>>626
私はそんなつもりないのですが、パワハラ議論?というか、どうしてもパワハラ認定に持っていきたい方がいらっしゃるみたいです

口頭での注意や改善を聞かない相手に対しての指導法として問題点はないか
自分なりに注意はしているが、相手から不当だと訴えられた場合に不備はないかを再確認するための質問でした

>>627
別にそんなつもりはありませんし、相手も業務内容は覚えています
覚えているうえであえてやっていないので、できないことを当然に予測していたわけではありません
また指導している内容についてですが、他の従業員はそつなく、勤務初日ですら余裕をもってこなすことができる程度のものです
バイト同士と言いますが、店長から指導役の代理を任されているので特におかしな部分はありません
おかしいと思うのは、ここまでするのが珍しいからではないでしょうか

失礼ですが、そこまで言うのでしたらこのような従業員に対して適切な指導法をアドバイスしていただけませんか?