ホールにしろキッチンにしろ最終的には全部できなきゃダメだよね
飲食の場合無駄に厳しい奴が多いから覚える速度の遅い奴はダメな人ってレッテル貼られがち
俺はそんなことしないけど、やっぱその手の人が多いのは事実(女性に多い傾向)
なので飲食で働きたいなら初動から気合入れてさっさと仕事覚えると良いと思うよ
一回言われたことは忘れないで確実の覚える
分からないことはウヤムヤにしないでどんどん聞く
手が空いたら指示待ちせずに自分から聞きに行く
ピークタイムはみんなピリピリするので空気読んで動く
こんな感じかな
人間関係もそうだけど仕事は早く覚えてしまったほうが自分も楽だから
頑張って働いてね