X



一番楽なアルバイトってなんなの? [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001FROM名無しさan
垢版 |
2016/03/13(日) 23:00:04.26ID:A+N81RCo
やってきた中で一番楽なバイト上げてけ
0671FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/01(月) 16:14:29.77ID:+uq7ksPx
新元号に関するバイトってないかな
0672FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/04(木) 09:47:48.88ID:QeG5rNYz
今日ハロワ行ってバイト探してくるわ
0673FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/05(金) 18:21:36.81ID:q3KQoNBf
田舎の火葬場で働いてたが超ラクだった
仕事は人を焼いて骨を壺に入れるだけ
田舎の火葬なんて0件の日が多いから1日寝てた日もあった
ただ誰もいないのに足音が聞こえたり自動ドアが開いたりするから気にならない人だけ
0675FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/06(土) 08:22:46.23ID:IUU+4TsK
いらないですよ
責任者になるには乙4が必要になりますが
0676FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/07(日) 20:13:19.28ID:P57zcm5N
気候が良いこの時期こそ交通量調査をしたい
0677FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/10(水) 22:07:24.87ID:CBuKB6zu
乙4は楽するのに必要な資格だよね
0678FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/13(土) 21:38:55.09ID:BzAjWw34
これはグレーゾーンギリギリの出会い系の打ち子
関東には大量にあるし
タイピングが得意なら絶対にやるべき
ただ作業自体キツくてやめていく人も中にはいる
パソコンのタイピングがダメだとか騙している感覚があるとかでね。
0679FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/13(土) 22:38:36.34ID:4+gSRAQ2
清掃の共用部の掃除かな。
清掃は基本、みんなで動くのはさぼれないからダメ!
パチンコとホテルは絶対にやらない方がいい
あと、神経質な上司の下でやるのもダメだね
0681FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/07(火) 21:47:48.14ID:2gaizWZm
自分が、今迄楽だと思ったバイト
・セルフGSの店員(夜勤限定 要乙4資格)
・車の回送業務(毎時作業する際に足車有りのみ)
・有料道路料金所職員(拘束時間省けば)
・社内便の配送
0682FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/07(火) 22:00:50.05ID:3pZX4eQ8
料金所って暇そうすねw
0684FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/08(水) 09:05:36.61ID:fy/XvX0I
料金所は排ガスでやられるから楽じゃないよ
0685FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/20(月) 16:15:44.13ID:mDO7x5iF
>>655
コレにダマされるなよ
芸能界は支払いが4ヶ月後だし、しかも、支払いされてない事もあるし、
893事務所なんで文句も言えないからな
0686FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/20(月) 16:19:27.99ID:NbHIhs5V
番組観覧のサクラは0円〜長時間収録(1日拘束)で3000円+弁当くらいだよ
自分はミーハーだからちょくちょく行ってるけどバイトとしてはギャラは安すぎ
0687FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/20(月) 16:20:19.70ID:NbHIhs5V
ちなみに支払いは日払いだよ
0689FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/20(月) 19:08:19.92ID:ZRnh06sI
おちんちんから白い液体を出すだけのお仕事
0690FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/20(月) 19:27:53.42ID:mDO7x5iF
>>687
どこの事務所だよ?
日払い?どこで金貰えるんだ???

オレは銀行支払いとか言って、全く振り込まれる事はなかった
0691FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/21(火) 20:22:42.84ID:96deuJnU
調布市在住の長岡薫とかいうクソサボリ魔
0692FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/02(日) 06:02:32.14ID:f5W2z3tU
お医者さんとかを送迎するドライバーの仕事ってめっちゃ楽そうだけどどうなん?
2種免許持ってないしお金を扱う仕事は難しそうだけど、1種で運転するだけなら気になる
0693FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/04(火) 06:30:17.76ID:qarQIHVL
ライン系の立ち仕事や座り仕事って長時間同じ姿勢でいるせいでむしろ楽ってわけでもないっぽいなあ
それ考えるとピッキングとかの仕事のほうが運動にもなって最強なのかな
0694FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/22(土) 10:57:09.46ID:GekXEs+N
ハウスクリーニングでバスルームと
グロいけど…換気扇清掃すればいいかな
慣れればそんな大変じゃないけど
問題は人間関係だけどね
0695FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/22(土) 11:02:03.19ID:GekXEs+N
>>4
湘南銀河大橋付近のファミマで
よく間違える挙動不審な人が
働いてて私も間違えて
商品入れられた、取り替えて
貰ったけど…あの人もう慣れたかな…
0696FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/22(土) 11:18:59.08ID:GekXEs+N
よく言われるのが…「え?週に日数
12日しかない?休日出勤で手当て
も出ない?じゃあ他のとこも探せば
いいじゃん?」とかいう人がいるけど
どこもそんな感じなんだしいい条件の
とこなんか競争率激しくて入れるか
どうかわかんないもん
てゆうかやりたくない仕事やってあげ
るよって思ってるのに入る段階でさえ
椅子取りゲームみたいな感じだもんね
好きな仕事就ける人なんてさ世の中の
一握りなんだし生活のためにする仕事
がむしゃらにやってたらバカを見るよ
0697FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/22(土) 13:09:40.69ID:1j0NHXwF
仕事内容より人間関係
その職場の雰囲気でかなり違う
0698FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/22(土) 21:27:06.29ID:Dbf+JQJn
警備員楽って意見よく聞くけどどうやってモニター監視に漕ぎ着けるん?
求人では涼しい部屋でモニター監視!たまに巡回!って書いてんのに、いざ面接行ったら暗に(座哨ならまだしも)立哨たまに巡回、交通誘導とかしか説明されんわ
一旦入ってそういうのに回されそうになったら拒否って感じでやるんか?
0701FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/22(土) 22:37:03.54ID:k7+doUZt
モニター監視も巡回も立哨もローテーションや
ずっとモニター監視とかずっと立哨とかはないだろ
0702FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/23(日) 10:53:10.27ID:u8DRki2O
>>701
ローテーションってのは一回の勤務中で?
それとも日毎に変わるん?
0703FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/23(日) 23:14:08.59ID:af4G4XM4
マジで治験並みに楽で稼げる簡単で合法なバイトねーかな
0704FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/24(月) 15:13:54.41ID:0pQBQ7wh
>>702
一回の勤務でだよ
プロでも一時間以上の立哨なんてきついぞ
0705FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/24(月) 18:58:12.22ID:mqIvefwj
>>704
じゃがよくある警備員レビューはずっと監視たまに巡回か、ずっと立哨たまに休憩やったぞ
ありゃ嘘なんか?

あー都心で楽なバイトねーかなぁ
0706FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/25(火) 15:53:11.29ID:mrJpGGcu
空き缶拾ってクズ屋に持っていけば良いだろ。
マイペースで出来るぞ。
0707FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/25(火) 17:46:49.35ID:V9Qhu3Ka
空きカン拾いはバイトだった!?
どこで募集してんの
0708FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/25(火) 21:38:45.13ID:mrJpGGcu
持ち込むクズ屋の場所を探すのが先だろw
0709FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/28(金) 09:01:01.04ID:7O4Dly/R
誰も見てなくてサボれる、気抜ける、ってのが大事。
フルで60分働きっぱなしとかホントの奴隷だわ。
あと煩い上司がいないこと。これも大事。
0711FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/29(土) 14:16:05.16ID:RLZRyStw
>>681
埠頭内での新車の移動&ガソリン補給ってたまに見かけるけどあれどうなんだろね?
埠頭だから冬場はクソ寒そうだけど。
0712FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/29(土) 14:28:49.57ID:eeRLRpMu
公園管理だろ。
せせらぎ公園とか自転車進入禁止なんだけど
押して入るのも駄目らしく、アルバイトの老人が
「ゴラアアアアア!!!」と怒鳴り込んでくる。

怒鳴るだけの仕事とかヒステリー親父には
たまらんだろ。楽すぎて、ここの公園にはドヤシ親父が
二人いる。

あと、哲学堂の方の亀がいる池があり、テニス
の練習用の壁があるマンションの管理人も
ドヤシ親父。

注意ならしてもいいが、悪人、犯罪者ではないんだから
激昂して怒鳴って楽しんでる人に公園管理、マンション管理、
警備を任せてはいけないのではないでしょうか?
0713FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/29(土) 14:31:51.55ID:eeRLRpMu
>>712
押して入るのが駄目なら

線路下の地下通路も自転車は押して入るのも
駄目という事になる。

行政にバカがいるとこうなる。
蒲田とかアスファルトの通行量の殆どない
路地にも自転車は降りて通行とかある。
中野のブロードウェイの自転車置き場の所も
そうだが

安全と何の関係があるのか?
0714FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/30(日) 11:50:34.12ID:GHWDTJx9
>>709
ライン作業とかだとサボれないし、さらにそういう仕事場の方が、
人不足で常に募集をかけているのだが。
0715FROM名無しさan
垢版 |
2019/07/07(日) 12:19:45.01ID:R3oS9iC2
さっきまで交通量調査やってた作業自体は楽だが雨と風と7月とは思えない寒さ(特に夜中)で少し辛かったなそれがなければかなり楽勝だった
0716FROM名無しさan
垢版 |
2019/07/11(木) 00:57:49.92ID:mD2voVTv
交通量は夏の方が楽かもね突然の雷雨とか降られたら辛いけどそれ以外は案外そうでもないような
0717FROM名無しさan
垢版 |
2019/07/15(月) 23:06:01.47ID:JekVOpf3
アナルをレンタルする仕事が一番楽
0718FROM名無しさan
垢版 |
2019/07/17(水) 18:10:24.04ID:qhRqYqAx
電車に乗って新聞配送
製品缶(空缶)へのラベル貼り付け
電子計算機操作・運用
テレマーケティングリサーチ
車のショールームでの清掃作業
ヤマト運輸の宅急便の仕分け(営業所による)
家庭教師派遣のテレアポ(本人の能力次第)
図面のスキャニング
書類の自転車や電車での配達
自転車での広告宣伝(広告つけてる自転車こいで宣伝)
柴犬の散歩
医学会で患者役(二日間しかない)
ネット販売でモデル(女専用だろな)
0719FROM名無しさan
垢版 |
2019/07/19(金) 09:36:54.81ID:iu3ct8JB
>>718
あ〜なるほど!
0720FROM名無しさan
垢版 |
2019/07/19(金) 09:55:12.96ID:MIME2x2N
>>18
施設警備なんてヒマとの戦いだぞ
楽なのは事実だが
0721FROM名無しさan
垢版 |
2019/07/19(金) 09:57:24.94ID:MIME2x2N
>>712
ちょろそうなのに怒鳴ってる場面だけ見てるのかもしれないが
DQNにからまれたりとかもあるだろ
0722FROM名無しさan
垢版 |
2019/07/19(金) 14:05:18.09ID:MIME2x2N
>>698
警備員の求人っておとり広告の最たるものだぞ
施設警備といって募集しておいて行くと
「施設は満杯で交通誘導になら回せるが」
なんて言われたりする
だから応募するなら施設警備専門の会社と調べてから応募したほうがいい
0723FROM名無しさan
垢版 |
2019/08/01(木) 15:19:56.44ID:HZdhAw+r
パチ屋のホールスタッフしてるけど店内の飲食店とどっちがよかったんだろ。
飲食店は時給1100円
ホールスタッフは研修中1200円 研修後1300円
0724FROM名無しさan
垢版 |
2019/08/01(木) 23:12:32.52ID:qci0WKrS
ヤマトの仕分けやってるけど今の時期はヒマでいいぞ
0725FROM名無しさan
垢版 |
2019/08/02(金) 00:05:33.04ID:uYc/zLVC
>>723
飲食店はよっぽど良さそうなのじゃなきゃ止めとけ
大した時給でもないのに、忙しい時間帯はボロ雑巾のように扱ってくる癖に暇な時は暇な上に座れずスマホも触れずガチでやる事無いのにやる事探せと言われる
その上あまりに人が来ないと帰らされる可能性も
ホールで接客磨きたいとかならやる価値はあるかも程度
0726FROM名無しさan
垢版 |
2019/08/02(金) 00:24:37.33ID:+6V6V+6S
飲食系のバイトは大体が地雷
厨房に学生が大量にいたらもうその日にバックレる覚悟決めた方がいい
0727FROM名無しさan
垢版 |
2019/08/02(金) 13:09:41.81ID:jCz64x/8
学生の頃にやってた飲食店はまかない食い放題だったから金の無い学生にはありがたかった
0728FROM名無しさan
垢版 |
2019/08/02(金) 16:21:08.59ID:YcJpqftm
今の飲食はまかないに金とるからな
近所のカツ丼屋は従業員半額だわ
0729FROM名無しさan
垢版 |
2019/08/02(金) 20:23:43.58ID:Jmy8qIMA
答案用紙確認作業とかよかったパンフレット封入作業は自分のペースでできれば1番よかったが流れ作業で少し辛かったまあそれでも接客とか飲食とか資材搬入よりは楽だが
0730FROM名無しさan
垢版 |
2019/08/04(日) 02:17:03.14ID:osRordDZ
>>728
原材料もタダではないのだから、まかないで半額取られるのも仕方ない。
逆に良心的な方だと思うよ。一応は優遇してくれているのだから。
0733FROM名無しさan
垢版 |
2019/08/04(日) 15:11:38.15ID:dqElFQhZ
賄い以外にも何か優遇措置があればいいけど、無いなら完全に無駄だよね
搾取体制に慣れすぎてるか搾取する側の発言だよ、それ


施設警備のバイトそこそこやったけど、辞めるかどうか迷ってる
フェイク入れながら話させてくれ
当務、日給は2万強、実労16時間(拘束24時間、仮眠4時間、食事2時間、休憩2時間)
朝はかなり猶予を持って行かなきゃいけないので実質+0.5〜1時間、更に行きも帰りも上り経由なので満員電車
覚える事が多すぎる、特に入館証は100種類を余裕で越える
頑固マウント俺ルールジジイがいる
立ってる時間は16時間中6時間程
眠い

デメリットはこの位かな、メリットは

受け付けは人が来なければほぼ休憩時間、監視も警報や電話が来なければほぼ休憩時間
仕事量に対する賃金は高い
仕事を覚えれば楽で簡単(と周りの人が言ってる)
職場の人達は、例のジジイ以外は良い人

こんなもんかな
とにかく治験並みに楽で簡単な仕事あったら教えてくれ、月10万も稼げれば十分なんだ
0734FROM名無しさan
垢版 |
2019/08/04(日) 17:01:15.58ID:a4A6fYSi
>>733
施設警備経験者だが現場により当たり外れが大きい。
当たりは
オフィスビル(覚える事は多いけど座り多い)
工場(巡回メインで精神的に)
マンション(巡回メインでなれると楽)

外れは
商業施設(とにかく忙しい)
万引Gメン(精神的にきつい)
病院(電話対応や労働時間の長さ)

当務2万なら◎開休ローテーションで楽だしそこそこ稼げるから悪くないと思うよ。
0735FROM名無しさan
垢版 |
2019/08/04(日) 17:44:45.65ID:osRordDZ
>>733
日数減らせばプライベートも充実出来るし、天国だろうが。
0736FROM名無しさan
垢版 |
2019/08/04(日) 18:07:49.77ID:tsfD3tPb
>>655
報酬糞安いからやらない(経験者より)
0737FROM名無しさan
垢版 |
2019/08/04(日) 20:13:07.77ID:LvyfKCud
>>734
やっぱこれでも良い方か
もちょっと頑張ってみるわ
>>735
仕事っていうか入館証覚えんのキツいわ
勿論日数は少な目にしてもらってる
0738FROM名無しさan
垢版 |
2019/08/04(日) 21:04:57.28ID:d3DkAKzQ
>>1
楽もキツイも自分次第
仕事のやり方次第
手を抜くなら楽
自分に妥協しないならキツイ
それだけさ
0740FROM名無しさan
垢版 |
2019/08/05(月) 10:36:28.77ID:nerx9Qch
楽でも時間経つの遅く感じるやつだったら駄目だしな
ストレスなくて時間経つの早く感じるバイトは少ない
0741FROM名無しさan
垢版 |
2019/08/05(月) 12:27:35.50ID:8FeVjBS0
>>740
同感 最近8時間は無理になってきたな続かない
0742FROM名無しさan
垢版 |
2019/08/05(月) 16:24:01.35ID:nKdxWGwM
俺は楽なら時間経つの遅くても良いんだがな
0743FROM名無しさan
垢版 |
2019/08/05(月) 17:19:22.22ID:ecUTCgCG
自分は色々バイトしたけど大学近くのチェーン居酒屋が1番楽だった
忙しい時はオーダーが大量に来るけど、料理は単純な物ばかりだし要領よくやればどってことない。
暇な日は本当に何もすることなくて、バイト仲間としゃべったりしてた。
バイトも同じ大学の奴が殆ど。
そんなバカな大学じゃないから皆仕事うまくこなしてたし。
時給も良かったし、シフトの融通もついた。
ただ社員が最高にバカばっかりだったのが唯一の難点
0744FROM名無しさan
垢版 |
2019/08/05(月) 18:47:37.10ID:8FeVjBS0
>>743
自分も学生の時はバイトしたけど、若者ばかりだから
悲しながら歳でも働ける仕事探している
0745FROM名無しさan
垢版 |
2019/08/05(月) 22:43:01.41ID:qsmSajf0
スーパーでバイトしてるけど、年齢は上は70歳以上の新人とかいるよ 。
0746FROM名無しさan
垢版 |
2019/08/05(月) 22:46:54.84ID:8FeVjBS0
スーパーにしようかな、レジしかやった事ないけど
0747FROM名無しさan
垢版 |
2019/08/05(月) 22:48:24.15ID:ryD0E2c6
>>746
レジできるならいいんじゃない?
これから軽減税率でレジも変わるから皆パニくるはずだから、その前に入っといた方がいいよ
0750FROM名無しさan
垢版 |
2019/08/06(火) 02:45:59.51ID:oKHdWSyy
働いている人達と人間関係が薄い仕事ないですかね?倉庫とか工場は飲み会誘われたり休憩時間が嫌でした
友達に短い時間で2つのかけもちにしたらと言われました
0751FROM名無しさan
垢版 |
2019/08/06(火) 08:37:32.15ID:H5+IytN0
人間関係ってあまり気にすべきでは無いと思う。相手は自分が思う程は気にしていないから。配慮出来るのは長所だけどね。
0752FROM名無しさan
垢版 |
2019/08/06(火) 11:33:05.25ID:H5+IytN0
時には長所が短所になる事がある
0753FROM名無しさan
垢版 |
2019/08/06(火) 12:50:25.55ID:PTL+gT3n
>>751
大人ですね ありがとうございます、女同士は面倒で弱い自分が嫌になります
0754FROM名無しさan
垢版 |
2019/08/07(水) 14:55:59.33ID:MlrAXFEa
すぐ埋まるらしいからあんまり求人に載ってないけど仕事終わるまで寝なければ後はスマホ弄っててもゲームしても本読んでても良いってのあるよ、勤務時間は9-10時から18-19くらいで時給は自分の場合1000円だった、疲れないし次の職までの繋ぎには良いと思う
0755FROM名無しさan
垢版 |
2019/08/07(水) 15:41:04.62ID:m671QW/z
都内で夜間の交通警備バイト始めたいと思ってる
警備系のバイトは一切経験ないし女だから体力あんまり無いんだけど出来るかな?時給がすごく良くて迷ってます…
0757FROM名無しさan
垢版 |
2019/08/08(木) 15:34:37.87ID:X1OSv7Ws
この時期といえばプールの監視員
実際メガホンで声かけるだけ
最近は熱中症対策が周知され最大の疲労要因が大幅に軽減された

が、場所によってはだけど、ローテーションで休憩が入るのはいいが休憩時間は自給にカウントされない
当たり前だろ?と思うかもしれないが、1日やって2時間とか余計に拘束時間がつくと考えるとなあ
そんだけ休憩が必要とみなされてるなら、せめて時給を一部でもつけてほしい

というか、ほぼプールによってルールとかやり方が全く違うし客層も違う
(安全の指導とか法律とかは共通だけど、しょぼいプール、そこそこの市民プール、レジャープール)

てゆーか同じ施設でも責任者によってもコロコロ変わる気がする
たまたま俺がやってた所がそうなだけか?
0759FROM名無しさan
垢版 |
2019/08/11(日) 00:52:26.52ID:LKOBsJLs
>>755
友達やってたけど、トイレ近くにない現場とか本当にオムツしてくレベルらしいよ。
0760FROM名無しさan
垢版 |
2019/08/11(日) 01:45:53.26ID:tHjUFl0T
アマゾンの在宅勤務気になる。夜勤もあるし
0761FROM名無しさan
垢版 |
2019/08/11(日) 02:15:28.29ID:jElIgJau
バイトというより普通の正社員って感じやんけ
0762FROM名無しさan
垢版 |
2019/08/11(日) 02:18:09.09ID:tHjUFl0T
たしかに派遣社員って感じかあ。スレチで申し訳ない
0763FROM名無しさan
垢版 |
2019/08/11(日) 03:33:14.93ID:jElIgJau
別にええんやで
0764FROM名無しさan
垢版 |
2019/08/11(日) 18:33:02.86ID:7+qwMQPn
水道メーター検針のバイトはどうかな?夏は暑そうだけど
よく募集しているから大変なのかな
0765FROM名無しさan
垢版 |
2019/08/14(水) 12:33:10.10ID:pY1MoOCI
>>743
何もやることないときは掃除をしないと社員に怒られるのが普通だけど甘い社員だな
0766FROM名無しさan
垢版 |
2019/08/14(水) 17:16:11.45ID:yAU+wq1E
>>764
たまに求人あるね
主婦の人がよく歩いてるのを見る
1ヶ月のうちに半月の仕事だから稼げないのかもよ
0767FROM名無しさan
垢版 |
2019/08/16(金) 07:40:15.45ID:zHawCIEJ
送迎ドライバーだって
0769FROM名無しさan
垢版 |
2019/08/22(木) 10:02:44.21ID:OBtHK1IW
さっきまで24時間交通量調査やってたけど休憩多かったし(休む場所あり)充電できる場所あったり雨の時の避難場所あったし案外あんま暑くなかったから思ったより楽だったよ
0770FROM名無しさan
垢版 |
2019/08/22(木) 15:51:40.08ID:cvcvkpYV
>>769
お疲れさま 自分は東京だけど本当暑くないから良かったね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況