X



スーパーで品出しのバイトやってるけど [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001FROM名無しさan
垢版 |
2016/07/17(日) 13:48:38.03ID:8tqSRk12
質問ありますか

暇なんでたてました
0772FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/22(日) 23:14:09.19ID:pulZPDtW
話しかけんなオーラは出してるはずなんだけどなぁ
0773FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/22(日) 23:15:47.19ID:jI3fOeUR
>>768
ミズーって言う外人来てワンケースつったから売り場の水どれか分からんから案内したらノーノーミズー、オーイングリッシュとか悲しんでた
指指すほうにビールあったからビアー?って聞いたらそうだったみたいで何故かビールーって言ってたみたい
最近増えた若いインド人みたいなやつまじ勘弁てくれって思った
0775FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/23(月) 10:01:26.81ID:lUSJsshQ
皆んとこは評価表とかつけられてる?
働きっぷりを評価される表なんだけど、そんなもんつけんでもいいわ
0777FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/23(月) 10:33:44.57ID:cG8MrxEI
>>775
そんなもん付けられても俺は頑張らないけどな
0778FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/23(月) 11:22:08.92ID:kP22q50E
半額弁当2つに箸10要求してきたクソ乞食ババア氏ね
0779FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/23(月) 11:44:35.66ID:9FJsvM33
>>778
お弁当1折につき1膳となっておりますのでそれはご容赦ください
今回だけもう1膳余分におつけしておきますね

で乗り切ってるw
一番「はぁ?」って思うのはお弁当や寿司折買ってないのに
割りばしくれと言う客
お弁当かお寿司をお買い上げにおつけしているのですが
と言って断りたいのだけど、本部に訊いても
クレームになったら困るしなぁと言ってはっきりしない
決めておいてくれたらやんわりとかつはっきり断るのに
レジ専の人が気にせずほいほい出してしまうから
乞食育ててるようなもんなんだよね

と書いてから気づいたけどここレジスレじゃないw
0780FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/23(月) 12:04:17.44ID:DuQe4DtK
品出し専でよかった
性格歪んでまう
0781FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/23(月) 13:05:39.89ID:Y9i5ZrTF
これから暑くなると、また増えるんだろうが、
箱入りアイスの品出している時に用事を頼むのは勘弁してほしい
今このままアイスを台車に放置したままどっか行けないだろ…って、考えりゃ分かりそうなモンだが、
「常に自分が最優先!店員は大人しく自分に従え!」って思考の屑どもには分からんよな…

だいたい、何故わざわざこっちに尋ねる?っていう奴が多すぎる
予約注文したいとか、注文したものを受け取りたいとか、
何か落とし物をしたというならサービスカウンターへ行け!
野菜や肉や魚に関して知りたいなら、それぞれのコーナーで担当者に聞け!
担当者がすでに退勤した閉店間際の時間帯なら、そもそも店に入るな!
本日の特売商品が売り切れていたら、いちいちゴネずに諦めろ!
商品の内容に関する知識が欲しいならメーカーに問い合わせろ!
その辺をちょっと探せば見つかる商品の場所は、手が離せない奴に聞く前に自分で探せ!

しかも、仕方なくそいつの案内をしてやって戻ってきたら、その間ほんの僅かな時間であっても、
説教大好きの屑社員のオッサンに、早速アイスを放置した事を咎められる始末
日頃は「我々にお金を下さるお客様を何があろうと最優先にしろ」とほざいては、
客をダシにした説教に酔いしれているのはお前だろ!
アイスを全部出すか、一度冷凍庫まで戻すかするまで、客を待たせたり、
今は応対出来ないから他を当たってくれ…と邪見にしたら、
どうせ、それはそれで文句言うんだろ
0782FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/23(月) 13:27:41.03ID:9FJsvM33
>>781
自分もアイス品出しする人だけど
あと1箱ぐらいなら、その箱を冷凍庫の上(冷気当たるところね)に置いて
離れて客案内をすることもあるけど
サッと帰れないような案件なら他の社員なりパートなりに振る
幸い、アイスの場所が事務室の近くなので事務室覗いて
「アイス品出し中なのでお客様の対応お願いします」といる人に頼むか
誰もいなければ店内放送で呼び出す
今のところそれで誰にも文句言われたことはない

でも多いよね
アイス品出ししてるのにあれこれ言って来る客
「お忙しいのにごめんなさいね〜」と言う人もいれば
当然の如く「ちょっと姉ちゃん!〇〇どこにあんねん!」とか
酷いのになれば、ビールの銘柄言ってひと箱持って来いとかね
0783FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/23(月) 13:29:21.64ID:9FJsvM33
冷凍庫の上ってわかりづらいな
仕切りがアイスより上にあるから
仕切りと仕切りを脚にして冷凍庫の中に置く感じ
0784FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/23(月) 13:58:57.43ID:kP22q50E
アイスや冷食出し中は一旦冷凍庫に入れて戻るまで客を待たせてるわ
「アイス冷凍庫戻してから案内するけどええか?」
って聞くと半分くらいは「なら自分で探すわ」って諦める
万が一冷凍品ダメにしたら買い取りだって上が五月蝿いしな
0785FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/23(月) 14:42:52.86ID:BSCT2LxT
おれも次からアイス出してるときは断ろうかな
0786FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/24(火) 00:49:01.88ID:f/kc0Vqb
自分が客側で何か店員に聞きたい事がある時は手が空いてる店員を探すようになったな
0787FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/24(火) 08:19:36.98ID:07Fp0NL7
頭のおかしい客がいる
品だししてる店員の目の前で違う場所に商品を戻すとか
0788FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/24(火) 09:05:44.89ID:J9Bq4kov
頭がおかしな人ほど暇な人が多いから
そういうのに限って毎日来てそうだな

客として行ったスーパーで老人が店が臭い臭いと店員に言い寄って騒いでた
何の匂いもしない、30分くらい騒いでた、多分ボケ+蓄膿とかだと思うw
自分の匂い
0789FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/24(火) 16:29:37.81ID:bsgRIUpW
(空調が)寒い寒いと苦情を言ってくる客も多い
主にオバさん
0790FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/24(火) 18:35:35.99ID:0ANAEk/x
むしろもっと冷やしてくれ
すでに汗ダラダラ
0791FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/24(火) 19:30:19.50ID:9Uz7QLxh
客は動きの悪い老人ばっか
品出しさせてもらえない
高齢化社会をつくづく感じるわな
0792FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/24(火) 22:41:39.62ID:h5r3TGTn
びっこ引いてる老人は買い物来るな、邪魔すぎる
0793FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/24(火) 23:03:09.35ID:CXCi/Q6D
うちんとこも当然足の悪いジジイとか来るけど戦いだよな
こっちは一秒争ってるわけだし
かといって客をないがしろにはできないし…

ジジイを優先しなきゃならないのはわかってるけどさ
0794FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/25(水) 03:58:48.19ID:k/6sPsuY
ケース売りだけしてる品物が仕分け段階で他の部門に紛れ込んだみたいで
場所を探すために開封されてて買い取りになってわろたw
0795FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/25(水) 04:48:08.44ID:tJk9Jftk
お前らって腰痛めたりしてる?
0796FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/25(水) 06:39:51.02ID:B7+TaYvE
もちろん。腰を使う仕事だからね
ギックリ腰やらないように気をつけて仕事してる
やらかすと1週間動けなくて職場に迷惑かける
仕事柄 腰・膝・指先はとにかく労った方が良いね
0797FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/25(水) 07:23:01.40ID:Jmvis8Yh
店内がクサイクサイと苦情を言ってきたババア
そのババア自身が異常な程の異臭を発していた件
0798FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/25(水) 07:26:18.60ID:vwdtubdo
腰はコルセット
膝は100均のスポンジ入りサポーター
指は100均の軍手
口はマスク
目はメガネ(武装も兼ねている)

完全防備
0799FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/25(水) 10:35:59.38ID:xkPVeNQh
そんな奴見たことないw
0800FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/25(水) 10:55:51.18ID:jdyqYqXr
「今かかってる曲なんですか?」
知るかバーカ^^
0801FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/25(水) 11:38:06.40ID:Jmvis8Yh
レジ応援が苦痛だわ…客のゴミ具合が半端じゃないわ

レジとレジの間の中途半端な位置をキープするババア
少しでも早い方に行こうと掛け持ちするが二兎追う現象で両方とも出遅れる
割り込まれたと喚いたから
「お客様が列に並ばれていない事は確認しております、最後尾にお並び下さい」
周りの客にも笑われ未会計の買い物カゴ投げ捨ててババア敗走

つくづく品出しで良かったと思う、レジに立ち続けるとか無理だわ
フルタイムでキチガイの相手するレジ担当に敬意を表する
0802FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/25(水) 11:42:14.72ID:b0vl+Pdn
>>801
BBA哀れでメシウマだったじゃないか

しかし因縁つけられてクレーマー化されると面倒というか
でもそれだけ屈辱味わったならもう店には来ない…と思いたいが
0803FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/25(水) 11:50:25.04ID:Jmvis8Yh
>>802
店長も対応には問題無いと言ってたしクレーム来ても大丈夫だと思う
他の客にも顔見られてるから普通なら恥ずかしくて来ないと思うが…来るかな?

ああ、もうレジ入りたくない
時給50円くらい下がっても良いからレジ無し品出し専にして欲しい
午後が憂鬱だわ、今日は人足りないから間違いなく応援に呼ばれる…
0804FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/25(水) 11:53:55.30ID:xkPVeNQh
レジ研修拒否しまくったらもうやんなくていいって言われた俺


おかげで品だし専門になれたよ、応援にいかなくていいわ
0805FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/25(水) 12:10:06.09ID:3Uc9mnoP
ウナギに入ってるタレをくれとか言ってきたBBA図々しすぎる
1袋20円の売り物だぞ
万引きする気かよ

年取るとなんで女は図々しくなるのかね
このBBAだって昔はそんな人間じゃなかったはずだろうに
0806FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/25(水) 15:07:33.35ID:gyKbH1uh
これ美味しいですか?って始めて質問されたわ
激安商品心配なのは分かるがおれも怖くて試してねえよっていい言いたいの我慢した
0808FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/25(水) 18:11:02.89ID:tJk9Jftk
>>796
>>798
やっぱり予防とかケアはきちんとしといた方がいいよね
俺もコルセットは着けてる
0809FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/25(水) 18:55:09.41ID:sdG+yAqt
今日はTVでアボカドとニラ食うと美肌になるってやるらしいよ
明日野菜担当は売れるから覚悟しときw
0811FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/25(水) 18:58:55.01ID:sdG+yAqt
セリアにスポンジいりサポーター売ってんだけど、これ良いよ
膝ついて商品入れる時膝が痛くない
多分皆、膝真っ黒だと思うんだけど、これつけたら少しは収まるかも
自分はすでに遅しだけど
あと、日配のおばちゃんは手術とかする時につけるような薄いビニールの手袋つけてから
軍手つけて仕事してたよ
手も荒れないし良いらしいよ
0812FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/25(水) 19:15:52.86ID:3Uc9mnoP
やべえ
貝毒だって
明日客に聞かれまくるんだろうなぁ
ちょっと予習しとくか
0813FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/25(水) 19:19:02.27ID:kdNqTbkC
肘はダンボールとのこすれ対策、手首は腱鞘炎対策にサポーターしてるわ
どっちも昔部活で使ってた奴だけど
膝のやつ探してみようかな
0814FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/25(水) 19:37:57.20ID:b0vl+Pdn
腰をかばう動きをすると膝に負担がかかる
なかなか難しいね俺もサポーター試してみるかな
ここ見てると為になるわ
みんなもいろいろ苦労があるんだなぁ
0815FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/25(水) 19:42:34.79ID:JcgxWWoF
>>811
膝ついて商品入れるか?
しゃがめばいいんじゃね?
0816FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/25(水) 19:47:47.80ID:Jp/Rp17Z
>>806
その手の質問してくる人って「超美味しいですよ!」言ったら買うんかね
スーパーの店員の舌を信じるのかね
0817FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/25(水) 19:49:24.39ID:5oNCHhyu
出勤したら「缶コーヒー品切れさせるな」と注意されるがバックにしっかり在庫があったり
一日一本売れれば多い方な商品が昨日だけで在庫全部売れてしまったのを品切れさせるなと注意されたり
どうしようもなくね
0818FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/25(水) 19:52:45.57ID:N2dvmis6
>>806
その手の質問結構多いけど
「私は美味しいと思うんですけど、お客様の好みもありますからねー」と
逃げてるわ
0819FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/25(水) 20:05:22.52ID:sdG+yAqt
>>815
片膝を床につけて入れた方が見た目が断然良い
ウンチングスタイルは恰好悪い
0820FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/25(水) 20:07:07.92ID:sdG+yAqt
本当はバレー選手がつけるようなごっつい膝用サポーターつけたやりたいんだけど
さすがにそれはないよなって事で我慢してる
0821FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/25(水) 20:27:29.00ID:O1Dd01ve
制服のズボンも薄いから膝着くと痛いんだよね
近所にセリアあるから膝サポーター探してくるよ
0822FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/25(水) 20:28:48.68ID:bA3No8cn
一番下は引き出せるから膝をつかないな
0823FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/25(水) 20:56:54.76ID:Q19ErBTr
日配だからどうしても冷ケースで膝つくなぁ
牛乳とか中腰じゃどうしようもない
0824FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/25(水) 21:15:26.77ID:gyKbH1uh
>>818
似た感じで乗り切った
まだ試してないので良かったら買ってみて下さいなんて普段口にしない爽やかトークしてしまったわ
0825FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/25(水) 21:22:35.66ID:gyKbH1uh
膝付いてゆっくりやったほうがいいぞ
何度も膝曲げて自身の体重を下半身で支えることが出来るのは10代だけ
ジジババはダンボールを膝に敷いて手元に何もなければ汚くてもゆっくり片膝付いとけ
整体で矯正必須な体になりたくなかったらな
0826FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/25(水) 21:53:47.45ID:kdNqTbkC
膝つくのは中途半端な高さの棚よ
それで押し込みながら入れる必要のある飲料とか中腰は無理
0827FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/25(水) 23:03:24.54ID:xkPVeNQh
どうでもいい
0828FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/25(水) 23:23:03.95ID:xOOYHoC6
床に膝着くとか衛生的に無理だわ
0829FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/25(水) 23:26:49.96ID:xCC2kzlf
膝サポーター買いに行こうと思ってる人いるみたいだから、一応注意書きしとくわ
100均のだから、スポンジがだんだん潰れてきて効果薄れてくるからw
手芸が得意な人はスポンジ入れ替えるか(普通はできないと思うが)買い替える形になると思う
あと、サポーターつけてからズボン履く形になるから、ある程度大きさに余裕のあるズボンでないと辛いと思うよ

そこを納得の上で買うか、違うスポーツ用のでも買って使ってくれや
0831FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/25(水) 23:29:44.44ID:xOOYHoC6
>>830
俺は絶対に床に膝をつかない
床とかめちゃ汚いやん
0833FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/25(水) 23:32:38.20ID:iwfyfbNJ
床には段ボールの切れ端を置いておけばいいよ
0835FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/25(水) 23:35:13.17ID:xCC2kzlf
段ボールの開け閉めで埃が舞ってるような中で仕事してんのに何を言ってんだ
0836FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/26(木) 03:08:43.03ID:FSB8+v1g
衛生もなにも
陳列棚の隅っこにほこりの固まりが住みついてる世界だし
バックヤードはもっとやばいし
入荷のかごも使ったら回収されるまで屋外放置だから風雨に晒されてるし
>>833
ダンボールを敷いたら少しはクッション代わりになっていいよね
0838FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/26(木) 05:44:36.28ID:BlAeOeHI
頻繁に掃除してる床よりたまにしか手入れされない棚の方が汚いとかザラだしな
0839FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/26(木) 06:10:48.18ID:DG6T7KQh
棚掃除しないの?
グロサリーなんかだとずっと商品ある状態だからしないのかな?
自分、パン和洋菓子担当で、パンなんかは朝行ったら棚がほぼ空ってこともあるから
クイックルワイパーみたいなので掃除してから品出しするよ

でもいろんな物が空気中に舞ってるよね
0840FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/26(木) 07:47:09.43ID:rJNm3eDj
最下段で回転悪い商品のところは埃だらけだぞ
0842FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/26(木) 10:03:25.38ID:c5V40kgH
>>798
100均の軍手なんかダメだろ。
俺は業務用のラバー軍手300円だ。
大事な商品を出すんだし、軍手もいいものを使おう。
0843FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/26(木) 10:23:31.85ID:wukSXFV1
冷蔵ケースは虫が奥でよく死んでる
9割方目の前のテナントの花屋のせいだと思ってる
0845FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/26(木) 11:13:42.94ID:cBOY0n12
不毛すぎる会話
0847FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/26(木) 11:41:18.60ID:0EY0ettK
かがんで品出ししてるとベルトとベルトのバックルがブチッと取れて困る
しかも偽革製で汗かくと制服にベルトの色がついちゃった
100均のダイソーでベルト買うもんじゃないな
0848FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/26(木) 12:06:09.81ID:a5wFnGOg
自腹手袋なんか100円で充分
糞客の為に使ってやる金は最小限でいい
0849FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/26(木) 12:08:44.43ID:Xir+1xrw
>>848
おいおいお客様は上様だぞ

それよか会社が仕事で使うもんくらいちゃんと支給するか経費で落とせといいたい
0850FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/26(木) 12:22:25.49ID:fv0L13UK
>>835
ダンボールの誇りと、靴の裏の衛生状態比べるとか
0851FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/26(木) 12:49:22.64ID:fkXWPSud
右膝に品出しダコができてるw
0852FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/26(木) 14:18:00.46ID:gBqTCM1s
カレーの棚にウィンナーとかカップ麺のとこにどら焼きとか缶詰のとこにナメコとか
そうそう、安売りワゴンの中に大根と切干大根が置いてあったな
ちゃんと元の場所に返せや
0853FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/26(木) 15:19:40.65ID:ohbXDtyg
>>828
おれも無理
汚いよね床

>>830
品出ししてるから何だっていうの?
汚いと感じないなんて>>830がヤバイよ、メンタル死んでるんじゃない?
0855FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/26(木) 16:31:16.98ID:WqZcA4ZW
日付の長い商品を半ケツ出しながら奥から引っ張り出す婆
これも値引きしろと強要してくる婆
冷凍食品の棚に惣菜を放置する婆
果物が熟してるか潰して確かめて結局買わない婆
みんな迷惑だから来ないで欲しい
0856FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/26(木) 17:13:45.78ID:lCQ28Iy3
担当に引き継ごうとしたら客が居なくなってたことある?
0857FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/26(木) 18:20:43.14ID:Idkbpe+A
あるある
「少々お待ちください」
で、その場で待ってる奴のが少ないくらい
0858FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/26(木) 21:12:05.64ID:25Z8Bgt8
だから俺は場所を明確に指定してこちらでお待ちくださいって念を押す
今のところ逃げたやつはいない

これ言うまでは5割くらいの確率で逃げられたw
0859FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/26(木) 21:16:06.30ID:Kf04RAtQ
>>847
俺もダイソーの使ってる
たしかに半年でダメになるな
だからロッカーに予備いれてる
0860FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/26(木) 21:24:33.43ID:25Z8Bgt8
作業ズボンにはローラーベルトだろ
普通のベルトなんかしてるのか?
0861FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/26(木) 21:50:48.15ID:zSIUT7V1
>>844
多分そうじゃなくて100均の軍手は品質的には10組200円程度のやつを1組100円で売ってんの
そら1組300円の上質な軍手とは比べものにはならんよ
おれはコーナンの1組250円のラバー使ってる
生地は薄手でラバーはしっかりしてるから握りやすくとてもいい
0862FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/26(木) 22:21:01.19ID:25Z8Bgt8
軍手って備品じゃないのか?
うちは普通にもらえるぞ
0863FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/26(木) 22:23:22.26ID:ymx47bAo
>>858
こちらでお待ち下さいか ( ..)φメモメモ
勉強になるね
0864FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/26(木) 22:26:04.63ID:ymx47bAo
少々お待ちくださいって言葉は言った事がない
大抵確認作業するのに時間掛かるから、「少々」って言葉を使うのに物凄く抵抗があるw
0865FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/26(木) 22:43:49.56ID:p0/VL8lU
そういやダイソー含む百均業界ってパートのおばさん専門のイメージがあるけど、実は男大歓迎なんだってな
BYは力仕事だらけで早出の品出しが凄まじいってという

ただあの品数の多さ、担当範囲の広さ、客から声掛けられたら売り場まで案内しなきゃならんで大変らしい
あとレジも入らなにゃならん
大ざっぱな性格の男よりコマゴマした商品のことを覚えられる女のほうが向いてるらしい

ちなみに男のバイトがいないからって孤立しないっていうし、意地悪おばちゃんのイジメに遭うこともないらしい
男手が必要だってのに男はみたことがないな
0867FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/27(金) 00:56:39.90ID:0d17j+KX
担当探してる間に二人に問い合わせ喰らって最初の人が居なくなったことならある
0868FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/27(金) 01:18:07.22ID:jBXGjAzm
100均の軍手はサイズが1つしかない。
生地もゴワゴワ。ラバーもベタ塗りっぽくてグリップが効かない。

ショーワグローブなどのちゃんとしたメーカーの軍手はやはり良い。
0869FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/27(金) 03:38:37.85ID:YYscid8R
近所の作業着専門店のゴム付き手袋が99円だから、それ使い捨ててる
元々は店から支給されるって話だった(全員サイズ聞かれた)けど
それすらできないくらい経営が苦しいみたいだが
0870FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/27(金) 08:27:33.60ID:/Dwthhml
100均のゴム手袋でよくね
毎月買い換えても平気だし
0871FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/27(金) 10:54:58.52ID:9PTnf0kd
100均ので2カ月半使った
でも高いのも使ってみたいな
0872FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/27(金) 11:42:25.25ID:fJi5EFwn
軍手・カッター・メモ・ペン
すべて自腹購入だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況