X



塾講師・個別綜合part95 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/14(日) 19:40:16.12ID:4j8D/zXa
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ・ 面接時の服装&試験 → 塾によるので、申込時に訊くべし。
 || ・ 面接で訊かれる内容 → 志望動機など。一般的な面接と同じ。
 || ・ ○○大学だけど・・・ → 学歴ネタ禁止。個別は学歴関係なし。高卒講師可な塾もある
 || ・ ○○塾ってどう?→ 塾別スレで訊くか、経験者の降臨を待て。
 || ・ 辞めたい・・・ → 二週間前に申告すれば、法的には問題なし。
 ||            (期限の定めがあっても、ぶっちゃけ辞められる)
 || ・ 有給取れるの?→ 取れるけど、コマ分は     Λ_Λ
 ||              消化するのが礼儀。   \ (゜Д゜,,) キホン。
 ||                               ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧__     | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧      ̄ ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)  

        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

「屁こいていいですかぁ?」 

先生 「好きにしやがれ、糞餓鬼!」

前スレ
塾講師・個別綜合part92
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/part/1446524281/
塾講師・個別綜合part93
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/part/1457618784/
塾講師・個別綜合part94
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/part/1468299931/
0268FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/30(土) 18:03:19.90ID:rsZgjZ34
いちいち講師に見せに行くの 無駄じゃない?
0269FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/31(日) 00:13:04.31ID:pl+VKHt+
中学生に武田塾方式って駄目じゃないのかな。
0270FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/01(月) 00:23:28.03ID:w+83ira4
増田塾はZ会に買収された?
0271FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/05(金) 19:38:25.81ID:1+NDw6Zh
集団授業なのに、個別並みの時給のとこがある
信じられん。誰がやるのか
0272FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/05(金) 20:05:47.61ID:RFBF50Hm
答えが分からないからって次の問題に進まない子、
明日までやったって できないものはできないよ。

情緒障害児?

公文のほうがいいんじゃね?
0273FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/08(月) 11:51:54.45ID:puKa+60p
タブレット学習ってこれだけに頼っちゃダメじゃん?
補助的に使うべきものだろ。
0275FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/10(水) 20:18:31.11ID:o3og/16J
生徒が問題解くよりも 記録や自己評価に時間取られ過ぎじゃん?
0276FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/10(水) 23:34:48.61ID:dTVFL+az
>自己評価

ナニソレ?
いや、想像つくけど、ブラックだね…
記録は仕方がないけどなんとか適当にやってる
0277FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/11(木) 19:13:48.97ID:KgY1qtHK
明光なんて、生徒ほっといて
報告書ばっか書いてるぞ、授業中
0279FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/12(金) 23:05:30.76ID:DwEGkF/O
三日後に指導お願いって急に言われてもね。無理よ。
0280FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/13(土) 10:31:29.08ID:ZZrWb+WT
友人の塾を土曜日だけ手伝いに行ってる。

で、思ったのだが、コマ数が限られているから
月7万ぐらいがMAXだと思うけど、社会人が月7万?と思った。
日中他のアルバイトするとしても生活苦しいのではないか?
まあ、家賃を払わなくていいなら生活できるんだろうな。

それにしても社会人講師は、女子中学生をレイプしそうなおじさんと、
ヒマそうで性格悪そうなおばさんばっか。
個別の社会人講師なんて絶対に友達になりたくない。

学生アルバイトにとっては楽なアルバイトなんだろうが、
社会人で個別やってる人って終わってると思う。
0281FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/13(土) 15:00:18.46ID:zvFUYDZO
>>280
普通の社会人講師は会社帰りに近くの個別とかで2,3時間教えて変えるって人ばっかやろ
専業でやってる人なんて専業主婦さだったおばさんくらいでしょ
あと、あなたも他の社会人講師や生徒からは同じ様な目で見られてるから、自分だけは違うと思わないように
0282FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/13(土) 17:18:19.56ID:zlQqmiF5
自分の知ってる人は日中は浪人生とか資格試験とかの家庭教師やってたよ。
0283FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/13(土) 18:40:49.14ID:slPg6dJZ
不登校の生徒を教えるのにもいい昼間
0284FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/14(日) 00:04:21.49ID:7GGQCTXZ
>>281
お前の書いている内容はおかしい。
どこがおかしいか理解できないだろ?
ニートだからだ。
社会経験があれば、そんな内容は絶対に書けない。
ホント、Fランのクズニートは口先だけの大馬鹿だな(笑)
0285FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/14(日) 15:20:49.64ID:3OTZm4P6
>>284
そうだね
残業だらけのブラック勤めご苦労様です^ ^
0286FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/14(日) 15:33:10.61ID:ZH5oBcLE
>>280
>社会人講師は、女子中学生をレイプしそうなおじさんと

俺はまだレイプしてないぞ、失礼な
0287FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/15(月) 04:40:47.78ID:xG9bQvnH
看護学校受験、准看護学校受験、看護大学受験のための推薦入試、AO入試、
社会人入試、年齢制限、年齢別在籍数、一般入試の裏情報、男子枠、優良校
看護受験における看護の適正とは?看護受験の面接とは?全て教えます!
http://ameblo.jp/kango-kouryaku/

ティエラ・シエロ 昨年度合格者数:120名以上
http://ameblo.jp/vorkswagen/

都立看護専門学校出身☆イケメン男性看護師&カリスマ講師のtwitter
http://twitter.com/szqrf
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0288FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/15(月) 05:38:23.81ID:LJcNUNN1
2000円のために片道車通勤30分は無いわな〜
0289FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/16(火) 23:54:09.69ID:jhOdDi20
やりがい搾取だな。
0290FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/17(水) 19:49:10.04ID:yCNliS3k
魔境の個別指導から ただいま〜。

小4だけど 繰り上がりのある足し算と繰り下がりのある引き算のできない子なのだから、
小4のテキストなんて できるわけないじゃんかよ!

ネットでプリント探して渡すか。


あと生徒に自己評価書かせるより こっちが解説して生徒には問題を解かせろよ!!
0291FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/18(木) 00:16:29.11ID:jH23va7M
生徒減ったから 入れるシフトが減ってんじゃないの?

また 講師募集してんの?
0292FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/18(木) 21:03:31.49ID:hc8SsoL0
個別は、集団より講師の頭数が必要だからな
家庭教師派遣会社みたく、とりあえず登録させて
随時仕事を与える形になるな
0293FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/18(木) 21:23:03.81ID:jH23va7M
ヤッパ個別ってクソだな。

1対3で面倒なのバッカ預けられるし。
0294FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/19(金) 20:58:15.58ID:8wP+0LuX
遠いから辞めるって言ったらさ、室長なんかこわかった。
ここ、生徒のファイルできてなかったりしたし。
0295FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/19(金) 21:00:47.13ID:g54d/280
個別でも、1対1、1対2、1対3など会社によって
システムは違うがな
0296FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/20(土) 00:49:34.76ID:HskhZxfQ
これひどくね?

【教室事務】
時給1,000円〜(研修期間2ヵ月時給は840円程度)
◆仕事内容
授業前の教室準備や、保護者様からの電話対応などの教室事務を中心に、担任サポート業務をお任せします。
※基本業務
・教室の清掃
・電話および来客対応
・小学生を中心とした学習サポート
0297FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/20(土) 10:16:55.00ID:HskhZxfQ
教室長の仕事を教室事務にやらせるのか。教室事務のほうが稼げる?
0298FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/21(日) 11:34:22.06ID:u5Fj4P54
稼ぐ☆彡イケメンダンカン講師
お前らとは格が違う
http://ameblo.jp/kango-kouryaku/
ティエラ・シエロ 昨年度合格者数:120名以上
http://ameblo.jp/vorkswagen/
都立看護専門学校出身☆イケメン男性看護師&カリスマ講師のtwitter
http://twitter.com/szqrf
不動産で1億以上、お前らの30年分をたった1年で稼いでいる方だぞ
一応看護師だけど大手企業の研究機関所属みたいだし
予備校講師は片手間だろ、でもその片手間でも予備校収入だけで2本はいってるだろう。
この方は1人で150人は担当してるようだ。
1期30-40人で4期に分けて、年間は約150人
1人あたり15万としてこの方に10万入るなら、年150人で1500万の報酬
土日に片手間にやるだけで1500万、不動産で1億、会社員の年収が1000万といったところかな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0299FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/21(日) 21:17:37.82ID:hIF1FIrh
なんか浪人生?の人が講師としてやってきたんだけど、こんなのってありえるんか?
よっぽど優秀な高校だったりとかするとOKなとこもあるん?
0301FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/23(火) 17:06:18.96ID:FaD8w2uM
知人の塾経営者が講師募集したら、高校中退や中卒が応募してきたんだと
ありえないだろ
中卒の元キャバ嬢のオネーちゃん曰く
「フィリピン人の友達とは、英語で会話してるので、英語は出来ます」
だってさ
0302FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/24(水) 09:02:32.65ID:N2asdmYY
>>301
それ10年前も見た。

個別は講師を低時給で使い、馬鹿な親子から金をむしり取るシステムだよな。
0303FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/24(水) 13:40:05.78ID:uLIdnqhk
普通に高卒とか専門卒で講師やってるのはいる。
採用試験あるし、教えるのうまいかとかはまた学歴とは別だから。
0304FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/24(水) 15:20:18.55ID:XRLse2a8
>>300
授業と授業の間の空き時間にがっつり勉強してたけど、大受向けのテキストだったので大学受験生なのは確か
けど、仮面浪人とかいくらでもいるから、大学に籍は置いてるのかもね
0305FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/24(水) 19:59:46.87ID:N2asdmYY
遠い所の勤務を断ったら その分近くの教室でのシフトが増えた。
遠い所を断ってよかった〜。
0306FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/24(水) 21:55:15.52ID:EgdTHVbT
SAPIXっていつもアルバイトの求人出してるけど、ブラックなんですか?
0307FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/24(水) 22:41:29.06ID:N2asdmYY
>>306
仕事は大変な割に、稼げないからじゃん?
搾取されちゃうからね。1対3だと搾取率75パーセントぐらい?
 
あといつ急に辞められてもいいように 多めの講師を確保しておいて
ひとりの講師に多くのシフトを持たせない。
0308FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/25(木) 19:15:49.69ID:bFQm0hkg
つーか、家庭教師しろよ
そっちの方が楽で時給いいよ
0309FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/25(木) 23:32:50.29ID:FzlwhIcw
◯大学受験プロ講師◯
メガスタディ 、プレステージ、名門会、
メディカルラボ、リーダーズブレイン(高田馬場教室あり )、アイメディカ、医学部東大専門塾クエスト、アズネット、学参、アルファネクサス、東大修学会、PKG、ウィング、四谷進学会、ジャンプ、カテキヨ、医学部受験のクレスト、サクシード
0310FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/26(金) 10:37:48.66ID:zpRGNCYJ
家庭教師なら時給安い所でも 1600円か。しかも1対1だしな。
90分指導なら2400円。
1対1ってホント楽だよな。
0311FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/26(金) 18:21:44.27ID:sIz+pJnY
>>310
けど親御さんからのクレームやらも全部自分で処理しやなあかんからなぁ
0312FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/26(金) 19:51:25.82ID:zpRGNCYJ
>>311
クレームつけてくる親の子供って学力低いよな。
学力低いから家庭教師頼むのだろうけど。
0313FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/27(土) 15:24:20.60ID:UCGGtcD+
>>312
クレームというか、生活態度とかの相談とかまでされたことあるわ
授業時間外に30分以上
家庭教師は相手の家に行って教える分、塾講師よりも家庭側も距離感が近いって錯覚してしまうんやろな
0314FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/27(土) 18:45:01.94ID:fKXOvaec
ミーティングを休むという手もあるな。
0315FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/27(土) 22:42:10.96ID:fKXOvaec
繰り上がりのある足し算ができない子にサクランボ式?足し算を教えたら、
楽しそうにやってくれてよかった。
0316FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/28(日) 02:22:57.26ID:Jv8svG4j
自分ちで塾やるのがいいかも。
0317FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/28(日) 16:31:10.61ID:iCP1AcQa
>>316
書道教室やピアノ教室ではこのパターン多いな
自宅の二階の余ってる部屋を改装して教室にしてる
0318FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/28(日) 16:55:16.28ID:Jv8svG4j
>>317
公民館や集会所を借りる?
0319FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/29(月) 00:43:35.87ID:YjrnxRdV
【教室事務】に

時給1,000円〜(研修期間2ヵ月時給は840円程度)
◆仕事内容
授業前の教室準備や、保護者様からの電話対応などの教室事務を中心に、担任サポート業務をお任せします。
※基本業務
・教室の清掃
・電話および来客対応
・小学生を中心とした学習サポート

をさせようとする塾もある。
0320FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/30(火) 01:31:24.39ID:5zFnzGb6
塾が閉校して他の教室に異動することになり
視線合わせてくれない、話題ふっても全然話してくれないから完全に嫌われてるなって思ってた担当生徒が
遠くの教室に変わったのに付いてきてくれて再度担当することになったんだが
0321FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/30(火) 13:26:47.69ID:aElPpeJ8
>>318
家庭教師を主にしてた知り合いは、商業用に使えるアパートを一部屋借りてたな
ある程度安定して儲かってないと赤出そうやけど
0323FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/08(水) 22:14:41.33ID:+zCRjykq
小学生は講師1対生徒3までだったのに 体験の子もいて 1対4だったんだけど。
0324FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/09(木) 00:58:29.12ID:yNlC2ZbJ
社員に見てもらいたいわ。
1対4は無理だって言おう。
0325FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/10(金) 20:25:50.33ID:ToXMklaL
1対4って授業の質が下がる。
0326FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/10(金) 20:50:56.90ID:zfXYRVcs
自習の監督になるな
0327FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/10(金) 21:17:56.51ID:ToXMklaL
>>326
 小4〜小6 が4人じゃ 生徒は自分で自習もできないよ。

体験の子供に1からやり方教えるのも大変デショ。
0328FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/10(金) 23:07:05.24ID:zfXYRVcs
知らんがな
0329FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/12(日) 10:39:01.55ID:tOPz2HxL
1:12の個別指導やってたオレに何か質問ある?
0330FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/12(日) 11:47:21.10ID:rmL91Rrz
>>329
それは 自習監督でしょ?

テキスト使って学習の仕方を生徒に最初に説明すれば
可能かな。
低学力の子には無理だろうけど。
0331FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/12(日) 11:53:48.11ID:tOPz2HxL
>>330
実際はそうだけど、お気に入りに女の子には懇切丁寧に教えてた。
あと、集団授業今日のポイント20分、自習指導60分って感じな
男は勉強してるかたまにチェックするだけ。中身は見ない
0332FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/12(日) 13:29:28.07ID:rmL91Rrz
素直じゃない子には教えたくなくなるわな。
0333FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/13(月) 00:02:23.46ID:/HBKkRjA
顔も良くない 声は甲高い 活舌も良くない 字も汚い 背も低い マザコンぽい
だから 生徒にいじられるのかな。
0334FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/15(水) 10:30:30.98ID:8l6Li0SD
塾で学校の定期テスト対策って 塾のテキストやらせる必要ないと思う。
0335FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/15(水) 11:48:28.67ID:V/ucUiPn
小学校低学年は座ってられるようになるまで塾にはやらないで欲しい
0336FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/15(水) 19:31:11.43ID:8l6Li0SD
50分で小4〜6を4人同時は無理。
そのうち2人が低学力だし。
0338FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/15(水) 22:25:23.91ID:hN6TAKFo
>>334
成績の良い生徒は、定期テスト前は
塾休んで、自宅でテスト勉強する
0339FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/15(水) 22:38:59.71ID:8l6Li0SD
>>338
そういえば、欠席多かったわ〜
0340FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/16(木) 16:49:42.10ID:gyXWxdt1
トライプラスで働いている人いるかな
女子高生と付き合ったりできる?
卒業後に
0341FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/16(木) 18:32:16.81ID:rDCaFS+v
↑男性塾講師ってこんなのばっかり⤵
0342FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/16(木) 23:18:58.95ID:E8WdPlkU
うちは男の講師採るのやめたみたいだな
0343FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/17(金) 21:31:45.57ID:yOybFd0c
生徒減ってるのに講師は募集してて…。
講師対生徒が小学生1対4とか中学生1対8じゃ 学力は上がんないだろ。
保護者も気が付いてきたか。
0346FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/17(金) 23:35:44.47ID:yOybFd0c
それがな〜 ひとりひとり生徒の課題が別なら 個別指導なんだってさ。
生徒の学年も教科も違うからな。
講師の人件費削って 利益出したいだけじゃんな。
0347FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/18(土) 01:24:04.84ID:snpnM/0c
個別は小学生の指導よりも中学生のほうが楽かも。

低学力に不登校とか 大変だよ。
0348FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/18(土) 22:26:19.46ID:snpnM/0c
頑なに自分のやり方に固執する子が多い。

これが学力が伸びない原因か。
0349FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/18(土) 22:29:36.46ID:snpnM/0c
個別で生徒30人に 社員が1人だけだと大変だ。
0351FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/18(土) 23:12:08.78ID:snpnM/0c
小4〜小6の低学力1人 登校拒否(だから低学力なのね)1人 学力中の下2人 
この4人を1度に50分指導って無理。
登校拒否か低学力はせめて ばらしてくれないと。

3人までだったのに なんで4人に成ってんの〜?


辞めちゃうかな
0353FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/19(日) 14:31:56.69ID:WHHreA2H
低学力の生徒が塾に来ても放置だよね。

授業の邪魔してくるから始末が悪い。

普通学級に居る知的障害児と同じだ。
0354FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/19(日) 19:27:43.66ID:iytd1iJO
中学生の学習支援の指導ってやっぱり大変?
0355FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/20(月) 20:36:34.36ID:Brg5181A
低学力の生徒が塾に来ても放置だよね。

授業の邪魔してくるから始末が悪い。

普通学級に居る知的障害児と同じだ。
0356FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/22(水) 22:23:12.49ID:4htQsipf
冷房入れてほしい。
ドライ運転でエアコンの電気代をケチってんの?

生徒から毎月 教室維持費2000円とってるのにな。
0357FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/23(木) 04:38:16.26ID:G8QpFAe1
目を離すとボーっとして問題全然解かない。注意したそばからまたボーっとする。結果いっこうに問題が進まない。解説中もまともに聞いてない。
低学力は仕方ないにしても集中する気がないなら来るなよ。何のための80分か分からない。中3でこの状態って終わってる。
0358FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/23(木) 09:29:16.76ID:V7a523IJ
>>357だから個別に来るのだろうけど。

タブレット1対8のところに来てもな。

放置だよね。
0359FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/23(木) 23:53:08.39ID:E/OmlE/2
退塾させないで時間潰してわずかな金もらえばいいんだよ
その代わり美少女授業だけは全力投球な
「贔屓だー!」って言われてるが、「当たり前やろ」でOK
0360FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/24(金) 18:35:24.43ID:ZL5BifQ0
いくら言っても手を動かさないでボーっと考えて進まない
考えるより先に手を動かせと
0361FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/25(土) 01:00:10.06ID:ulCZLHsm
50分指導で 1対3って 割に合わない、金に成んないし。

空しい。
0362FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/25(土) 06:38:53.37ID:zRmKVAR1
>>361
職場変えなよ
もっとましなとこあるんじゃない?
0363FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/25(土) 10:39:05.72ID:ulCZLHsm
講師バイトだと どこも労働時間は 似たり寄ったり。
0364FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/25(土) 14:22:11.70ID:ulCZLHsm
労働条件やった
0365FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/25(土) 14:55:07.86ID:4FUtqU5L
はるかに条件の良い個別塾講師やってたわ
・時給1,800円からスタート、更改のたびに社長にゴネて200円ずつup
・正社員の張り付きもないので、授業はお気にJKJC・優秀DKだけ真剣に、あとは適当
・高校生を教えられて、紹介で生徒増やせるのはオレくらいしかいないので、更改のたびに400円up
・車で行っても、チャリで行っても交通費は電車バス換算1500円くらい
・空き時間とかは適当な名目で800円、実際は当然自分のことをやってる。

案の定潰れかけたので、潰れた後の未払い賃金請求を見越して社長を脅してさらに時給up

今思えば潰さないように貪り続けたかったが、社長がアホすぎて無理だった。
0366FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/25(土) 21:49:43.76ID:ulCZLHsm
最低賃金での研修で バイト講師に 生徒への誉め言葉を考えさせていた。
0367FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/25(土) 22:07:38.03ID:ulCZLHsm
>>354
あれ 栄光ゼミナールは、どれだけ中抜きピンはね
してるのかね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています