X



ヤマダ電機 inバイト板 part24 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001sage
垢版 |
2017/03/26(日) 22:16:58.27ID:HGOSVXZ5
ヤマダ電機のアルバイトについて語りましょう。
 
わからないことがあればココに書き込んだりするのもいいかも…です。
ただ余計なお世話的なことをかかれると怒られちゃうかも;
 
その他愚痴など書いて出来るだけスッキリしましょう!
 
注:スレが埋もれていたらageてあげてください。


前スレ
ヤマダ電機 inバイト板 part23 [転載禁止]
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/part/1466347240/
関連スレ
ヤマダ電機の従業員集まれ 43人目
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/hcenter/1488796332/

テンプレ>>2-3
0556FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/24(水) 11:16:09.20ID:zNg6bRBf
長期だけど品出しをほぼ一人でやってるから辞めたら大変なことになるのがわかってるみたいで変な仕事を押し付けられそうになったら辞めると脅して回避してる
0557FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/25(木) 12:32:27.70ID:lkjW7c46
俺のとこは男女差別多い

品出し、検品、隣接接客、レジフォロー、電話対応
予約対応、裁断一部


品出し、検品、広範囲接客、レジフォロー、電話対応
ごみ捨て、裁断加工、天吊り、階段店外作業、
他部門の品出しプライス欠けメンテナンス
時期により自部門犠牲にした作業、倉庫作業

共通作業も男女で同じ
レジフォロー呼ばれた時に全体作業で男がはしご登っててもレジフォロー来ないからずるいというラインが回ってくる
なぜこんなことになってるのか?と聞いても不明
うちの店はバイト部門は時給同じで拘束時間同じでもこうなんだとさ
0558FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/27(土) 20:45:31.94ID:1cVDXA/l
結構やばいとこはやばいんだな。ゆるくて恵まれてるわ…
社員と仲良いとこ少ないわけじゃないよな??差が激しいだけ??
0559FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/28(日) 02:46:30.53ID:IDa9SDrP
>>558
ゆるいかきついかは、結局管理職たる主任や店長副店長次第というところではある。
俺はDSSだけど、長くいるからよく話しかけてくれる社員さんもいるよ。
0560FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/29(月) 00:49:03.76ID:ZKCkWSe6
話しかけてくれるだけでありがたいような職場ってのがなあ
0561FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/29(月) 02:20:51.26ID:pNQlUcws
うちの店舗ないだとなかなかフロアによって差はあるとはきいてるけどやっぱブラックなのかなあ…
0562FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/29(月) 23:57:45.23ID:ZKCkWSe6
うちのクソババア気分屋でむかつくわ
0564FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/30(火) 09:41:16.51ID:Kn9dD/f6
ババアは慣れてきて集団になると陰口言うし、仕事上の支障が出る範囲で私情で反抗するから困る
嫌いな相手の部門の日報や引き継ぎを勝手に見たり、他人の取次や売上を確認して優劣つけようとするし陰険すぎる
0565FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/30(火) 10:13:30.14ID:QLiQ7kVt
四月までの短期募集あるから応募してみようかと思うんですが、やめといたほうがいいですかね?後なぜこの時期に短期募集があるんでしょう?何か裏が…?
0566FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/30(火) 11:05:55.07ID:6WhZSbcA
普通に考えたら新生活シーズンで家電やらテレビやらが売れる時期でしょ
0567FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/30(火) 12:06:11.21ID:Kn9dD/f6
繁忙期だからと棚卸しを控えてるから
地雷なのは期間じゃなく通年で同じ
0568FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/31(水) 10:40:08.51ID:1AYEs/t2
ここやめたらどこが楽かな?
品出しとレジだけでいいならスーパーでも楽そう
0569FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/01(木) 09:31:06.03ID:ehN+LwoU
辞めたらヤマダでは絶対買わないし家族にも買わせない
こういう思いをしたバイトは多かろう
0570初心者
垢版 |
2018/02/05(月) 12:11:26.60ID:ifURbgf/
ヤマダ電機のレジ初心者で部品が来たときの登録・確定、修理品、購入品の受け取りの時の対応とレジ操作、渡すものなど教えてもらえませんか?
明日から一緒の人がインフルでしばらく一人でレジやらなきゃならなくて、ヘルプ呼んでいいといわれたんですけど少しでもできるようにしたいので、出来ればレジ操作や残金あるときないときの対応も聞ければ助かります。
0571FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/05(月) 12:50:47.84ID:rvcpuzb8
そんなむちゃ振り5ちゃんで解決しようとするのが無理
ヘルプ呼んでいいって言うんだから呼びまくればいい
初心者なんだからそれでいい
だいたい、ここで得た知識を披露してもダレも褒めてくれないし、失敗したら怒られるだけ
できません、わかりませんで舌打ちでもされたほうがマシ
0572FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/05(月) 20:27:54.02ID:faC+LJYE
>>570
教えたいけどややこしいし、多分ヤマダの10年選手なパートのおばちゃんでもレジの人以外はちゃんとはわかってないと思う。
部品や修理の来店きても、POSレジになってからは部品確定か修理確定の画面から。画面出して客が持ってきたレシートのJAN吸ってOK押しまくって残金有り無しをみる。
商品渡すときに伝票に受取サインしてもらう。
PC修理とかだとちょっと違ってくるからその時はデジタル社員呼んでもらう

つーかレジバイトなら完璧に出来なきゃダメだが、レジフォローなら通常会計とクレカ会計だけやってればほかは「わかるものをお呼びします」で呼んで見ながら覚えたほうが良い。
レジフォローでレジ入る側なら半年かかって覚えてなくても周囲的には「仕方ない」で済むから別に必死に覚える必要はないよ。社員でもレジ敬遠してる人は何も知らない。マジで。

>>571が言うとおり、勝手にできるようになって、自分が好感もってる相手以外のときは出来ないフリしてたほうが良いよ。
ここって1時間かかることを30分でできるような人間には、3倍4倍の作業振ってくるから。レジができるってわかったらレジばっかり行かされて自分の作業や本来の雑用できなくなるよ
0573FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/05(月) 20:31:18.51ID:faC+LJYE
>>570
あと連絡不在の伝票のやつは、その前に完了処理って画面やらないとできないものもあるから、レジ社員かレジパートに任せたほうが良い。
ここに書くやつも大半はきちんと教えてもらう機会ゼロで勝手に育ったやつだろうから同じこと思ってるだろうけど、積極的に覚えるだけ損だよ。出し惜しみじゃなく、ここでバイトするなら予習はすべきじゃない。
前向きで熱心なら、ここのバイト以外のやるべきことにその余力を使ったほうが良い。独学で仕事を覚えて、「バイトしてる時間が楽になるように」って自己投資すら無駄になる環境だから。
0574FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/05(月) 23:00:36.10ID:LRiXCoSa
商品券と安心もできるようになったほうが…
0575FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/05(月) 23:07:42.20ID:xerSbEvA
社員全員ご案内入ってて私レジ1人の時、注文完了のお客様いたんだけど
その後ろに2組並んでたしそんな買物量でもなかったからそちらのお客様からさばかせていただこうと思って先に持ち帰りやったら
その注文完了のお客様が「こっちが先だろ」って凄いお怒りになられて最悪な日だった
0576FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/05(月) 23:09:17.38ID:faC+LJYE
>>574
それは通常の会計の範囲にはいるから書かなかった
安心はぶっちゃけレジ担当じゃなきゃ要らんし、ノルマある人に譲ったら感謝されるし
自分で獲得して「あいつ、取れるんだ(獲得する気があるんだ)」って思われる方があとあと面倒くさい
0577FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/05(月) 23:13:36.71ID:faC+LJYE
>>575
原則順番優先だから、それを効率化で破るなら説明して待ってもらったほうがええよ。説明して許可を伺っても怒る客もいるけど。
順番守って後ろの客が腹立てそうなら無線飛ばして自分に落ち度ないことだけ触れ回ってたらあとは放ってていい。詰まったときのハンドリングは管理職の仕事にしていい。
我々が気を回しても、うまくいったときは感謝されるけどあなたのその時の状況なら恨まれたり裏目に出るから、管理職か社員に投げて終了が一番ダメージ小さい
0578FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/05(月) 23:19:47.73ID:xerSbEvA
>>577
まあそうなんだろうね
機転を利かせたつもりが最悪の結果になってしまった
それにしてもそんな怒ることないのにって思わずにはいられないけどね
0579FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/05(月) 23:28:57.61ID:faC+LJYE
>>578
ムカつくよね
じゃあフォローさせんなっておもう
社員もレジは面倒くさいからと逃げるしね
0580初心者
垢版 |
2018/02/06(火) 02:50:11.78ID:NHjDeiN7
書いてくれた方ありがとうございます。
勤務してるとこは小さな店舗で、レジ専門になると集中レジというのが無いので全部出来ないとダメみたいなんです。覚えてる範囲で書くので、長くなりますが違っているところや抜けていたら指摘お願いします。
購入品の引き取り客は、
・控えのレシートか、名前、電話番号を聞きバインダーから同じ伝票を見つけ、倉庫から商品を持ってきて○○様ご成約?って紙を剥がす。
・レジで入力/商品キーを押してPOS番入力、伝票についてるレシートのバーコードスキャン、区分を2の来店にしてOK、残金あれば小計画面の出てきた画面の金額をもらって清算?なければそのまま終了キーで終わらせる。
・伝票に名前を書いてもらい、保証書があれば商品と一緒に渡し、○○様成約の札を伝票に張り完了済みのバインダーに入れて終了?

いまいち分からないのは、残金ありの時となしの時のレジ入力の手順、お客様に渡すものは保証書がなければ商品だけ?最初の控えのレシートは返す?ってとこです。
0581初心者
垢版 |
2018/02/06(火) 02:50:41.73ID:NHjDeiN7
次に部品を取りに来た方で、
・控えか名前を聞き部品バインダーの連絡済みから伝票のコピーを見つける。
・部品を見つけてレジの部品確定キーからPOS番入力、部品伝票についてるバーコードスキャン、そのままOK連打で小計、残金あればもらってなければそのまま終了で終わらせる。
・商品を渡して伝票とコピーをバインダーの済みに挟んで終わり。
不安なのはレジ入力全般、途中で画面に3択?みたいのが出る気がしたけど1選べばいい?
お客様に渡すものは商品だけ?残金あるときはレシート、もれってたらなにもなし?
ポイントはつかない?ってとこです。

修理品の場合は
・控えか名前、電話を聞いて修理連絡済みのところから同じ伝票を探す。
・倉庫から持ってきて貼ってある袋から修理内容ともう一枚?の紙を取る。
・レジでの操作がちょっと分からなくて、修理内容の紙の内容を伝えて商品と一緒に渡す。
くらいまでしか覚えてません。
分からないのはレジの操作全般、渡すものは修理品と修理内容の紙だけ?控えもらったもの、伝票はどうする?残金あるときと無いときの打ち方です。

部品が届いた時は部品登録からでメーカーに電話して金額を聞く?売価はその数字の7掛け?の金額で入力?伝票をコピーして部品のバインダーに挟んで伝票は部品に張り付けて保管、届いたことをお客様に連絡。
レジ操作はほとんど分からなくて抜けてるとこも多いと思います。
基本的に部品登録は売上をあげるとき?確定は来店されたときの清算時に使う?で合ってるでしょうか?
長々と書きましたが、抜けてる点や間違えてる部分があれば指摘して貰えると助かります。
0582FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/06(火) 10:32:14.13ID:NhTf9l7b
>>580-581
大体合ってるけど、モノに関する作業は店舗ごとにこだわりがあるからここでは言えない。店舗共通の通りしたらローカルルールでないと怒る店員も居るから。
残金はいまのPOSレジって再計算せずに残額貰えばいいんじゃなかったかな。

修理は商管が電話連絡して居なかったら修理連絡済以外のとこに伝票あったりする。その場合はわからなければ商管に無線飛ばせ。
修理完了を確定させてから修理確定する。

そこまで覚えてたらあとは客に「この画面初めてなんですよ」みたいに雑談してみて相手が穏やかなら実験台にしてゆっくりして覚えてたらいいよ
部品の来店以外は区分1でいいんじゃなかったかな。大抵は連打で会計までいっても問題ない

最悪、受取サインして客に間違いなく品を渡せていたらそれでいい。レジパートやレジ社員の仕事。
どこの店も長期バイトはオールラウンダーになれって言われてるけど、レジ立てって言われててもそこまで完璧に覚える必要ないよ。レジ専とちがってウチラはゴミ雑用品出し挙句季節や小物の接客もしろって言われてるんだから
0583FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/06(火) 13:37:16.78ID:NHjDeiN7
>>582
いろいろありがとうございます。
ちょうど部品登録しなきゃならないものが来てしまったのでこれだけ聞きたいんですが、部品登録でメーカーに単価を聞くのは発注伝票を作成したときで、届いたときにはもう金額は聞いてありますよね?
あと伝票の後ろにレシートがあるないで登録の内容は変わりますか?
やっぱり書きずらいことだと思うので、無理いってるのは分かってるのでダメだったら諦めます。
0584FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/07(水) 21:39:17.08ID:3qMk2DsK
流石に店で叱られながら覚えろよ
レジ内容も実際細かいところは社外秘やぞ
0585FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/08(木) 09:23:13.92ID:hh+Hz/Hw
必死なのかわからんけどレジ専で細かいことするならバイトじゃなくフルタイムパートじゃろ?スレチだから従業員スレ行けば?
0586FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/08(木) 17:33:03.15ID:kM0JZRD+
商品の荷受・商品のピッキング作業・倉庫整理。配送準備など…
短期バイトで春季の募集してたんですけどこれエアコンとか運んだりするってことですかね
体力が相当ないときつそうですか
0587FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/11(日) 16:51:37.91ID:0l22B+MB
いろいろと役に立つ簡単確実稼げる秘密の方法
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

M4R05
0588FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/14(水) 23:11:51.09ID:Mm8iWJ/+
訳のわからない会員制サービスばかり始めて、客から金を取ることしか考えないヤマダってなんなんだろうな。
結局は大型商品の客を捕まえてブッコミだろ。
同じ量販店でもヤマダくらいだろ。こんなの。
0589FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/15(木) 00:07:19.62ID:lCxfxOVj
人が少なくなってから現場では「小物買う客にはバイトでもあてがってろ」感が次第に普通になってたけど、近年に「本部指示だから」って一般社員までが堂々と言うようになった
0590FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/15(木) 01:27:48.63ID:DdEJNo41
短期で契約した時に週3の6時間で契約した(勝手にされた)のに5時間で上がったりしても全然何も言われないの逆に不安。
週の最後に「前回1時間働いてないから7時間な」とか言われそうで不安
0591FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/15(木) 13:35:06.39ID:lCxfxOVj
>>590
勝手に上がってるなら問題だが、作業がなくて社員に報告して帰ってるなら問題ない。時給制だから支給額減るだけだよ。
7時間にしたら、6時間を超えるので一度休憩を与えなきゃならないので言われないと思う。そもそも最大6時間って意味合いの契約だから、週の稼働時間が残ってても言われないはず
0592FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/15(木) 14:57:55.71ID:DdEJNo41
>>591
あなたが神か。
ありがとう、悩みがスパッと消えました!
0593FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/17(土) 21:29:40.95ID:c307K8pi
バイトにも商品接客の義務がある店のみなさん、個人予算や獲得ノルマ達成できてる?
0594FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/18(日) 00:43:39.14ID:0QTGdCNM
ケイポイケイポイ♪安心♪プレミアム♪ファミサポ♪
0595FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/21(水) 21:49:04.16ID:sEK7pFT2
バイトの契約更新ってもうしました?いつもいつぐらいでしたっけ?
0596FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/21(水) 22:18:50.24ID:LpIh4AMo
2〜3月のシフト出したあたりだった気がするけどそういやまだしてないな
0597FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/21(水) 22:20:17.18ID:IRwNvEtM
質問あるんだが良いかな?リフォームのバイトやってみたいんだが高卒以上で当方中卒 卒業証明できるものもってこーよとか言われますかね?
0598FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/21(水) 22:22:34.90ID:IRwNvEtM
失礼、リフォームコーナーの話です
0599FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/21(水) 23:37:48.32ID:evcXeE3m
>>597
履歴書に正直に書けば良いんじゃない?
判断は面接する店じゃなく、本部だから。ここで聞いてもしゃあないかと。中卒だから落とすとかもわからん
0600FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/22(木) 05:08:43.64ID:i17xZxQn
履歴書なんて正直あっふーんで終わるけどね
真面目に書いた俺がアホだった
0602FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/23(金) 17:26:43.14ID:eRpAc3b9
今のヤマダってバイトを選り好みできるような状況じゃないよな
本部は選抜選別したいのかもしれないがエリア長まで「バイトが居ない」って言ってる状況
挙動不審だろうが対人スキル絶望だろうが入れなきゃ入らない感じになってきてる
0603FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/23(金) 22:36:35.02ID:57sZZT8t
マジかよどこも人手不足だが山田もそんなんか 中卒でも偽りなく応募してみるかなダメ元で
0604FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/24(土) 08:41:50.97ID:7gBZ0ZbN
いま大学に申請する書類で源泉徴収票が必要になんです。
去年の年末いっぱいでバイト辞めたんですけど、どこに申請すれば貰えるか教えてください。
もしかして私が受け取っていない12月の給与明細と一緒に付いてきたりしてましたか?
0605FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/24(土) 10:18:01.48ID:AQkXGXc2
>>603
品出しの短期も学生バイトばかりしか応募なくて、長期足りない
長期じゃないと諸業務覚えさせないから戦力が居なくて困ってる
本部の指示もどんどんムリゲー担ってきてるから社員もバイトも関係なく接客しながらメンテする感じだら時間も人も全然足りない。電話も取らずなりっぱなし
0606FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/24(土) 10:19:43.75ID:AQkXGXc2
>>604
普通12月分の給与明細に入ってるんじゃない?11月まででやめたとか12月末にもらえる明細もらってないとかなら、もらってないなら店の管理職に聞けば
0607FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/24(土) 18:28:13.72ID:wFY/egPs
>>604
12月の給与明細の中に入ってるから貰わないとないよ
0608FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/24(土) 22:52:20.88ID:AQkXGXc2
>>604
追記だけど、この店は自分から取りに行かないと明細送ってきたりしてくれないよ
あと居なくなったやつのは処分することもあるから早めに店に取りに行け。紛失してたりすぐに見つからないとかなら本部に連絡するか管理職に「○○日までに用意してくれ」ってきっちり言ったほうが良い
0609FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/02(金) 13:08:44.72ID:AGx2eURp
契約更新キター
無期懲役…じゃなくて無期契約になるのかな?
0610FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/02(金) 16:00:31.05ID:JZgi1aZ0
まだ行ってないんだけど、半年更新じゃなくなるの?
0611FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/02(金) 18:28:23.58ID:V5z6ltqu
>>609
5年満了での公開での無期雇用化への話なら、自分から言わないとダメよ。

ルール間違えてる人いるが、
上記ルールになった「あと」に新規契約・更改してから5年間過ぎてから。
だから法改正前に契約結んだときからだと半年契約で4年と半年過ごしての次の半年なら5年経過してないから、次の契約のとき。

そして、被雇用者側から「求める」わけで、多分会社側から出されるのは普通の半年ごとの契約書だと思う。
雇われる側が行使したら無期雇用になる権利であって、会社側が自動的に無期限にしてくれるわけじゃないので
0612FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/14(水) 12:17:31.89ID:V++ScT0Y
人事さん見てる?バイトに接客させるなら社員要らなくね
0613FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/14(水) 15:53:05.52ID:cO4BkPsM
商管バイトなのに倉庫には物無!挙句は接客して売り上げ、・・・時給は変わらず、配工も覚えろ!
by管理職。え!誰がおしえてくれるんですか?マニュアルあるだろう!もう限界、辞めます。
0614FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/14(水) 19:36:37.53ID:soZRT/KA
品出しではいって雑用のほか他に1つ頼むぐらいなら別にいいけどさ、電話か最寄り接客かレジかどれかにして。

全部とか無理だよ。電話とってたら接客もレジもできないし、レジしてたら電話も接客もムリ、接客してたらレジも電話もむり
あと、バイトが残したものは社員が本来やるべき電話応対・レジフォロー・接客をさせたツケなんだから、社員が品出しやプライス張り替えて帰って。

時間奪っといて翌日来たら入荷のもの全部置きっぱなし、プライスも一日遅れ、レジから戻ってきたものも全部放置とかだったらそりゃバイト辞めるわ
だって、社員がAVSやGMSの残しを放置してて平気なんだもの。自分たちがフロア出ないから代わりに客に最後まで接客させられたり、無線よんでも無視されて作業に戻れなかったり、
レジの取次ノルマの説明のためにそのたびにフォローで呼ばれて時間奪われるんだから。

人事とか本部はこういう声ちゃんと聞いて
続かない理由は根性なしだからじゃなく、私物化してる社員や自覚のない社員が自分たちの責任を軽減するだけのバイトに全部投げてるからだよ
0615FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/15(木) 23:09:31.69ID:uLcias2S
バイトには義務はない!
0616FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/16(金) 00:32:01.73ID:isYIaTho
それを勘違いしてる社員と付き合うのがここの仕事だからねー
0617FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/16(金) 23:43:17.99ID:CrLIAEjU
末端のバイトにはわからんが、最近社員移動(減る)多くない?
0618FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/17(土) 01:19:36.22ID:gzpU60ni
地域限定社員の意思確認が去年春夏にあったのでそれから動き出したのよ
だから、これまで出店からずっと同じ店に居座ってたやつも異動させられてる
0619FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/17(土) 19:09:16.54ID:/ibO5NmJ
>>618
おぉ〜そうか!でピリピリしてるんだな、管理職連中は!
0620FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/17(土) 22:15:14.62ID:gzpU60ni
>>619
いまピリピリしてる理由は別の理由だよ
本スレと職場見たらわかるだろうけど

・倉庫に小物置くな全部出せ
・プライス新しいスタイルに全部変えろさあ変えろ。ポイントやフォームは手動になったけど確実にやれ
・棚卸し準備済ませろ
・ルール通り売り場作れ、床直置き許さん、什器ワゴンも言われた通り置け狭いとか知らん(新設ルールあり)
・1日の最長残業時間作ったからそれ守ってちゃんとにやれ(新設)
・年末で一人あたりの年間残業時間上限ギリギリのやつが多いからそれ以上させるなでも作業は全部終わらせろ
・プライス両面テープで貼れ。面倒くさい?しらんわ全部ちゃんとやれ(新設)

2月辺りからはこれで管理職も一般職もイライラしてる
0621FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/19(月) 03:16:42.54ID:C4l8oJbL
>>620
理解しました。ありがとうございます。

・倉庫に〜ほぼ完了、ガラガラで何もない。
・プライス新しいスタイル〜これもほぼ完了・・・すごいめんどくさい!
・棚卸し準備〜倉庫はないから、店内のみの吸上げ・・営業しながらやるの大変!
・ルール通り売り場作れ〜ほぼ完了・・・品だしは楽だけど・・売り場が倉庫だわ!
・プライス両面テープ〜ほぼ完了・・・あんな細いテープ、超面倒!

バイトの仕事でほんと大変だわ!
0622FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/22(木) 13:10:39.14ID:2xi1qZuL
仕事、覚えること増やすなら給料上げて欲しい(´・ω・`)
0623FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/22(木) 15:55:21.99ID:8i6LB9Ke
時給低いよね
交通費出ないしエプロンもきったないのわたされクリーニング代出ない
男なんて白カッターに店によっては下もスーツの下に革靴まで押し付けられて倉庫や品出しで袖真っ黒担ってるのに定期的なシャツ代も出ない
0624FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/24(土) 15:28:18.90ID:UOPVvZg4
店長が「バイトに使わせんな」とか言ってるの聞いたらやる気なくすよな
社員は何回かは病気訃報以外でも入れてるし義務なのに

1回も使うななんてさ
じゃあそもそもバイトにフルタイムの半分与えるなよ
使わせるなって違法だろ
0625FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/24(土) 19:55:28.89ID:ffaYUmwl
バイト内でうまく作業回せてても全体の理由で社員と同じように取らせない店あるみたいね
社員は消化促してるからか有休とれてるけどバイトは退職決まるまで1日も使わせないから長くいる人は有休消えていってる
社員は全部消化はなくても世間体で消化させてるのに
有休入れるくらいならシフト組むなとかで有休使わせてくれないならお金に換金させてほしいな
0626FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/28(水) 19:09:07.09ID:YAcf7VIP
パートは一時金でるようになったけど、バイトは時給の賃上げしないの?

インフレ気味の景気考えたら実質マイナスなんだけど

作業や要求はいろいろ増えてるしバイト増えないのに
0627FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/30(金) 01:32:28.79ID:D8ZP1tip
>>626
地区によって違うからなんとも・・・でも最近上がった!Kと同じ
0628FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/01(日) 17:24:58.08ID:6pBohtr+
>>627
最低賃金の地域はそりゃ上がっただろうけどさ
そういう話じゃなく、物価上がってるのに上昇率が微増だったり時給据え置きだったらマイナスだからなあ
社員やパートに賃上げや一時金やってバイトはってのがな
エプロンはお古
厳しい店ならスーツの下に白シャツに革靴厳守
交通費なし
クリーニング代だすか更新時に一時金くらいくれよと思う
0629FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/03(火) 11:56:11.91ID:XnNymp1J
パナソニックは毎日ゴミを送り付けんのやめてくんねえかな…。
0630FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/03(火) 17:39:16.56ID:A6hW/MDM
棚卸両方出てるバイトには寸志くれねえかな
こないやつもいるんだから
0631FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/04(水) 21:36:19.32ID:zArLeN62
機種変更面倒くさい
暗証番号忘れて逆ギレするのいるし
0632FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/04(水) 22:27:43.56ID:KAdpkNJv
変更以外もだけど全部レジがやってやってるから横着な老人増えてるよな

携帯放り投げてくるならFeliCaかと思ったらブックマークからだったり

「普段はどうされてますか?」って確認したら「全部やってくれるんじゃないの?」ってキレるし。他人のガラケーの使い方なんざ知るかよ
0633FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/05(木) 08:04:46.68ID:BPFDwqvG
俺は今は個人情報が厳しいんで、で返してるよ。そういうアホには。
0634FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/05(木) 10:54:09.68ID:NovJZoBb
>>633
レジフォローで行くだけなんだが、「いつもの人はやってくれるじゃない!!!」みたいに客にキレられて、戻ってきたお局フルタイムパートにも言われたからそれができなんだよね
店長のコメントが入るの引き継ぎノートにも「バイトとか関係ない。ケイポイレジ業務しっかりやれ」みたいに書かれて回ってきたし
客から文句言われたくない一心でそういう時給外のサービスもやれとさ
0635FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/06(金) 11:40:50.28ID:NtrxfMF5
>>634
俺だったらその対応した店員が間違ってますね、でいくけどな。実際コンプライアンス的にまずいはずだぞ。もう辞めるつもりだからってのもあるけどなw
0636FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/07(土) 16:42:37.27ID:YXToKp1F
社員「社員が有休つかえないのにバイトが使えるわけがない」

社員「バイトは時間があるから品出しおわらせなきゃならないけど・・・」

社員「プライス張り終わってくれなきゃ社員が帰れないから張り終わって帰って」

社員「退勤しててもバックヤードいるなら並べ直し手伝って」

なにこの発言集。ふざけてない?
0637FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/07(土) 22:00:09.24ID:W8AnxI0Z
有休以外は店次第だな
俺は無理な残業を頼まれたことはない
0638FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/07(土) 22:18:59.43ID:YXToKp1F
でも有休のやつおかしくねーか?
社員こそ休めないのは仕方ないだろ。社会保険加入してて退職金も積立があるしノルマもあるんだから。
バイトに平社員が言うことじゃないよ。週3絶対来いなんて言われても困るんじゃね。社員ですら年間に何日か確実に消化させてることもあるし。バイトにいうのお門違いじゃん?
0639FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/08(日) 02:37:15.78ID:iBmIXqVB
うちは休むならシフトを入れるな方式だな。
仕事は楽だし単純だから波風立てていづらくなるのもアレだし、いわないでいる
0640FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/08(日) 09:02:58.47ID:UD5ywGLd
>>639
人減ってバイト出勤がない日もあるのに、その日の入荷など全部無視しても回せることがわかったからかバイト増やさんので、その「入れない」すらさせてもらえん
だから年末年始だろうがGWだろうがシフトを都合で入れないことができないな
0641FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/08(日) 09:03:54.61ID:UD5ywGLd
>その日の入荷など全部無視しても回せることがわかったからか
社員がやらないって話ね。プライスもだが、その日からでも翌日まで残ってる。改廃も全て売り場置いて放置
0642FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/09(月) 20:37:48.03ID:0l8fQG7v
品出し人手不足で求人出してるけど誰もこねー
新しくバイト入ってもみんなレジ
事務所で面接やってるの見て「お、品出し誰か入るのかな?」って思ってもみんなレジのほうだわ
そりゃ時給高いレジのが人気あるのはわかるけどさぁ
品出しにも人来てくれよ〜優しくするよ
0644FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/12(木) 13:34:10.17ID:cj0Au2Tu
テンプレにもあるけど合否の連絡遅い
不合格でも連絡くる?
0645FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/12(木) 13:51:57.44ID:Zs1IpxgU
まともな会社なら来るだろ
というかここ来るやつは応募者以外は採用されたやつだから落ちたやつのことはわからん

いま棚卸し後の入荷や差異チェックとかで現場も本部もバタバタだから2週間ぐらいかかるんじゃないか?
普段でも10日ぐらいかかってるから
0646FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/12(木) 13:56:41.48ID:Zs1IpxgU
>>644
心配なら店に電話したらいい
3月なら棚卸し前で猫の手も借りたいからレスポンス早かったろうけど、今は後処理で社員側地獄になってるので遅いだけかも知れない。
採用されて働いてるときもバイトそっちのけとか作業指示の連絡が遅いとか、帰り際に「そんな急いでやってほしいななんでこんな時間担って頼むの!?」とかいう馬鹿らしい後回しも多いから。
大事なことをが教えててくれない、次シフトも休日に取りに行くほど遅い、普段言ってること啓蒙してることと真逆のことをやってるみたいなのは職場の風潮だからな・・・。
合わないと思ったら断ってよそ言ったほうがいいぞ。黙って品出しやレジしたいならスーパーやホムセンのがマシだし、機械いじりたいならPC専門店がいいぞ。
客や店員からの不条理や理不尽を知って、他のときに笑い飛ばせる余裕に変えたいとかならヤマダしかない
0647FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/12(木) 14:06:07.47ID:cj0Au2Tu
ありがと
1週間前に面接したときは3日くらいで連絡するって言われたから不安で
断ってほかのバイト探すのも考えてみる
0648FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/12(木) 14:24:08.04ID:Zs1IpxgU
>>647
地域わからんけどだいたい1週間くらいらしいからね
本部に郵送で送って結果来る形だから。店舗面接はあくまで管理職が寸評つけて提出するだけで人事権あるわけじゃないっぽいので。
0649FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/13(金) 00:48:04.11ID:j0Ds6VBA
>>642
応募しようか考えてるんだけど品出しって忙しいの?というかなにやるの?

スーパーとかは定番商品の補充多いの分かるけど家電量販店の品出しってイメージ沸かないんだよな
いちいち社員にどれ補充しますかとか聞いてんの?各自の判断?
0650FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/13(金) 01:22:35.68ID:erNmBhNT
>>649
忙しいかは時期やその日の入荷数によるかな
毎日入荷くるから基本的にはそれを売り場に出す。入荷が多ければ忙しい
売り場にない新商品とかだとプライス出して売り場作る
どれ補充しますか?なんていちいち社員に聞かないな。自分で棚下空いてるとこ見つけてそこに商品入れる。社員のほうから〜が棚下空いてるから補充しといてって言われたらするけど
基本的には「その日の入荷を品出し」→「空いた時間ナンバリングや棚下補充、プライス出して売り場作り」って感じだな
俺のとこはこんな感じで品出しのみって感じだけど、このスレ見る限りレジや電話対応、接客までやらせてる店もあるみたいだし
忙しさは店によるとこもあるかもね
そこら辺は面接時にしっかり確認したほうが良い
品出しは作業的には単純だからすぐ要領掴むよ
0651FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/13(金) 01:24:54.48ID:mcpwjt1U
>>649
忙しいかは店による
品出しは、慣れてきたら入荷された小物商品をナンバリングして紐掛けセキュリティして棚下在庫に補充する

あと品出し募集の通常業務としては
レジ・小物商品の説明接客・ゴミ捨て・雑用・裁断・電話応対・ケイポイ獲得目標(不振だと名指しで啓蒙される実質ノルマ)・売上目標・割当部門メンテ・社員作業の手伝いが課される
0652FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/13(金) 01:28:46.68ID:mcpwjt1U
>>650
品出しだけの店とは羨ましい
うちは接客で最寄り品全部させられる。社員呼んだら「コレぐらいわかるでしょ?」とイヤミ言われる。
ケイポイ獲得実績が悪ければ名前貼り出される
品出し中でもレジフォローレジフォロー電話とれ電話とれ連呼。レジがケイポイや安心とってるときのレジフォローで呼ばれてるのにいつ自分の取次ノルマやればいいんじゃって感じ
接客はEラーニングなぞない。夏や冬には季節品の接客もやれって言われる
0653FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/13(金) 01:35:33.14ID:j0Ds6VBA
>>650-652
ありがとう
けっこう各自の判断で動いて余裕そうなら他の業務も〜みたいな感じなんだね
下見して良さそうなら応募してみます
0654FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/13(金) 02:06:12.91ID:mcpwjt1U
>>653
>けっこう各自の判断で動いて余裕そうなら他の業務も〜みたいな感じなんだね
どちらかというと作業こなせてて文句言わないやつにはどんどん作業増やしていく感じだから、採用されて「あれ?話が違うぞ」ってところだったら他所行ったほうがいいからね
0655FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/14(土) 14:03:56.87ID:jUh6qm2I
平日の5時間6時間しか居ない品出しバイトが、レジバイトと同じだけのケイポイノルマ振られて、取れてないと文句言われたり獲得不振者で回覧される職場ってありえないわ
0656FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/14(土) 15:18:55.38ID:xk/PTISW
文句はしっかり本部にクレームいれような
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況