X



【Wワーク】30歳からのダブルワーク【副業】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001FROM名無しさan
垢版 |
2016/04/12(火) 14:38:30.60ID:kHIwQ5ET
Wワークで頑張っている奴ら、集まれ!
0649FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/30(金) 17:03:40.50ID:HbqhLjcS
>>648
60歳以上な
日雇いの応募層と見事に食い違うっていうねw
0650FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/01(土) 06:15:09.16ID:nM8AQJxr
非正社員をなくすためだろうか。
でも年収500万もあれば日雇はやらないよねw
0651FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/01(土) 22:41:35.89ID:TIZ6Qq7M
日雇いがいいという人もいるんだね、意外だった
0652FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/02(日) 15:54:22.14ID:EDIdlsQt
俺も、本業とは別に暇な時に入れる日雇いみたいな仕事してるけどやっぱり入りたい時に入れるってのが重要だよ
0653FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/02(日) 16:29:12.30ID:x/8aNJsO
ダブルワークしてる人らって、年間何日働いてるの?
0654FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/02(日) 16:34:43.93ID:7OW6fNRx
年間ほぼ働いてるかな、有給とって休むくらい
旅行などはその時に行く感じ
0655FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/02(日) 18:58:10.83ID:x/8aNJsO
自分は出張で3ヶ月@75日働いたら、代休+土日で3週間の年休の繰り返しって感じ
週1の休みで出張先を観光してる
副業は、代休時に日雇い入れるぐらい

美容室や家庭教師、料理教室、みたいなプライベートサロン、ワークショップ
同人イベントで創作雑貨を売ったり、グルメライターでの副業が理想なんだが、
時給換算したら、残業、休日出勤したほうがマシなんだよなー
0657FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/07(金) 09:55:43.18ID:Ft9xp7EQ
本業が家でやるフリーランスのデスクワーク
副業が体使うバイトだから、睡眠さえ取れれば大丈夫
睡眠とらないでバイトに行くと足がつったりする
0658FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/07(金) 15:26:15.10ID:gyn8pVJ8
体使う仕事って良いよな
運動不足解消にもなるし一石二鳥
0659FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/07(金) 20:31:10.20ID:Lpmodyxw
重いもの持ったり立ったりしゃがんだりが多かったり、ずっと立ちっぱなしなら腰サポーターした方がいいけどな
0660FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/08(土) 00:16:12.97ID:mbtYaxr+
頭や神経使う仕事と身体だけを使う仕事は相性はいいだろうが2つやると必ず度は越す
度を超さない程度にやれる仕事ってなかなかないので
本末転倒路線を歩まないように、度を越した分の調整をどうやるかは課題になるのかもね
0661FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/08(土) 00:57:41.34ID:4Z8WaYkW
週2、19〜21時で接客の副業始めたけど本業がデスクワークだから身体動かすの良いね
本業のイライラが多少発散できる気がする
0662FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/10(月) 08:52:59.71ID:sagoWwz3
どんなバイトなの?そんな短時間なら煩わしい人間関係もなくていいね
0663FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/11(火) 19:02:27.17ID:MEQ8MSEq
週一からのバイト応募しても採用されない
週一で採用する気ないなら最初から週一なんて書くなよ
0664FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/11(火) 19:53:18.46ID:d45cQtyp
わかる
週一で入りたいって言ったら明らかに嫌な顔するよな
0665FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/11(火) 21:01:12.42ID:MEQ8MSEq
>>664
求人には「ご応募者の希望に寄り添ってシフト決めますのでなんなりとご希望をお伝えください」って書いといて面接で素直に話すと5分でサヨナラだよ。
0666FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/11(火) 22:08:05.85ID:Jdh0r9fz
本業に飽きてきたからダブルワークさがしてる
本業が週4で計10時間だから体力的には余裕があるんだが楽なんないかなー?
0667FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/12(水) 05:52:18.70ID:KTaqrxsP
建設業で電設工いいよ
毎日、万歩計で1万歩以上だし、室内で紫外線浴びないから、
美容とダイエットに丁度いい
0668FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/12(水) 09:50:26.63ID:MfLNFuh2
フリーでやってる本業の仕事の納期に半日遅れてしまった

寝ないで行った10時間束縛のバイトから帰ってきてから
2時間後に目覚ましかけて1時間寝坊したと思っていたら13時間寝坊していて唖然とした
丸2日寝てなかったとはいえ15時間も寝てた

ダブルワークで過渡期が重なるとこうなっちゃうんだよね
年2〜3回は非常にヤバい状態になる
0669FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/25(火) 09:35:03.97ID:xftJub+H
本当に人手不足みたいで直営店でもコンビニ深夜で1600円の求人出てきた
速攻応募合格してWワーク始めることになったわ
0670FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/25(火) 11:56:43.04ID:FOVrlsCy
1600円はスゴいな
体にきーつけてな
0671FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/26(水) 18:27:48.50ID:jqhUdJKj
1300円の深夜手当てで25%増しだとだいたいそれくらい?
0672FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/26(水) 21:46:36.27ID:MiGAn1Sx
週一で出来るバイトないかな?
フルキャストみたいな方が手軽でいいかな
0673FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/27(木) 05:27:34.56ID:loc1pj/I
>>672
何曜日かにもよるんじゃない?日曜日とかなら歓迎されると思うよ
0676FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/28(金) 12:59:06.95ID:837h7Yhp
どうでもいい副業バイトでブラックだったら
即辞めは当たり前だなw
0677FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/29(土) 08:53:55.30ID:d9Zv8wAb
お疲れ様です
本業タクシードライバーの隔日勤務
常務明けに単発バイトを今年の2月頃から始めました
最近は某運輸業の仕分けバイトにレギュラーで入ってます
バイトの方で月に12万〜14万くらい稼いでいます
確定申告をしないといけないと聞きましたが自分がいくら稼いだのか毎月の正確な金額が分からないです
給与明細が出るバイトもしましたが出ないバイトの方が多かったので
皆さんどうしてますか?
0678FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/29(土) 19:20:44.28ID:06Qr5syp
源泉徴収票もらえばいいんじゃないの。
0679FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/31(月) 16:55:55.44ID:TM7Bwygr
自営業してて副業に夜勤バイト始めたんだが
新人いびりが酷すぎるそれも業務に支障が出るレベルで
学生の頃ならチクショーと必死になって覚えて見返してたんだがその労力も出てこない
話ではよく聞くけれど自分が1ヶ月経たず退職することになるとは思わなかった
0680FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/31(月) 17:24:12.06ID:DYAGG78B
>>679
いい年した人間が副業バイトで入ってくるんだもんな、続くわけねーだろ位に思われても仕方ないな
通過儀礼だと思って耐えるしかない、俺もそうだった
0682FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/31(月) 19:26:10.89ID:TM7Bwygr
>>680
陰湿なとこだと体のいいサンドバッグだわな

>>681
・引き継ぎ拒否
ベテランさんから〇〇に伝えといてと言われて声かけたら
どうして新人の貴方から引き継がなきゃいけないんですかと取りつく島もなく
会話にならないから泣く泣くその分を自分でこなすはめに

・指揮命令系統めちゃくちゃ
Aさんから頼まれた作業してて
Bさんからも頼まれた際に「この作業してて終わったらやります」と伝えたら
そんなのいいからこっちやれやボケ→AさんもBさんもブチ切れ
前にシフト入ってた人ができなかった部分やってる→作業遅い、人のせいにするな

・移動の制限
自分で考えて動けといいつつその日の作業表を見に行くと罵声
作業表見ずにこなさなきゃいけない作業方法も教えてもらえず基本手探り
教えてくださいといっても無視だし教えるといってもメモ取る時間すらない
俺が大荷物持って移動してる最中に食器洗ってお喋り楽しんでるAさんの後ろを通ったら罵声
「後ろ失礼しまーす」→「今後ろ通るなよ常識で考えろキーキー」

・陰湿
まじめにやってる人ほど損をするような環境
陰口が多すぎる
「〇〇さんは仕事しない人だから〜」って新人に言うか普通

恐ろしいことにこれが俺のバイト1週間目
女が多い+食べ物扱う系+単純作業はマジで雰囲気が狂ってる
似たようなバイトを学生の頃に数年してたけど得るものは何もなかった
作業内容自体苦でもなんでもないわけだがサンドバッグになるのは耐えられない
0683FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/01(火) 04:02:14.16ID:JZ+BpYs1
>>682
ストレス溜まる前に辞めて良かったですね。世の中、変なプライド持ってるベテランとかいますから…そこだけが全てではないので他を見て自分に合った所へ行きましょう
0684FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/01(火) 10:13:22.16ID:cEGNe5vJ
バイトで入るような現場って普通じゃないところ多いからな
0685FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/03(木) 22:18:18.39ID:ByPgnkzo
陰口が多い場では自分の情報を出さない
話に参加せずに意見を言わないが基本
0687FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/05(土) 07:21:16.99ID:0t9bN7IJ
キャッチするべきものが飛んできたのか
躱すべきウンコが飛んできたのかを分からずに
全部正面からキャッチしてたら、あっという間にウンコまみれになるからね

躱すべきものを、なんでもかんでも正面から受け止めすぎたんじゃねえの
不満が顔や言動に出ちゃうような奴は気に入られないし
気に入らない奴にはウンコしか投げないようになる

年をとるほど華麗に躱す能力が必要になる
0688FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/05(土) 21:21:42.00ID:oXQgZpWj
副業したいんだがなかなか難しいな
3時間〜のやつとか実際面接行ったら嫌な顔されるやつだろ
経験者優遇でもない限り融通の利く副業を見つけるのは大変だな
0689FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/05(土) 21:38:43.26ID:rFaSub/i
本業を探すより難しいよね
私は運が良かった
0690FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/05(土) 23:10:55.79ID:cBba7zzH
自分で何か始めた方がいいよ
本業でも搾取されてて副業でもまた搾取されることはないぞ
0691FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/06(日) 06:59:15.67ID:D243pmBU
>>688
複業するなら自営業がおすすめ
商売の仕組みもわかるし
いいことだらけ
0692FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/06(日) 10:51:18.53ID:0zrz2Ty2
>>688
求人の週一から3時間オッケーとか言うのは嘘だからな
実際行ったら「もっと入れない?」「最後の閉店まで入れない?」
そこで拒んだら結果はもちろん不採用。
結局、素直に言う事聞いて長時間働ける奴隷が欲しいから未経験者はほぼこちらの要望聞いてもらえない
0693FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/10(木) 16:13:37.42ID:xFKg7e01
最低3時間〜の交渉可能というニュアンスと
3時間の採用枠があって、3時間の募集してるところを
一緒くたにしない方がいいかも
0694FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/10(木) 16:29:29.26ID:xFKg7e01
3時間の採用を蹴ら続ける人らは、単純に探し方を間違ってるんだと思う
時間枠の区分があって短時間枠も募集してるところに行けばいいだけだよ
0695FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/13(日) 22:40:33.52ID:OlZ6FN26
俺も副業で稼ぎたく、ここ来た。
0696FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/14(月) 12:42:54.26ID:06hhEVnk
トリプルワークしてると身体はキツいけど(休みが合わせにくいとなおさら)
人間関係が分散されるのは良いなあと思う
一ヶ所にこだわりがなくなるから

まあ保険加入してるとこがメインにはなるけど
0697FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/15(火) 08:35:04.28ID:k2lPHTCu
それはあるな
こだわりがなくなるから気持ちがラクになる
0698FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/15(火) 09:48:55.62ID:vcitHxmj
実際やってる人がいいと言ってるけど
俺はトリプルは推奨しないけどな
0699倉木
垢版 |
2019/01/15(火) 11:08:47.41ID:Dat4rqQj
私は正社員で働いているかたわら、副業で一日1時間ほど在宅で月25万ほど稼いでいます。
子供との時間を大切にしたいと思い、副業を本業にして生活をしていこうと思っている今日この頃です。

一緒に頑張っていける仲間もいて、サポートもしっかりしていて、かなりやりがいあります。
もし、子育て中の方や、主婦の方で、ご興味があればemail又は下記のLINEにご連絡ください。

こちらから人事マネージャーLINEに直接繋がり、事業説明動画をご覧いただけます。
倉木からの紹介とお伝えいただけばスムーズにご案内可能です。
働き方の考え方が変わると思います。是非事業動画だけでもご覧下さい。

ID:@mwi0537q
ワンクリック追加:https://line.me/R/ti/p/%40mwi0537q
0700FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/15(火) 12:46:37.25ID:4Dh8xRAl
トリプルはさすがに効率悪すぎ
半ドン半ドンのダブルが一番良いんじゃないか
0701FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/15(火) 17:30:43.84ID:VDm29/AT
効率じゃなくて気分転換の意味合いがある
給料日がバラバラだから金が毎週入って来たり
0702FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/15(火) 17:55:32.05ID:k2lPHTCu
掛け持ちしてて疲れてるだの眠いだの云々は絶対言うなよ
大半の人は、それがおめーが勝手にやってることだろ知らねーよって思ってるから
0703FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/16(水) 18:42:41.23ID:x4j3Z2O1
働いてる時間人より長いはずなんだが太ったわ
まあストレスなのかなんなのか食いまくってるからなあ
0704FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/16(水) 19:44:12.97ID:pdm4MjGA
ほぼストレスなくトリプルワークしてる俺は稀少なのかな
ストレスといえば自由時間が足りないかもってぐらい
0706FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/16(水) 22:30:22.42ID:/cXDN+XR
ほとんど土日限定だが、
試験監督は、楽と言えば楽な仕事。
高齢化が著しくて50代〜60代が多いから、
30代〜40代なら喜ばれる。
会社に気に入られれば、
月4回〜5回勤務で4万位にはなる。
ただ、一日中立ちっぱなしだから、足腰が悪い人は無理かなあ。
今は入試シーズン。
0708FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/17(木) 04:43:36.41ID:P94c4aqj
副業のほうが大事&楽しくなってしまったって人いる?
0709FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/18(金) 17:47:45.07ID:avlyV9n/
わい4ワーク。
今年は6ワークを試してみたい。
0712FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/19(土) 16:09:07.47ID:Cr3N1dum
そういや昔7ワークしてたって人がいるが
どういう時間のやりくりしてたんだろ
休憩室で横になってたと言ってたから本当に寝る暇もなかったんだろうけど
0713FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/20(日) 06:55:32.06ID:b+wDDyRa
今はマイナンバーで捕捉されるから7ワークなんて実利に乏しいだけだな
0714FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/21(月) 05:37:19.59ID:7AWHfrAi
7時間残業のほうがいい
0715FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/21(月) 11:05:46.70ID:X1TIa+ND
俺は3ワーク
短時間な仕事ばかりだから割に合わん。
でもやるしかない。
0716FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/22(火) 01:34:43.39ID:mIOI8zfM
移動時間とか考えたら効率悪くない?
0717FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/22(火) 11:33:46.17ID:mkHa4603
週単位なら、休日フルキャストとトップスポット、バイトレで6ワークできるな
0719FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/22(火) 14:09:22.66ID:mkHa4603
8-17の倉庫応募したんだけど、19-22の倉庫も見つけた
帰り道だけど、どうするか
酒だい浮かしたい
0721FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/22(火) 17:57:21.13ID:mkHa4603
法的には残業扱いになるって事でしょ?
それで1150は安いな
0722FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/24(木) 12:02:59.30ID:F5O6sf+0
2時間も時間潰さないといけないのは重くのしかかるだろうよ
0723FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/24(木) 19:27:17.26ID:V2irov06
ダブルワークしてる人ほど仕事は手抜きだよね
0724FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/24(木) 19:29:23.02ID:NmLknDmE
それは言えてる
全部中途半端になる
0725FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/24(木) 20:44:06.48ID:OIgphW+g
☆完全在宅でお好きな時間に作業OK
スマホとネット環境があればどこでもオフィスに!

☆ネットビジネス未経験者も歓迎!
マニュアルだけじゃなく、徹底サポートいたします

☆スマホ(PC)が使用できればOK
普段使用している方ならどなたでもお仕事できます!

★こまめに連絡ができる方
もちろん本業に支障がないくらいで構いません!

★本気で稼ぐ意思のある18歳以上の方
学生さんもOK、頑張っただけ収入につながります

まずはお気軽にご連絡お待ちしております!

asccvmsgig@yahoo.co.jp
0726FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/25(金) 16:10:02.88ID:h5Nuywy7
エロdvd屋さんのバイトってどんな感じ?
0728FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/28(月) 11:57:51.97ID:1W3wxGqE
派遣に入ってダブルワークします。夜間週2日入るつもりです。40過ぎてまさか自分がするとは思いもしませんでしたww。週1日にしようと考えていたけどそれだと入れてもらえないので週2頑張る。若い時は考えがあまかったな。まだ40だしやるしかねー
0729FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/28(月) 12:36:45.72ID:AsE5kTc1
超ブラックの本業と、まったり優しい経営者がいる副業のダブルワークしてるけど
副業のおかげでだいぶ心が安定した
0730FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/28(月) 21:19:21.80ID:ShDVRZ9z
>>728
俺も40過ぎだけど、やるなら今しかねー♪って気持ちでやってるよ
我々は定年過ぎても働かなきゃ生きてけない世代だからね、その時に役立つスキルを身に付けるつもりで別業種でがんばってる
0731FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/29(火) 04:54:17.25ID:DJ8CLjoU
>>730
同じ
0732FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/29(火) 05:10:29.31ID:ABvO9VpG
>>730
たかがバイト程度でスキル云々とかなんのスキルが身につくんだよw
0733FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/29(火) 13:04:59.72ID:DJ8CLjoU
>>732
経験があるなしでも雇用につながるって考え、若い時は覚えるのは早いけど勢いあまって大事故になる可能性も高い、経験積むと何事も用心するよ。コツや感覚もあるからね、それをスキルって言うけど経験だよ。
事務ばかり定年までしていたら体が衰えているだろうし、ジムいくかわりに倉庫やドライバーやる人もいるだろうし、逆の人もいるだろうし、人それぞれでしょ。このにくる奴等は、やる気がある奴。
0734FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/29(火) 18:23:32.47ID:DJ8CLjoU
元気だして気合いのある奴が40代が一番いるはずだよ! だから踏み出してみようぜ! 疲れきった暗い職場を明るく元気にしてやろう
0735FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/05(火) 16:16:14.29ID:miPB9BKc
元気か?
俺は動き出した
0736FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/06(水) 01:36:33.06ID:CTT4guqP
時給っていうか、日給が欲しいな
年収1000万円・・・日給4万円×250日・・・時給5000円×8時間労働

バズって即複製できて、現金獲得できる印税的なものが欲しい
アプリかな
0737FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/06(水) 12:46:54.81ID:A4wjLH6Q
年収1000万って時給5000円もあるのか…
0738FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/06(水) 13:12:50.19ID:kfejbJCm
3〜4割くらいはボーナスだし、残業も含まれるに決まってるだろ
公務員は知らん
0739FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/07(木) 21:04:40.65ID:+UrQLy4u
本命の会社から採用通知来たぁぁぁ!

復業となるとなかなかこちらの都合通りに働ける環境が少ないけど、土日祝日休みで交通費支給のうえに有休もあるときた。

来週から眠気に負けずに働くぞ!
0741FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/11(月) 00:35:18.42ID:peVY3hUa
海外FXのXMってところならリスクをとったトレードで利益を得る方法と、ブログでアフィリエイトするノーリスクで利益を得る方法があるよ。ブログやってるから参考にしてみて。
http://xmxmxmxm.blog.jp/
0742FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/18(月) 02:44:36.87ID:4p3ru+0h
公務員になんか恨み恨み恨みしかねーだろ
0743FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/18(月) 12:37:13.03ID:5xmuiT/s
やっちまったーダブルブッキング。
交渉力の発揮どころだ。
0744FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/19(火) 12:44:23.19ID:Jk333gN0
34歳でアパレルバイトは恥ずかしいかな?
平日は正社員で事務やってるんだけど、アパレルにも前から興味あってやってみたい
0745FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/19(火) 20:38:07.47ID:kbFgFotb
>>744
興味ある仕事だったら同じ働くにしてもやりがいがあって良いんじゃない?
頑張ってー!
0746FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/24(日) 18:17:12.01ID:RtEhTFkG
今日からWワーク開始のはずが、昨日飲み過ぎて、起きたらこの時間…
人がいないかもなので、とりあえず謝罪メール送っておいた。
なんてバカなのか。
0747FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/02(土) 07:03:55.47ID:xvDDxnR8
求人にWワーク歓迎ってなってて採用されたのはいいけど、いざ勤め始めたらそこのおばちゃん達がダブルワークに偏見持ちまくり。
あまり勤務出来ないからせめて他の人が進んでやらないことを率先してやってんのに効果なし。
自分だけが何かにつけ、悪者にされてうんざり。
やりたかった職種だから残念だけど、夕べ上司に辞めたいと連絡した。
女の職場は面倒臭くて本当、嫌。
0748FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/02(土) 17:53:14.92ID:dCesUVZF
>>747
偏見持ってるおばちゃんなんているの?
むしろ、頑張ってるわねーって感心してくれそうなもんだけど。
変な職場だね。そこだけがきっと変なだけだよ。頑張れ!
0749FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/04(月) 00:22:30.84ID:Z6cb/FRQ
いや、自分も偏見持たれて辛く当たられた。
本業持ちだし片手間にやってるから適当にやってるんじゃないかとか、そんな事思ってないのに自分はアンタらとは違うって思ってるんじゃないかとか裏でコソコソ言い合ってたらしい。
挨拶しても無視されたり分からないこと聞くと嫌な顔されたり散々だったわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況