X



飲食店のバイトキツすぎ [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001FROM名無しさan
垢版 |
2015/05/26(火) 21:02:58.17
だから人手が足りないのよ。
0319FROM名無しさan
垢版 |
2016/03/02(水) 20:45:29.88
>>318
ばがこの、んでねくてや、言いなりになんなって言ってんのよ。おめみでな奴がいるがら過労死なんて出でくんだよ。
逆らえよ。アルバイトが一番大事なことでねーべ、おめの人生。
地元板にいたから方言抜けてないのw
0320FROM名無しさan
垢版 |
2016/03/02(水) 21:13:23.13
>>319
逆らえないよ
社員もインフルエンザになってきてるのに
自分だけは休みますって理由にならないって
もうとりあえずましだけど
感染者がどんどん出てる
0321FROM名無しさan
垢版 |
2016/03/02(水) 23:20:52.82
じゃあ今後風邪なんかで休むんじゃねーぞw
0323FROM名無しさan
垢版 |
2016/03/07(月) 15:22:38.94ID:Ukz8cflG
公的年金の運用に巨額損失が出ているという話が市場関係者の間で取り沙汰されている。

一部メディアでは10兆円の損失などと報じられた。
これまでの株価の動きを考えると数兆円の損失が出ていることはほぼ間違いない。

日本の公的年金はすでに株式を中心としたリスク運用にシフトしており
株価が大きく変動すれば年金運用も変動する仕組みになっている。
0324FROM名無しさan
垢版 |
2016/03/16(水) 01:48:13.02ID:6Wlkopyk
>>4
おじさんの飲食バイトは悲しい。調理師で時給700円で雇われてて大学生とか高校生に調理出来るアピールしても悲しいだけだよな。転職して工場派遣の方が月に30は稼げていいと思うが。
0326FROM名無しさan
垢版 |
2016/03/16(水) 21:12:28.70ID:RnSdXod1
>>324
ファミレスとかだと冷凍食品祭りに機械様のペースに合わせないとだし、調理師の資格や調理経験なんて全く意味無かったりするしな。
別の店でピザを生地から作ったり天婦羅揚げたりしてたけど、ブランク抜きにしても今の店じゃ仕組みが違いすぎてそんな経験クソの役にも立たん(泣)。
0327FROM名無しさan
垢版 |
2016/03/29(火) 17:42:57.82ID:dDyFrair
飲食店で働きはじめましたが
勤務終了時間になっても、「あれ、やってください」とか言われて
帰らせてくれません
時間過ぎてるのにオーダー入ると私にだけ「やってください」
なのに、言われたとおりやってると「もう時間なんで!」とか言われます
でもやってる事を代わってくれないです
だから終わるまで帰れません
あれもこれもやらされるので、ぜんぜん終われず結構ムカつきます
私は毎日朝は15分早く来てるし
他の人は時間通りに帰ってるのに
それ以外にもほかの人は週に2日くらい出勤なのに
私はぜんぜん休みがないです
なんで私だけ帰らせてくれないし休みも無いんでしょうか?
0329FROM名無しさan
垢版 |
2016/03/30(水) 18:21:26.48ID:56WJXv0T
時間より早く来る=規定のシフトより早く入って、前倒しのサービス労働してるってこと?
もしそんなこと言われたら普通に拒否するわ

でもこの日は休みたいですってあらかじめ言わないとどんどん仕事入れられる職場ってあるよねー
0330FROM名無しさan
垢版 |
2016/03/31(木) 00:24:08.78ID:bSCM/I3D
月並みだけど若い頃の苦労は自分の努力次第で糧になるよ
0333FROM名無しさan
垢版 |
2016/03/31(木) 13:04:35.48ID:17J9ChuZ
何かしら自分の糧になってますもんね
0335FROM名無しさan
垢版 |
2016/03/31(木) 15:52:02.35ID:USFuJtD7
ゲームで言ったら経験値だよ。
どんなにくだらない事でも「それをやった」という経験になり、それが蓄積されていく事で次のステップに進んでしまうのだよ。
オナニー覚えたての時と今とでは握り方が違うようにな。
0336FROM名無しさan
垢版 |
2016/04/01(金) 23:34:45.56ID:WyOJw5Uu
でもさずっと同じ初期雑魚ばっか倒してももらえる経験値ってずっと少ないままじゃん
0338FROM名無しさan
垢版 |
2016/04/02(土) 13:39:35.05ID:uzb1M9Fl
強い敵と戦えるようにする工夫や勝てない敵に勝つ工夫は大事だな
近年の若年層(50以下)にはこれらの気概が足りない
老人も経験値をモノにできてない頭弱いのばっかだし終わってんなこの国は
0339FROM名無しさan
垢版 |
2016/04/07(木) 07:19:49.95ID:m7PjzrDL
みんな辞めたいと言っててクソワロ
ワイはもう辞める言ったけど無茶苦茶な論理で言い返されたわ
シフト入れないでフェイドアウトするよ
お前らも飲食店はさっさと辞めろよ応募するなよ
0340FROM名無しさan
垢版 |
2016/04/07(木) 10:06:00.11ID:Cvvdy4hf
個人の飲食店で働いてたけど
8時間以上働いても割り増し賃金なんてないし
怒鳴る自分が嫌な事があったら始終不機嫌は当たり前
自分が気に入らなきゃ怒鳴る
でも自分は同じことやってる
いい加減な事してるつもりはないし一生懸命やっても今度ミスしたらクビだからとかいう始末
そのくせ、ほかの人がどんどん辞めて人がいなくなると自分に出てくれないかって頼む
いい加減疲れた
ほかの人は子供がいるから学校がっていって休みとってるくせに
自分は週6でて平均40時間か45時間も働かされて休みも自由に取れず
休憩中は携帯禁止とか労働基準に反することばっかり
都合がいいときに利用してきてそれもむかつく
今日でやめるって言った
今日も明日も明後日も人がいないけどもう知らん
0341FROM名無しさan
垢版 |
2016/04/07(木) 20:46:07.40ID:LACCV8iD
よくやった!!
お疲れ様だ
しっかり休んでくれ
0342FROM名無しさan
垢版 |
2016/04/08(金) 07:11:39.37ID:Lm2HqZ+4
社員が休みなく働かされてるのをみるとバイトでよかったと思う
ブラックは人が死んでも基本変わらないんだよね
すき家や和民だけじゃなく飲食店全般ブラックですわ
0343FROM名無しさan
垢版 |
2016/04/08(金) 09:16:56.36ID:0gLGJVzF
やっぱ人少ないからそうなるのかね
0344FROM名無しさan
垢版 |
2016/04/12(火) 19:27:41.27ID:bcKpumJ0
極限に客が少ない→ワンオペとかやるなら
年中無休とかアホな事やらずに閉めろやボケ
0345FROM名無しさan
垢版 |
2016/04/15(金) 16:59:13.23ID:Bkks2Kf9
副業でアルバイトしてるけど、飲食はまじ底辺と実感する。
そんな俺は底辺it職だけど。
0346FROM名無しさan
垢版 |
2016/04/21(木) 01:41:49.65ID:la3tmVie
時給変わらない楽なバイトいくらでもあるしなあ
0347FROM名無しさan
垢版 |
2016/04/22(金) 07:02:39.39ID:nNyJjfUz
GWは休み無しとの宣告を受けた。もしかして来週末から10連勤、下手すりゃそれ以上か……。
0348FROM名無しさan
垢版 |
2016/04/22(金) 09:30:47.33ID:DlGrLq+V
居酒屋バイトの何が嫌だったかって、暇な時は休憩何度も取らされたりとか2時間とか3時間とかでもう帰っていいよとか言われたりで全然稼げなかった事。
忙しい日に長時間入ったのが暇な日の時短勤務で帳消しになるからやる気なくなるわ。
おまけに賄い有料とかメリット全くないだろって思った。そりゃ安く食えはするけどわざわざ金払って食う程の物じゃないし。
結局居酒屋は即刻辞めて小売店のバイトに切り替えたわ。忙しかろうが暇だろうが時間固定ってのがいい。
0349FROM名無しさan
垢版 |
2016/04/30(土) 22:52:29.56ID:NObFle3U
GWめちゃくちゃ人来るな……
がっつりシフト入れられて絶望しかない
0350FROM名無しさan
垢版 |
2016/05/01(日) 00:41:02.44ID:HIv8rLMU
昔から飲食土木介護はきついからみんな避けるんだけどな
土木介護は給料高いから我慢できるけど飲食は薄給だからな・・・
パワハラセクハラ当たり前だし長時間労働もさせられるし何のメリットも無い
0351FROM名無しさan
垢版 |
2016/05/01(日) 17:06:49.86ID:At2iZIIs
なんか飲食って、仕事の内容が底辺というんじゃなくて人間としての扱われ方が底辺って感じ
いろいろバイトしたけど、暴力行為までされたのは飲食だけだな
0352FROM名無しさan
垢版 |
2016/05/01(日) 17:55:16.09ID:ACdrjTPR
>>351
サービスよりも厨房での仕事の方がきつかった

まだ、慣れてない高1の時に少し作業が遅かっただけでケツ蹴られたのは、あの頃の自分的にはマジでショックだった…
0353FROM名無しさan
垢版 |
2016/05/01(日) 17:57:53.59ID:ACdrjTPR
そのせいか大学の今、どういうアルバイトしたらいいか今だに迷ってる…
0354FROM名無しさan
垢版 |
2016/05/01(日) 18:31:42.12ID:j8CRr+LX
飲食って結構みんな仲良くわいわい系になるよね?
なんでだろうね?
0355FROM名無しさan
垢版 |
2016/05/01(日) 18:57:37.94ID:At2iZIIs
>>352
それ高校生じゃなくてもショックだわ
鍛えられるって意見もあるだろうけど、逆にトラウマになって働くことが怖くなる場合もあるよね
0356FROM名無しさan
垢版 |
2016/05/01(日) 19:22:29.92ID:ACdrjTPR
>>355
一回目のバイトだったから余計にトラウマ植え付けられたよ

今でも思い出すとため息でるね…
0357FROM名無しさan
垢版 |
2016/05/01(日) 19:32:29.79ID:gzj4xrim
飲食店勤務というか接客業自体がキツいよな
0358FROM名無しさan
垢版 |
2016/05/01(日) 22:34:23.78ID:ek756BVd
既知外隔離施設
0359FROM名無しさan
垢版 |
2016/05/02(月) 00:15:37.81ID:nfjI1KP7
一度にシフトが重なる人数がおおいからじゃない?
0360FROM名無しさan
垢版 |
2016/05/02(月) 14:57:53.79ID:SDXTCZeh
最初っから選ばなければいいのに
きついのなんて分かりきってるんだから
0361FROM名無しさan
垢版 |
2016/05/02(月) 15:03:06.83ID:ij3W+WeP
じゃあなんのバイトがいいんだ?
0362FROM名無しさan
垢版 |
2016/05/02(月) 15:07:46.82ID:zI1FZwSl
やってみて実際に経験してみないとわからないってのもあるけどな
自分は鍛えられるからいいよって進められたけど、逆に人間が怖くなっただけだったわ
ただ店の従業員さんのつらい気持ちはわかるようになったな
0363FROM名無しさan
垢版 |
2016/05/02(月) 15:15:08.41ID:Ciy8p0Bo
>>362
分かる

自分が客でおつり貰う時は軽くお礼の一言を言うようにしてる
たとえ、お金払っていても丁寧に接する気持ちは忘れないようにしないと…
0364FROM名無しさan
垢版 |
2016/05/02(月) 15:16:02.96ID:Ciy8p0Bo
まあ、綺麗ごとかもしれないけど気持ちだけでもね…
0365FROM名無しさan
垢版 |
2016/05/02(月) 23:20:36.14ID:riEPg1M1
少しでも誰かの気持ちがわかるようになったのならそれは成長と言えるんじゃね?
0366FROM名無しさan
垢版 |
2016/05/02(月) 23:44:01.02ID:8OxyCMeC
飲食で働いたらこういう人達みたいになるよとよくわかるスレだな
0367FROM名無しさan
垢版 |
2016/05/03(火) 10:50:45.42ID:ygok+XX8
腐る
0368FROM名無しさan
垢版 |
2016/05/03(火) 11:08:01.15ID:9M+pwnXV
使えない奴ほど仕事中もよくしゃべるからな
0369FROM名無しさan
垢版 |
2016/05/03(火) 12:59:52.70ID:uk7BZLY3
ピッツェリアで働いてるがマジで死ねる
大学の友達がうまく稼いでるのを見ると死にたくなる
0370FROM名無しさan
垢版 |
2016/05/04(水) 13:12:03.92ID:WpnzP4HC
飲食のバイトはきついのと薄給なのが嫌だ
0372FROM名無しさan
垢版 |
2016/05/04(水) 14:00:58.89ID:1kyDsTVM
逆に飲食が苦手な人が向いてるバイトって何があるだろ?
0373FROM名無しさan
垢版 |
2016/05/04(水) 16:40:26.97ID:p6RgP89S
社員が揃いも揃ってクズばかり
0375FROM名無しさan
垢版 |
2016/05/04(水) 22:07:20.98ID:pXCsNtPe
接客はいい勉強になるぞ
他人に優しくなれるぞ………
0376FROM名無しさan
垢版 |
2016/05/04(水) 22:45:59.12ID:7bctdUzr
飲食の社員にしかなれないレベルだからお察しです
0377FROM名無しさan
垢版 |
2016/05/05(木) 12:01:29.14ID:pxYQ7Llw
飲食に限らないが、バイトって安い賃金で酷使され使い捨てられる奴隷なんだよな
恋愛があるといってもDON同士だし、子どもでもできたら子どもが可哀想
社員になったら所得倍増だし社員の方が楽
0379FROM名無しさan
垢版 |
2016/05/05(木) 20:49:20.80ID:VZZE8DFU
最近は飲食店そこそこ時給高いよ
0380FROM名無しさan
垢版 |
2016/05/05(木) 21:41:55.12ID:E0GZ2oNo
ぼく「GWの糞シフトをやっつけたったわおっかれさーん」
社員「6日も人一杯来るで?平常時の人員で対応よろしくね、俺等は休みだから」
ぼく「」
0381FROM名無しさan
垢版 |
2016/05/05(木) 21:46:31.82ID:mYp7Lo1c
>>340でやめた後、どんなに人がいなくても必ず出てた自分がやめて
怒鳴るお店なんかバイトしたい人いないらしく、バイトがいなくてお店が開けなくてたびたび定休してるらしい
ざまぁww
ちょっとすっきりしたわw
0382FROM名無しさan
垢版 |
2016/05/05(木) 22:06:23.69ID:E0GZ2oNo
学生バイトに限らずみんないつかはやめるのに
辞めねえ前提で少人数に負担押し付けるのはマジ狂ってるわ
0383FROM名無しさan
垢版 |
2016/05/05(木) 22:48:44.12ID:iL9an1fs
最底辺だからな
0384FROM名無しさan
垢版 |
2016/05/05(木) 23:28:30.22ID:mYp7Lo1c
>>382
本当にそれ
みんなどこかしら自分が出てくれるだろう
人がいなきゃ出てくれるだろうってみんな心のどこかであったと思う
自分が辞めてバイト出られる人がいなくて店あけられないって聞いてざまあって思ったよ
傲慢な態度に辟易して学生たちも進学という理由つけて含め辞めていったよ
もともと少人数で自分に頼りすぎなところもあったから今凄い大変なんだろうなw
0385FROM名無しさan
垢版 |
2016/05/06(金) 14:22:22.29ID:CsB8Y6M9
人出足りないを押し付けてくる店はすぐ辞める
人員確保も出来ない無能の下なんてつきたくない
0386FROM名無しさan
垢版 |
2016/05/06(金) 15:11:39.72ID:DaBfcf7j
いや飲食は客と時間帯による
人多くしても暇な時間は暇だし早帰りもあるからな。
0387FROM名無しさan
垢版 |
2016/05/06(金) 16:40:09.71ID:CZ+4etbJ
飲食店(笑)
0388FROM名無しさan
垢版 |
2016/05/10(火) 09:47:44.52ID:qMrpnsxi
廃棄をこっそり盗み食いするやつは見たことあるけど
米袋担いで盗んで行くレベルはさすがに始めて見たわ
0389FROM名無しさan
垢版 |
2016/05/10(火) 12:40:02.32ID:58O08jV2
唐草模様の風呂敷担いでなかった?
0390FROM名無しさan
垢版 |
2016/05/11(水) 16:59:33.12ID:ppPMtUWY
バイト差し置いてバックレる社員が見れるのは飲食ぐらいだな
そんで飲食の社員って大抵店長とか副店長なんだから
0392FROM名無しさan
垢版 |
2016/05/20(金) 20:28:50.29ID:UkKjt4qA
学生のうちは将来こんな仕事に就かないことを目標に頑張るべき
0393FROM名無しさan
垢版 |
2016/05/20(金) 22:56:29.60ID:50YLdDhS
恥職
0394FROM名無しさan
垢版 |
2016/05/22(日) 19:13:42.02ID:Y+s5O38U
淫触
0395FROM名無しさan
垢版 |
2016/05/24(火) 02:20:39.61ID:gUqNp0u5
しかし飲食は社員でもホントに酷いよ、ホントクソ過ぎて頭がおかしくなる
0396FROM名無しさan
垢版 |
2016/05/24(火) 21:24:56.27ID:jshzIpNM
三人でやることを二人でやらせる
二人に慣れたら一人でやらせる
その一人が休んで辞めて破綻する
バーカバーカ
0397FROM名無しさan
垢版 |
2016/05/26(木) 22:06:44.21ID:Ca8sFSuI
腐業界
0398FROM名無しさan
垢版 |
2016/05/27(金) 18:25:09.23ID:MNh2xaEC
飲食バイトで頑張れるのは同僚女子がいる場合に限るな。
配膳と洗い場と野菜の仕込みやってるが料理も作ってみたい今日この頃
0399FROM名無しさan
垢版 |
2016/05/27(金) 19:16:27.18ID:ZVNWnrQT
痴業
0400FROM名無しさan
垢版 |
2016/05/28(土) 02:30:58.00ID:O7Y7EoS/
飲食バイトはぱこりまくれるよな
緩い女多いから
0401FROM名無しさan
垢版 |
2016/05/28(土) 17:39:53.20ID:VPevmhO9
飲 食 店 (笑)
0402FROM名無しさan
垢版 |
2016/05/28(土) 20:18:29.43ID:8dDdWNiE
バナナ持ち込んで食ってる客
やっぱ猿なんだなあ
0403FROM名無しさan
垢版 |
2016/05/28(土) 22:14:39.32ID:uHZNZRXy
メニュー外の注文するのホントやめてほしい
出来なくないけど事前に準備してないもんだから他のが滞るんだよな
図々しいやつ大すぎ
0404FROM名無しさan
垢版 |
2016/05/28(土) 22:23:07.08ID:7dHZCMnU
アホな先輩がカレーの仕込みを遅らせたせいでカレーが固まってなくてカレーパンの包餡がおかしいことになったのに
生地が緩んで穴が開いても俺のせい^q^
店長の頭に蛆が沸いてかわいそうだから耳の穴にスプレーのノズル奥深くまで突っ込んで殺虫してあげたいわ
0405FROM名無しさan
垢版 |
2016/05/29(日) 18:56:55.14ID:Qk/RYNEI
>>400
そういう下心ありでバイト始めたものの
中の空気をぶち壊すかもしれないというチキンハートが働いて
中々勇気がでないお
0406FROM名無しさan
垢版 |
2016/05/29(日) 22:36:26.82ID:utfPkdZ2
抑えなくていいよ
30人は食った
0407FROM名無しさan
垢版 |
2016/05/30(月) 00:10:52.41ID:JPeTZjO8
もうすぐナマポの群れを相手にする地獄が始まる
憂鬱だ
0408FROM名無しさan
垢版 |
2016/05/31(火) 02:33:34.46ID:o5eub77x
バイト辞めたら給料は勝手に最低賃金で減額されたから
頭にきて、正規金額と今までの深夜料金割増分払え払わないなら労働基準監督署に通告するぞ言ったら
俺に同意しないで辞めたからだ
雇用契約書には、その場合は支払わないと書いてあるしサインしてあるだろ!
今回はしょうがなく払ってやる
これ以上は裁判かけるぞみたいにお金もらったが
そんなのは無効だバカめ
裁判にいって雇用契約書見せても鼻で笑われるだけだ
経営者なら労働基準法ぐらい勉強してこい

労働基準監督署に行きたかったわ残念ww
個人は労働基準法知らないバカがいるって勉強になったわ
0409FROM名無しさan
垢版 |
2016/05/31(火) 11:01:01.44ID:f05O+7dA
個人経営店のオーナーなんぞクズしかいないからな
0410FROM名無しさan
垢版 |
2016/05/31(火) 12:02:35.16ID:o5eub77x
>>409
クズだから個人で店やるしかないんだなって思った
会社に勤められないやつがやってるっていう偏見ができちゃったよ
今回のことでつくづく思った
個人経営のところは基本的に避けようと思う
0411FROM名無しさan
垢版 |
2016/05/31(火) 21:39:47.82ID:1IrNTrKc
じゃあ全国チェーン店ならマシかといえばそうでもないし
飲食そのものが全体的に黒い
0412FROM名無しさan
垢版 |
2016/06/01(水) 03:43:10.80ID:SOnHBlCW
時給1000円切ってたら、割に合わない低賃金重労働だな
0413FROM名無しさan
垢版 |
2016/06/01(水) 12:11:06.89ID:gzXmplpj
個人経営のオーナー兼店長以外全員大学生バイト
店員含む3人で店回してる
時給は最低賃金より少し高いくらい
0414FROM名無しさan
垢版 |
2016/06/01(水) 16:32:52.78ID:GB6xWAqs
60以上の老人って本当、頭おかしいわ
思い通りにならないと怒鳴り散らすし 客の話ね
0415FROM名無しさan
垢版 |
2016/06/01(水) 20:46:12.54ID:flNMIWOO
その層はごね得で群れて生きてきた団塊世代のうえに
更年期で切れやすくヒステリー気味だから
モンスター状態だな。
しかもその先にあるのは下の世話もままならない要介護老人という流れだ。
0416FROM名無しさan
垢版 |
2016/06/07(火) 17:35:06.16ID:F1xUGNNz
キャンペーンやってる店舗じゃないのにサルが押しかけてはクレームかまして去っていく
キャンペーン考える奴も客も頭悪すぎる
0417FROM名無しさan
垢版 |
2016/06/23(木) 15:04:15.78ID:71FObiny
こんなニュース見たら飲食で働くの怖くなったわ
0418FROM名無しさan
垢版 |
2016/06/27(月) 23:27:57.49ID:SRUL01+k
今度うちの店でランパス導入するするんだが、
乞食が遠方から集結して激務になるだけで、
売り上げ上がるわけでもないから給料も上がらない
常連が入れなくなって、暇なババア達がおしゃべりで占拠
マジで働く側からは迷惑なシステム
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況