X



映画館でアルバイト Screen60 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0800FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/06(土) 22:31:23.36ID:IDA4eCJL
老人の対応はイチイチ手間かかるからな
老人よりDQN相手にしてる方がまだマシだわ

「はぁ?なんでムビチケ買うのにクレジット使えないの!!!鑑賞券はクレジット使えるじゃん!!!」
そんなことバイトの俺が知るかよ
0801FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/07(日) 16:53:02.77ID:Qtyk0wog
ゲーセンとシネコンのバイトどっち選ぶ?
0803FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/07(日) 23:03:42.47ID:XBH4GQjX
シネコンとパチンコ屋の制服が
何か似てる
0805FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/08(月) 00:39:01.01ID:obPNcKCt
>>800
ムビチケクレジットで売っちゃダメだの?俺んとこ普通に売ってるよ
0806FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/08(月) 01:10:08.59ID:TMqdlXbT
ムビチケは金券扱いだろう?
アウトじゃないのか
0807FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/08(月) 02:30:58.79ID:IvVF3T1H
>>806
ムビチケオンラインだとクレジット決済でムビチケ買えるしアウトではなくね?
0808FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/08(月) 17:27:08.84ID:K7/SLA5p
ムビチケはクレジット駄目ってのは聞いた事無いな
0809FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/08(月) 18:11:37.84ID:n3bpK79p
自分とこはムビチケのクレカ決済OKだけど、TOHOで買った時にダメって言われた
0812FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/09(火) 00:05:27.53ID:DfiSFUrU
ランプオフ気合入れていくぞ!!
0813FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/09(火) 15:15:11.74ID:w73RDloA
若い子多すぎる現場はきつい
女子高生とかこっちから話しかけたら変態扱いされそうだし
0815FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/09(火) 20:42:12.09ID:082w+0rI
質問なんだがどこの映画館もBoxの人って会員カードの新規入会とかのノルマってある?
0817FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/10(水) 00:28:58.88ID:FDz4TPcP
>>816
SMTメンバーズはそういうの一切無し。欲しいって言ってきた客に売るだけ
0818FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/10(水) 00:41:49.97ID:F/mIlwh3
そもそも会員カードすらないうちは勝ち組
0820FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/10(水) 04:49:19.29ID:4DNK9TPy
>>819
ユナイテッドシネマ系かな
月の新規と更新率の目標が高いので営業とほぼ変わらないの辛い
0821FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/10(水) 23:01:17.23ID:vS3dbZxq
ネット情報はあてにならんな
映画館は楽とかなんで広まってるんだろう
0822FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/10(水) 23:22:01.96ID:YUwHAOCC
>>821
それな
キツいとまでは言わないが間違いなく楽ではない
0823FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/10(水) 23:28:25.35ID:T7L8enJd
高校の夏休みにバイトで40ftのコンテナ荷卸しやってたけど
それと比べたら映画館の仕事なんて百倍楽だよ
コンテナ1本に1個30kgの箱が数千ケースで50パレットとかザラにあった
0825FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/11(木) 00:56:48.47ID:0dJLzlXK
>>823
そういうキツさとはまた違うきつさだと思う。
0827FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/11(木) 07:22:52.36ID:4ntm8fWm
いろんな仕事たらい回しだし、コンセはマックのが楽だし、アホみたいな客多い
0828FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/11(木) 15:49:56.74ID:CmWN9COm
そんなことわざわざスタッフに言うならレンタルして家でみたら?って感じのお客様が多くて疲れる
0831FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/11(木) 19:37:03.77ID:n4Vc1M2a
別に映画なんか好きじゃねーのに、映画館でバイトしてるんだから詳しくて当然でしょ
みたいな態度の映画オタクアルバイターうざい
0832FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/11(木) 19:40:52.62ID:wDP+oUL6
劇場スタッフってなんでも知ってるって思ってる客多いけど、正直情報量多すぎてついていけてない
0833FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/11(木) 21:36:20.67ID:MJyF+s2G
TOHOよりイオンシネマの方がユニフォームかっこいい
お尻の大きな子はTOHOの制服着ない方が良い
0834FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/11(木) 21:53:40.27ID:CmWN9COm
>>830
観賞料金が高いに始まり、日曜日のお昼時の作品を選んで見に来てるのに人が多い混みすぎだ若いやつより年寄りを優先させろとか、館内にお弁当持ち込み可にしろとか、逆に買い物袋の音が煩いから持ち込み不可にしろとか……
しょーもないことなんだけどさ……
0835FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/11(木) 21:58:48.75ID:CmWN9COm
ネットでは無料で映画流してたぞ!だから観賞料金とるなんておかしい!タダにしろ!って客が来た時はなんて対応したらいいかわからなかった
他の劇場もこうなの?
0836FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/11(木) 23:35:11.25ID:PL5NK42/
>>832
ポケモンのダウンロードのやり方とかチラシ見てくれとしか言えんわな
0837FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/12(金) 08:39:20.94ID:vLt3wHK5
>>835
「お客さま、出口はあちらでございます」
でおけ
0838FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/12(金) 12:15:53.40ID:kRBe3P2V
>>835
それは映画館関係なく客がヤバい奴なだけ
自然災害みたいなもん
0839FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/12(金) 13:37:15.49ID:WG+6H5Aj
お客さまは障害者料金でご鑑賞頂けます。
障害者手帳はお持ちでしょうか。
0840FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/12(金) 18:21:24.64ID:TYn/EoNu
>>835
すごいなw
さすがにそこまで酷いお客様は見たことないぞ
0842FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/13(土) 12:16:27.73ID:pThg216+
>>541
フロアスタッフが30分くらい適当に相槌打ったりして話し相手してたら満足したのか映画みないで帰ってった
0846FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/13(土) 14:33:17.72ID:RKkxDiKF
構ってちゃんタイプの汚客様なら適当に聞き流すのが妥当だろ
ボックスやストアみたいな少数セクションならMGRに投げればいい
0847FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/14(日) 01:13:42.00ID:IRYW1Qee
次のビッグタイトルなんぞ?
ドラ、クレ、コナンまで平和?
0848FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/14(日) 03:04:36.21ID:wnTFQmvd
ボックスって言うのがTOHOで
チケットっていうのがMOVIX?
0849FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/14(日) 08:46:24.51ID:0jgYc7pZ
映画館バイトってよっぽど映画好きじゃないと割に合わないな
こんだけ忙しくて時給1000円切ってたらきついわ
0851FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/14(日) 15:14:10.74ID:xw8LiPDR
都の最低賃金で祝日等の加算など無し
MGの采配ミスで特に予告もなくさらっと残業
入ってみて分かるね、ブラックだなと
0853FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/15(月) 18:56:48.07ID:qOy0IKLu
就活で映画館のバイト経験を履歴書に書く場合って会社名を書くのか映画館名を書くのかどちらでしょうか?
例えばTOHOシネマズ株式会社と書くのかTOHOシネマズ渋谷
と書くのかどちらでしょうか?
0854FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/15(月) 19:43:28.52ID:NxqrGDee
両方でしょ
「TOHOシネマズ株式会社 TOHOシネマズ渋谷」でおけ
0855FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/15(月) 21:44:28.61ID:eqZlt8e/
マジンガー意外と入るな
オッサンばっかりだけど
0856FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/15(月) 23:55:51.79ID:jYDJd7cY
日比谷のオープニングやたらと応募者いるな
オープニングなんてまともなことないのに
0857FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/16(火) 14:39:16.20ID:o/MP6b2E
日劇のスタッフは全員解雇なのかな?
0858FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/17(水) 04:32:00.50ID:wE+79/3l
面接の合否が2週間経ってから来た方いる?
0860FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/17(水) 10:53:07.66ID:8ZaCx+86
立ち入り禁止だが、閑散期で2週間連絡なしはさすがに諦めろん
0861FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/17(水) 11:56:32.84ID:XLnvgvQP
映画館なんて落ちて正解
むしろ良かったと思え
もっと割の良いバイトあるから
0862FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/17(水) 13:53:42.04ID:MUisf0gw
繁忙期ならレジ打てればとりあえずコンセにブチ込まれるよ
0863FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/17(水) 16:09:04.26ID:wE+79/3l
だめなら封筒が来るて言ってたけど 来ない……
0864FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/17(水) 16:31:17.42ID:5tG0ctx1
俺はフロアよりコンセ派
フロアでゲロ処理やウ○コ処理させられた事は絶対忘れないからなクソMGR
0865FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/17(水) 21:15:03.66ID:uInMXuMK
うち万年人手不足だからうちだったらほぼ確実に採用だったのに
0866FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/17(水) 23:56:57.39ID:c+Ap38uK
常に人手不足なのに面接して半分以上落としてるんだけど何でなんだ。数分の面接でダメなやつってわかるのかな?
0867FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/18(木) 00:03:21.50ID:TPyhcjXW
シフトある程度融通きくか、土日入れるかで不採用の人も割といるんじゃない?
0868FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/20(土) 10:27:18.61ID:4NxJ82+l
逆に土日や大型連休も出れる人で落ちるのてその人がやばいから? あとフリーターと学生かで採用変わるの?
0869FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/20(土) 22:05:14.86ID:ZWGAA/Nd
挨拶出来ない、服装髪型だらしない、簡単な受け答えも出来ないのどれか一つでも当てはまったら
「毎日入れます」って奴でも落ちるだろう
0870FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/22(月) 03:54:54.19ID:d9QAXt0i
客商売だからね
目を合わせられない、笑顔が出せない、土日出れない人は落としてたわ
逆に言えば普通にコミュニケーションとれて、土日出れれば採用してた
0871FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/22(月) 04:25:05.01ID:4PxJLwqV
まあそうだよね それでも採用されなかったていうのは通勤が遠いとかもあるし
0872FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/22(月) 17:59:36.34ID:oSKe/CRf
うちは簡単な筆記テストがあったな
お金の計算と時間の計算の
0873FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/22(月) 18:52:31.02ID:OmAS+dwe
家が遠いと今日みたいな天気で来れないなんて事があるからな
徒歩で来れるなら大雪でも台風でも問題ない
0874FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/22(月) 19:49:39.96ID:16sQcdyC
受かる基準は女はとにかく可愛い子、もしくは店長の好みの女
男は店長より容姿のランクが下の男
0875FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/22(月) 21:46:28.00ID:JNVPiRpJ
>>874
うちの劇場もその基準だと男はデブでブサイクな奴しかおらんくなるわ
0876FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/22(月) 23:11:11.89ID:ybescd2y
店長とか言ってる時点で関係者じゃないだろw
0877FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/23(火) 11:50:44.78ID:mGfpJEsw
店長じゃなくて支配人だし、面接に支配人は出てこないだろ
0881FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/24(水) 17:29:06.80ID:2jR5+u+M
トラブルさえ無けりゃ繁忙期の方が楽だよな
時間過ぎるの早いし人数も多いし
0882FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/24(水) 18:45:49.73ID:t0w2APmd
俺は閑散期のダラダラ感が好きだな
シフトもそんなに入らなくていいし
0883FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/25(木) 00:14:50.96ID:swjhSNxq
>>881
トラブルのない繁忙期なんてチーズの入ってないチーズバーガーみたいなもんだわ
0884FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/25(木) 12:59:15.43ID:o5v+O2je
今動員1000人くらいなのに
ドラえもん始まったらまた1万って考えると気が引ける
0885FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/25(木) 21:15:36.42ID:swjhSNxq
10,000も入る劇場なんて首都圏の中心地くらいだろ
0887FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/26(金) 09:01:49.76ID:CSbdJhxh
都内だけど年に何回か一万いくよ
0888FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/26(金) 13:04:32.22ID:yf9+q0yU
ゴジラが顔出してるあの劇場とか行くんちゃう?
0891FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/28(日) 07:12:29.24ID:RhVgrbts
300人ってやばくないか?相当暇なんじゃない?
閑散期でもレディースデイは3000行ってるお
0892FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/29(月) 14:38:04.75ID:TFXMSvfU
やばいよ。結構な人件費削減されてるもの。
0893FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/30(火) 22:56:59.35ID:SOc6ZVpf
閑散期はスレの伸びも悪いなぁ
3月の繁忙期までは平和
0894FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/31(水) 09:21:06.88ID:HpivqZbP
予告の星野源がうるさいな
0895FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/01(木) 18:14:32.67ID:Sx0LCJMV
300なんて、いい方じゃないか。
郊外のシアターなんてこんなもんだろう。
0898FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/03(土) 23:04:54.66ID:Q3Gkkr8s
渋谷のTOHOシネマいっつも募集してんな
渋谷で時給900円台ってすごい
0899FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/07(水) 20:04:05.02ID:aW+dwVSi
ここのスレ見てるけどテ◯トル系列はあんま見ないな 評判がわからん
0900FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/10(土) 02:51:53.70ID:doxbmX0D
都内のTOHOシネマズでバイトしたいけど、Wワークはやっぱり難しいかな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況