X



ヤマダ電機 inバイト板 part24 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001sage
垢版 |
2017/03/26(日) 22:16:58.27ID:HGOSVXZ5
ヤマダ電機のアルバイトについて語りましょう。
 
わからないことがあればココに書き込んだりするのもいいかも…です。
ただ余計なお世話的なことをかかれると怒られちゃうかも;
 
その他愚痴など書いて出来るだけスッキリしましょう!
 
注:スレが埋もれていたらageてあげてください。


前スレ
ヤマダ電機 inバイト板 part23 [転載禁止]
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/part/1466347240/
関連スレ
ヤマダ電機の従業員集まれ 43人目
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/hcenter/1488796332/

テンプレ>>2-3
0258FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/17(月) 09:36:08.15ID:Urq2hw36
いやそれは知らんって答えればいいだけじゃん
0259FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/17(月) 10:10:54.60ID:FObPz0ax
それでもやらせようとするのよ。理屈的にはやらんでいいのはわかるが、関係性では無碍にも出来ないから、しっかりしてほしいのよ
0260FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/17(月) 10:23:38.07ID:zVIEmL8d
>>257
うちの店はまず部門社員もいないっていうね
全部バイトがやってるよ
0261FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/17(月) 18:33:33.91ID:FObPz0ax
>>260
うちも部門社員というか他との兼任なんだけどね。一応は社員が噛まないといけない作業なのにやらないし、管理職が指示してきたらバイトに色々聞いてくるから疲れる
知らんていわれてもこっちも知らん
0262FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/18(火) 22:16:23.92ID:HyAG87m0
>>260
同じく!
明日休みだから、今日賞味期限申請して帰った
0263FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/19(水) 09:41:33.34ID:p3FJ9Inc
>>262
これがおかしいよね
誰もバイトが来ない日は部門社員置いてなくても管理職がだれかにやらせればいいのに
バイトまで忙しい店だと、前倒しさせたら別の作業おいつかないし、前倒ししてることがわかると次から次に作業振ってくるし
0264FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/21(金) 10:38:44.35ID:yJK3LnSf
資料よんだ?社員に大物家電の接客フル稼働させるために、バイトに小物全般の接客をフルでさせるつもりだぞここの会社
1000円にも満たない時給で品出しメンテしながら案内じゃなく接客なんて頭おかしいわ
0265FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/21(金) 13:38:53.82ID:jN400IsG
小物の接客は今までもあったろ。何が違うんだ?
商品知識を覚えろとかそういう話ならやめるわ
0266FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/21(金) 15:59:21.52ID:iS3czS6z
東京の高尾のほうに出来たのはどうよ?
フロアをうろついてる芋大学生みたいな黒髪の女がいるんだけど暇すぎて夢の中にいるオーラが出てるな。
それでいてこっちくるな、て感じ。
暇でもゆっくり見れない悪霊の巣
0267FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/21(金) 16:09:35.13ID:iS3czS6z
だってさ、客対応ならまわりが見えてなきゃ。
壁の方見つめてんだもん。おれがその後ろ姿を認めたんだもん。
0268FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/21(金) 16:19:32.54ID:iS3czS6z
女をディスるなというご意見、
もっともだが、
【女と車と家は人が見て笑うものを持つな】
という価値観をつくったのは君たちモブだ。
そしてそれだけのために生きる人生もな...
皮膚固いし
0270FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/21(金) 20:25:34.65ID:yJK3LnSf
>>265
いまの商戦ピークを逃さないために、「リソースを積極活用します(資料を置いてバイトに安いものは任せる)よ」ってこと
いままでと同じだけど、露骨にそういうことを通達してきた。クソめんどくせえ
0271FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/21(金) 21:33:40.29ID:yJK3LnSf
>>265
細かいこと聞いてきても接客しろ。売れ。そういう時間にとられて品出しやPOP出しや裁断やPOP工作ができなくても必死でやれ、レジフォローも忘れるなってこと。
0273FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/24(月) 20:33:03.35ID:fjO8Cm/4
>>272
ワイのとこ、部門を回すための人数マイナス1で半年以上やっている模様・・・
しかもヒィヒィいってるのにレジフォローいかせられるンゴ。別のパートが断ったら全部こっちにくるンゴ
週1回だけ時間作れる日に必死にやってるンゴね
0274FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/26(水) 07:44:22.80ID:zp1Wicl0
なんで辞めないのか理解できない。ブラック企業そのものじゃないか
0275FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/26(水) 10:24:30.86ID:rEmOSPT7
一度ブラック見ておきたくて期限決めて入ってるんや

入って体験して予想以上にダメだった。「本部が〜」とかじゃなく店レベルで。管理職が管理職じゃないところとかすごい。ゲームして数字みて怒ってるだけ。普段は居なくていいレベル
ここの店長って他の業種でいうところの管理職じゃないよね。裁量権無いし。ただのプロジェクトリーダーや現場主任だ。進捗みてシフト決めてるだけ。必要ない
0276FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/02(水) 22:27:12.04ID:rOZCPbP3
今日はじめてだったけどバイトの先輩っぽい以外は誰もなにも教えてくれなかった
先輩も接客応援とかレジ応援とかでどこか連れて行かれっぱなしでやることがなかった
0277FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/03(木) 00:39:23.01ID:0o1CwT6O
それがヤマダだよ
まあ、やることがない時はブラブラしてな
0278FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/03(木) 14:25:08.90ID:9j0KOaPw
延々と前だしとホコリ取りだけやってれば大丈夫だよ
0279FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/03(木) 14:31:46.25ID:Iw3ij0c5
レスありがとうございます
先輩は忙しそうだけど社員の人はヒマそうだったりする
よくわからない店ですね
0280FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/09(水) 09:16:48.32ID:+b9XKvpa
女バイトって社員に食われたりしてる?
0281FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/11(金) 10:15:41.27ID:65MR18EW
短期の女が社員に狙われてる・・・
0282FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/12(土) 16:43:03.26ID:cAmsrCKo
今日も糞みたいな客の相手疲れたわ
0283FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/12(土) 16:44:34.87ID:jYSa7h6A
品出しバイトなので詳しいところまではわかりませんって言ってるのに食い下がってくる客とかって頭悪いよな
店員が居ないとかいわれてもこっちに言われても二度手間だから自分で探せばいいのに
アホかと思う
自分が客なら絶対にしない行動を取る、傲慢で横柄な客って多いなと思う
0284FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/13(日) 00:03:28.38ID:nSPXNcVu
接客のためにフロアに戻ってきてほしい
プライス貼り替え終わらせてとか品出し終わらせてとか言われても、客に呼ばれて作業にならない
0286FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/14(月) 23:20:16.00ID:hHXIaHMa
新人だが率直な感想としてはアルバイトはどうでもいいって感じだな
アルバイトに依存しすぎる組織よりはそれが正しいのかもしれんが
社員同士は仲よさそうだけど他のバイトとは接点持てないしロクに教えてもらえないし凄い孤独感を感じた
今は忙しい時期からしょうがないかね、もうちょっと見てみるよ
0287FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/15(火) 09:22:07.95ID:ieVp4Blw
>>286
2行目間違いがある。
店自体はアルバイトに依存しまくってるのに教えないんだよ。んで、新人や短期には何も任せない原因は「どうせ、すぐやめるから教えても意味がない」って部分。社員が言ってた。
だから、半年以上続いたバイトは完全に歯車にしてガッチガチシフトにして社員がすべきことまでさせていく

あと繁忙期だから放置とかはない。落ち着いた時期でも世話好きな社員以外は「俺関係ないもの」って感じ。舌打ちするやつも居るよ
0289FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/16(水) 23:36:20.48ID:tDOdArsK
なんでバイトに社員並みの知識や作業量を要求するのかね
0290FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/18(金) 20:21:52.74ID:Q/6Mj/3L
うちの地域時給850円なんだけど、最低賃金の平均が848円になったんだっけ
上がらないかな?
パート以上はあがったみたいだけどバイトは置き去りだよね。作業量も負担もぶっちゃけレジパートより多いのに
0291FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/20(日) 21:40:20.08ID:HLUrV0k4
ここってバイトが客に無理言われてても守ってくれないよね
0292FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/21(月) 18:58:41.60ID:axAIRyly
社員が身だしなみをきちんとしてないのにパートにいうなよw
0293FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/23(水) 14:11:02.21ID:IkU9rcag
有給って半年働いたら何日か貰えるの?
0294FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/23(水) 18:20:28.52ID:nKDDcorc
社員の半分の5日貰える
でもシフト組んだ日に使えるわけではない
バイトにとってはシフト入れてない日に組み込んで給料だけもらうシステム。週2日でよくて3日でたくないから1日は有休使いますとかはさせてくれない
あと5日が上限かもしれんね?社員の半分なら10日までは貯まると思うんだけど、給与明細見る限りは去年の5日から一度も使ってないけど増えてない気がする
0295FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/23(水) 21:40:55.41ID:0pudeS3e
>>294
普通に毎年付くし貯まるよ
自分毎年有休使うけど、まだ20日位ある
上限は多分40日かな?
0296FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/23(水) 22:13:20.35ID:nKDDcorc
>>295
そうなのかありがとう
まあシフト入れない日がカネに代わるだけでマシなのかな
0297FROM名無しさan
垢版 |
2017/08/31(木) 23:14:19.42ID:ZKrEY0P1
品出しバイトだけど、店によっては小物接客やレジフォローばっかりで品出しもメンテもできなくね?
平社員から「終わらせてくれないと残業になる」とか文句言われるんだけど、お前らがフロアにいないからバイトが品出しもメンテもできないんじゃね?
0298FROM名無しさan
垢版 |
2017/09/01(金) 01:05:59.01ID:Y+cUb6QE
嫌なら辞めろが社是なんだからマジどうしようもない
0299FROM名無しさan
垢版 |
2017/09/02(土) 18:13:18.98ID:Xc+5tFHJ
今になってじゃないが、なんでもかんでもバイトにさせようとしてない?バイト辞めたらリセットされるって自覚あるの?辞めるとき残るやつに教えんぞ。社員もわかってないものとか
0300FROM名無しさan
垢版 |
2017/09/03(日) 15:31:48.00ID:zIb5ffvW
安い賃金のバイト使えるだけ使うって方針だからな
引き継ぎとか気にしてやる必要なんか無いよ
社員が困ればいいわ
0301FROM名無しさan
垢版 |
2017/09/03(日) 16:08:41.79ID:g6lhGTOd
各種申請から賞味期限メンテからシフト管理まで任せきってて、ほんと辞めたらどうするんだろうな
0302FROM名無しさan
垢版 |
2017/09/06(水) 10:24:26.15ID:mrSBxxJA
「バイトを活用して社員は冷洗・テレビなどに専念しよう」って本部指示を見てクッソ呆れた
品出しバイトに案内お願いする程度ならわかるが、普通は接客まで全部やらせるか?なら品出しじゃないバイトを雇えよ
0303FROM名無しさan
垢版 |
2017/09/07(木) 23:59:46.21ID:zSPKhNSD
会社がそんなんだから、自分はこの店で一番仕事ができると勘違いする
イタイおばちゃんバイトが出来上がるんだよね
0304FROM名無しさan
垢版 |
2017/09/08(金) 00:58:30.29ID:STKDQRZS
イタいおばちゃんバイトは自分の部門以外なにもしないよな
品出しやってるって言っても自分の部門のだけのくせにずるいずるい言う
特にAVSのおばちゃんはGMSに文句言ってるな
レジや予約が多いから何人も同時に居るんだろうが
雑談してるぐらい余裕あるなら裁断ぐらい黙ってしろよ
0305FROM名無しさan
垢版 |
2017/09/08(金) 13:34:04.41ID:6rzULANR
1年半勤務してるが有給聞いたら1日。
おかしくね?
0306FROM名無しさan
垢版 |
2017/09/08(金) 16:32:38.64ID:STKDQRZS
月80時間近く入ってるなら5日はあるぞ
0308FROM名無しさan
垢版 |
2017/09/10(日) 10:25:45.84ID:5HXpEupV
近くのスーパーは品出しのみ時給850円、レジのみ900円
うちは品出し・レジ・接客・店舗設営ありで850円
ど田舎だけど割に合わない
0309FROM名無しさan
垢版 |
2017/09/10(日) 15:30:22.14ID:qGXivzvb
ど田舎のスーパーはレジ800円やぞ
0310FROM名無しさan
垢版 |
2017/09/12(火) 03:30:41.45ID:6aGVi5op
レジバイトだけど田舎は平日は30分に1人くらいしか客こないから800円でも貰いすぎに感じる
0311FROM名無しさan
垢版 |
2017/09/12(火) 08:49:07.93ID:+ainnXXX
レジパートじゃなくレジバイトとかいう都合の良い募集がある店ってあんのか羨ましいな
って普通はレジ以外もさせるだろなんでレジ限定なんだ?ホワイト店長でもいるの?
0312FROM名無しさan
垢版 |
2017/09/13(水) 20:00:32.31ID:axk450v5
ヤマダでバイトしてみたいんですがここのシフトって融通ききますか?
必ず毎週2・3日出なきゃダメな感じですか?
あと残業はたくさんありますか?
0313FROM名無しさan
垢版 |
2017/09/13(水) 20:53:48.71ID:ViVsZXRG
>>312
バイトなら基本残業できない。週19.5時間までしか入れない。それ以上働いたら店長もバイトも怒られる

シフトは融通きかない。バイト多い店なら他の人との兼ね合いもあるのでワガママは通らない。バイト少ない店なら部門出勤率気にするのでフルで入れられる
休みたい日があるならその日シフト入れるなって感じになる。周りの目を気にしなくていいなら有休は半年後から使える。
シフト入れてから急に休むのは病欠に限るし、忙しい店なら休んだ分どこか別の日にでてくれって言われる

それでもいいならようこそヤマダへ
0314FROM名無しさan
垢版 |
2017/09/14(木) 05:37:00.15ID:l/MXuSJh
>>312
かなり店による
うちの店は1ヶ月分シフト提出するけどあとからいくらでも修正してもらえる
別に代わりを探せとも言われないし
まあ元々バイトにあまり依存してない店だからかもしれないが。
高校生はテスト期間の1週間以上丸々休みなんてこともあるし
ただどの店でも(どんなバイトでも)週2から3日は出勤してくれと言われると思うよ
1日8時間以上働けない(残業ができない)のはヤマダの共通ルール
0315FROM名無しさan
垢版 |
2017/09/14(木) 10:22:24.06ID:8wpkj4AW
>>314
>まあ元々バイトにあまり依存してない店だからかもしれないが
あなたのところはそういう店風だからだろう。恵まれてるね

>1日8時間以上働けない(残業ができない)のはヤマダの共通ルール
店によっては休憩与えたくないので1日6時間の3日にしてるところも多いね


店によって、「バイトは社員のお手伝いなんで居たら負担軽減するから助かる!居ない日は社員で頑張るよ。なーにもとに戻るだけだ」って店と、
「バイトにも店舗の一部担ってもらう!AVSやGMSを任せてやってんだから来ないと店が回せない。休みなんて協調性がない!仕事ナメてんの?バイトのくせに!!」って店があるよね。
0317FROM名無しさan
垢版 |
2017/09/14(木) 11:41:05.59ID:CvXYO5ag
結局のところ、ここのバイトは店によるとしか言えないよね。
店長次第、管理職次第、社員次第
0318FROM名無しさan
垢版 |
2017/09/15(金) 07:41:28.04ID:2BU46baW
>まあ元々バイトにあまり依存してない店だからかもしれないが。

こんな店が存在するの?
ちなみに↑みたいな店の規模とか立地ってどんなの?
0320FROM名無しさan
垢版 |
2017/09/15(金) 08:35:11.15ID:Uuy3oYbh
>318
わいの店舗、都心のとあるでっかい店舗だけど、品出しがほぼバイトだったり、忙しいフロアのレジがバイトちょっといたりするだけであとはほぼ社員だよ
あと他にアルバイトいるとしたらDSSくらいかなぁ
0321FROM名無しさan
垢版 |
2017/09/15(金) 10:00:18.84ID:Itv2e/Wv
>>319
あんま関係ない
店長の裁量
特定の部門にはバイト使わせないとかあるし
0323314
垢版 |
2017/09/15(金) 11:53:08.52ID:lZDFyNmr
>>318
政令指定都市のちょっと外れたところにある店
県内では一番大きいらしい
補助員には依存してるけどね、AVSとGMSの面倒を見てくれる補助員が3人くらいいるし、レジは派遣を中心に回ってる
0324FROM名無しさan
垢版 |
2017/09/15(金) 18:40:16.92ID:Itv2e/Wv
>>323
補助員ってなに?兼任社員のこと?
うちも政令市の中堅店だけどバイト丸投げで何もしてくれないよ
兼任から外れたほうの社員は酷かった。申請の話を尋ねても「俺知らないから」の一点張り
0325314
垢版 |
2017/09/15(金) 22:59:42.92ID:lZDFyNmr
>>324
補助員って言わないのか
契約社員みたいな、、詳しくは知らないが正社員ではない
まあ結局店によって全然様子が違うってことだな
0326FROM名無しさan
垢版 |
2017/09/16(土) 00:10:13.98ID:ZMxi+rOy
>>325
ああ、だから契約社員が兼任してるのか。
うちの兼任のやつは黒行ったけど、ホントに自分がモノ頼むときは猫なで声でバイトからモノ聞かれたりPC使わせろって言われたらめんどくさそうにやってるわ。
黒に行ったらswitchの台数管理ばっかりを、頼まれてもないし担当でもないのに鼻息荒くやってる、客の前だけピュアなおっさん気取ってる若手の最悪なやつ
0327FROM名無しさan
垢版 |
2017/09/16(土) 15:20:47.42ID:+dD7lwZn
補助員=俗に言うフルタイムパート。時給で働いててボーナス無し。社保、年金加入。ポスは7から始まる
契約社員=月給制だけど正社員との大きな違いはボーナス無こと。ポスは3から始まるけど、正社員なっても同じだから、ポス番だけでは契約なのか正社員なのかわからない。
0328FROM名無しさan
垢版 |
2017/09/16(土) 16:36:08.55ID:ZMxi+rOy
>>327
営業補助以外の補助員いない店もあるから補助員って言い方じゃわからなかったわ
契約社員か正社員かは管理職の仕事させられてたらわかるね
0329318
垢版 |
2017/09/17(日) 13:48:01.07ID:7siJ59TE
政令指定都市の一応旗艦店らしいんだけど、
流しレジは全員バイト、AVはバイト全員辞めて補助員一人、
GMSは補助員すらいなくてバイトのみだよ
それだけバイトに依存してる割にはバイトへの扱いが「??」と思うことだらけ
0330FROM名無しさan
垢版 |
2017/09/17(日) 14:03:26.97ID:9zy5UrLS
うちは週で回す人数が足りないままやってる
それでも工夫してやれてるからか、社員は手伝ってくれない。補助員ゼロ。
それどころか限定商品とか最寄品とか色々と作業突っ込まれる

社員は指定休つかったり義務で3連休とかとってるのに、もう今年もあと3ヶ月ちょっとなのに一度も3連休以上なんてない。居る人数で回すしか無いのでシフトも各々が自由ではない
もちろん有休なんて使ったことはない。助けてくれる他の部署パートさんとは仕事で必要なコミュニケーションしてるが、それすらKYな社員が「雑談が多い」ってチクる始末
扱い悪い。自分は頻繁に煙草休憩にいったり商管で脚投げ出して配送の人と雑談したりしてくるくせに。
0331FROM名無しさan
垢版 |
2017/09/17(日) 17:36:41.04ID:fG6/shbx
>>328
営業補助員以外で、ヤマダ直雇用の補助員っているの?
0332FROM名無しさan
垢版 |
2017/09/17(日) 18:15:19.72ID:H3qg0TPu
あー大変な店もあるんだねぇ。
ハズレの店ならとっととやめちゃいなよ
0333FROM名無しさan
垢版 |
2017/09/17(日) 19:44:04.37ID:9zy5UrLS
>>331
営業補助しか知らんが、その安価先じゃなくその先の相手の補助員って書き方だと、部門ごとにフルタイムパート(補助員)が居るみたいな書き方ね。俺は見たこと無い

形だけの兼任社員がいるだけで、バイトが誰も来ない日はメンテや棚補充どころか前出しすらされてない。
だから2日空いた日なんて廃墟。レジで客が買わず戻されたものも買い物かごに挿れられたまま売り場に放置
0334FROM名無しさan
垢版 |
2017/09/22(金) 20:06:24.93ID:sTF5UA56
>>332
君の知ってる営業補助はどんな仕事をするの?
正社員と同様に売り場で接客するの?
0335FROM名無しさan
垢版 |
2017/09/22(金) 20:07:14.13ID:sTF5UA56
>>333
だった
0336FROM名無しさan
垢版 |
2017/09/23(土) 11:49:08.87ID:YhwzYAJr
>>334
そいつじゃないが俺の知ってる営業補助は集中レジにいるが集中レジの近くの売り場も一応接客割り当てられてる
そもそも営業補助の接客は、社員が少ない店でも接客頻度は品出しバイトより少なくはある
ひどい店だと接客頻度は、社員(大物)>GMSバイト(AVSが行かないとこすべての小物)>ヘルパー(商品限定・小物)>AVSバイト(自分のエリアから出ない事が多いから)>営補(レジ以外は事務所商管なので基本レジ最寄りのみ)
こんな感じ
0337FROM名無しさan
垢版 |
2017/09/23(土) 20:01:27.55ID:Kfi2/5Vv
>>334
営業補助自体がなんなのかよくわからん。AVSのパートのおばちゃんのこと?
0338FROM名無しさan
垢版 |
2017/09/23(土) 20:20:14.14ID:YhwzYAJr
>>337
ちがう
営業補助は集中レジにいるフルタイムパート

AVSパートは大抵は主婦のおばちゃんだがショートタイムだからバイトと同じ
0339FROM名無しさan
垢版 |
2017/09/23(土) 21:09:12.85ID:GgUlbvnA
営業補助員
ショートパート
アルバイト

この違いがみんな分かってなくて草

求人表見てみ。ここでより正確で詳しいから。
0340FROM名無しさan
垢版 |
2017/09/23(土) 21:52:01.32ID:Kfi2/5Vv
>>338
あーあの人たちか。
うちの店は基本的にレジしかやってないよ。
レジで聞かれれば売場まで案内したりする程度。
0341FROM名無しさan
垢版 |
2017/09/24(日) 00:17:17.13ID:bpcnsFyP
>>339
その分け方もおかしいけどな
というかヤマダの定義と社会の定義が若干ずれてる

契約形態がフルタイムパートで作業内容が営業補助
契約形態がショート(タイム)パートで作業が品出し・レジ応援・メンテナンス等々

そして現場の感覚だとショートタイムの学生をバイトで学生以外をパートって呼んでる感じ。社員によっては一括りでバイトって呼んでたりするが。
どっちにしてもパートにフルタイムとショートタイムがあっても、雇われる人間や客どころか店の人間も(社員の大半は他人に興味がないから)わかってない。 
0342FROM名無しさan
垢版 |
2017/09/26(火) 13:09:56.72ID:GMoSlilj
毎年のことだけど棚卸しの準備って遅くない?
使う紙は前もって準備できるし、手書きにしなくていいとこも多いのになんでバイトに書かせるのだろう
0343FROM名無しさan
垢版 |
2017/09/27(水) 09:41:32.51ID:ZtWFS48b
バイトは黙って働け
保証や接客がいやなら辞めろ
0345FROM名無しさan
垢版 |
2017/09/28(木) 12:54:27.36ID:JYIlN73Y
棚卸し近いからちゃんとダンボールには単JANつけて個数確認してJAN向けしておけよ
半端に品出しして残ってるダンボールは特に気をつけて作業しろよ
社員が困るんだから
特にAVSとGMSは作業量が多くて迷惑してるんだから普段任せられてるバイトやパートは自覚持って用意してくれ
0346FROM名無しさan
垢版 |
2017/09/28(木) 21:40:33.18ID:WzywAXoI
2 家電量販店の店内に流れるテーマソング
http://youtubelib.com/kaden-song

2.1 1位. ヤマダ電機のテーマソング 
2.2 2位. ビックカメラのテーマソング
2.3 3位. エディオンのテーマソング
2.4 4位. ヨドバシカメラのテーマソング
2.5 5位. ケーズデンキのテーマソング
2.6 6位 ノジマのテーマソング
2.7 7位 上新電機のテーマソング
2.8 8位 コジマのテーマソング
2.9 9位 ベスト電器のテーマソング
0347FROM名無しさan
垢版 |
2017/09/29(金) 01:14:42.97ID:z1YyjraB
GMSの商品、品出ししたら箱の個数減らしとけよ。
封してなにも書いてない箱は開けてカウントしてないからな
0349FROM名無しさan
垢版 |
2017/09/29(金) 08:58:15.43ID:PLN6+8rD
>>347
てめえでやれよ
作業のヨコから自分が割り当てられた作業をバイトに振りやがって
時間ねえよ
0350FROM名無しさan
垢版 |
2017/09/29(金) 09:08:09.60ID:+LmsaE09
>>349
あの…バイトなんですけど…
死にそうになりながらJANシール貼って、横に個数書いてるんですけど…
ただでさえGMは人足りねえんだから協力してくれや
0351FROM名無しさan
垢版 |
2017/09/29(金) 09:43:57.66ID:PLN6+8rD
>>350
安価先ミスってない?
私もそんな感じなのに最近は小物接客しろとか白のメンテしろとかいわれてGMSやる時間がないよ
なのに社員から「単JANつけてないと困る」とか文句言われて歯がゆい思いしてる
0352FROM名無しさan
垢版 |
2017/09/29(金) 13:39:09.34ID:+LmsaE09
>>351
俺は347だから間違ってねえぞ
まあうちはメンテは言われないからまだいいのかね
0353FROM名無しさan
垢版 |
2017/09/30(土) 09:57:48.40ID:2eoDJGBS
品出しバイト(すこしの案内・レジもあります)に騙されてきたバイトにしてほしいこと

・最低賃金(+50円程度)で働く
・有給を使わない。使うときはシフト休に入れて消化する
・週3回6時間でガッツリ入るのが理想(休憩なしで店にとって効率が良い)
・レジフォローはフルタイムの営業補助並に完璧にやってほしい。面倒な残金等も。
・品出しは部門を超えてやってほしい
・GMSやAVSはバイトで回して欲しい。
・返品処理、入荷処理、仕入れ伝票の確認漏れ・検品もやってほしい。
・GMSなら値引き申請・廃棄申請もすべてやってほしい。
・接客はなるだけAVSはデジタルも、GMSは白もやってほしい。というか、社員なしで商品説明を完璧にできるよう自習して欲しい
・社員がメンテ等でゴミバコに突っ込んだゴミ、カタログ、新品のチラシ、販促什器などやキャリアヘルパーが捨てるダンボールなどを毎日捨てて欲しい。バイトが捨てなきゃ俺達は捨てない
・割当部門のメンテは欠かさずやってほしい
・非管理職が頼む個人的なお願いもやってほしい

・店舗全体作業を割り振るときも、必要な時間が潰れるような作業でも、上記作業を完ぺきにこなして欲しい
・原則どころか徹底して当日の急な欠勤は認めません
・土日祝来れるやつ優遇はしないけど歓迎!
・シフトのルールで正社員よりシフトが自由だから来ない日が続くことはありますが、「社員のような連休はありません」。なるだけ3連休、4連休作らずに回して。
・バイトは人数が少ないのでなるだけ店舗の割当作業が回るように出勤してください。自由はききません


これを募集に書いて欲しい。面接でも言わねえし
0354FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/01(日) 14:01:24.85ID:Tzk/Llx8
日々の業務に加え棚卸し準備大変お疲れ様です
年間では期末棚卸しと年末年始に次いで大変な時期です
社員を支えて全力で乗り越えましょう!
0356FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/04(水) 12:58:37.12ID:8GK/neVq
オコトワリ━━━( ゚ω゚ )━━━!!!!
0357FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/04(水) 21:21:36.37ID:fTUgLnGF
これからたくさん入荷あるぞ
売り場も冬家電品出しあるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況