X



【ブラック】ファミリーマートでアルバイト part312 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/01(火) 09:42:28.61ID:sABlzLqN
【公式サイト】, http://www.family.co.jp
ファミリーマート店舗在籍中の、現役アルバイト雑談スレです。
汚客様・本部社員・オーナー・店長の書き込みは他スレでお願いします。
■注意事項
※応募前に労基法をチェックし、違法な店でないか確認しましょう。
※6時間超勤務→45分、8時間超勤務→60分の休憩が必要です。
※給料は月末締めの10日払いです。
※面接、働く時間、交通費、時給等は店により異なります。店に確認してください。
■これらは違法行為→本部・労基に通報!
※偶然の違算の支払、破損商品の買取、減給、ギフトの強要は違法
※夜勤ワンオペ中の休憩は「客待ち」であり休憩ではありません。
夜勤ワンオペ中に休憩として賃金を差引く事は違法
※強要はパワハラです。しかるべき機関に相談しましょう。
・通常の会計とファミポート関連は一緒に清算出来ませんので、別々に会計しましょう。
・割引券・引換券は必ずレジ作業の最後に通すか、単独で会計しましょう。(クレジットと併用不可) 引換券が二枚以上ある時は一枚ずつ処理。
・有給はバイトでも貰えます。貰えない場合は録音している・労基に通報すると言いましょう。
・退職は民法の規定で14日前に予告し、14日分の有給があれば出勤の必要なく辞められます。
法律が優先なので店独自に30日前などと定めても無効です。

店や店長の違法行為、本部への意見
https://form.family.co.jp/m?f=10

前スレ
【ブラック】ファミリーマートでアルバイト part311
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/part/1500784464/
0005FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/01(火) 10:22:37.56ID:6k4I0z12
一乙
他の人があけてくれたから中身はしらないんだが、mediaの追加什器だかいうデカい段ボール納品されてたが
ホームページ見る限り、ミニサイズの化粧品が新たに二品追加されただけなのか?
どんな什器が入ってたんだろ?店にいる時売り場確認しときゃよかった
0007FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/01(火) 11:04:24.27ID:3JMS4Tw5
>>6
ゴミキチ先輩といい何処までもバイトを馬鹿にするア本部
0008FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/01(火) 11:05:38.17ID:RZp70bLu
今の店にいる前トレーナーか店長だったかとか言う奴が教え方最悪だからこれでどっか行ってくんねぇかなぁ
中国人の方がまだ上手く教えてくれるわ
全く褒めないでネチネチ細かく注意しかしねぇ(他の店だと褒められる)

こんなんだから常にお前の店はまわりより時給高くても人手不足なんだよと言いたい
めんどくさい店長のところにはやっぱめんどくさいやつしか残らんわな
0009FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/01(火) 11:07:42.21ID:RZp70bLu
年収500万くらいならまだ分かるけどな
テンプレに入れといててもいいレベルの笑ニュースだわ
0010FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/01(火) 11:08:22.46ID:1/KSDDOX
郵便局の原付で配達なんでやらないの?
楽じゃね
いろんな景色見れて楽しいし時間過ぎるのくそ速いし
0011FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/01(火) 11:09:31.64ID:RZp70bLu
バイクは暑いし寒いし事故率高いからじゃね?
他の板でも安いって言われてるぞ

【朗報】ファミマ 優秀なバイトを社員に、人材引き留めへ新制度 年収は [無断転載禁止]©2ch.net
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1501543480/
0012FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/01(火) 11:11:14.18ID:RZp70bLu
本スレこっちか
安い安い言われまくってるやん


ファミリーマート、パートやアルバイトを本社が社員として直接雇用 ボーナスを含めて年収は300万円に大幅アップ [無断転載禁止]©2ch.net
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1501540279/
0015FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/01(火) 11:19:23.44ID:1cwd6cux
こんだけ発表しない方がまだよかったニュースもそうそうない…
0017FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/01(火) 11:21:33.87ID:JcgaEQtq
給料は調整中とか言って伏せた方がブラック臭さは出るけどネタにはならなかったろうな
0018FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/01(火) 11:24:03.30ID:8DYUtqY5
フアミマっていろいろもがいて試行錯誤してるけどいまだに形になってないね
店舗数だけ多くしたって本当になにも意味がない底辺会社
0019FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/01(火) 11:33:32.09ID:e6K8azQd
バイトやパートからの社員登用ってのはファミマに限らずどの小売でもやってることよね スーパーとかにも多い
でも新卒で入った社員とは大きく線引きされて給料もナスも与えられる階級にもだいぶ差があるんだよね 公務員と同じ
大卒の新卒>高卒の新卒>バイトやパートからの社員登用
バイトから社員になれると言っても実際はこんなに差がある
これじゃあフランチャイズの会社の社員と言う名の使いっぱしりとそんなに変わらん気がする
0021FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/01(火) 11:54:39.30ID:zL4TalXo
変わらんどころか額面300万なら保険とか引かれてバイトより給料低いんじゃないか?
奴隷案件として他のニュース板にも拡散するレベル
0022FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/01(火) 11:55:26.44ID:zL4TalXo
セブンとローソンのスレに貼ってきて反応見てみよう
0023FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/01(火) 12:10:43.97ID:5kTttbHV
予約した商品配達してくれって要求してきた団体あってさあ
1万越えの大口でなおかつ近所だからって店長いそいそと配達しに行ったわ
店長がOKした気持ちはまだわかるが、コンビニにそこまで要求できる神経が信じられなかったわ
0024FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/01(火) 12:19:08.93ID:euJGBoBm
デリバリーまで始めたのかよ
もう何でもありだな
0026FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/01(火) 12:59:49.88ID:Hesd5iap
去年くらいから社員かなりホワイトになってるからこれもそんな無茶な働かせ方しねーんじゃねーの?
SVでもよく出来る奴はそんなに残業してねーしな
0028FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/01(火) 13:08:06.00ID:es8G/Xg1
>>23
配達させるならセブンのでいいだろうにな
あっちは公式でやってんだしよ
0029FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/01(火) 13:12:05.92ID:sABlzLqN
LINEと業務提携したから、LINEデリマ使っての配送サービスならやりそう
0030FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/01(火) 13:18:24.19ID:6k4I0z12
スマホバーコード読み取りづらくて、グリグリやったらキレる客いそう(´・ω・`)
0032FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/01(火) 13:19:02.64ID:gM/J/GIb
チョン系の企業と提携すると結局あとで泣きを見るのにな
0033FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/01(火) 13:26:57.70ID:ghlDQzy0
でも君らバイトは月給10万ほどでしょ?
立場を考えずに社会から見て安いと叩いてるフリーターなんて滑稽だわ。
0034FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/01(火) 13:33:12.28ID:DygUr2A3
週4か5で25万〜28万あるんだけど社員のがいいもんなのかね。
やっぱ福利厚生あると違うか。
0035FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/01(火) 13:34:16.51ID:sABlzLqN
都内の夜勤なら月25万は余裕
わざわざこんな制度使う必要ない
いずれ直営店の店長やらされて独立するか辞めるか迫られるに決まってんだろう
0036FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/01(火) 13:36:08.80ID:jACPd45N
社保、厚生年金加入できてるならあんまり変わらん
小規模のFCだとまだ猶予されてるが
0037FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/01(火) 13:40:28.02ID:es8G/Xg1
ボーナス込300万ってのがひどい

しかも収入大幅UPとかかげ口ならわかるが
声に出す言葉ではない
0038FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/01(火) 13:43:03.64ID:whedOaQ0
うち田舎やし月15万くらいやで
都内ローカルの話されてもな(´・ω・`)
0041FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/01(火) 13:55:30.42ID:eoJqNhd+
恐らくノルマ地獄でボーナスは全部消えるだろう
おでんセールで1000個買わされた悲惨なSVを見てるからこっちは
0042FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/01(火) 13:59:29.66ID:C0AMWWmT
はあ、クジまじできついわ
その場で交換させるのだけはまじでやめてくれんか
イライラどころじゃないわ
0043FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/01(火) 14:01:27.34ID:NDnINbS/
券に文言書いてあるけど一切効果なし
0044FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/01(火) 15:23:24.81ID:6k4I0z12
700円クジ改善点
まず総景品数は減らさなくてもいいが、品目数は大幅削減
Pエンド一つぐらいで常温商品を揃えられるようにする
ドライ飲料は常温で渡すことを明記、こちらもカウンターまえなどに
専用の棚型什器を納品してそれに並べられる品目数にする
券を引いた客にはそこにあることを示し自分で持ってこさせる


というか現時点でも、店長が、うちは店員に取りにいかせないって明確に方針決めてバイトに徹底したら
バイトも、券には商品をお持ちくださいって明記してあるんだから、客が自分で持ってこいって対応できるのに
なんか、初期の自店配分の券は自店で使わせないと損、的な本部の過剰な煽りが刷り込まれててそこは割り切らないんだよな…
0045FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/01(火) 15:30:11.26ID:NB+sXsNY
このクジばらまきって要は
「本部が自腹切って見かけ上の売り上げだけ増やしてる」だけでしょ?
券の実態は値引き券なのにその場で引き換えを強要してるのはそのため
0046FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/01(火) 15:30:46.09ID:TTYOxyLl
>>23
うちにも数千〜一万円レベルの注文する町内会のジジイがいるんだけどさ、
以前あったセブンはクーラーボックス貸してくれたとかブツブツネチネチ言ってくる
こっちは朝のラッシュ時に段ボールにわざわざ詰めてやって車まで運んでやってんのにそれでも不満かと
0047FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/01(火) 15:46:13.42ID:NDnINbS/
>>44
転売対策も必要。
やはり手間でも店舗印押させるべきか
0048FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/01(火) 15:49:20.65ID:QKaFT/LN
>>34
そもそもそれだけ働いてるなら普通は社保付きじゃないと違反じゃないか?
0049FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/01(火) 15:51:00.65ID:Nt6lV4ym
前前スレ辺りからくじに店舗印とか言ってる奴が沸いてるけどこれ同じ奴なんだろうな
押したきゃこんなとこで騒いでないでてめえで押してろよ
店舗印云々の話題に賛成のレスが全然付かないのは賛同が得られてないってことなんだよ
0050FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/01(火) 15:55:14.48ID:QKaFT/LN
店の人員的に当たり出してたら立ち行かない店もあるだろうから、券の出どころあんまり厳しくするのもどうかと思うわ
そもそも飲み物一本だけ買うような客がわんさかくるこの時期にクジやること自体が頭おかしい
真冬にやれよ
0051FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/01(火) 16:00:53.39ID:NDnINbS/
>>49
店長や主婦が押すんだからいいだろ
自店で店員が引き換えるのは自由だろ
転売抑止になる
>>50
他社は売れない時期にクジやるが
ファミマは馬鹿だからな
0052FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/01(火) 16:02:23.05ID:QKaFT/LN
今回のプロバイト年収300万ニュース流出はファミマに不満を持ってる社員のテロなんじゃないか?
どのスレ見てもファミマのネガキャンになってるとしか思えないんだが
0053FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/01(火) 16:02:54.07ID:kFIoZ9UE
本部が社員登用ってSVか直営店の店長とかになるのか?
0054FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/01(火) 16:04:08.01ID:JcgaEQtq
え?くじに店舗印って幼いものなん?
0055FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/01(火) 16:05:28.70ID:kFIoZ9UE
>>54
使用前に予め押しておいてその店でしか使えないようにするってことやろ
0056FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/01(火) 16:12:11.09ID:NDnINbS/
>>52
ヤフートップに躍り出たけど昼までに消えたしな
さすがマスコミ対策
0057FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/01(火) 16:17:08.70ID:JcgaEQtq
>>55
そういうことか
出来れば他店で使って欲しいから押すだけ損な気がしちまうわ
0059FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/01(火) 16:29:08.66ID:kFIoZ9UE
>>57
まあ売上なんて俺らバイトには関係ないし他所で使ってくれたら楽だな
0060FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/01(火) 16:36:41.70ID:FlFn4mFe
>>56
ニュースにしたいんだかしたくないんだかわっかんねえなもう
あんまりにも安い安い叩かれたから怖じけずいたか?
ニュース流した当初はフリーターを正社員にしてあげた上に年収300万もあげた偉い企業って持ち上げられるとでも思ったか
0061FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/01(火) 16:48:59.40ID:NTnLNliH
てか、出来るだけ他所で使ってくれるように引換券だけ渡してるわ
0062FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/01(火) 17:28:04.56ID:y3v0b4+2
>>19
スーパーとかの社員登用とは違うだろ

>>45
ちゃうちゃうw
本部の不良在庫の押しつけ作業
ちなみにこのくじに使われる金は本部が出しているように見えるけど、
実際にはfc店が負担しているんだからなw
0064FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/01(火) 17:39:22.93ID:0BEHafEu
>>62
なんやねん?不良在庫って
だったらもっと売れ残り商品ばっかりになるはずだろ
それにこれfc店負担だったらさすがにどのオーナーもやらねえよ
0065FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/01(火) 18:04:18.08ID:y3v0b4+2
>>64
これがいわゆるホームラン級の馬鹿ですねw
頭悪いのおw
こういうのが本部にカモられるんだよなw
0066FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/01(火) 18:06:01.01ID:y3v0b4+2
>>63
リンク先の文章をよく読んで理解できるならわかるだろw
0067FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/01(火) 18:08:57.16ID:ovyFUrbh
>>62
そもそも加盟店から受注した商品しか発注しないから本部が不良在庫を抱える様な仕組みにはなってねーよ

糞フェスタは主にメーカーから売れ筋でない商品を景品として供出させて加盟店に売り付ける
引換券は金券として処理されるので
売上は上がるから加盟店は損しないが
問題は発注単位が決まっているので引換券以上の数を仕入なければならないから売れ残ったら店の損になるって事くらいだ
0068FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/01(火) 18:17:05.70ID:NDnINbS/
>>62
クジのサイト見てこい
「景品はメーカーの協賛でやってます」て書いてるぞ。要はメーカーや本部の無料提供
0069FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/01(火) 18:18:29.97ID:NDnINbS/
>>67
それはそうだが、本部は各地にセンターを抱えてる
センターにいつまでも売れない商品が鎮座されると困るので定期的に売価引きやクジやって加盟店に発注を促す
0070FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/01(火) 18:21:14.36ID:ms1fO5Hj
>>68
いや本部がメーカーから無償提供された物を加盟店は通常仕入してるんだってば
0071FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/01(火) 18:24:20.46ID:ms1fO5Hj
>>69
センターには発注された分しか納品されないので不良在庫など無い
0072FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/01(火) 18:28:05.18ID:y3v0b4+2
>>68
その意味すら分からんおに書き込むなよハゲ
0074FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/01(火) 18:36:04.03ID:NDnINbS/
>>70
仕入は確かに加盟店負担だが、何を仕入れるかは店長に任されている
嫌ならとらなければいい話
>>71
センターには100個200個在庫してる
加盟店から発注受けたものを店ごとにピッキング、そして各店に配送
0075FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/01(火) 18:38:25.16ID:ms1fO5Hj
>>73
今期は何万ケース仕入れるから幾らに負けてみたいな
メーカーとの発注数量の話か?

それはSVが必死に加盟店に押し付けてるだろがw
センターには毎日必要なだけメーカーや問屋から入荷するから
センターが不良在庫を抱える事など有り得ない
0077FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/01(火) 18:41:39.94ID:NDnINbS/
本部による仕入れの強要は普段からあるから店は慣れてるが、クジはそれのタダ券が配られるという解釈
そのタダの原資は誰が払ってるか?というと本部
0078FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/01(火) 18:41:45.65ID:3JMS4Tw5
>>74
引換券が来るのに商品を発注しないのは、それこそ契約違反だろ?
0079FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/01(火) 18:42:37.59ID:NDnINbS/
>>75
昔紅茶や育てる沢田を半額にしたのはご存知?
0080FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/01(火) 18:44:20.17ID:NDnINbS/
>>78
本部と加盟店の契約は、24時間営業して毎日入金してれば後は基本的に自由
SVがネチネチ言ってくるが「アドバイス」であって「強要」ではないと言い張るだろな
0082FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/01(火) 18:49:22.91ID:3JMS4Tw5
>>79
育てる野菜はまだ残ってるけど景品になったか?
0083FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/01(火) 18:51:39.93ID:NDnINbS/
>>82
景品になってはないが売れなくて半額という通常あり得ない売価引き過去にあった
下げてでも売りたいということは、どこかに在庫抱えてんだろ
0084FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/01(火) 18:54:34.16ID:0t9bFRwb
センターに不良在庫なんかねーよw適当こくなよ
0086FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/01(火) 19:01:17.00ID:NDnINbS/
毎日10時に発注締めてその12時間後には店に商品が来るなんてことは
どこかに在庫持ってないと無理
0087FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/01(火) 19:02:07.74ID:5wjnVYvL
地域によって売れ筋の傾向だって違うのに配送センターの不良在庫を全国の店舗に満遍なく配布する方が無理な話だわw
0088FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/01(火) 19:04:51.69ID:3JMS4Tw5
>>86
在庫は有っても不良在庫なんて抱えてねーからw
0089FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/01(火) 19:08:58.13ID:NDnINbS/
>>88
動きなくて期限切れになる在庫、それが不良在庫
0090FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/01(火) 19:13:21.74ID:3JMS4Tw5
>>89
基本的に受注発注で
動かない商品を大量仕入なんてしないんだってば
不良在庫リスクはメーカーや問屋に追わせるがコンビニの配送センターなんだよ
0091FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/01(火) 19:14:52.43ID:NDnINbS/
>>90
じゃあなぜクジの名目で動かないものを店に発注させる?
0092FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/01(火) 19:18:56.24ID:3JMS4Tw5
>>91
メーカーに在庫がダブついてる商品を景品として供出させるって既出だろ?
0093FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/01(火) 19:38:45.17ID:2v8y/xFY
まーた糞日勤が暴れてんのかはよ死ねや
0094FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/01(火) 19:39:04.61ID:L1cNAksn
仕方ねえじゃんバカでそんな事でさえわかんないんだから
0095FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/01(火) 20:13:19.56ID:2S+bx7A9
>>91
だから全然「動かないもの」じゃないじゃん
しかもそんなものを全店一律で発注させたらどうなるかわからんのか?
倉庫に全店賄えるほどの在庫があるんか?
ほんまもののアホやろ?想像で語るにしたってもうちっと頭使えや
0096FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/01(火) 20:33:04.17ID:dl9EEzZ3
週5日8時間で年300万だったら時給1400ちょいだし、そんな悪くないんじゃないの。叩かれるような内容なん?
0098FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/01(火) 20:41:39.87ID:inH3Bb+M
バイトと社員は違うからなそこんとこよく考えろよバカバイト
0099FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/01(火) 21:03:03.81ID:OMER6Bxb
直営店で働いてたとき所長と一回も会ったことないとか言ってる本部の研修社員いたけど意外と放置されてて楽なんかな
仕事ぶりもすごく適当な奴ばかりだったし
0100FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/01(火) 21:46:15.25ID:Y9Tu6CpD
俺も直営店でやったことあるけどSVは来てたな
それより上の人はみたことないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況