるな。二級取るとこんなんなっちゃうの?
つか、バカが二級取っただけか。
そりゃあ、バカが二級取れば恥ずかしくて隠すよね
0762FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/04(木) 21:14:43.62ID:x/C2fktE
それより古参の意味の分からんプライドと戯言ばかりを尊重して、それより少し後に入ってきた人の意見は全て却下で良いやっていう体制の内勤をどうにかしようぜ
0763FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/04(木) 22:55:06.26ID:p3OqQqrW
>>761
文盲か?意味を理解できないのかね?
多くの二級隊員が問題起こすし、生意気な態度を取り現場を混乱させているから賢い人は検定者である事を隠すんだ。
0764FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/04(木) 22:59:39.93ID:p3OqQqrW
>>762
知ってるつもりで知らない事が君にはあるんだよ。だから古参の意見の方が重いわけ。
ベテランも失敗や経験を積み重ねているわけだから、君みたいな未熟な隊員が知ったふうな態度をしても説得力ないのよ。
建設、土建業界の常識、暗黙のルール、警備業界の常識ルールとか君は知らないこと沢山あるから。
0765FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/04(木) 23:10:55.75ID:x/C2fktE
>>764
へぇー!だから私はここの現場以外行かない!!とか我儘言ったり、失敗ばかりする二級持ちの古参でも依怙贔屓なんですね! どうりで内勤はその人のせいでどれだけの人が迷惑被ってるのかどうかなんて見聞きもしない訳ですね!

古参ばかりの意見ばかり聞いてそれ以外は聞いても聞かぬふりしてるテイシン!さすがです!
0766FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/05(金) 09:18:49.88ID:Qs9IwkGm
>>765
それは意味が違うだろ
正当な理由がない指示拒否は単なる我儘
それを聞く内勤がクソだろ普通
0767FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/05(金) 23:08:39.44ID:bfLLUMaL
ウチにも何人もいる
二級資格取ったら偉くなったつもりの人がね。
まー、二級隊員は上司だの他の隊員の指導をしろだのとバカをその気にさせる文言があるんだから、そりゃバカで単純だからその気になるよなw
現場じゃ的確な判断能力も無ければ行動力も無いわヤル気も無く、ただ楽な方に逃げる為に資格取ったと公言する奴や、口煩い隊長の現場に行きたくないから二級取れば会社に強気になれるから二級取ったとか、そんな連中ばかりなのが現実だ。
0768FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/06(土) 00:04:52.80ID:F6KaNC/s
そういえば誰から見ても危ない誘導してるし、現場で威張るだけで人望もないハゲ親父が二級受けてたな。
せめて最低限の誘導技術及び人望、常識のある人間に二級受けさせろよ。
0769FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/06(土) 02:56:29.67ID:DsOl+yDk
使えない二級検定者とか、
下町支社の元プロスポーツマンなんかが、
典型だよな。
0770FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/06(土) 05:02:09.48ID:S9osHDee
>>768
>最低限の誘導技術及び人望、常識のある人間

そういう奴に受けないか?と持ちかけても
ことごとく拒否されるのがテイシン警備という会社なんだよ
0771FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/06(土) 10:49:21.85ID:hOitfNMH
甲い奴は女警備員に暴力ふるって首になった。
0772FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/06(土) 10:53:39.65ID:hOitfNMH
甲は警備員でありながら業者のユンボは動かすはアンマーを動かすどうしょうもない、使い物に
ならない奴だ。
0773FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/06(土) 21:41:01.70ID:VQMxj916
>>772
俺、他社から移籍したけど、テイシンは警備員の仕事、立場を理解してないよ。寧ろ、昔は新任研修で「作業を積極的な手伝え」と教育してたらしいから驚きだ。
前に所属していた警備会社とは真逆だ。
作業手伝いは厳禁だし、発覚したら注意、始末書、解雇の流れだ。
客がやらせる場合は内勤が直接客に苦情を言い、治らない場合は現場を押さえる為に現場に来る。
0775FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/08(月) 00:19:59.35ID:A+zsOY1L
>>774
お前さんには関係ない話しだ
0776FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/08(月) 00:26:17.95ID:quboELsK
>>775
関係のあるなしなんて、それこそ5ちゃんには関係ないだろ?
「関係」の有無から解き放たれた会話をするのが5ちゃんの良さじゃないか。
そんなこといったら、なんでも「関係なく」なるよ。

訊きたいこと訊いて、答えたい人は自由に答える。
できるだけスレチでないように。

それがこういったスレの良さでもある(また悪さでもある)し、
大事な特徴なのである。

賢いめらっちはそう考えるな。
        ____
      /⌒  ⌒\
     / ( ●)  (●)\
   / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\
    |      |r┬-|     |
   \     `ー'´    /
   ノ            \
0777FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/08(月) 00:45:30.86ID:quboELsK
しかしまあ、検定者に関してはいろいろあろうが、別に精神的なものを要求している法律内容でもないし、
知識、能力の有無を検定によって判断しようとしているだけなので、
知識、能力がないものが検定者となったとしても、それは制度の陥穽なのである。
つまり、もっと現実に即した検定内容にしなさいということだ。

だから、警備会社側の考える、「通ってしまえばOK」というのはあながち間違いではない。
ただ、その制度の問題点を誰も声高には言わない。

警備会社は監督官庁におんぶにだっこ、風見鶏だからね。

けっきょく「無事これ名馬」なのだな。
長く営業できていて、ダイヤモンドに発表される警備会社売り上げランキングの上位に食い込んでいれば、
立派なもんだよ。

めらっちはそう考える。

        ____
      /⌒  ⌒\
     / ( ●)  (●)\
   / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\
    |      |r┬-|     |
   \     `ー'´    /
   ノ            \
0779FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/08(月) 03:04:21.26ID:A+zsOY1L
>>777
検定内容を考えてる馬鹿はどこの馬鹿だい?
0781FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/08(月) 11:35:56.58ID:TCOZpq6e
>>773
田舎の警備会社では今でも手伝いは当たり前だしそれを拒否するような奴に仕事は回さない
それで会社を成長させてきたわけだし今の偉い連中はみんなそれに乗って出世してきた

田舎の警備会社から脱皮できないまま売り上げ100億円になっちまったのが不運というか
0782FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/08(月) 13:40:48.95ID:Z2oDse2a
>>781
>田舎の警備会社では今でも手伝いは当たり前
主観で全てを語るな!それはテイシンだからだろ。昔だろうが今だろうが作業手伝いなどしない会社、警備員が当たり前だよ。

こんな意見が出るのが如何に警備の仕事を舐めてて教育がなってないかを物語っているわけだよ。
0783FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/08(月) 15:32:45.03ID:quboELsK
かなり前はともかく、今作業の手伝いさせる現場があるとも思えないんだけど。
もっともカラーコーンとか看板はやってるのかな?
とにかく、ランマーだの使うのが普通の現場ってどこの支社に行けば見れるんだろうな?
支社を教えてほしい。

教育が全体として緩いのは認めざるを得ないが、
それでいて現時点でお客様からの発注も多い。

基本的には「作業を手伝わない」、「教育は緩い」という2点があるにもかかわらず、
相変わらず経営成績は堅調だろう。

去年の四月にヒマになる可能性を考慮しつつも、他社に先んじて値上げを断行したことは、
今となっては間違ってもなかったしね。

めらっち的にはそう考えるな。
        ____
      /⌒  ⌒\
     / ( ●)  (●)\
   / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\
    |      |r┬-|     |
   \     `ー'´    /
   ノ            \
0784FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/08(月) 16:16:29.71ID:v9RMlAqp
はーい!テイシン警備田舎支社でーす!
0785FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/08(月) 21:17:37.69ID:67NVRxg2
>>783
ランマー使う現場?
オィオィ!テイシンは2号主体だぞ?2号なら土建現場が主体だろ普通!
ランマーなんて穴掘る電気、水道、ガス、道路全てで使うだろ!
めらっち!お前も高田馬場の人間か?
客から発注があるのは、何処の警備会社も今は人がなかなか入って来ない人手不足な状況から、新規の客は取らない方針が殆ど故にテイシンを切っても他の警備会社が見つからないからだよ。それをテイシン売れっ子なんて勘違いしてると仕事減った時にしっぺ返しくらうぞ?
0787FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/09(火) 01:40:14.52ID:XRZ/TsFf
>>781
>田舎の警備会社では今でも手伝いは当たり前だしそれを拒否するような奴に仕事は回さない
それで会社を成長させてきたわけだし今の偉い連中はみんなそれに乗って出世してきた

⬆これスンゲー恥ずかしい話しなんだけど
味噌も糞もねー会社って事じゃん 笑
最低だな
恥を知れ
それでも日本人かお前ら
0788FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/09(火) 05:49:59.47ID:AZxezRmx
↑お前が恥を知れ
このタチンポコ
0789FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/09(火) 07:00:31.66ID:Su8kMEIw
>>788
半島に帰れ!!!
0791FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/09(火) 20:45:54.17ID:dQ9mo2pw
うーん、まあテイシンsageする理由もよくわかるけど、
今テイシンに発注のあるのは単に人手不足だからというわけでもないぞ。
というのは、以前から売り上げはセコム、アルソ、全日警、帝友会などの最大手を除けば、
かなりの上位に入ってきているんだよ。

お客様からいろんな評価はあるだろうが、それは最大手数社以外なら、ほぼどこでも一緒ということだ。
もっともJVにたくさん入り込んでる警備会社はまた違った意味で、それなりに頑張ってるだろうが、
テイシンはその道は選んでないわけだよね。

セコムやアルソは別として、帝友やJVで仕事がしたければそういったところに行けばいいだけだけど、
隊員としては不自由なこと、理不尽なことも多いということだ。

「緩い」というのは、ほかの隊員に対してなら頭に来るけど、
自分に対して「緩い」のなら頭に来ないわけで、

他の隊員への「緩さ」に怒りながらも、
それなりに長くいれば自分に対しても「緩さ」がくるよね。
だからなんだかんだ言って、
みんな続いているんだろ?

で、なんだかんだ言って、長く続いている隊員がいるとお客としてもテイシンが使いやすくなる。
他の警備会社はテイシン以上にコロコロ人が変わるからな。
        ____
      /⌒  ⌒\
     / ( ●)  (●)\
   / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\
    |      |r┬-|     |
   \     `ー'´    /
   ノ            \
0792FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/09(火) 20:47:31.20ID:dQ9mo2pw
あ、おれ、めらっちな!
        ____
      /⌒  ⌒\
     / ( ●)  (●)\
   / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\
    |      |r┬-|     |
   \     `ー'´    /
   ノ            \
0793FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/09(火) 22:25:06.82ID:HJfpeork
>>791
内容があるような長文で中身が無いぞ
めらっち!
要するに安定した仕事は大きな仕事は取れないという事を言っているのだなチミは?
それを返すならばシッカリした現場は取れません宣言しとるようなもんなんだな!なっ!

テイシンの使い易さは適当さだと客は思うんだなっ! 要はお手伝いしてくれ雑用こなしてくれるから?

人が変わるのは「慣れ」が出たら駄目なのが警備だからなんだなっ!「慣れ」は会社にとっても第三者に対しても良い事は無いからなっ!
0794FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/09(火) 23:19:08.16ID:9zZUggrA
夜もふけてきたから
これでも読みながら寝ろよ↓

(改訂版)←NEW!
カバヤマン事件一連の話を整理すると

・品川ナンバーの会社ロゴが入った青色(紺色?)日産製社用車が毎日神奈川県鎌倉市小町公道上に路駐。
※路駐は8時間以上
※該当道路が公道で有る事は行政に確認済み。
※該当道路が公道で有る事はGoogleストリートビューで確認済み。
※該当道路に監視カメラが複数取付て有る事をGoogleストリートビューで確認済み。

・犯人は品川ナンバーから推測すると世田谷支社在籍者が濃厚で、毎日社用車を乗り回していた経緯を見ると役職者と思われる。

・【カバ】という書き込みは徹底的にスルー…
理由は名前に関連する為のよう
※新しい呼び名はカバヤマンに決定!

・財をなしているとの書込みがあったが、実際は社用車を私用で利用しながらガソリン代を節約する小物っぷり

・身バレしたくないので急に関西弁を使いはじめるが、鎌倉産まれ鎌倉育ちの為、不自然な関西弁をすぐに見抜かれる。

・年収1300万円+不労所得800万円
だとフカすが、実際は実家に寄生する中年

・自分が不利になると顔文字を多用して平常心を装うのだが、既にパターンを見抜かれている。

・カバヤマンの母は近所で
小型犬をベビーカーに乗せて駅周辺をリハビリの為徘徊する
(ゴリラオムツ婆さん)の相性で近隣住民から「話に中身が無い」「人の悪口ばかりを言い回る」「虚言癖」「老害」等まんべんなく嫌われていると地元の方からの垂れ込み有り。
0795FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/09(火) 23:53:40.75ID:e4md9b34
2017年 テイシン警備 埼玉 和田  章 94億3000万
2016年 テイシン警備 埼玉 和田  章 85億4000万

9億円も売上上がってるぞ。
あくどい値上げ交渉したんだろう。
ちゃんと還元しろよ。
0796FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/10(水) 00:05:13.39ID:wXMuxU7i
>>795
還元なんかしないよ?
会社はボランティアじゃないんだ
君らを食わす為に会社やってるんじゃない
経営者が贅沢する為に会社やってるんだよ
誰しも起業する動機は?金儲け
人を安く使って儲けて愛人はべらして不動産買いまくり贅沢三昧する為だ
労働者である他人になんで還元すんだよ?
0797FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/10(水) 00:59:53.24ID:t9+DW51Y
あれっ、社長って加藤じゃないの?
0798ヤス
垢版 |
2018/01/10(水) 06:49:46.66ID:C21vbOvx
テイシンって施設警備はやってる?施設警備で当務勤務とかある?
0799FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/10(水) 07:09:15.02ID:AIgdaQhk
>>798
施設で当務やりたいなら東京本部に行けばいい
0800FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/10(水) 07:29:23.41ID:mwGwvbPh
>>798
施設なんか定年後でいいべ
若いうちからやるもんじゃない
0801FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/10(水) 14:13:47.20ID:AqMhbWVg
結局、合併後の社名は決まったの?
ゴリラ警備でFA?
0804FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/10(水) 20:22:35.30ID:CmW/I3uE
ゴリラと言えばカバヤマンの母上だよな
インスリン注射射ちすぎで最近hgて来てるって噂だけど、現地情報はどうですか?
てゆうかカバヤマン本人どうですか?
0805FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/11(木) 17:30:25.83ID:n5YxG9QC
>>793
いやいや、そうじゃなくて、
テイシンの緩さが、なんだかんだと、
隊員を定着させる。

お客さんとしては隊員が定着してる方が使いやすいから、
何気にテイシンが重宝される。

って言う流れはあると感じるんだよな。と言うようなこと。

そういえば、売り上げに関しては、グリーンに差をつけられっぱなしだよな。
かつてはライバル会社だったのに、
ドンドン離れて行く感じだ。

まあ、グリーンは人集めにご執心だからな。人がいれば売り上げは
上がるよな。

テイシンは、出来るだけ隊員を辞めさせないようにして、
その分、募集経費を切り詰めようという方向性のような気がするな。

めらっちとしてはな。
        ____
      /⌒  ⌒\
     / ( ●)  (●)\
   / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\
    |      |r┬-|     |
   \     `ー'´    /
   ノ            \
0806FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/11(木) 18:15:08.54ID:y8feLR9w
743 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2018/01/09(火) 23:55:33.21 ID:e4md9b34
2017年 グリーン警備保障 東京 小林 正和 127億7100万
2016年 グリーン警備保障 東京 小林 一雄 106億2500万
0807FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/11(木) 19:25:18.95ID:PqXBCh7X
>>805
実際はテイシンからグリーン(&その他)に移る奴のが多いし、定着してないけどね。
特にグリーン警備はテイシンよりも、検定者に優遇があるし。(検定現場なら検定者に全員日給1000円プラス等々)
0809FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/11(木) 20:52:28.57ID:ye1rJIyT
>>797
代表権剥奪されてる時点で全てお察し下さい
0810FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/11(木) 23:17:27.83ID:Vlmy8jnq
>>805
>テイシンの緩さが、なんだかんだと、
隊員を定着させている。

そこな!緩さがゴミクズ隊員を定着させ、普通に仕事する人を離職させているわけだよ。
0811FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/11(木) 23:21:37.48ID:Vlmy8jnq
>>807
>定着してないなら移籍する意味ないなぁオィ

全員に?お前さぁ、二級単価幾らか分かって言ってんのか?それと作業員の常用単価も知っててそんな図々しい事を言うのか?あ?
0812FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/11(木) 23:24:01.00ID:Vlmy8jnq
>>807
まぁグリーンが好き過ぎるお前はグリーンに引っ越したらいいよ
俺の後輩が頭に居るからしごいてもらいなボク
0813FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/12(金) 00:01:41.27ID:/yQZaxrp
有給もあり二級隊員全員に手当てを与えているグリーン警備のが売り上げが伸びてる。
まあ、つまり、答えは出てるよね。
待遇が悪い会社は伸びない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況