X



【フォト】カメラのキタムラPart36【プラス】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001FROM名無しさan
垢版 |
2017/03/21(火) 21:30:41.89ID:92y2aD2Z
リフォット、ピクチャリング、フォトウィズ・・
何もかもが懐かしい。
カメラのキタムラ
ttp://www.kitamura.jp/ 
スタジオマリオ
ttp://www.studio-mario.jp

従業員数(単独)2,082人
従業員数(連結)2,405人

平均年齢37.5歳
平均年収4,230千円

※前スレ
【フォト】カメラのキタムラPart35【プラス】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/part/1483010040/l50
0355FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/16(火) 13:13:05.26ID:iiaOav1S
>>354
撤退と見るか、追放と見るかは、株主の間でどういうやりとりがされたかがわからないけどね
事実上、カメラのキタムラに北村一族が関わらなくなるのは、IRを読めば、わかるね
しかし、そうするとブランディングでなじんでいるとしても、キタムラって名前はいつまで残すかね?
0356FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/16(火) 13:49:00.17ID:Er6/H9wz
キタムラと言えば
コミュ障と専門知識ゼロ
店内に鉄道とガンダムの大伸ばし
やたらに時間がかかるスマホ契約
のイメージなんだけど
名前残す意味ある?
0357FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/16(火) 15:00:43.40ID:7J+UXTxh
>>350
不安と恐怖に慄くヤツ多数
子会社化され、元キタのプライドなど木っ端微塵にされる筈だ
そう、存在感無しの空気みたいな扱いされるかもな
0358FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/16(火) 15:27:38.29ID:ER5i9YLO
今回の資本提携、CCC側の意図は何処にあるんだろう?
0359FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/16(火) 15:35:11.45ID:rieSNqBn
CCCから来た ふた回りも違う年下の上司に、ホント使えねーんだよな と言われんだろな。
0360FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/16(火) 17:34:35.18ID:7skUG02d
>>358
果たして旨みが有るのかね?
0361FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/16(火) 18:30:37.35ID:fKN6TPzi
不採算店舗の閉鎖に拍車がかかるな
0362FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/16(火) 18:47:23.09ID:iiaOav1S
>>360
Tカードの会員(データ)を買ったようなもんじゃない?
公立図書館の運営を格安で請けるのと同じような感じ
0363FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/16(火) 19:26:51.64ID:0JAF8zJF
ツタヤの店舗内にモバイル部とプリント部とスタジオ部がテナントで入れれば、
相乗効果で売り上げは伸びるのが狙いでないの?
現キタムラ店舗は閉鎖しやすくなるし、無駄も省ける。
0364FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/16(火) 19:39:03.08ID:4m+4i5yf
モバイル部とスタジオ部は社員が必要かもしれんがプリント部なんてこれから減る一方だし機械が勝手にプリントするからバイトで充分でしょ
0365FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/16(火) 20:33:38.43ID:ER5i9YLO
資本提携の先に見越しているのは、いずれ子会社化してAppleCareとマリオ事業を手に入れる事かな?

カメラとプリントとキタ人員は要らないだろう
0366FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/16(火) 22:07:04.66ID:aPyh9l8A
大量閉店のニュースの時の
ニュー速+のスレを見た限りでは
客はスマホ廉売のイメージしか持っていなかったし
0368sage
垢版 |
2017/05/17(水) 17:14:03.84ID:nBmFNfyo
ASPのバイトを辞めて近くに用事があって久しぶりに元店舗に顔出したら見知らぬ男性がいた。
どうやら閉鎖店舗からやってきた社員らしい。
挨拶したら凄く辛そうな顔してた。
こうやって玉突き転勤させて追い込んで辞めさせていくのかなと思ってしまった。
0369FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/17(水) 18:11:36.24ID:v2nJ8StF
>>368
自主的に辞めていただくように追い込みかけるんだよね、よくある話だね
将来的にCCCは市場株を買い進めてキタムラを傘下に収め、欲しい部門だけ吸収するだろう

その時は殆どのインショップ店舗閉鎖、RS店舗も複合型商業施設併設店以外は閉鎖するんじゃないかな?
その時はもはや役職関係なく、35歳以上の奴はお払い箱だろうな…
0370FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/17(水) 22:48:22.90ID:JxZfRdEd
何が起こるかわからないけど、プリント事業なんかは収益性が悪ければ容赦無くTHE ENDだろう。
その時、関連子会社のラボなども終わりだろうな。
0371FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/18(木) 00:07:31.56ID:Z62nV5Qn
でもフジもキャノンも株主だから簡単には切れないだろうな。
プラクリのセルフ銀塩機をソフバンやエディオンに設置したみたいに
セルフのフロンティア作ってツタヤに入れるとかやりそう。
0372FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/18(木) 10:27:30.14ID:QlOAdvnp
>>371
セルフのフロンティアみたいなのは既にあるよ

ドライラボだかなんだかって名前の今のフロンティアに
比べてもかなり小さいのが

フジのHPから業務関係→フロンティア関連で見ること可能
0373FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/18(木) 11:26:10.45ID:ReNyolSi
セルフだと接客の人件費が少ないメリットはあるけど
銀塩機でないとフジが紙で儲からないからNGだろう
0374FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/18(木) 12:39:57.77ID:k/FpjTXC
今までよりきっと良くなるさ♪
今は辛いだろうが頑張れよ!
0375FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/18(木) 14:30:03.21ID:B0X5pwvJ
>>374
良くなるのはCCCだけだろう
万が一、仮に良くなったとしてもキタ社員の居場所は無いだろ

CCCは不振企業の立て直しに資本参加する慈善事業じゃない、当然その先(キタムラのプリント事業は立て直せないと算段、ゆくゆくは株主比率過半数以上に比率を高め、モバイル事業やスタジオ事業を傘下に収める)を見越して狙っているだろうに
0377FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/18(木) 16:38:29.95ID:ctsPNSE4
泥舟から降りて、泥舟に転職したぜ( ;∀;)
0378FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/18(木) 18:12:19.45ID:B0X5pwvJ
>>376
安心しろ、おまいさんとそう変わらんよ
でも、泥舟降りるけどな
0379FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/18(木) 18:33:51.41ID:/N5zEWVr
泥船から降りたいのだが、なかなかきっかけが作れない
0381FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/18(木) 23:26:58.60ID:iw0QA9Mu
今回の発表を受けて、モチベ高まっているやつ居るのかな?
0382FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/19(金) 10:57:59.56ID:LXyM7OJe
皆モチベーション ダダ下がりじゃね?頑張ってもCCCから要らないと判断されたら事業を切捨てられる可能性もあるし、今までの実績はリセットされるかもだしね。
今やる気なくぶら下がりの社員はどうせリセットされるなら頑張っても仕方ない(元々頑張って無いが)ってのを言い訳にして更に頑張らないだろうし
0383FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/19(金) 11:20:50.26ID:ZK2z2oG6
たまたまCCC ってだけで
何処かに売られる予感ぐらいあっただろ!
もっと良い会社なら元キタなんかゴミ以下の扱いだ
辛うじてゴミ扱いで留まっただけでも
良かったじゃないか。
0384FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/19(金) 13:37:59.81ID:o/+C/bPz
今までの実績など何の役にも立たない
キタがキムラやスナにしてきた事だから、これから先、糞のような屈辱を身に沁み染まる程に味わうだろう
0385FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/19(金) 14:31:33.55ID:x/n576zm
辞めても行くとこ無いんだからしがみつけ
0386FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/19(金) 15:53:52.51ID:k8a2KjEc
そういう輩が沢山いるから株を売っぱらたんだわ
清々したきに

by Kitamura
0387FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/19(金) 17:51:39.51ID:NNEUKO/Z
希望退職募集があると思うけど一回目の退職金加算時で辞めるの吉やろ
2部とは云え上場会社だから、そこらへんわキチンとしてると思う。
0388FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/19(金) 23:15:30.54ID:o/+C/bPz
クソみてえなキタ店長がCCCにヘバリ付こうと、これから先にアレコレ画策する姿は、何とも滑稽であるなぁ、まさにこびり付いたう◯こだ

態度だけは尊大且つ傲慢不遜で、スキルは新入社員以下とくれば、向こうさんの現場担当者が警戒するだろうよ
0389FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/20(土) 03:38:54.66ID:XzsnHAX5
>>369
上場メリットが今の状態だとまったくないね
CCCも上場をやめた過去がある
時価総額も面倒だから計算はしていないけど、流通株では100億円に満たないだろう
プリント事業は、しまうまに吸収させる
そうするとあっという間にネット株のできあがりw
0390FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/20(土) 11:03:32.00ID:vu8C6Bqs
マサシ会長は、正社員はリストラしない。を守り通したw
会社をまるごと売り飛ばすウルトラCをやった
0391FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/20(土) 12:40:41.20ID:+1XxPQyf
じつは無償譲渡らしいぞ
何処に交渉しても額面でも要らないと言われたらしい。
0392FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/20(土) 13:41:27.72ID:b8M3DWoN
社員には茨の道が待っているぞ
事業先行者のリスクを恐れ、常に後出しジャンケンしかしてこなかったツケを払う時が到来したんだよ
0393FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/20(土) 14:09:26.43ID:b+uyQjvq
>>390
確かに今後リストラしてもマサシがしたのでは無くCCCがした事になるし。約束守り抜いたマサシは男だよwww
0394FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/20(土) 14:40:47.52ID:vu8C6Bqs
こんなアクロバットな展開とは。
「元砂がー」言うだけの正社員なんか要らないわw
0395FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/20(土) 15:26:20.47ID:b8M3DWoN
マサシはこの時の為に小松にマネーをプールしてたんだし、このままの体制で続けるよりは会社(自身)にとっても社員にとっても良いと判断したんだろう
まぁ、CCCからみて「育てば美味しいかも?」事業だけを吸収され、要らない人&事業は切捨てされるのは現社員も予想できてるよね
0396FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/20(土) 15:47:32.19ID:+1XxPQyf
小松だけじゃない
去年無理矢理の店舗リニューアルでも
しっかりバック取ってるよ
少しは従業員に撒けば良いものを
0397FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/20(土) 16:56:07.17ID:eIxCD8eA
CCCのリリースから抜粋
●キタムラ店舗網の再構築及び新業態開発
●キタムラの業務改善とコスト効率化
0398FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/20(土) 18:01:53.11ID:XzsnHAX5
CCCが筆頭株主になったのは、ある意味、現状維持グループでよかったかもしれない
まだ、CCCは再建策を出していないけど、ネット企業ほどシビアなことはしない
CCCはネットではDMMに抜かれているしね
80年代の西武や東急の延長のビジネス
0399FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/20(土) 19:40:43.11ID:Yg/BQgIx
ところで2月に発表の129店の大量閉店は予定どうり実行するのか
それとも白紙に戻してさらに大きな構造改革をするのか?
0400FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/20(土) 20:39:31.83ID:jAxpAtku
順番的に本社勤務の一銭にもならない奴らの店舗勤務が先だろう!フラフラ交通費使って自己満足の世界で生きてるのだから。YouTube動画配信なんて誰が見るんだよ(๑´ㅂ`๑)
0401FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/20(土) 22:52:44.00ID:i4AGFoK+
CCCに拾われた現実をみても尚、自身の先行きを楽観視してるヤツが多そうだけどさ、早期退職金割増で希望者を募ったらどのくらいの人数が会社を去るだろうかね?
0403FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/20(土) 23:34:27.33ID:QQgMPKUB
早期の希望者なんて居ないでしょ。
で、CCCにも見放されて
倒産解散だよ
0404FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/20(土) 23:34:57.50ID:EhSf4iEj
なんとなくバイトは皆ワクワクして様子を見ている
自分の身内が何かあった時や自分自身に関する
不遇は情やルールに必死に訴えるのにね
業務内容は崇高なのに
そんなのしかいないんじゃ、いやそんなのが
正しいんじゃどのみち終わり
周りの人を見ていてわくわくではないか
0405FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/21(日) 04:28:21.20ID:7fJBHLDM
希望って 自己退職にするか 会社都合にするかの差だべ
0406FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/21(日) 07:16:00.69ID:bHFwZQ5k
>>404
意味の伝わって来なささにイラっとする
0407FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/21(日) 08:19:14.14ID:/OFQDomG
>>406
こういう輩を店頭に置いているんだぞ
カメラやスマホが売れる訳ないだろ!
0408FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/21(日) 08:52:38.02ID:g2r18q2p
時代の趨勢(フイルムからデジタルへの技術進歩で現像消滅、スマホ登場でカメラや関連用品が売れない&プリントしない、個人で撮り残すよりSNS共有する文化へ変遷)もあるのだろう。
しかし、過去の経営判断の誤りも多々ありそうだよな。
砂との合併みたいな、大株主の意向によってどうにも避けられないのは兎も角としてさ。
関東エリアのネット会員を取り込みたい思惑で川口ラボをコニミノから取得した辺りから間違っていたんじゃね?と思うわ。
初代フロンティア機の入替え自体も場当たり的対処で、これから先の市場変化を予測した入替えでも無かったと見受けられるしなぁ。
モバイルも従来の店舗の箱の片隅でやる併売店でなく、キャリア専売店として出店したほうが、事業リスク分散&客の認知来店度の点から見ても良かったのでは?と。
0409FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/21(日) 09:15:37.43ID:fudrdnKK
カメラハードも回転悪い商品は減らしそうですね。。
0410FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/21(日) 11:54:05.19ID:K72GUEqQ
バイトから目線では面白過ぎる展開だわw
自分がクビられる事は想定内だけど
今まで、散々に自堕落で元砂がー。だけの
正社員様のクビが現実味を帯びてきたからな。
0411FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/21(日) 12:35:47.14ID:J4ahsbDQ
とりあえずモックばかりが天井までうず高く置いてあるカメラ屋になるのは嫌だ
0412FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/21(日) 13:06:03.72ID:GoOLWMo3
週末セールだけど社員の売る気ゼロ
スマホ契約やらない癖にキタムラ業務も放棄してやがるよ、こんな奴が店長とは終わってるわ
0413FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/21(日) 13:34:32.94ID:bHFwZQ5k
>>407
一年前に辞めたった。
道理でだからカメラやスマホが売れなかったのか
0414FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/21(日) 13:39:41.65ID:K72GUEqQ
そもそも、ここは「バイト板」なんだけど
そえさえ理解出来ない低能正社員様が
書き込みまくりw
こんなカス達が正社員やってたら会社も潰れるわw
0415FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/21(日) 14:01:53.93ID:bHFwZQ5k
>>414
一日中出会い系アプリして時間潰してた。
道理で店も潰れるわけだ。
0416FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/21(日) 14:08:16.78ID:AwXvgjEi
辞めた身だけど、今の社内や店内の雰囲気ってどうなの?相変わらず社員に危機感無く、マッタリしてんのかな?CCCでのらりくらり過ごそうとか頭お花畑の社員は考えてんのかな?
まぁ、店内の雰囲気は店それぞれだろうけど
0417FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/21(日) 14:17:20.00ID:3NiQhxFq
社員に危機感つか当事者意識なんて微塵も無いw
相変わらず遅刻早退なか抜けしまくり
0418FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/21(日) 14:48:03.77ID:FaFZ08uY
Fランの文系出て時代遅れの業種で安さでしか客を集めれない会社に入ったんだよ
ジタバタするぐらいならとうに辞めてる
CCC に苛められたら
田舎に帰って引きこもるのみ
0419FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/21(日) 14:51:04.30ID:yNNjpgMs
終末セール
0420FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/21(日) 15:47:33.95ID:yNNjpgMs
社員連中は
キタムラがTSUTAYAを買収して傘下に収めた。とか、
斜め上の目線で見てるだろ。
昨日までのキタムラは無くなった事に気付いていない
0421FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/21(日) 18:58:16.67ID:7XtBG0oe
使える所だけ残して捨てるんだが
はたして使える所あるん?
0422FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/21(日) 19:01:49.18ID:ZjJPYORc
Appleの代理店修理も主事業に成長する様子もないな。
修理ついでに高い画面保護フィルムの購入を勧めてくる。以前より勧め方が強いのは、会社の事情もあるのか…。
0423FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/21(日) 23:51:44.61ID:JDI9nmJN
>>422
Appleは、あれはあれで難しいと思う
キャリアショップが入っているショッピングセンターとかだと、多分、大家の意向だろうけど、
本当に修理しかさせてもらえない
もし、楽天みたいな保険会社がグループにある会社の傘下に入ったなら、
スマフォ保険と組み合わせて、やれたけどね
0424FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/22(月) 03:32:54.60ID:ow2OAJxI
モノカルチャー的な企業。
プリントという下手に粗利が取れる商品が故に、需要の低下を感じながらも、売りさえすれば利益が出るという幻想に依存し続けている。
プリント需要がなくなる事はないが、今ほどの店舗網は不要な事は、デジカメと家庭用プリンターが普及し始めた時にも、危機を経験したはず。
携帯販売で持ち返したつもりでも、スマホが普及し始めて、それは企業として終わりの始まりだと感じなかったのだろうか?
0425FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/22(月) 07:08:18.86ID:kQ5B9FUR
>>423
楽天モバイルのショップ代理店みたいにならなきゃ無理
0426FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/22(月) 12:57:21.68ID:J5nRlL2G
資本力増強と何百万人の信者が安定顧客になるから安泰
0427FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/22(月) 14:11:45.40ID:hLRA1J5g
>>420
そこまで馬鹿な奴がいたらヤバいだろ
0428FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/22(月) 22:32:30.67ID:hLRA1J5g
6月1日に何か発表あるかな?
0429FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/23(火) 01:16:21.84ID:Zh8RYCZ+
自分の店が閉鎖発表だったら嬉しい
0430FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/23(火) 15:53:39.40ID:IKoqVJnq
>>429
俺も同意。

スタッフ少ない店だから辞めたくても、辞めづらい。
閉店してくれたほうが、あと腐れない。
0431FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/23(火) 16:06:33.40ID:k/wdloZU
テナント契約の終了間近の店からだよ
多少売上げが多かろうが撤退しやすい店から撤退する
それが一番無駄が無い
気になるなら店長にテナント契約が何時までか
聴いてみろ
0432FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/23(火) 18:22:33.78ID:UkOqtMEE
ココに書き込んでいる連中は社員やその家族が
今回の件でどれだけ不安を感じているのか
知っているのかな、残念な人たちだ。
0433FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/23(火) 18:56:03.13ID:rBAqHujW
ここに書き込んでるバイトは、よっぽどキタムラに恨みがあるんだな。
悪いのは社員の質?バイトの質?
0434FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/23(火) 19:35:55.05ID:f9KcyKiN
企業の合併やリストラや再編、倒産や清算などは別に珍しい話でもない。特に電機大手は何処の会社も過去にこういった事を行っている。
何処かで痛みを伴いながらも生き残りをかけてるんだよ。その生き残った会社も、業績の堅調な会社も数年後にどうなるかなんて誰にも判らぬ事よ。勿論それすら出来ずに更生法適用や清算となったところも数多ある。

「変化できないモノは生き残れない」とこれだけ言われ続けているにも関わらず、業界大手として新たなマーケットを開拓できなかった事は、残念ながらキタにはその覚悟が足りぬのよ。
ましてや勤務中に遊んでいる奴や、横領に手を染める犯罪者が役職やってるんだからタチが悪いわ。こうなるのも当然の帰結と言える。

by 退職者
0435FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/23(火) 20:17:52.00ID:IJ06VOIx
>>431
ウチは来月頃更新の交渉に入るらしいが、成立しない事を切に願っているんだわ。確かに店閉鎖となれば、後は野となれ山となれだからね
0436FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/23(火) 21:59:02.53ID:dBJOJimA
今回の事に伴うリストラや閉店が、ある程度決まってるなら早く全部発表する方が、労働者にとっては有難いな。
0437FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/24(水) 02:16:11.47ID:Mk7M1KCY
>>432
数ある職業のなかでキタムラに人生を託す奴こそ残念だ
働いていて疑問はなかったのか?
0438FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/24(水) 06:52:58.91ID:AztLEowt
>>436
多分年賀状で散々こき使ってからの色々発表だと思うよ。年賀状はある程度の数字が見込めるからその前にやる気無くされて辞められるのも困るし
0439FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/24(水) 07:01:31.35ID:Ig2US8lq
今年がそうやん
しかも株主総会直前に逃亡
0440FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/24(水) 14:02:35.03ID:HgTRJMYd
市場調査会社・富士キメラ総研が5月23日に発表した「エレクトロニクス製品の世界市場調査」によると、
2016年のコンデジ世界市場は前年比39.1%減の1400万台(うち日本は200万台)、デジタル一眼も1145万台
(うち日本は130万台)と低迷した。

ここまでカメラが売れなくなった理由は、ただひとつ。スマートフォンの台頭で市場を奪われたからだ。
富士キメラ総研・第1研究開発部門の調査員、宇仁菅繁行氏がいう。

富士キメラ総研は、2022年にコンデジ、一眼カメラともに1000万台の世界市場を下回り、それぞれ950万台
(うち日本は153万台)、806万台(うち日本は100万台)まで落ち込むと予測している。
https://www.news-postseven.com/archives/20170524_558402.html?PAGE=1#container
0441FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/24(水) 14:22:04.71ID:ovnl7Ko+
自分の有休が何日残ってるかってどこかで見れる?
0442FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/24(水) 14:24:11.40ID:/ibunRsa
>>432
不安なのは、社員だけじゃないよ。バイトやパートも不安だよ。
社員は、キタムラ自体が倒産しない限り閉店しても転勤があるけど、社員以外は近くに移動できる店舗がなければ、辞めるしかないだろ。
0443FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/24(水) 14:25:03.60ID:/ibunRsa
>>441
給与明細に載ってなかったっけ?
0444FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/24(水) 15:12:52.01ID:uhGbEZEE
心配してもどうにもならんだろ
この業界に明るい材料が今後も含めて無いだろうから諦めろ
スマホ登場以来、社内に成長した事業があったかね?それから何年もの間、成す術無しで此処まで来ちまったんだよ
世間における写真の楽しみ方とは隔世感あるフレーズ「プリントに繋げる」を標榜して現実逃避してたら、経営的に身動き不能な状態まで追い込まれていたという事だよ
このフレーズが大株主に対する経営姿勢だとしても、それでも能無しに等しい
0446FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/24(水) 21:12:08.36ID:v0IxGEo6
>>444
Apple事業部って成長した方?
焼け石に水?
0447FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/24(水) 21:19:13.20ID:uzZvBFos
>>446
成長した様に見えてもう打ち止め。
あとは緩やかに落ちていくだけ。
多分、人員調整入るやろね。
0448FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/25(木) 01:02:24.29ID:CFmIdEc3
>>446
>>447
Apple修理を広げてラボ機を撤去した店があるべ?
それが、クビをしめる結果になった気もする
0449FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/25(木) 09:06:37.11ID:Ly+v9J1o
違うぞ
引退する気だたから
そこらじゅうで内装や外壁や看板工事をやって
全国の店舗数をちらつかせながら
バックを貰ってだんだよ

けっして会社のためではなく
個人の私腹を肥やすため
0450FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/25(木) 16:37:57.68ID:KBUtIGhp
FBのアカウントを半ば強制的に作らせ、
自社の投稿に「いいね!」を粉飾させる?会社。
当局が監視していて「いいね!」をきちんとしないと粛清される体質??
まるで北のあの国のようだな!
もうすぐ独裁者の親方様が退位するらしい。
われらのグループ会社にそんなとこあったような…
0451FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/25(木) 17:25:51.36ID:Rytq5h9M
CCCから役員送り込まれるから、現社長もこの先、社長職は長くないだろう。
新体制後は収益性の悪い既存店はガンガン閉鎖だろうから覚悟しておかなけりゃならんな。
0452FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/25(木) 17:36:51.89ID:Lfif86pg
>>449
全員騙されて都合良く使われたって事?ならば金の流れ調べて返金の請求しないとな。会社は公器とか事業計画書にも書いてるし
0453FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/25(木) 18:33:36.30ID:wgySYeC4
>>452
バイトは都合よく動いてなんぼだよ
熱くなるなよ
邪心をもつより
凄まじい集客力のある
ありがたい小松印刷の印刷物を
しっかり折って袋に入れろ!
0454FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/26(金) 03:36:45.90ID:YbyM9xsm
生殺しかぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況