X



【社会】データ入力のバイトPart7 【w最底辺】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001FROM名無しさan
垢版 |
2014/07/10(木) 17:26:13.66
データ入力業務全般について話し合いましょう。

年金、テンキー、出会い系、一般事務員
ドコモ、au、ソフトバンク携帯電話登録業務等含め話し合いましょう。

タッチタイピングについての話も歓迎。
職業病の「肩こり」についても大歓迎です。

データ入力のバイトPart6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1328197036/

5 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1282836423/
4 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1248749812/
3 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1228276944/
2 http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1209792566/
1 http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1201071941/
0002FROM名無しさan
垢版 |
2014/07/10(木) 17:49:30.36
データ入力なんて人気ありすぎて、受からなさそう(´・ω・`)
0003FROM名無しさan
垢版 |
2014/07/10(木) 21:10:00.22
そんなこと言ってないで頑張ろうよ(`・ω・´)
0004FROM名無しさan
垢版 |
2014/07/11(金) 11:15:37.32
どの求人にも共通することだけど一般事務とデータ入力を一緒にしないでくれよ
前に行った「データ入力」はコピー、印刷、お茶出しの仕事だったし
一番酷かったのは「データ入力」の仕事は応募の電話で内容聞いたら
「倉庫内で梱包完了したダンボールに貼ってあるラベルのコードをアイパッドに入力する。PCは一切使いません」
と言われたよ
0005FROM名無しさan
垢版 |
2014/07/11(金) 13:57:07.78
データ入力→単純作業でパソコン知識要らず
簡単なパソコン入力出来る方→フォトショ、イラレレベル
一般事務→電話サポ

少し裏を読めよw
0006FROM名無しさan
垢版 |
2014/07/11(金) 23:50:57.99
一般事務はエクセルやワードで名刺作成や収支報告書作成等からお茶出しやらコピー、印刷、FAX、電話対応、受付、英語スキルまで求められる事もある…
データ入力は短期でやった奴だと住所とか暗号化されてる数字をPCに打ち込むだけだった。
ただ窓口の受付しかしないのを一般事務と言って雇うこともあるし、
逆にデータ入力でテンプレなしの一から報告書作成、HP作成とかまで含まれてるのもあるし
ピンキリな世界だから認識が曖昧なんだろうな
0007FROM名無しさan
垢版 |
2014/07/12(土) 11:27:25.21
>>5
求人がその通りになってないのを指摘してるんだろw
データ入力で謳っていてPCに向かって入力している作業員の写真付きで紹介してるのに
実際は>>6のような電話、お茶出し、コピーがメインの一般事務だったりする
と言うかオフィスワークって基本一色単に紹介されてる気がする
0008FROM名無しさan
垢版 |
2014/07/12(土) 12:17:35.45
>>7
今時どっかの使い回しの写真で判断なんてしてるピュアな奴なんていないだろ
0009FROM名無しさan
垢版 |
2014/07/13(日) 12:12:54.11
一般事務だと応募する人が少ないからデータ入力と表現するんだよな
物流の仕事も「誰でもできるカンタン作業!」と言って実際は過酷な肉体労働

求人が悪いのかそれを見抜けない人が悪いのかて話か
0010FROM名無しさan
垢版 |
2014/07/15(火) 07:02:54.21
見抜けない奴にオフィスワークをやる資格はない
0011FROM名無しさan
垢版 |
2014/07/27(日) 17:48:33.76
データ入力をする仕事
データ入力もする仕事

どっちがどっちか普通分かると思うが
0012FROM名無しさan
垢版 |
2014/08/02(土) 16:16:54.76
データ入力でワードやエクセルで売上などのデータ入力ってあるんだけどこれって関数とかのスキルまで求められんのかな
0014FROM名無しさan
垢版 |
2014/08/21(木) 13:57:03.42
ただ黙々と数字を入力するだけの仕事なのに
面接で「自分の能力を活かしたいというタイプの人には向いてません」と言われて
そんなのわかってる、ただの生活費の足しだわい と思っていたんですが
落とされましたーーー
0017FROM名無しさan
垢版 |
2014/09/04(木) 16:25:32.21
誰でも出来るっていデータ入力の内容が不透明なバイトってどうですか?
未経験スキルなしなんですが
0018FROM名無しさan
垢版 |
2014/10/15(水) 19:52:14.23
派遣で仕事はじめたけど、まわりは忙しそうなのに作業がない…
なんで雇われたんだろう? 楽だけど居たたまれない。眠いし。
使えないやつとか思われてるかな。
0019FROM名無しさan
垢版 |
2014/10/19(日) 02:43:38.61
家庭研修期間に入ったらやろうと思うんだけど高校生でもとってくれるかな
0020FROM名無しさan
垢版 |
2014/10/29(水) 13:56:59.24
お歳暮シーズンのデータ入力受かった。
40手前のおっさんでも受かるのな。
0021FROM名無しさan
垢版 |
2014/10/30(木) 02:54:50.96
大学生でデータ入力のバイトしてる人とかいるの?
0023FROM名無しさan
垢版 |
2014/11/11(火) 01:15:04.34
パソコンのメール程度の経験で大丈夫っていうことで
時給1300円のアルバイトがあったんだけど
やっぱきついのかな
0024FROM名無しさan
垢版 |
2014/11/12(水) 08:27:37.09
ヤマトシステムってとこ募集してるけどどんな仕事だろ
0025FROM名無しさan
垢版 |
2014/12/07(日) 17:01:41.48
おっさん、PC触る職歴なし、長期無職という三重苦みたいなスペックだけど
データ入力のバイト受かった。
履歴書返送され続けて、面接受けるまでが遠かったが
最初に面接受けたところで決まった。
実は競争率数十倍の難関だったらしく、なんで受かったのかさっぱりわからんw
e-typingでもA-〜A+くらいしか出ないし
0027FROM名無しさan
垢版 |
2014/12/27(土) 14:15:49.44
「大量募集!
データ入力と書類整理のお仕事です。」


データ入力したいけど、一日中パソコンの前ってのも辛そうだし
こういうのがいいかも〜

現実
入職初日に、書類整理組:データ入力組=9:1
に振り分けられて
書類組はパソコンに触らせてすらもらえないorz
0028FROM名無しさan
垢版 |
2015/01/10(土) 08:44:32.08
データ入力のお仕事ってテンキー使えないと駄目でしょうか?
キーボード最上段なら350WPM程でしたが、テンキーは全然使ったことないです。
現場によって違うでしょうが、皆さんの体験でいいので教えて下さい。
片手で別の事するとか、入力装置がそもそもテンキーしかなかったりするんでしょうか。
0029FROM名無しさan
垢版 |
2015/01/10(土) 09:12:39.73
もちろん現場によって違うだろうけど
俺のとこは左手で資料めくりながら数字入力する場面が結構あるからテンキー使わないと相当無理な体勢になる。
あと日本語変換しながら半角数字打つなら断然テンキーだし。

普通のタッチタイプ出来るなら三日も練習すればテンキー200wpm位にはなるし
面接受けに行く前にちょっと練習すればいいんでないかな。
テンキー専門の入力でなければそのくらいできればとりあえずテンキーが理由で足きりってことにはならないかと。
0030FROM名無しさan
垢版 |
2015/01/19(月) 10:33:47.61
何時間くらい入ってる? 14時間の求人あったんだが、耐えられるかな?
0032FROM名無しさan
垢版 |
2015/02/22(日) 12:01:38.49
コミュ症でも行ける?
0033FROM名無しさan
垢版 |
2015/02/22(日) 17:51:11.91
うちは無理やね。
同僚の入力したデータのチェックして間違いを指摘するって手順があるから
お互い相当気を使う。
普段から仲良くしてないとたぶんめちゃくちゃストレス溜まるはず。

そもそもコミュ障っぽい奴は採用してない感じだけど。


まあ行けるところは行けるんじゃねーかな
無理なら面接で弾いてくれるっしょ
0034FROM名無しさan
垢版 |
2015/03/07(土) 22:36:25.72
こんなスレあったの知らなかった
うちは求人はしょっちゅう出してていつも未経験者大歓迎表記
いかにも簡単だろうと思ってしょっちゅう新人入ってくる

…しかし回りは半端ないレベルのベテランばっか
しかもみんな正確超スピード
パソコンとは全く違う操作方法
入力注意事項のマニュアルファイルは増える一方
種類も何百

今まで何人の新人が一ヶ月もたなかったろう
我慢して練習続けてればデキるのに
しかし最初は遅くとも毎日頑張って来てる人は確実にスキル上がってる

まるでウミガメの出産のような採用の仕方なんだわ(笑)
0036FROM名無しさan
垢版 |
2015/03/08(日) 19:21:04.69
時給というか能力給というか
行く人は1,800って上の人が言ってたな
その都道府県の最低時給いかないような人は悪いけど辞めてもらうしかないって言ってたな
新人のうちは猶予時間あるから大丈夫だよ
0037FROM名無しさan
垢版 |
2015/03/29(日) 22:45:55.38
いいね
0038FROM名無しさan
垢版 |
2015/03/29(日) 23:04:40.58
今の職場居心地いいし楽だけど、いくら速くても最低賃金なんだよな…
0039FROM名無しさan
垢版 |
2015/04/06(月) 22:21:18.90
やっぱきついよ
0040FROM名無しさan
垢版 |
2015/04/06(月) 23:32:46.90
今はどこも単価下がってるからね
能力給っていったって最低時給に毛が生えたような金額だからね(私はベテラン)
しかも時期によって仕事があったり無かったりで無い時は何日も休まされるしある時は休みでも出ないとぶっ飛ばされるからね(笑)
0042FROM名無しさan
垢版 |
2015/04/23(木) 21:43:27.85
>>34
どんなこと入力するんですか?
0043FROM名無しさan
垢版 |
2015/04/24(金) 08:28:29.75
見たまんま打つようなデータなんて数えるほどしかないよ
人の名前や住所田舎の読めない地名でもカナふってなかったら調べて読み込まないといけないし保険関係は難易度MAXだね
種類によって全く打ち方違うし
漢字には一つ一つ連想コードというものがあって何千何万
最初は一つ一つ自分の頭で覚えてくものだけど少なくとも数千は頭に入ってれば歳いってても採用はされやすいと思う
0044FROM名無しさan
垢版 |
2015/04/24(金) 15:32:44.35
タイピング手元見ながらしかできないけと採用されてしまった
0046FROM名無しさan
垢版 |
2015/05/01(金) 09:09:25.36
在宅でデータ入力してる人いないかな?
どんな感じか聞きたいんだけど
0047FROM名無しさan
垢版 |
2015/05/04(月) 05:51:43.27
仕事中たまにおまんこって入力しそうになって焦る
0048FROM名無しさan
垢版 |
2015/05/13(水) 14:17:50.32
50キロのダンボール担がなくていい
冷房聞いた部屋でFM聞きながら椅子座って一日中カタカタやってればOKとか
天国過ぎるわ
0049FROM名無しさan
垢版 |
2015/05/14(木) 09:58:14.83
在宅でデータ入力のバイトに応募したが、財務会計の知識が無いと無理な内容だった。
厚さ5センチのA4資料を入力して1250円。
報酬安すぎ... 入力データを家に持ち帰り入力って情報漏えいの心配してない
お気楽企業なのかなここ... 
0050FROM名無しさan
垢版 |
2015/05/14(木) 12:24:46.02
こんなレベルの仕事で底辺とか知識とか
これまでどんなぬるい仕事してきたんだよ
邪魔だから交通誘導員いっちまえよ
0051FROM名無しさan
垢版 |
2015/05/14(木) 12:34:59.14
結構時給よいけど難易度高いですか?
未経験ok多い
0052FROM名無しさan
垢版 |
2015/05/14(木) 14:36:27.18
<在宅ワーカー(入力した文字がお金になる)>
【資格】パソコン簡単操作が出来る人
(メール送受信・インターネット観覧・ローマ字入力)程度
【日給】1万円以上(初心者でも可能です。)
作業時間1〜3時間(24時間365日実践可)
http://netbook.omegumi.com/
0053FROM名無しさan
垢版 |
2015/05/15(金) 23:35:03.12
>>48
そういうやつほど、何日かで辞めたりする
キーパンチャーという言葉がしっくりくるくらい早くないと、毎日小言だ
>>51
時給いいところってそれで釣って、まずはこれからとか2円とか3円の
仕事紹介してくることが・・・
0054FROM名無しさan
垢版 |
2015/05/16(土) 08:40:22.93
何十人も働いてると当然個人差はあるわけで..
遅い人は針の筵状態
0055FROM名無しさan
垢版 |
2015/05/16(土) 09:20:59.94
>>53
工場のデータ入力に比べたらぬるすぎ
14時間熱いシリコンオーブンの前で立ちっぱで
数千個の部品のアドレスをひたすらタイプしつつ
検品したり組み立てたり
そこまでやってたったの時給1000円
あそこで働いてるおっさんおばさんにこんな楽な仕事あるよと教えてあげた
0056FROM名無しさan
垢版 |
2015/05/16(土) 09:53:13.02
いろんな仕事やってきたけど
コレが一番楽だねえ
大変だ行ってる奴は適正ないから別の仕事行けよ
データ入力はマシンオペレータ系で
機械と長時間話して苦痛じゃない人に向いているの
プログラマーとかもそうだけど結構特殊な適正能力が必要だよ
0057FROM名無しさan
垢版 |
2015/05/16(土) 11:54:44.85
ゆとり世代は長時間椅子に座ってられないからデスクワーク全般に向いていない
0058FROM名無しさan
垢版 |
2015/05/17(日) 20:07:52.25
まあ人と接することが好きな人には向いてないよね
集中力と注意力に長けてて黙々と完璧にこなすことが得意な人向けだよね
夜の仕事やったほうが稼げるんじゃないかってお姉ちゃんもいるしね
0059FROM名無しさan
垢版 |
2015/05/17(日) 20:16:42.23
>>58
ああいうねーちゃんはむしろ簡単な取次しかしないコールセンターの方が
自身の収入も上の受けもいいだろうに謎だな

多分飲み屋とかにはいけない致命的な欠点があるから、いかないんだろうし
0060FROM名無しさan
垢版 |
2015/05/18(月) 08:14:04.98
無口だったり観察してるとやっぱりこの仕事選んだ訳がわかったりするんだわ
もったいない(笑)
0061FROM名無しさan
垢版 |
2015/05/20(水) 22:09:09.78
■日本に帰化した韓国人も兵役義務を果たしていない方は韓国籍が残ったままです!■

韓国政府が国籍離脱を認めなければ、当然日本国籍は剥奪されます。
韓国兵務庁曰く、「日韓ハーフの方々も兵役を受けてもらいます。」
「父母のうちどちらか一人が韓国人の場合、その子供は大韓民国の国民になります!」
韓国政府は在外を含む国民すべてに住民登録を約束しています。
万が一不備があれば在外居住者に対する不当差別になってしまいますので
現在、在日韓国人&帰化人のあらゆる情報を収集しております。
皆様で、在日韓国人や帰化人の情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら
韓国政府に連絡してあげてください。
どんな些細なことでも結構です。
韓国側のリストから漏れている在日韓国人や帰化人がいるかも知れません!
参考URL
http://ameblo.jp/espresso-legend/entry-12000092126.html
http://ameblo.jp/espresso-legend/entry-12007310904.html

韓国政府連絡先:

韓国大統領府 / 青瓦台  http://twitter.com/bluehousekorea
韓国兵務庁 (徴兵) http://twitter.com/mma9090
韓国行政自治部 (在外国民住民登録) http://twitter.com/happymogaha
韓国企画財政部 (徴税) http://twitter.com/mosfkorea

日本語での情報で構いません。
現在、韓国政府は在日・帰化人に関する情報を喉から手が出るほど欲しがっております!!
日本人にナリスマシて反日活動、凶悪犯罪を繰り返す在日韓国人と在日帰化人どもを
大好きな祖国に送り返してあげる、ボランティア活動のご案内でした。
0062FROM名無しさan
垢版 |
2015/05/21(木) 13:23:55.57
人差し指でしか文字打てないけど行けるかな
もう倉庫、工場はやりたくない
0063FROM名無しさan
垢版 |
2015/05/21(木) 18:55:05.58
入力そのものだけじゃなく判断が重要な仕事なら
行けるところもあるだろうけど(うちは人手不足のときに何人か採った)
やっぱ不利なことは間違いないし、遅けりゃ真っ先に切られる。

仕事しながらじゃ矯正は難しいから
先に覚えちゃったほうがいいと思うよ。
一時間×一か月くらい練習すれば一本指よりは早くなると思う。
0064FROM名無しさan
垢版 |
2015/05/21(木) 20:45:10.67
テンキーぐらいは見ないで入れらるようにした方がいいじゃまいか
0065FROM名無しさan
垢版 |
2015/05/21(木) 21:30:12.26
>>64
俺はテンキーが大の苦手ですわ
今のパソコンにないのもあるけど、昔のでもだめだった
テンキーの言葉出ると大抵落ちる
要素同じなのに電卓より遅いんだ・・・
0066FROM名無しさan
垢版 |
2015/05/22(金) 02:28:00.18
早さも問われるけどそれ以上にミス率問われる
多少遅くてもミス率の低い人はクビにならない
0067FROM名無しさan
垢版 |
2015/05/22(金) 21:07:52.77
>>66
遅い→挽回しようとする→すぐになんて早くならないのでミスる→小言
このループじゃない、そして最終的に辞める

俺は元々時給制だから行ったのに委託契約だったから辞めた口(自分
のスピードじゃ月の給料やばいの目に見えてる)だけど
e-typeingで調子いい時にC+が限界の俺には向いてない世界だった

自分が見た中では、おじいちゃんとおばあちゃんが会社の大半なコール
センターには人差し指タッチの人が何人かいたわ
もちろん普通に見ないで早めに打つ老人も少しはいるけど
0068FROM名無しさan
垢版 |
2015/05/23(土) 19:57:43.61
過去に遅くてクビになった人はいたな
いきなりクビになるんじゃなくて何ヶ月も前から警告はあったんだよね
個人に言うんじゃなくて全体的にもう少しスピード上げろって

求人には時給で出てるけど実際は最初だけで出来高に変わるとこが多いよね
酷い日は3,000円台なんて日もあるし
それでも辞めない人が多いのは不況だししょうがないからか
0069FROM名無しさan
垢版 |
2015/05/24(日) 07:28:05.53
ソワサンヌフ
0070FROM名無しさan
垢版 |
2015/05/24(日) 22:23:31.81
速くても遅くても時給定額だけど
頑張る必要がないから逆に楽だわ。
人並み程度にこなしてればお菓子食べてたり雑談してても文句言われない。
0071FROM名無しさan
垢版 |
2015/05/25(月) 04:13:46.42
例外が出ない限りマウス操作だけで済むシステムにしてくれてる職場もあったし金や時間に余裕あるなら試しに行ってみるのが一番よ
それでも人によって速さや正確さはバラバラだったが
0072FROM名無しさan
垢版 |
2015/05/25(月) 18:30:04.93
遅くて切られる事はほとんどない
ミス多くて切られる事はあるが
0073FROM名無しさan
垢版 |
2015/05/25(月) 18:51:10.45
男でもデーター入力のバイトは6月7月あるだろうか?
0075FROM名無しさan
垢版 |
2015/05/25(月) 22:29:07.58
高額の所行けるやつはここでうだってないんだから、そこまでしたいなら
クラウドで仕事受けりゃいいやん
給料安いけど、どこもあんなもんだ

電話嫌じゃないならカタカタ+電話のコールセンター行った方が額は稼げる
女限定だと思うが、ダメだったやつはバックオフィスに転属になった人もいる
みたいだし
0076FROM名無しさan
垢版 |
2015/05/25(月) 22:50:00.51
マジで入力のみ?
電話出たりビジネスメール作らせられたりする?
ならかなり困る
0077FROM名無しさan
垢版 |
2015/05/26(火) 02:05:23.69
最近は新人の男でもベテランのオバサンより優秀だったりするよ
男でも応募してみなよ
女の自分に言わせると男のほうが陰険な会話しないからそばにいて楽なんだよね

電話とか入力以外の雑用が無い所は電話応対無しって求人に出てるもんだけど自分の場合は最初入力だけでも年月経って雑用の子が減ったりすると教え込まれてやらされたけどね
最初は抵抗あったけど気分転換にはなるよ
0078FROM名無しさan
垢版 |
2015/05/26(火) 08:21:04.07
若い男はとにかく語彙力が無いチンパンだからこの仕事まったく向いてない
0079FROM名無しさan
垢版 |
2015/05/26(火) 13:12:36.44
この仕事は一日中カタカタ打ってるって解釈でいいんですかね?
0080FROM名無しさan
垢版 |
2015/05/26(火) 18:40:37.09
そんなもの職場次第だろ

俺のとこは
下準備3
カタカタ5
チェック2
くらいだがちょうどいいわ。

一日中カタカタの日もたまにあるけど
飽きるし目が疲れる
0082FROM名無しさan
垢版 |
2015/06/08(月) 11:54:54.49
あれ・・3分そこらで750字打てたのに落ちたよ。。。
0083FROM名無しさan
垢版 |
2015/06/08(月) 20:39:50.53
何も考えずにただ見えてる通り入力するだけみたいな仕事は
もうほとんどなくなってるだろうし
タッチタイプが出来るのは足きりラインで
あとはコミュ力とか頭の回転とか見られてるんだろう。
0084FROM名無しさan
垢版 |
2015/06/09(火) 02:00:05.79
ただ見えてる通りに入力する

こういう人が一番やっかいで格項目に注意事項があるのを気をつけない人が多いから直すほうは気ー張って集中しないとほんとに危ないんだわ
0085FROM名無しさan
垢版 |
2015/06/11(木) 11:38:24.22
タイピングテストってのがあるらしいがテンキー全くできないけど受かるかな?
0086FROM名無しさan
垢版 |
2015/06/11(木) 23:52:27.98
練習すりゃいいだろ
全くからそれなりまでならすぐだし
0087FROM名無しさan
垢版 |
2015/06/18(木) 13:18:49.67
>>85
連想入力は半年ぐらい練習しないとタイピングテストでも落ちる可能性あるんじゃない?
0088FROM名無しさan
垢版 |
2015/06/20(土) 01:18:02.25
派遣半年やることになったけど次の職何がいいのかな
0089FROM名無しさan
垢版 |
2015/06/21(日) 00:37:35.33
>>88
半年じゃ履歴書にかけないぞ・・。
せめて1年やらないと
0090FROM名無しさan
垢版 |
2015/06/24(水) 21:59:15.32
今日入社準備で行ったけど正社員になれる可能性あるみたいだけど嘘だよな?
ちな高卒
0091FROM名無しさan
垢版 |
2015/06/25(木) 02:14:09.83
新卒だと初めから正社員にしてくれる所もあるみたいだけど殆どがフルタイムバイトのヲバチャンだわな
途中から正社員になった話なんて聞いたことないわ
0092FROM名無しさan
垢版 |
2015/06/25(木) 10:54:18.45
求人誌に載ってる写真に女性しか写っていない時は女性優先かな?
0093FROM名無しさan
垢版 |
2015/06/29(月) 00:02:27.58
健康診断のデータ入力ってテンキー練習したほうがいいかな
0094FROM名無しさan
垢版 |
2015/06/29(月) 03:57:22.38
>>93
10個で固まってるから速攻でなれる
ノートパソコンしか使ってなかったから30分位前日に練習して行っただけでバイトの中なら人並み以上にすぐなった
0096FROM名無しさan
垢版 |
2015/07/01(水) 19:55:39.60
ジーパンサンダル禁止だったんだが、黒いシャツはだめか?
裾だしもだめらしい
0097FROM名無しさan
垢版 |
2015/07/01(水) 22:59:22.18
そんなとこあるんか
大手の派遣だったらありうるな
黒シャツなんて別に普通だと思うけど
0098FROM名無しさan
垢版 |
2015/07/02(木) 21:23:34.40
データー入力は出来高だから数こなさないと大変だお
0099FROM名無しさan
垢版 |
2015/07/03(金) 00:10:21.76
うちはいくら打っても給料変わんねーから
みんなでペース合わせてだらだらやってるよ
0100FROM名無しさan
垢版 |
2015/07/03(金) 12:35:30.28
>>99
羨ましいなw

連想入力のところだと時給が1500とかものすごく高給だから
覚えたいけど難しすぎるw
0101FROM名無しさan
垢版 |
2015/07/03(金) 22:22:48.45
健康診断のデータ入力やってるけど女ばっか
コミュ障の俺死亡
0102FROM名無しさan
垢版 |
2015/07/04(土) 01:32:15.84
恐ろしいほどミスばっかで研修の練習段階で心折れそう
タイプ速度とかじゃなくていかにデータを見落とさないように注意深く速く見るかだわ
時給700円だからと舐めていた
0104FROM名無しさan
垢版 |
2015/07/04(土) 20:12:50.49
>>100
それ昔の話だよ
うちんとこは最低時給と一緒だよ
連想が難しいと思うのは「今」知らないからだよ
毎日数個ずつ覚えてって年月経って頭の中の量増やしていくものだから小学生からずっと漢字の勉強があるのと一緒だよ
一度頭入っちゃえばこのスレの漢字全部瞬間的に言えるようになるから
0106FROM名無しさan
垢版 |
2015/07/07(火) 08:18:05.65
仕事はいいんだけど、会社の雰囲気すごく悪いのと、時給安い。鬱だ。
0107FROM名無しさan
垢版 |
2015/07/07(火) 16:08:14.46
テンキータイピングの速度が全く上達しない・・・
間違えないことを意識した方がいいのか、速度を意識した方がいいのか・・・
0108FROM名無しさan
垢版 |
2015/07/07(火) 16:15:15.63
タイピング早いほうだと思うけどとんでもないスキルを要求されたり
やればやっただけノルマ増やされて給料変わらずとかいうビジョンが浮かんで来て申し込めない
0109FROM名無しさan
垢版 |
2015/07/07(火) 16:43:39.78
圧倒的に正確性。速度は正確性の後についてくる。逆はない。
正確に入力してるとそのうちゆっくりし過ぎじゃね?もっと速く打てね?っていう瞬間がくる。それがテンキーの速度あげていい時期。

タイプウェルテンキーでミス絶対に1回もしない速度でまずは練習していけ。
遅すぎると思うまでは速度上げるな。
0110FROM名無しさan
垢版 |
2015/07/07(火) 18:16:02.02
今時見えてる文字をそのまま入力する仕事なんてほとんどなくね?

うちは判断の速さと知識(経験)が圧倒的に重要で
タイピング自体の速さは誤差レベルだわ。
0111FROM名無しさan
垢版 |
2015/07/08(水) 01:16:59.16
見えてる文字をそのまま入力するデータもあるけど手書きだと6と0とかまったく判断できない書き方する人も多いしもう勘弁してください
0112FROM名無しさan
垢版 |
2015/07/08(水) 07:26:19.26
見えてる文字そのままじゃないなら見えてない文字ってなんだ?
漢字変換のことか?
0113FROM名無しさan
垢版 |
2015/07/08(水) 07:27:02.25
自分の名前すら判別不能に書く奴はいろんな意味で小学校からやり直せ
0114FROM名無しさan
垢版 |
2015/07/08(水) 08:00:19.08
>>112
たとえば6と0にしても純粋に見えてる通り入力していいならOCR使えばいいわけで
わざわざ人間に入力させるってことは
書いた人の癖とか、ほかのデータとの整合性とかを見て判断することが要求されてるってこと
0115FROM名無しさan
垢版 |
2015/07/08(水) 23:17:08.00
>>114
OCRにしたら雇用が失われるからってだけだよ
そんなに大層な理由はない
なんたって最底辺
0116FROM名無しさan
垢版 |
2015/07/08(水) 23:47:58.69
データ入力・・10時間頑張っても3000ちょいしか稼げね・・・まじめに笑えないorz
0117FROM名無しさan
垢版 |
2015/07/09(木) 01:41:40.92
在宅?
外に出れば仕事無い日でも6時間もやれば\3,000にはなるよ(笑)
0118FROM名無しさan
垢版 |
2015/07/09(木) 15:10:20.19
よくもまあ未だにデータ入力なんてことが業種として成り立ってるよなw
どういうことしてるかしらんけど
0119FROM名無しさan
垢版 |
2015/07/18(土) 10:07:11.40
健康診断のデータ入力やってる奴いる?
0120FROM名無しさan
垢版 |
2015/07/18(土) 14:13:38.09
この仕事に受かって今度始める事になったけど、長時間カタカタする事になりそう
みんな息抜きとかケアはどうしてる?
0121FROM名無しさan
垢版 |
2015/07/18(土) 16:07:59.87
妄想妄想&妄想
最近は意識が妄想に八割入力に二割
0123FROM名無しさan
垢版 |
2015/07/26(日) 16:07:03.48
株式会社ジェ〇トってどんな感じ?
実際に働いてる奴いる?
0124FROM名無しさan
垢版 |
2015/07/28(火) 07:53:58.99
在宅の場合は40万件くらい入力しないと割に合わなすぎかもな
0125FROM名無しさan
垢版 |
2015/07/28(火) 09:02:26.87
それなら短時間バイトのほうがいいよね
あればだけど
0126FROM名無しさan
垢版 |
2015/07/29(水) 18:56:43.61
東大中退の天才が来たけど有能すぎてやばい
普通は紙見ながら打つじゃん?そいつは紙の結果をざっと見て暗記してからそのまま打ってる
ミスも少なく現場で一番早かった人よりも速いからみんな驚いてる
0127FROM名無しさan
垢版 |
2015/07/29(水) 21:32:42.21
タイピングしてるとき何見てるんだ
画面でも見て間違いないかチェックしてんのか
0128FROM名無しさan
垢版 |
2015/07/30(木) 01:24:24.57
大学新卒でこの仕事に就こうとしてた子がいたがチームリーダーに「ここはあなたのような勉強してきた人が来る職場じゃない」と諭されていたそうでいなくなっていたわ
なんか腹立つわー
0129FROM名無しさan
垢版 |
2015/07/30(木) 02:05:24.78
>>126
最近始めたが、それはすごいな
ブラインドタッチそこそこできると思ってたが全然駄目で、頭いい奴はやっぱ違うんだな
ちょっと落ち込むわ
0130FROM名無しさan
垢版 |
2015/07/30(木) 02:29:33.41
>>127
俺の場合は紙見ながら打ち込んで
1件目終わったら紙とモニターを見ながら数字間違えてないか確認して
合ってたら次へってやってるかな
出来高だから全然かせげないがw
0131FROM名無しさan
垢版 |
2015/07/30(木) 22:27:29.13
俺の職場はモニター2台あって右のスキャナされた紙画像を見ながら左の入力画面で打ってる
0132FROM名無しさan
垢版 |
2015/07/31(金) 09:11:40.43
イメージだと輸送費かからんから単価いいのかもな
0134FROM名無しさan
垢版 |
2015/08/01(土) 16:59:20.57
猿以上人間未満がやること
少なくとも考える能力を持ってる人間は仕事らしい仕事をした方がいい
0135FROM名無しさan
垢版 |
2015/08/03(月) 09:20:54.42
正社員みたいに出世とか無いし結婚前と主婦の女の人向けなのは頷ける
0136FROM名無しさan
垢版 |
2015/08/04(火) 20:22:24.05
一気に募集して沢山の同期みたいな人がいる職場ってある?
ある程度の人間関係は持っておきたいと思ってるんだよね
0137FROM名無しさan
垢版 |
2015/08/04(火) 21:23:27.01
人間関係がいる仕事じゃない
二ヶ月やったけど挨拶以外交わしてないわ
0138FROM名無しさan
垢版 |
2015/08/05(水) 00:33:19.33
>>126の東大の奴が不一致率1%切り、スピードはパンチグループダントツという結果に来月から時給が倍になるとかならないとか
どんだけ化け物やねん
0141FROM名無しさan
垢版 |
2015/08/08(土) 09:53:44.03
悲報 俺君は残業しなくていいよと言われる
健康系のデータ入力やってるんだが速く打つコツないか?タイピング部分は速いけど他が遅い
0142FROM名無しさan
垢版 |
2015/08/08(土) 12:17:56.98
本当に具体的なことは同じ職場の人にしかわからんし
同僚と仲良くして速い人の手順を真似る、教えてもらうのって結構重要だと思うよ。
ショートカットの使い方や、ウインドウの並べ方、単語登録を見せてもらったり
書類の読み方のコツ教えてもらったり。
書類、マウス、キーボード、筆記具とかを置く位置によっても打ちやすさは随分違うし。

それに人間関係も含めて快適な環境作ることは
集中力を持続させるためにも大事だと思う。

頭の回転自体が遅すぎるならどうしようもないが…
0143FROM名無しさan
垢版 |
2015/08/09(日) 08:55:41.19
ENTREX経験者歓迎って求人あったんだが
経験ないと使いこなすの時間かかる?
応募しても経験者歓迎だから不採用になる確率高いが・・・
0144FROM名無しさan
垢版 |
2015/08/09(日) 14:51:21.85
今一応研修中なんだが覚えることが多い上に自分としてはハイペースで毎日ミスが多すぎて辛い。怒鳴られはしないけど上に迷惑掛けてると思うと申し訳なくてさっさと辞めたほうがいいのかな、と思う。
他の新人がノーミスだから余計に辛い。
0145FROM名無しさan
垢版 |
2015/08/09(日) 15:43:04.30
わかるわかる
俺も研修のテストで不一致あって5回落ちたもん
そんときは辞めようと思った
0146FROM名無しさan
垢版 |
2015/08/09(日) 18:32:10.60
お前らみたいな無能を採った会社が悪いから気にすることないよ
0148FROM名無しさan
垢版 |
2015/08/09(日) 19:02:34.93
無能だからデータ入力やってる奴と
やたらと有能なくせに性に合ってるからって理由でデータ入力やってる奴が居るからな

後者が当たり前な職場だとしんどい
0149FROM名無しさan
垢版 |
2015/08/10(月) 01:16:47.87
>>141
早く打っても間違いあって怒鳴られるよりも
遅くても間違いなく確実に打っていく、これが一番正しい。
0150FROM名無しさan
垢版 |
2015/08/10(月) 02:39:22.69
映画ビッグでなんかキーボードたたく仕事してて速くやるな、速くやるとオレが遅いのがバレる、
みたいなこというおっさんのシーンがあったがそんなことができるなんて俺もこんな仕事がしたいと思った
0151FROM名無しさan
垢版 |
2015/08/10(月) 07:33:57.29
>>149
俺のとこはミスしてもいいから生産性上げろって感じだわ
0152FROM名無しさan
垢版 |
2015/08/10(月) 08:17:24.20
もっと速く入力するように言われて、
ミス入力したらよく見てって言われる。
結局速く正確な入力を求められてんだよね。
解ってるんだけど、睡魔に襲われた時はどうにもならん。
0153FROM名無しさan
垢版 |
2015/08/10(月) 12:13:49.65
実際、始めたばっかりの奴除けば
ほとんどが速くて正確な奴か、遅くて不正確な奴かどっちかなんだよね。
0154FROM名無しさan
垢版 |
2015/08/10(月) 12:41:45.72
,..,...,...,.蝕まれ続ける日本、日本人

明治維新、太平洋戦争に続いて、三回目の、安倍一族による国民殺戮が生じてしまった。
今回も絞首刑を免れるため、福一事故に被爆者無し、とシラを切りまくる安倍一族。
国民は、またもや出し抜かれて、泣き寝入りするのか?

戦後70年間かけて、マイノリティー部落朝鮮人士による国家マイノリティー支配構造をほぼ完成させたユダヤ裏社会。
外見では、日本人と区別のつかないマイノリティーを重点配置して日本を支配する。
だが、手先に使われる在日たちには別の思惑がある。
明治の朝鮮統治以来の「恨みつらみ」を、今、日本を背後から支配することで晴らそうとしている。「憎しみ」に立脚した日本統治。
当然ながら、日本人には何ら利益はない。日本人から搾取し、マイノリティーが利益を独占する。
まさに現在過去におけるユダヤ支配統治手段である。
(ユダヤ金融悪魔の手先となっているのは在日のうちのごく一部の人士だけである。)

おそらく、安倍晋三の周辺の新参者国会議員のほとんどは、統一教会秘書出身、三代前は韓国朝鮮籍の輩であろう。
0155FROM名無しさan
垢版 |
2015/08/10(月) 20:22:32.26
>>153
俺がみんなより遅いのは俺は他の奴より丁寧にやってるから遅いだけ、不一致率は誰よりも低いはず
こう思ってた時期がありました
0156FROM名無しさan
垢版 |
2015/08/10(月) 22:14:38.49
スピードでも正確さでも勝負できないなら
率先して雑用こなして誤魔化すしかないべ

ほんとに人がやりたがらないことを選んでしないと
ますますサボってると思われるもろ刃の剣だが
0157FROM名無しさan
垢版 |
2015/08/11(火) 09:05:27.72
遅くて腕悪いと難しいデータ免除されるし休日出勤強いられないし休んでも怒鳴られないし正直腹が立つ
0158FROM名無しさan
垢版 |
2015/08/11(火) 13:45:09.69
>>157
うちのところは完全出来高だから
とにかく難しいのでも簡単なのでも打ち込まないと給料でないからな・・。
時給制のバイト君達が羨ましいw
0160FROM名無しさan
垢版 |
2015/08/11(火) 21:13:38.79
均質なデータがほぼ無尽蔵にあって雑用係もいるならなら
歩合制でもいいけど
そうじゃなかったら楽なデータの取り合いとか雑用の押し付け合いとかでギスギスしそうだな
0161FROM名無しさan
垢版 |
2015/08/12(水) 01:19:21.61
難しいデータは単価は高いけど進まないからバイト君の時給のほうが結果的には高いんだわ
>>143
その機種や日商の機種がなんで経験者募集してるかっていうと連想があるからだよ
ネットにも連想コード出てるからググって見てみなよ
それでもやりたいならネットにもかなり出てるから面接の前に覚えてみなよ
0162FROM名無しさan
垢版 |
2015/08/12(水) 20:20:02.36
お前らの会社ってチェック体制何人だった?
0163FROM名無しさan
垢版 |
2015/08/12(水) 20:38:18.46
セルフチェックのみ
間違ってると苦情の電話が掛かってくる
0164FROM名無しさan
垢版 |
2015/08/12(水) 20:59:39.31
あぁ質問間違えた
データひとつにどれだけの工程がある?だ
俺のとこは二人同じの打って不一致があるやつは別の部署で処理される
0165FROM名無しさan
垢版 |
2015/08/12(水) 23:58:39.98
>>164
それって納期にゆとりがあるところだろうね。
シフト入ってすぐ、これ3日後に納品だからよろしくって言われるのが当たり前のところで
働いてるから、打つのは早くても、その分確認に多く時間回してるから大変すぎる。
0166FROM名無しさan
垢版 |
2015/08/13(木) 04:31:11.30
この仕事始めてみようかと思ってるけどなんか大変そうだなー
0167FROM名無しさan
垢版 |
2015/08/13(木) 04:56:03.99
キツい肉体労働の後に始めたが、肉体的にはかなり楽だな
週六でも余裕
0169FROM名無しさan
垢版 |
2015/08/13(木) 13:47:04.33
データ入力のバイトって面接で履歴書だけじゃなく職務経歴書も提出したり二次面接があったりするのが普通なの?
最近2つ受けて2つともそうだったんだが
0170FROM名無しさan
垢版 |
2015/08/13(木) 19:20:41.18
二次面接は知らんけど
デスクワークに職務経歴書はあたりまえじゃないかな
0172FROM名無しさan
垢版 |
2015/08/14(金) 02:32:53.42
現役だけどなんでこんな仕事に二次面接や職務経歴書いるの?
経験者だから面接の時今までの経験話して次の日から出社だったわ
ただこの時期(盆と正月)普通の会社と同じに考えてはいけないわ
明日も明後日も夜中まで仕事
0173FROM名無しさan
垢版 |
2015/08/14(金) 13:05:49.56
>>169
最近じゃ、個人情報うるさいし、社会常識がない応募者多いみたいだからね・・。
0177FROM名無しさan
垢版 |
2015/08/24(月) 13:50:37.13
面接に適性検査あるんだけど
どの程度で受かるんだろう
0178FROM名無しさan
垢版 |
2015/08/25(火) 01:59:41.73
適性検査というか漢字や計算のテストはあったなあ
今思えば文章や難しい田舎の地名読み込まなきゃならないから納得できる
0179FROM名無しさan
垢版 |
2015/08/25(火) 13:44:51.27
そういうの、ほとんど外字扱いじゃね?
0181FROM名無しさan
垢版 |
2015/08/27(木) 04:14:46.58
>>180
そのに文字はXPのころだったら変換できなかった可能あったけど
8.1なら環境依存だけど変換はできるね。
後はATOKや一太郎入ってればだが、だけど大手企業等はATOKとかは入れてないから
依頼側の環境次第だろうね
0182FROM名無しさan
垢版 |
2015/08/28(金) 18:21:05.14
データ入力のバイトってやたら時給いいからやってみたいんだよなあ
0183FROM名無しさan
垢版 |
2015/08/29(土) 01:50:45.72
俺は本の内容をメモしとこうと打ち込んでたりしてたがこの能力が活かせるか…
0185FROM名無しさan
垢版 |
2015/09/08(火) 17:01:08.77
質問です
・データ入力って東京あたり求人たくさんあるけど、そんなに人材不足?
・派遣で男でも雇ってもらえる?
・連想入力じゃない入力案件もあるけど、連想入力は減ってる?

ど田舎住んでるんですが豚牛の飼育で月12万とかなので、それなら派遣でも20万近く出る
東京に越そうと思ってます。
0186FROM名無しさan
垢版 |
2015/09/08(火) 21:00:14.44
確かに東京が一番多いけど派遣は3年期限だよ
男性を派遣で雇ってくれる所があったとしてもその3年後のこと考えると自分なら豚牛の飼育が今低収入だったとしてもその道のプロ目指すかも(余計なお世話ですみませんでした)
0187FROM名無しさan
垢版 |
2015/09/08(火) 23:43:41.05
>>185
人材不足というよりも、例えば100件のデーター入力おねがいされたら
紙一枚に書かれてることを打ち込むんじゃなくって
複数枚、それこそ5枚だったり10枚だったりの束の打つ項目の部分を打ち込む
それを短時間でやらないといけない。
なおかつ外字っていう普通じゃ変換しづらい旧字体等の扱いとかもあるし
数字だけや文字だけの打ち込みじゃなく両方の打ち込みメインだったり
それを間違えず、短時間で、確実に早く入力することが求められてるから
必然とデータ入力が楽そうだからって理由で入ってきた子はたいていすぐ辞めちゃう。
原因は、スピードと正確さを求められすぎてるからな・・。
0188FROM名無しさan
垢版 |
2015/09/09(水) 00:28:01.04
KDDIエボルバで働いたことある人います?
0189FROM名無しさan
垢版 |
2015/09/09(水) 21:08:39.78
>>185
多分どこの会社も男はほぼいないよ
求人出すと男性の応募も多いって社員が言ってたから性別で全部落としてるんだと思う
仕事できそうな順に選んで女がこれだけ集まるってことはないと思うし
0190FROM名無しさan
垢版 |
2015/09/10(木) 00:32:05.96
そういえば電話応募の時「女性の多い職場なので〜」って断られるって怒ってたな
女性活躍中って書いてあるのはそういう意味らしい
0191FROM名無しさan
垢版 |
2015/09/10(木) 07:56:02.11
男で女性活躍中の職場にいるけど
すごく居心地いいよ
男は一割くらいで人当たりの柔らかいタイプしかいない
0192FROM名無しさan
垢版 |
2015/09/10(木) 16:42:43.72
>>191
女だらけの職場でコミュ力ゼロ、外見もちゃんとしてない、衛生面ゼロじゃやっていけないからね。
コミュ力あって、服装もちゃんとしてて、肩にフケとかなく、髪も短髪にって感じでなきゃ居心地悪いだろうに
0194FROM名無しさan
垢版 |
2015/09/10(木) 21:25:58.60
ただでさえ神経使う仕事なのに
コミュ障がのさばるような環境だったら最悪じゃん。
0195FROM名無しさan
垢版 |
2015/09/11(金) 01:08:35.23
信じられないようなイケメンもいるがなんでなのか聞けない
もったいない
0197FROM名無しさan
垢版 |
2015/09/23(水) 21:01:47.45
シルバーウィークも仕事だった
土曜日も仕事だ
大手派遣なら給料良くて土日も休みなんだろうがとりあえず3年後の心配だけは無いのが救い
0198FROM名無しさan
垢版 |
2015/09/26(土) 14:21:26.03
楽な仕事ではないな
精神的にも肉体的にも徐々に蝕まれていく…それがデータ入力
0199FROM名無しさan
垢版 |
2015/09/27(日) 00:17:40.04
>>188
何年も前、繁忙期だけだけどあるよ
書類の不備をチェックして、必要事項を入力する一番単純な作業だった。
ただし不備があった場合は電話確認。
覚える事はそこそこあり。
0200FROM名無しさan
垢版 |
2015/09/27(日) 15:40:07.79
時給高いから興味あるんだけど、コミュ障でもこなせるバイトなのかしら?
0202FROM名無しさan
垢版 |
2015/09/27(日) 16:45:45.65
男は30代までしか無理
女はコルセンや事務系をかじってればそこそこな年まで行けるんでないかな
0203FROM名無しさan
垢版 |
2015/09/27(日) 20:45:23.56
コミュ障多いよ
ただ仕事に関する受け答えは必須だよ
アラヒィフの未経験もいるよ
0204FROM名無しさan
垢版 |
2015/09/28(月) 22:35:30.47
ミスを何故かじゃなく誰がで処理するのが当たり前の会社が多い
改善すべきところは多々あって、訴えているのに管理者が面倒がって何もしない

契約切れてほっとした
もう二度とこの仕事をすることはないわ
0205FROM名無しさan
垢版 |
2015/09/28(月) 23:55:52.61
6〜7割くらいの集中力で
新人除いた平均よりスピードでも正確さでも上回るようになってしまえば
こんな楽な仕事はないと思う。

「ミスするな」
「これ以上無理。無茶言うなら辞めるよ」
で上司は黙る。

時給高い職場だと周りのレベルも高くて大変なんだろうけど
俺は給料よりも気楽さの方が大事だし。
0206FROM名無しさan
垢版 |
2015/09/29(火) 01:34:30.86
無茶言うなら辞めるで責任思いデータ免除してくれないわwww
自分より先入った腕悪いのなんかいつまでも責任軽い仕事で許されてるのが本当に腹立つのり
昔みたいに不景気じゃなかったら90%以上の従業員が辞めてるんジャマイカ
0207FROM名無しさan
垢版 |
2015/09/29(火) 08:54:15.48
責任が重いとか軽いとか言われても
どうせ能力以上のことはできねーんだし
マイペースでだらだら打つだけだわ
0208FROM名無しさan
垢版 |
2015/09/29(火) 23:42:48.47
だらだら打てる環境ってどんなんか想像もできんわ
うちは鬱になって辞めた人もいるほど厳しいで…
0209FROM名無しさan
垢版 |
2015/09/30(水) 01:55:07.33
だらだら打ってたりサボってたり元々遅い人への上からの風当たりの強さったらないわ
元々遅い人は一生懸命やってるのに本当にかわいそう
0210FROM名無しさan
垢版 |
2015/09/30(水) 07:56:26.83
元々遅い奴は気の毒だが
サボりながら元々遅い奴よりちょっと早く打てるようになってしまえば楽勝やで
0211FROM名無しさan
垢版 |
2015/09/30(水) 08:51:39.33
一生懸命が評価されないってことは
数字さえ出せば一生懸命でなくていいってことだもんな
0212FROM名無しさan
垢版 |
2015/10/02(金) 10:42:09.60
KDDIの入力は糞だな
やたらと代理店に電話とかあった
勤怠もかなり厳しい部類
大人数採用で同期がいるのは魅力だけど
人間関係ごちゃごちゃみたいだった
先輩自分の同期関係なしに女からやたらと嫌われてる人がいて笑えた
大人数で同期たくさんいたりする環境の入力って何かあったりする?
0213FROM名無しさan
垢版 |
2015/10/02(金) 10:44:36.44
データ入力は楽で良いわ
出来れば電話業務がないと良いんだけどな
ちなみに入力スピードに関する評価は
早い人遅い人でも余り無かった
0214FROM名無しさan
垢版 |
2015/10/03(土) 01:39:44.88
入力業界ってキッツイんだよねぇ…
今も無理しないで楽できるスピードを記入してる。
入力テストで私はWPMが350以上出せて仕事貰えたけど、
大抵、WPM300超えられない人が多いらしい。
下手な会社に行くと、時給上げてくれなくて最低賃金で働かせようとするので思案中。
0215FROM名無しさan
垢版 |
2015/10/04(日) 00:29:24.81
最近はじめたよ
みんなよろしく(´・ω・`)
0216FROM名無しさan
垢版 |
2015/10/06(火) 22:20:15.38
>>144だけど無事に?終わった。
無愛想な上司で自分が無能なのもあって怖えと思ってたけどうるさくなくて最後はお互い笑顔で終われてよかった。
データ入力って大人しい人間ばかりかと思ってたがそうでもなくて和気藹々とした職場だったな。このまま続けたいと思ったレベルw
短期だったら大学生にオススメの仕事だと思うわ。試験勉強の延長でマニュアルの詰め込みと一発集中力は長けてるだろうし。
この稼ぎを資金に就活頑張ります。
0217FROM名無しさan
垢版 |
2015/10/06(火) 23:29:48.02
今ってタッチタイピングって言うんだね
ブラインドタッチじゃないんだ
0218FROM名無しさan
垢版 |
2015/10/06(火) 23:32:07.81
在宅でやってる人いますか?
0219FROM名無しさan
垢版 |
2015/10/07(水) 00:16:26.95
ブラインドは差別用語だから使っちゃいかんっ!!
とか言ってる奴いたけど
普通に障害者がブラインドサッカーとかやっててワラタ
0220FROM名無しさan
垢版 |
2015/10/07(水) 00:55:53.07
日本くらいだったりしてブラインドタッチ差別て
0221FROM名無しさan
垢版 |
2015/10/07(水) 08:16:11.95
カーテンのかわりに日差しを遮るために使う道具をなんて言うんだろうな
ブラインドなんて多義語なんだからそのまま使えばいいのに
0222FROM名無しさan
垢版 |
2015/10/10(土) 15:14:02.12
時給1400円で電話なし内容もかなり楽だけど
周りが「この時給でこんな難しいこと‥」とか言うバカばかりで辛い
質問対応者に質問しに行くのが恥ずかしいのかしょっちゅう話しかけてくるし
0224FROM名無しさan
垢版 |
2015/10/10(土) 19:09:06.03
1400円て今の時代すごいね
この時給で〜とか言ってる輩は他行けないね
0226222
垢版 |
2015/10/11(日) 01:00:05.75
>>225
在宅ではないよ

ずっと接客してた自分からしたら楽すぎて1400円も貰っていいのか?ってレベル
でも結構すぐ辞める人多いんだよね
あとワキガも多い
0228FROM名無しさan
垢版 |
2015/10/13(火) 02:20:04.96
>>212
昔、ちょっとやってたけど成績表とか貼られたりした記憶ある
私もお勧めしない
0229FROM名無しさan
垢版 |
2015/10/13(火) 08:30:36.93
一週間だけいたとこに歩合給なんだけどミス率でさらにそこから引かれるとこあったけどよく考えたら詐欺じゃん
0230FROM名無しさan
垢版 |
2015/10/13(火) 22:26:42.54
みんな文字ひたすら打ってるの?こっちは数字が多いんだけど
なに打ってるのか気になるわ
0231FROM名無しさan
垢版 |
2015/10/15(木) 16:56:45.86
>>212
去年まで働いてたけどその人はリアルでも
女の子からの嫌われようが凄かった。
まだあの陰湿なの続いてんの?
辞めれば良いのにね・・・
実際いる人は変わり者ばっかりだから普通の人は向かない職場だね。
やたらと女に飢えてる男とかいた。
50近いサル顔のおじいちゃんから
やたらと言い寄られて気持ち悪かった。
変わり者しか続かない職場。
12月頃にまた募集するんだろうけど
ここ見てる人は止めておいた方が良いよ。
0234FROM名無しさan
垢版 |
2015/10/17(土) 01:01:22.49
成績表貼るところに行かされたことあるある
上位であっても下位であっても嫌なもんだよあれは
競争意識を高めるためらしいが効果は全くなく雰囲気が悪くなるだけだった
0235FROM名無しさan
垢版 |
2015/10/17(土) 01:20:00.60
しかも焦ればミスも増えるしマイナスじゃん!
0236FROM名無しさan
垢版 |
2015/10/17(土) 09:31:52.21
結果を見て暗記してからまとめて打ち込むやついる?それやってたら他の人に驚かれた
見ながらやると目が疲れるんだよな
0239FROM名無しさan
垢版 |
2015/10/17(土) 11:25:37.25
いや俺は京大留年中退のゴミクズだからそいつとは違う
0240FROM名無しさan
垢版 |
2015/10/17(土) 12:42:14.41
よく分からんが目が疲れやすい人はその方が楽なのかね
俺は目より頭の方が疲れるからわざわざ暗記なんて手順を増やすのはありえないけど。
0241FROM名無しさan
垢版 |
2015/10/17(土) 21:08:51.31
>>239
京大の人もやってるって暗記システムは高学歴向きシステムなのだな…
0242FROM名無しさan
垢版 |
2015/10/18(日) 00:25:47.02
>>230
申込書の内容をソフトに入力していくのだからあんまり文字は打たないかな
いろいろルールがあってめんどくさい
前に名簿をひたすら入力するのをちょっとやったことあるけど気持ち的には楽だったかなー
汚い字とか読めなくて困るよね(´・ω・`)
0243FROM名無しさan
垢版 |
2015/10/18(日) 00:51:46.28
データ入力キセキの世代
絶対にミスをしない 
結果を暗記してから打ち込む
どんな汚い手書きでも読み取れる能力

あとは任せた
0244FROM名無しさan
垢版 |
2015/10/18(日) 11:02:54.89
どの程度の結果を暗記してるのか書かんと難度ははかれんやろ
0245FROM名無しさan
垢版 |
2015/10/18(日) 20:01:59.14
京大東大出てるなら連想覚えるのも早いだろうな
0246FROM名無しさan
垢版 |
2015/10/19(月) 23:22:10.15
キーボードすげぇうるさいやついない?テンキーくっそうるさい
0247FROM名無しさan
垢版 |
2015/10/20(火) 12:01:59.58
在宅で入力て何を入力するんだろう。
ネットで入力するデータが有るならコピペしそうだし…
0248FROM名無しさan
垢版 |
2015/10/21(水) 12:47:07.02
4ヶ月の短期バイトで委託業務って形で雇用契約受けたけど
その際に給与に消費税も一緒に振り込まれてた場合は
いとごろ確定申告で収めないといけないんだろうね。
0250FROM名無しさan
垢版 |
2015/10/24(土) 02:05:49.12
あれ恐怖以外のなにものでもないよね
名前呼ばれるとビクっとするし
0251FROM名無しさan
垢版 |
2015/10/24(土) 03:14:05.20
優しく教えてくれるけど、慣れないよなぁアレ
0252FROM名無しさan
垢版 |
2015/10/24(土) 11:31:42.33
名前呼ばれるってなんだよ
そんなことされたらその場で首くくるわ
0253FROM名無しさan
垢版 |
2015/10/24(土) 19:13:02.41
ミス出した時呼び出されて始末書書かされたよ
納品する前でも普段から見落としの多い人は呼び出されるよ
上はチェックしてるからね
0254FROM名無しさan
垢版 |
2015/10/27(火) 15:25:14.60
国勢調査の打ち込みバイトとかないのかな、、、
0255FROM名無しさan
垢版 |
2015/10/27(火) 21:08:16.83
ちょっと前にマイナンバー関係の入力探したら東京でひとつあった
ネットで応募したけどお断りされた
まあ遠かったしな
0257FROM名無しさan
垢版 |
2015/11/04(水) 22:54:16.03
たかだか入社数年の小僧に偉そうにされるのが我慢ならなくなってきたわ
ゆとりの蛙のくせによww
0258FROM名無しさan
垢版 |
2015/11/05(木) 02:02:15.03
ゆとりの子の漢字判読読み打ちは相当ヤバイよ
0259FROM名無しさan
垢版 |
2015/11/07(土) 19:14:23.41
暗記打ちニキ都市伝説かと思ったら本当にいるんだな
入社2ヶ月目にして既に生産性正確性が1位なんだが…自信なくすわ
0260FROM名無しさan
垢版 |
2015/11/08(日) 01:17:52.37
暗記打ちできるやつずるいわ
俺が紙結果とにらめっこしてる横でざーっと見てから一気にカタカタカタカタしてるんやで
0261FROM名無しさan
垢版 |
2015/11/08(日) 01:42:11.97
データ入力の仕事で一番門戸が広いというか初心者OKの分野って何なんだろうな
根気と細かい注意力はあると思うけど暗記力までは...
0263FROM名無しさan
垢版 |
2015/11/08(日) 20:13:15.09
暗記が間違ってたらかなりヤバイから自信無いなら絶対やめるべきだな
0264FROM名無しさan
垢版 |
2015/11/08(日) 20:45:59.85
つーかさ、終わった後で見直ししないの?
0265FROM名無しさan
垢版 |
2015/11/09(月) 00:08:59.32
うちの職場はミスが前提で何重にもチェック体制があるからミスはそんなに影響ないな
見直しなんて推奨されてない
生産性をあげるためのスピードが一番重要
0266FROM名無しさan
垢版 |
2015/11/09(月) 00:16:12.83
間違いえないように神経を使うのがつらくなってきた
0267FROM名無しさan
垢版 |
2015/11/09(月) 01:42:19.76
最近はミス出した本人が別室で30分くらい書類目の前に呼び出されてるわ

あの光景は怖いよ…
0268FROM名無しさan
垢版 |
2015/11/09(月) 01:49:06.78
他の職場ってそんなにミス厳しいのか
ミス率20%でも呼び出しなんてされないのに
むしろ速度が遅くて注意される
0269FROM名無しさan
垢版 |
2015/11/09(月) 02:09:44.70
うちは遅くてもミス率低い人が頼られてる
早さ関係なくミス率高いと睨まれる
0272FROM名無しさan
垢版 |
2015/11/15(日) 20:49:56.62
うちもそうだけど
ジャンル=会社名だとなかなか言い辛いわな

まあこう言っちゃうとほとんど言ったも同然なんだけどw


不祥事まみれの会社のくせに末端のミスには滅茶苦茶厳しい。
0274FROM名無しさan
垢版 |
2015/11/16(月) 22:26:38.50
末端のミスには厳しいって字面見ただけでムカつく
ああムカつく!!
0275FROM名無しさan
垢版 |
2015/11/16(月) 23:17:49.53
俺も暇だからバイトで土日やってるけど、ミスしたトキ一度もないわ…。
本業はミスしたら一発で下請けに左遷出向だし…。
社会人としてミスが当たり前って考え方でできる大雑把な仕事ってあんまりないよな。
0277FROM名無しさan
垢版 |
2015/11/17(火) 00:44:02.42
本業とやらと一緒にするなよ
ミスは前提でこっちはスピードが求められてるんだから
スピードはクオリティを凌駕するってやつよ
0279FROM名無しさan
垢版 |
2015/11/17(火) 07:53:43.65
ミスしたら即トラブルになる最終工程と
次も身内が触る中間工程じゃ
求められてることが違うに決まっとろうが
前提条件もなしになにムキになって議論してるんだか
0280FROM名無しさan
垢版 |
2015/11/17(火) 08:53:22.12
次も身内が触るからミスしていい、わけがないんだなこれが
0281FROM名無しさan
垢版 |
2015/11/17(火) 12:10:23.04
次に身内が1分か2分で直せるミスを無くすために
10分余計に掛けるとしたらそりゃアホの職場だよね。
0282FROM名無しさan
垢版 |
2015/11/17(火) 16:38:54.67
バカばっかだな会社によって違うに決まってるだろ
1件8分でこなしてミスを5件に1回するやつと1件10分でこなしてミス0のやつなら俺の会社だと前者のやつのほうが有能
0283FROM名無しさan
垢版 |
2015/11/17(火) 19:51:43.15
ミスはもちろんゼロ目指してやるけど
間違えたら左遷とか効率悪すぎだな
その度にまた人募集して一から教育するのかい?
ほんまかいな
0284FROM名無しさan
垢版 |
2015/11/17(火) 22:52:18.63
うちは最終工程で拾えなかったミスを入力者が全面的に悪いかのようにプレッシャーかけてくるわ
0285FROM名無しさan
垢版 |
2015/11/18(水) 01:38:21.30
普通のミスはひっかかるけど見落としがやばい
二人見落としたら最悪そのまま納品になる
0286FROM名無しさan
垢版 |
2015/11/18(水) 01:55:20.68
そして二人個々に呼び出されて事情聴取
普段から個人のミス率は機械で監視されてる
0288FROM名無しさan
垢版 |
2015/11/18(水) 12:48:00.12
ミス率しっかりでるのはむしろ楽だよ。
いくつかミスして文句言われても基準以下なら堂々としてられる。
0289FROM名無しさan
垢版 |
2015/11/20(金) 16:33:49.44
ミスって具体的になによ
変換ミスとかか?
0291FROM名無しさan
垢版 |
2015/11/21(土) 08:18:11.34
フロムAとかで調べたけど
大阪アルバイト勤務時間は夕方か夜でデータ入力だけのとこって5.6件しかないんだな
コールとか含めると増えるけどコールとかが嫌いだからデータ入力のバイト探してるのに
諦めた方がいいかな
0293FROM名無しさan
垢版 |
2015/12/03(木) 15:31:19.72
ミスミスっていうけど、ベリファイとか、ダブルチェックはしないのか?
そのチェック体制あるから安心して打てるんだけどな・・
0294FROM名無しさan
垢版 |
2015/12/04(金) 01:23:21.19
あるよ
あるに決まってんじゃん
あっても出るんだってば!
0295FROM名無しさan
垢版 |
2015/12/24(木) 17:58:28.72
・収入を無料・入金無しで、増やす方法がある。

作成を行うと¥3000分、トレード口座に振り込まれる。
この金額をそのまま出金することは出来ないが、
一度でも取引(数分後に↑か↓にいくか、予想?するだけ。ドル円、ユーロドル、金、原油でもなんでも良い、)
すれば、
あとはいくらに増えても、あなたが自由にできるお金となる。
何万円、何十万円、何百万円でも、だ。
もし、¥0もしくはマイナスになってしまっても安心してほしい、
ただ、”¥0”になるだけ、追加入金も、賠償請求なんかも全く無い。
(”追証”という日本国内業者にあるような借金になることはないのだ。)
↓から
http://goo.gl/nMmZIg
0296FROM名無しさan
垢版 |
2015/12/24(木) 19:32:29.52
50歳代の男で、俺以外に、この仕事やってる人いる?
0298FROM名無しさan
垢版 |
2015/12/25(金) 07:49:56.84
年いってる男はどうしても管理職的なポジション要求されるんだよね。
1人で黙々と入力してたいんだけど
0299FROM名無しさan
垢版 |
2015/12/29(火) 02:06:26.00
せっかく男に生まれてきたら期間工とかやったほうが年に数百万貯金できるし得なんちゃうかと余計なお世話か
0300FROM名無しさan
垢版 |
2015/12/29(火) 11:18:49.79
客も電話も嫌だし、立ち仕事も嫌だし
って条件だと俺に出来るのはこれくらいしかないからな。
0301FROM名無しさan
垢版 |
2016/01/03(日) 12:52:05.48
>>296
データ入力を限定せず
経理でなら50代の男性が音速に近いタイピングスピードで伝票を打ち込んでる姿はみたことあるね。
0302FROM名無しさan
垢版 |
2016/01/12(火) 09:13:33.49
某電力会社の下請けで口座引き落としの申込書を入力する仕事をしているのだが
1時間平均50件でミス率3%はどうなんだろうか
0303FROM名無しさan
垢版 |
2016/01/12(火) 09:20:52.08
ダブルチェック体制なら問題ないでしょ
0304302
垢版 |
2016/01/12(火) 11:02:25.41
一応入力した次の日に別の人が確認するからダブルチェック扱いになるのかな?
ちなみに時給950円、ミス率3%で25〜30円減額という感じです
0305FROM名無しさan
垢版 |
2016/01/13(水) 00:47:50.62
男で体力なくって接客苦手でできる仕事、他にないですか?
0306FROM名無しさan
垢版 |
2016/01/13(水) 01:35:26.10
電話オペレーターとか短時間の掃除とかにしとけば?
0307FROM名無しさan
垢版 |
2016/01/14(木) 10:55:43.04
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。。
0308FROM名無しさan
垢版 |
2016/01/16(土) 18:26:38.22
>>306
電話オペレータは口下手なので無理だと思います。
掃除は、病気のため感染しやすいのでできれば避けたいです。
データ入力や事務が一番なのですが、中年男がそういったバイトの面接に行くのはとても場違いな気がします。
0309FROM名無しさan
垢版 |
2016/01/16(土) 19:49:56.00
工場だな。
配属にもよるけど、一日中しゃべることもほとんどなく単純作業。
倉庫と違って工場は実は力仕事少ない。

一日立ってることも難しいレベルで体力無いなら
障害者雇用考えた方がいいんじゃね?
0310FROM名無しさan
垢版 |
2016/01/16(土) 20:00:09.12
目が!!目がああああぁぁぁぁ!!

相当悪くなってきた(´・ω・`)
0311FROM名無しさan
垢版 |
2016/01/16(土) 21:09:49.52
>>309
クリスマスの大量募集で食品工場を1日だけやったことがある。
10時間立ち仕事で、ベルトコンベアの供給やらされた。
パレットの積み下ろしと食材の供給で目の回る忙しさで、体力はなんとかもったけど、2日目やれと言われたら無理。
もう少し体を鍛えて体力がついたらまた短期に挑戦してみようと思う。
イチゴをケーキに乗せる仕事は、かわいい女子高生がやるみたいだ。おじさんは力仕事のみ。
0312FROM名無しさan
垢版 |
2016/01/16(土) 23:12:54.20
そりゃ短期なら男は力仕事枠だよ
個々のの資質なんか考慮せずに男女比だけで採用するんだし。
普通に長期で、力仕事はできないけど単純作業をいくらでも我慢できるって言えば
どこか引っ掛って、それなりの仕事があてがわれるさ。
0313FROM名無しさan
垢版 |
2016/01/19(火) 01:56:21.91
バイトしようと思うのですがタイピング速度は最低どれくらい必要でしょうか
例えばe-typingだとどれくらいスコア出せれば良いのでしょうか
募集内容には簡単とか未経験歓迎と書いてありますが不安です
0314FROM名無しさan
垢版 |
2016/01/19(火) 13:06:18.25
>>313
俺も一時期そう思ってたけど、ググれば目安は出てるしログ読めば出てる。
問題なのは漢字の読み得意?
タイピングの仕事であるのは手書きの紙を打ち込み等あるが
それらで難しい漢字の読みを正確に打ち込めることが重要
後数字も間違えず正確に打ち込むことが重要。
ただ漠然とキーボードに打ち込むだけじゃないってことだけは覚えたほうがいい。
なおかつノルマはあってそのノルマをこなせないと退場の可能性出てくるし
出来高だったら全く稼げないだろうね。
0315FROM名無しさan
垢版 |
2016/01/19(火) 19:51:02.57
そうそう
今とある申し込み用紙の入力やってて打つ文字数自体は全然少ないけど
いろいろルールがめんどくさいんだよねー
0316FROM名無しさan
垢版 |
2016/01/19(火) 22:11:01.37
タイピング速度は重要じゃないからな・・。
エクセルでのデーター打ち込みだったらtab使えないから
マウスで一回一回ウィンドウにクリックしないといけないから
マジで辛いって思うときが多々あるw
0317FROM名無しさan
垢版 |
2016/01/20(水) 01:24:51.61
難しい漢字の読み込みがあってルールが複雑でノルマがあって出来高の自分ヲワタ
0318FROM名無しさan
垢版 |
2016/01/20(水) 02:40:37.60
結局、募集で求めてるのは
旧字体の漢字の読みができる。
キーボードのブラインドタッチは常識だからブラインドタッチができるの意味は
テンキーのブランドタッチができること前提でなおかつ早いスピードが求められる。
それらを知らずに、キーボードの打ち込みのブラインドタッチだけしか見てないと後々後悔するねw
0319FROM名無しさan
垢版 |
2016/01/20(水) 19:44:51.33
うちは漢字要らんけど
器用さと頭の良さがないとどうしようもないな。
さすがにキーボード見て探しながら打つような奴はいないけど
タイピングの速さはあんまり関係ない。
0320FROM名無しさan
垢版 |
2016/01/21(木) 17:22:06.25
データ入力のバイトで派遣会社の面接と適性検査受けてきたんだけど
1週間以内に連絡すると言われて連絡ない。
これは、「うちでは、あなたはどこにも紹介できません。おととい来やがれ!」てことですよね。
同じ派遣会社でいいバイト先が出てるんだけどあきらめるしかないのか・・・トホホ
0321FROM名無しさan
垢版 |
2016/01/21(木) 17:23:40.83
ダメ元で電話してみたら?
世の中、ゴネ得が結構あるよ
0322FROM名無しさan
垢版 |
2016/01/21(木) 18:57:13.45
もしかして
やたらと時給が良くて勤務地が便利で電話無し未経験者歓迎
でも仕事内容も派遣先の業種も曖昧ってやつじゃない?

そうだったらほぼ確実に釣り案件。
最初に希望してたのは他の人に決まっちゃいました〜で
データ入力じゃない仕事紹介される。
0323FROM名無しさan
垢版 |
2016/01/21(木) 20:07:48.73
紹介待ちじゃなくてこの仕事の面接に来ました
って感じの方が受かりそう
派遣会社ももう登録した人より新規の人を取りたいだろうし
まあ何はともあれ連絡してみよう
0324FROM名無しさan
垢版 |
2016/01/22(金) 12:49:46.80
>>321-323
説明の時、不採用の時は連絡しないといっていたので、さすがに連絡はできない。
さすがに登録くらいはしてくれるだろうと思っていたのでショックだった。
0325FROM名無しさan
垢版 |
2016/01/27(水) 13:15:05.86
60文字/分じゃあ面接受けても無理だろうなあ・・・
0326FROM名無しさan
垢版 |
2016/01/27(水) 20:21:21.18
それってどれくらいかよくわからんけど
ちょっと練習したら人並みに速くなるでしょ
0328FROM名無しさan
垢版 |
2016/01/28(木) 17:40:32.82
>>325
繁忙期の募集に滑り込んでみたらタイピングチェックないところもあるよ
0330FROM名無しさan
垢版 |
2016/01/29(金) 01:13:22.83
地元で1,500円で募集してるとこあるわ
しかもPCできればOKってほんとかいな
行かないけど
0331FROM名無しさan
垢版 |
2016/01/29(金) 01:50:07.05
行けばいいじゃん
けっこう大きい都市部?
0334FROM名無しさan
垢版 |
2016/02/12(金) 00:56:48.98
>>304
明日からこれと似たようなのの短期に行くんだけど減額とかマジか
0337FROM名無しさan
垢版 |
2016/02/13(土) 02:13:33.03
忙しい時は休日強制出勤
暇な時は強制退去
人員整理には会社判断のリストラ

「奴隷」という言葉が当てはまっている
0338FROM名無しさan
垢版 |
2016/02/13(土) 08:30:46.91
んでも今更別の仕事なんかできねえわ
たいしたスキルも無いおっさんに座り仕事で客対応も電話も無し
なんて仕事が他にあるとは思えんし。
0339FROM名無しさan
垢版 |
2016/02/13(土) 23:27:49.48
データ入力でPC入力できればOKのの高自給の大量募集のはずなのに、
「はかに、仕分け、ピッキング、軽作業などの仕事もあります」
ってなんなんだよー
0340FROM名無しさan
垢版 |
2016/02/15(月) 09:15:02.12
眼精疲労で休んだけど、たぶんズル休みだと思われてるだろうな…
0341FROM名無しさan
垢版 |
2016/02/16(火) 01:29:12.78
基本個人プレーに近いから休んでも仲間は無干渉だよね
上は怖いけど…
0342FROM名無しさan
垢版 |
2016/02/19(金) 22:52:19.69
もうプロジェクト終わっちゃったけど、在宅で時給2000円余裕で超えて焦った。
まぁ、俺のWPM500超えてるってのもあるけど。
タイピング好きだし、もう他の仕事やる気しねえわ
0343FROM名無しさan
垢版 |
2016/02/26(金) 21:07:15.51
そろそろやめて正社員になりたいけどいい仕事ない?
0345FROM名無しさan
垢版 |
2016/03/02(水) 22:26:27.05
厚生年金、健康保険を引かれたり有休あったりするアルバイトってお得?
それらがない奴に比べたら時給換算でどれくらい得だろうか
0346FROM名無しさan
垢版 |
2016/03/03(木) 01:24:23.48
入力で社会保険あるとこって少ないよね
いくら欲しいかは生活状況にもよるけど1,300円以上の高時給は殆どが派遣で3年の時限爆弾付きだし
かといってうちみたいなバイト扱い直雇はフルタイムでも12,3万程度の給料でも大勢やってるし
0347FROM名無しさan
垢版 |
2016/03/03(木) 22:32:11.60
雑な計算だけど
ほぼカレンダー通りの週休二日として年間出勤日数が240日くらい
そのうち10日間は出勤せずに給料もらえるから
有給は5%弱のお得。

厚年と健保は会社負担分だけ得してると見做すと約9%と5%
目先の手取りが大事な人にはお得感はないけど。

ざっくり18〜19%くらい割増しのイメージでいいと思う。
自分に扶養家族が居ればさらに得
自分が扶養家族ならメリット薄れる
旦那の扶養に入ってる主婦は社保には入りたがらないよね。

素人なんでものすごい考え違いがあったらごめん
0348FROM名無しさan
垢版 |
2016/03/03(木) 23:43:13.75
福利厚生あり時給1000円は福利厚生なし時給1200円と同等ってことか
0349FROM名無しさan
垢版 |
2016/03/04(金) 01:06:41.24
ところが今って一ヶ月丸々仕事が切れない入力会社ってなさそう
0350FROM名無しさan
垢版 |
2016/03/05(土) 12:36:02.35
むしろうちは慢性的に人手不足で
ほとんど一年中
フル出勤長時間残業なんだが……

ほとんど最低賃金だから人は来ないし
そのくせ複雑だから
3分の2くらいは3か月持たずに逃げる
0351FROM名無しさan
垢版 |
2016/03/07(月) 08:58:48.80ID:DSl6cI4S
すぐ辞めるような子を採用して無駄金払うよりは真面目にやってる人の賃金を上げろとは思う
0352FROM名無しさan
垢版 |
2016/03/20(日) 19:36:38.59ID:nOxPw2zX
「○○てるみ」さんの申し込み用紙が来るとhideのTELL MEが頭の中に流れる
0353FROM名無しさan
垢版 |
2016/03/29(火) 22:54:27.13ID:FMkjf7Gb
通勤電車の中で好きな曲から一曲選んでひたすらリピート
仕事中も脳内で流し続ける。
0354FROM名無しさan
垢版 |
2016/03/30(水) 01:14:27.69ID:dFxDf2Pm
単純入力だったらいいけど損保関係の入力だったら無理
損保は入力経験者が入ってきても挫折者出るし
0355FROM名無しさan
垢版 |
2016/04/26(火) 19:58:32.78ID:y9CVb04C
俺 「Aさん、これ打つ時はこの機能使うと便利だよ。使い方はね……」
A 30秒くらいその機能いじって
  「あ、でも使いにくいんで大丈夫です」


大丈夫じゃねーよ!てめぇが遅すぎるから効率的にやれって言ってるんだよカス!!
さっさとクビになってしまえ!!!
0356FROM名無しさan
垢版 |
2016/04/28(木) 20:37:04.42ID:klAaZe55
入力作業のことをパンチとか言ってる会社おるか?
0357FROM名無しさan
垢版 |
2016/04/28(木) 23:01:33.47ID:E1HAvsIr
>>356
30年位前なら「キーパンチャー」って呼んでるトコは有った
0359FROM名無しさan
垢版 |
2016/05/07(土) 11:31:17.94ID:DjezqThf
タイピングさえ速ければいい、みたいな仕事なら
タイピングのスコアなり練習方法なりが
共通の話題になるだろうけど
もうそんな仕事ほとんどないだろうしな。
0360FROM名無しさan
垢版 |
2016/05/07(土) 20:02:19.02ID:zIEFkySk
大体速さ求められる仕事は数字だけの単純入力が多いから慣れてくると飽きて欠伸が止まらなくなってくるよ
0361FROM名無しさan
垢版 |
2016/05/11(水) 15:12:37.61ID:ZnPiUd2A
葬儀会社のデータ入力のバイトし酔うと思うがどうかな?
0363FROM名無しさan
垢版 |
2016/05/11(水) 21:31:18.18ID:ZnPiUd2A
変換ミスしてたすまん
ちなみに4時間のエクセル入力みたい
0364FROM名無しさan
垢版 |
2016/05/11(水) 21:50:37.73ID:CdYiBF5o
短いけどまずはそういうので経験してみるのもいいかもね
俺もひたすらエクセルに入力するの前ちょっとやったよ
タイピングを楽しもう(´・ω・`)
0365FROM名無しさan
垢版 |
2016/05/11(水) 22:23:27.24ID:nGPbsuqv
1行入力するのでさえ間違えるくらいなんだから、向いてないと思います。
0366FROM名無しさan
垢版 |
2016/05/12(木) 07:46:01.25ID:jwwz5tAv
いまどきパソコンでにちゃんしてる奴は少数派だと思うの
0368FROM名無しさan
垢版 |
2016/05/27(金) 21:10:05.91ID:UJJ+ctbJ
初めて一ヶ月だけど生産性、非ミス率ともにトップ取れて草不可避
他のやつら結果見ながら打ってるけどそりゃ遅いわ
結果暗記してから打った方が速いに決まってる
0369FROM名無しさan
垢版 |
2016/05/28(土) 01:35:17.80ID:hLvS+FiL
印字のハッキリしたのだったら問題ないと思うけど…
0370FROM名無しさan
垢版 |
2016/05/29(日) 11:41:33.23ID:q2H6b6Rm
別に時給おいしくはないけどSansan株式会社の
名刺入力のバイトがすげー楽、2ヶ月のOJTで在宅OKになるし
0372FROM名無しさan
垢版 |
2016/05/30(月) 10:10:01.54ID:ehofadkJ
最近の餓鬼は仕事遅い
ミスだらけ
文句垂れる
本当に使えねえ
0373FROM名無しさan
垢版 |
2016/05/30(月) 11:39:36.98ID:s6AV8cD6
データ入力のバイト羨ましい
皆どうやって見つけた?
0374FROM名無しさan
垢版 |
2016/05/30(月) 16:47:46.99ID:kXy17a5f
>>370のsansan株式会社の入力バイトとかなら今も募集しとるやろ
普通にマイナビとかタウンワークとかにあるで
0375FROM名無しさan
垢版 |
2016/05/30(月) 19:40:18.57ID:s6AV8cD6
まじか……
地域絞らなければたしかにあるけどうちの周辺はあらへんわい……
0378FROM名無しさan
垢版 |
2016/05/31(火) 00:55:43.43ID:ukGL3Elv
男もこれで自活してるよ

>>373
マイナビリクナビいろいろあるやん
INDEEDで「入力」でいっぱい出てくるよ
0379FROM名無しさan
垢版 |
2016/05/31(火) 18:19:25.55ID:lZH4kOqT
派遣だけどデータ入力見つけたからやってみるよ
皆ありがとう、というか仕事内容がデータ入力だけって書いてるのに一般事務って……
不安になってきた
0380FROM名無しさan
垢版 |
2016/06/01(水) 01:25:30.01ID:cXJHFfOI
年金なら各県にあったはずやで
男も結構いる。
いま統合中だから数年以内に過疎県から消えるけど。
逆に言えば人口多い県は一気に仕事が増えるから大量募集するよ。
0381FROM名無しさan
垢版 |
2016/06/04(土) 07:26:11.06ID:dXO/VWkI
福利厚生あり(保険とか有給)の750円と
福利厚生なしの920円
どっちがお得?
0382FROM名無しさan
垢版 |
2016/06/05(日) 10:31:53.90ID:94xT7uLW
キーボードの下からムカデが出現 ディスプレイごと放り投げたわ
もう田舎はイヤ・・・
0383FROM名無しさan
垢版 |
2016/06/06(月) 21:31:44.90ID:a5yb6mM/
百貨店のお中元承りのバイト受かったけど全然早くタイピング出来ない
断った方がいいかな?
0384FROM名無しさan
垢版 |
2016/06/07(火) 00:46:19.22ID:R4ZzYmZN
慣れればできるよ
もったいないよ
0385FROM名無しさan
垢版 |
2016/06/07(火) 18:38:00.58ID:n1w7MD/n
朝ドラで見たけど昔のタイピストって高給取りだったんだな
0386FROM名無しさan
垢版 |
2016/06/08(水) 17:42:54.32ID:AONJ7HJ8
期間限定ではないデータ入力の仕事とかあるのかな?
長くやりたいけど、うまく探せない
0387FROM名無しさan
垢版 |
2016/06/08(水) 19:06:55.87ID:PF44ZzBQ
あるよ
うちがそうだよ
アルバイトパート扱いで直雇だから
未経験でも採用されるよ
ネットやタウンワークに出てるよ
0388FROM名無しさan
垢版 |
2016/06/08(水) 21:01:13.28ID:FSjFMFsM
俺も派遣だけど長くできそう
最初は半年くらいの期間限定で募集してて入ったんだけど
忙しい時期が来たりして今は辞めるって言わなければずっとできそうな感じ
0389FROM名無しさan
垢版 |
2016/06/08(水) 21:37:07.68ID:yX9ulJAA
中元だの歳暮だの具体的に理由があるところは別として、
成績悪い奴をスムーズに切るために期間限定で募集してるところが多いと思う。
瞬間的な速さはテストできるけど
一日中ぶっ通しでそれなりのスピードと質を維持できるかとか、
分からないものを分からないと認識して質問できるかとか
最低限のコミュニケーションが出来るかとかは
実際働かせてみないと見抜くのが難しいし。
0390FROM名無しさan
垢版 |
2016/06/09(木) 00:59:06.69ID:b+XiYmgN
なるほど
確かに
上手いことできてますな
0391FROM名無しさan
垢版 |
2016/06/09(木) 07:26:53.23ID:Y0taIrQX
入力の実践についてなんですが、みなさん単語登録はどれくらいされてますか?
私は単語によってはかぶってしまい打ち直しになったりするので登録はしていません。
やはり登録したほうが有利でしょうか?
0392FROM名無しさan
垢版 |
2016/06/09(木) 07:33:40.18ID:xb8E1qjS
現場によると思うが、すぐ何か言う社員が居るところあるな。まあミスが許されないのはわかるが。
0393FROM名無しさan
垢版 |
2016/06/09(木) 07:54:15.48ID:yHkt8cQ8
単語登録俺は150件くらい
有利かどうかは入力の内容次第としか言いようがないと思うけど
かぶってしまい打ち直し?はよく分からない
0394FROM名無しさan
垢版 |
2016/06/09(木) 08:31:42.15ID:Y0taIrQX
>>393
150件、すごいですね
私の場合、会社名住所のショートカットと人名がよくかぶりました
経験が浅い者ですので精進したいと思います
0395FROM名無しさan
垢版 |
2016/06/09(木) 12:53:45.97ID:b6kQaIkm
>>383
タイピングのみ?
店頭接客あり? 客がワガママそうだ…
0397FROM名無しさan
垢版 |
2016/06/09(木) 22:57:33.52ID:UYH6qeqB
>>383
2ちゃんスマホとかか…
PCでタイピングしてないのか…
0398FROM名無しさan
垢版 |
2016/06/10(金) 09:42:06.77ID:BMdYWoyF
コミュニケーションが最低限必要らしいけどどの程度かな?
女性だらけって聞かされたから不安で仕方ない
0400FROM名無しさan
垢版 |
2016/06/10(金) 12:43:45.92ID:PGPYmisl
清潔でおばちゃん達と世間話ができて
そこそこ仕事がこなせれば問題ない。
0401FROM名無しさan
垢版 |
2016/06/10(金) 14:12:42.49ID:BMdYWoyF
おばちゃんの世間話ってペットか人の噂くらいしか思い当たらん……
0402FROM名無しさan
垢版 |
2016/06/10(金) 18:35:52.03ID:BMdYWoyF
>>399
俺の他にも少なからず男は居るみたいだから無いな……
0403FROM名無しさan
垢版 |
2016/06/10(金) 20:26:14.02ID:MfwpAILe
+あいさつとありがとうございましたとすみませんでした
とかをちゃんと言っておけば大丈夫っぽいかもしれない(´・ω・`)
お菓子もらったらちゃんとお返しするんだぞ
0404FROM名無しさan
垢版 |
2016/06/10(金) 21:24:43.06ID:pd3gg4uq
俺は男も若い女も苦手だけど
おばちゃんが多い環境は楽だわ。

面白い事とか自分の意見なんて言わなくてよくて
適当ににこにこ相槌打ってれば可愛がってもらえる。
0405FROM名無しさan
垢版 |
2016/06/11(土) 08:37:55.59ID:KWV7bl7m
データ入力って本当男少ないんだなー
0406FROM名無しさan
垢版 |
2016/06/11(土) 13:45:16.98ID:MTHi7fiY
女社会の緩衝材とかリーダー役候補として
たまに男が入ってくるけどやっぱり
男で時給いくらのデータ入力しようとするような奴ってちょっと問題ある奴が多いわ。
他の仕事ではじき出されて流れてきたんだろうなって感じ。
女社会に適合できる温厚で物腰の柔らかいタイプと
どんくさいコミュ障の見分けは難しいらしい。

平均的な能力としてはやっぱり元OLの主婦パートのレベルが高い。
管理職は別において入力要員は女だけって方針の会社が多いのもよくわかる。
0408FROM名無しさan
垢版 |
2016/06/11(土) 15:34:58.13ID:MU8M4RiX
分かる
俺の職場の男は俺含めて生産性低い上にミスが多い
中学生くらいの子供いるババァ達が強い
0409FROM名無しさan
垢版 |
2016/06/11(土) 16:59:17.54ID:KWV7bl7m
実際働き始めるとおばちゃん達の凄さ実感するよねw
飲食店然り接客業然り
0410FROM名無しさan
垢版 |
2016/06/11(土) 19:30:57.68ID:RSYunMNT
俺暗いからお姉様たちのコミュ力に助けられてます
ありがたやありがたや…
0411FROM名無しさan
垢版 |
2016/06/11(土) 19:47:52.52ID:RdqEW9hR
女なら定年近くまでやってる人はいっぱいいるけど男で本気でやってる人は爺さんになってもカタカタやってるんだろうか
0412FROM名無しさan
垢版 |
2016/06/11(土) 20:55:46.80ID:eO1L999P
男で落ちこぼれず嫌われずに数年間続けられたら
グループリーダー→管理職にされて
カタカタする時間が減っていくパターンが多いと思う
0413FROM名無しさan
垢版 |
2016/06/18(土) 17:09:01.22ID:DMnz6q6D
受かったとこ数字打ちが8割なのにテンキーないんだけどどういうこと?
みんなすげぇ早さでキーボード上の横並びの1234567890のやつ打ってんだけど
それできない俺がめちゃくちゃ使えないやつ扱いされてるしもう辞めたい
0415FROM名無しさan
垢版 |
2016/06/18(土) 17:52:52.73ID:DMnz6q6D
>>414
笑いごとじゃねーぞ
テンキーない数字打ちとかしたことないからゴミ速度なんじゃ
前の入力ではそこそこ有能扱いされてたから俺が特別無能なわけじゃないと思うんだが
0416FROM名無しさan
垢版 |
2016/06/18(土) 18:02:28.50ID:fQRB6WAY
なんかおもろいなw

つーかたぶんテンキー使わない理由があるはずだし
今いる奴の大部分も最初は苦労してるはずだし
そのあたりのリサーチがスタートラインじゃないか?
0417FROM名無しさan
垢版 |
2016/06/18(土) 18:11:47.41ID:DMnz6q6D
社員「片手で打つテンキーはゴミ 両手で数字打て」
俺「」
0418FROM名無しさan
垢版 |
2016/06/18(土) 19:24:26.25ID:fQRB6WAY
社員はしゃーないけど
同じバイトなりパートなりもいきなりそんなこと言われて苦しんだはずだし
上手に聞けばアドバイスは貰えるはずだと思うけどな。
0419FROM名無しさan
垢版 |
2016/06/18(土) 20:03:34.36ID:04GMFIxb
いつもの文字打つとこから1つ上に指やるだけだしすぐ覚えられるよ
逆にテンキー使えない俺
ハズカシス(´・ω・`)
0420FROM名無しさan
垢版 |
2016/06/19(日) 13:06:50.48ID:ziic24MQ
データ入力って両手で数字打てなきゃ話にならんのか?
テンキーでどや顔してたわ
0422FROM名無しさan
垢版 |
2016/06/20(月) 00:33:46.07ID:p0bqnbPN
最近採用担当者が代わってから
ガチコミュ障ばっかり入ってきてみんなうんざり。
雑談できないとかは別にいいけど仕事上の意思疎通もできないようなの連れてくるなよ……
そういう奴に限って全然辞めてくれなないで
尻拭いに疲れた常識人が次々辞めていく
0423FROM名無しさan
垢版 |
2016/06/21(火) 01:42:23.77ID:gKEKTCuy
>>422
挨拶も返さないコミュ症三人いるけど早すぎて草生える
0424FROM名無しさan
垢版 |
2016/06/21(火) 12:40:27.85ID:UjtVqDlx
同僚に挨拶しないのは我慢するにしても
取引先の人が打ち合わせに来ても挨拶もしねーし取り次ぎも出来ないとか
みっともないにも程がある。
何度言っても決して内線取らない奴もいるし
「次は○○お願いします」程度の伝言も途中で途切れるから
いちいち全員につたえなきゃならんし。
0425FROM名無しさan
垢版 |
2016/06/21(火) 23:09:56.74ID:gKEKTCuy
挨拶もしないし仕事での受け答えも微妙なやつ→データ入力がクソ早い有能

挨拶や仕事での受け答えはしっかりしてるが雑談するほど仲のいい人がいない奴→遅くてミス多い無能

普通に仕事でもコミュニケーション取れて仲のいい人もいるやつ→普通

俺の経験的にこんな感じ
個人的には挨拶くらい返してくれと思うが有能なんだよなぁ
0426FROM名無しさan
垢版 |
2016/06/22(水) 01:00:53.88ID:tWF7LF3T
この仕事長いけど飽きた
飽きたけど他にアテが無い
集中力無くなってミスが出た
明らかに倦怠期だ
3ヶ月くらい休みたい
許されるわけがない
週3が理想だけど毎月200時間は働かされる
またミスが出そうだ…
0427FROM名無しさan
垢版 |
2016/06/22(水) 03:02:22.64ID:tfxSOkyF
激しく同意
俺かと思った
週2、3くらいがいいね
やりたいことできないもんな
当たり前だけど
0428FROM名無しさan
垢版 |
2016/06/22(水) 07:31:59.47ID:pd1LcpB3
最近雑用や教育の割合が増えてきて
単純に入力だけやってた頃がなつかしい
0430FROM名無しさan
垢版 |
2016/06/22(水) 19:19:41.53ID:zTZUZvyO
将棋や碁でも人間の専売特許だと思われていた
大局観や創造性みたいな要素でPCが人間を凌駕しちゃったわけで
データ入力における人間の一番の武器である文脈読みも
本腰入れて開発されたらあっと言う間に追い越されちゃうかもね。
ましてやOCRの勝つべき相手はデータ入力の日本チャンピオンじゃなくて
時給千円かそこらの底辺労働者だしw
0431FROM名無しさan
垢版 |
2016/06/28(火) 20:42:31.46ID:I2L0mjzJ
これ系のバイト初挑戦なんだが時給950円て安い?
面接受かって説明会とやらに行ったらめっちゃ忙しいっぽくて割に合わないような気がしてきた・・・
0432FROM名無しさan
垢版 |
2016/06/28(火) 22:31:37.67ID:URlvE0zq
事務系自体がすごい人気だしそんなもんなんじゃね
ここ見てても高時給の仕事ってそもそも勤務時間自体が安定しないのが多いみたいだし。

忙しいのは性に合ってれば全く苦にならないし
向いてなければどうせ続かないし。
取りあえず一回やってみたらいいと思う。
0433FROM名無しさan
垢版 |
2016/06/29(水) 01:15:46.71ID:3R5TFHxX
派遣だったら950円は安すぎるわな
バイトなら平均だね
安いけどバイトなら派遣みたいに3年縛りが無いのだけが救いだわな
こんなに安くても文句も言わず一日の半分休まず働いてる人が90%くらいいるもんだからついてけないわ
0434FROM名無しさan
垢版 |
2016/06/29(水) 02:58:26.38ID:R7dSZ/0j
九州の募集、1000以上なんてないんだが・・・
900円ばっかり、どうしよう
0435FROM名無しさan
垢版 |
2016/06/29(水) 18:24:58.08ID:Zm0kQ8EJ
なんか前テンキー禁止とか言ってた奴いたけど俺が最近入った会社かもしれん
テンキーしか使ったことないから大苦戦中
0436FROM名無しさan
垢版 |
2016/06/30(木) 19:57:39.31ID:xi0xdpXh
俺の会社かな入力禁止なんだが
入社してから知ってローマ字入力なんてゴミ速度しか出せないから一月で電話するとこに移動になった
0437FROM名無しさan
垢版 |
2016/06/30(木) 20:48:45.83ID:oBOrRG4u
テンキー以外での数字入力は誤入力防止のため目視確認が基本なんだが
大手だとな
0438FROM名無しさan
垢版 |
2016/07/01(金) 00:51:21.83ID:XLmbkGr9
テンキーなしでどうやって打つの?
0439FROM名無しさan
垢版 |
2016/07/04(月) 14:24:07.95ID:T7dDoWyX
30代のおっさんでも雇ってくれるかなぁ
0440FROM名無しさan
垢版 |
2016/07/04(月) 19:56:30.86ID:GhoOcBJg
うちは男はほぼ30代以上のおじさんだよ
男女比は3:7くらいだけど
女性もお姉様が多い
0441FROM名無しさan
垢版 |
2016/07/04(月) 20:38:41.92ID:SpnWWiRr
俺もおっさんだけど
データ入力やるおっさんとかまともな人間ほとんどいないし
お姉さま方も嫌がるから
人事におっさんNGにして貰ったわ
0443FROM名無しさan
垢版 |
2016/07/04(月) 21:30:10.35ID:GhoOcBJg
埼玉の某工場の入力部門だお(´・ω・`)
0444FROM名無しさan
垢版 |
2016/07/04(月) 22:26:13.34ID:gvRuz+xX
セキュリティーのため監視カメラ付完全個室で作業、携帯も持込禁止だと
ここまでする?
0445FROM名無しさan
垢版 |
2016/07/04(月) 22:28:57.40ID:dRAwLsdU
携帯持ち込み禁止は仕方ない
監視カメラ付きとか鼻もほじれねぇなぁ
0446FROM名無しさan
垢版 |
2016/07/04(月) 22:32:31.56ID:LCgE+mlE
そりゃカメラで撮影できるから当然だろ
0447FROM名無しさan
垢版 |
2016/07/05(火) 00:04:28.97ID:1XoytHwi
うん
携帯はまあしゃーないかなと思ったけど監視までされるのかと
0449FROM名無しさan
垢版 |
2016/07/05(火) 00:51:52.11ID:1XoytHwi
知らね
大部屋だと死角ができるから、とか?
0450FROM名無しさan
垢版 |
2016/07/05(火) 01:23:09.68ID:QuqGlHGy
でも個室はちょっといいなと思ったw
0451FROM名無しさan
垢版 |
2016/07/05(火) 01:43:53.15ID:Bm8yPgp6
個室しゃらだらけちゃって仕事しないわ
0455FROM名無しさan
垢版 |
2016/07/06(水) 11:03:17.94ID:DdDcvBse
年金データ入力最低時給で受かったけど
入力の仕事は1日のうち3時間程度でのこりは雑用
酷いのだと書庫整理とか10〜15キロくらいある段ボールやら書類ひたすら担がされたよ
わりにあわないので1か月でやめた
0456FROM名無しさan
垢版 |
2016/07/06(水) 21:47:50.24ID:61/Z+/br
重いの持つのはいいけど書類整理とか数えたりするのは苦手だは
0457FROM名無しさan
垢版 |
2016/07/07(木) 02:47:36.11ID:2E6Pl1gk
パートのおばさんに嫌われた
もうダメだ
0458FROM名無しさan
垢版 |
2016/07/07(木) 03:21:26.24ID:2n2yl7+S
>>455
力仕事で募集かけたほうがいいくらいかもね…
面接受けに行ったら募集記事みて思ってたんと違うってのとかあるし
0459FROM名無しさan
垢版 |
2016/07/08(金) 11:30:51.93ID:Zpe63fTR
この仕事ってWPMどれくらいだとできる?
0460FROM名無しさan
垢版 |
2016/07/08(金) 20:37:29.15ID:gcQjM1TM
俺のとこは別にいくつでもできそう
タッチタイピングができれば
不備見つけたりするルールの方がめんどくさい
0461FROM名無しさan
垢版 |
2016/07/08(金) 21:12:04.62ID:k4Of/Cxs
一応タッチタイプできますって言えるのが
etypingで200点弱くらいかな
どうしても落ちたくないならもっと速い方がいいだろうけど

頭の良さとか注意深さとか持続力とかコミュ力とか
入ってからが本当の選別
0462FROM名無しさan
垢版 |
2016/07/09(土) 01:02:51.21ID:1k8e1soQ
コミュ力ないからこそ単調なデータ入力がしたいんだけど厳しいかな
雑談できないんだわ
0463FROM名無しさan
垢版 |
2016/07/09(土) 03:05:32.20ID:sH6f1AF/
ひたすら打つっていうとこならいいかもね
名簿を入力みたいな
そういうとこを見つけられれば
0464FROM名無しさan
垢版 |
2016/07/09(土) 10:30:45.18ID:xEEfyVyA
うちは無数に覚えることがあるから
最初一年くらいはこまめに周りの先輩に質問しながらじゃないと仕事にならない。

残るのは
気持ちよく質問に答えてもらえるような普通にコミュ力のあるタイプと
迷惑そうにされていることに何も感じないほどのガチコミュ障
0465FROM名無しさan
垢版 |
2016/07/09(土) 15:50:53.21ID:K9vECDIO
>>464
>迷惑そうにされていることに何も感じないほどのガチコミュ障
これ私だわ
0466FROM名無しさan
垢版 |
2016/07/09(土) 20:37:54.53ID:42PllmsG
単調なデータは飽きる
長くやるのは忍耐いる
0467FROM名無しさan
垢版 |
2016/07/11(月) 15:08:51.49ID:eTPNE5vf
単調な中にもなにか面白さを見出せるかどうかだよね
ただの数字の羅列でも意味を理解すればあんがい興味深かったりするし
人名地名でも気の合う同僚と
キラキラだね〜とか芸能人と同姓同名だ!とか昔ここ住んでたとか
おしゃべりする余裕があればそれなりに楽しめる
0468FROM名無しさan
垢版 |
2016/07/11(月) 20:17:47.76ID:48Ol4hB+
友達いない
同期みんなやめちゃった(´・ω・`)ショボーン
0469FROM名無しさan
垢版 |
2016/07/12(火) 00:34:53.34ID:lLbaxOdJ
そんな子いっぱいいるよ
辞めた人は次うまくいってるのかは気になるけどね
0470FROM名無しさan
垢版 |
2016/07/14(木) 03:32:09.62ID:FA5V5SrR
有給消化で暇だから取っ払いのデータ入力を昨日まで1週間やってきた3日で終える予定が楽で昨日まで1週間やってきたわ
8時間だからイライラするからぶつぶつ言いながら仕事してたら逆に社員の女の子と仲良くなったわ
まぁ画面に向かって悪態つきまくるかわりにダントツに打ち込み早い上に重いデータをコピペして単体にすれば早くなるってのを発見したからだけど
0471FROM名無しさan
垢版 |
2016/07/17(日) 08:18:05.55ID:krlX23n9
目を瞑ってタイピングして、目を開いて変換するようにしたら
目への負担が大分軽減されたんだけど
目を瞑ってる時の方がタイピングミス減って速度上がって安定するんだけど
いいなこれ
0472FROM名無しさan
垢版 |
2016/07/17(日) 10:52:30.86ID:srB3gKb9
>>471
お前知ってる奴かも
端から見たらキモいからやめたほうがいいよ
0473FROM名無しさan
垢版 |
2016/07/17(日) 11:11:38.33ID:e2c7B6vt
俺なんていつも寝ながらやってるぜ
0474FROM名無しさan
垢版 |
2016/07/17(日) 19:27:27.48ID:Sov76uWH
上の人はどんな打ち方でもミス出さなきゃ何にも言わないから
0476FROM名無しさan
垢版 |
2016/07/20(水) 04:44:40.20ID:5yIRpUMK
週3〜4日で短時間の所ってなかなかないですよね?
0478FROM名無しさan
垢版 |
2016/07/20(水) 23:22:33.07ID:AZP39wtF
既に1人で作業できるベテランが
時間の都合がつかなくなってそういう働き方になることはある

そういう条件の新人さんは……
うちはごめんなさいですね

日本中探せばどっかにはあるだろうけど
0479FROM名無しさan
垢版 |
2016/07/24(日) 23:59:37.65ID:5b860cLF
入力のバイト探してると派遣しか出てこないんだけど派遣通さず募集してるとこってないのか?
男で学生で派遣じゃないとこ探すの無理かな
0480FROM名無しさan
垢版 |
2016/07/25(月) 01:49:49.29ID:hK3xx+gX
メルナビネクストで探してみたら?
0481FROM名無しさan
垢版 |
2016/07/25(月) 18:15:26.79ID:mdUF1O+O
9年前にデータ入力のバイトしてたんだけど(ゴミでも入れる数百人採用とかいうの)
今探しても当時より少なくなってる印象を受けた。
今、データ入力のアルバイトで採用される目安ってどの位でしょうか?
漢字変換ありで秒間2文字を何時間も入力しつづける事ができるレベルの
人材しか受からないのかな?オレ1.5秒なら自信あるけど、秒間2文字は無理だわ…
0482FROM名無しさan
垢版 |
2016/07/25(月) 23:20:54.13ID:AaLlAqTB
>>478
日本中探さなくても結構あると思うけど。
世間知らず?
求人サイトとかあんまり見ないのかな?

時間帯は様々だよね、深夜とかのもあった。
あとはその他条件が合うかどうか。
0483FROM名無しさan
垢版 |
2016/07/25(月) 23:25:44.27ID:AaLlAqTB
データ入力の仕事朝から晩までやるなんて、、、視力めちゃくちゃ悪くなりそう。それに加えて疲労度は高いから、運動不足にも、、
デブりそうだな。
0484FROM名無しさan
垢版 |
2016/07/26(火) 00:05:55.32ID:h9vF7Yg7
深夜の「データ入力」って9割以上出会い系なんじゃね?
0485FROM名無しさan
垢版 |
2016/07/26(火) 01:42:10.74ID:pkMQtzKf
>>481
確かに求人はめったに出さなくなったよ
それは顧客から依頼されるデータが減ったから
それ以外に理由はないよ
生き残ってるバイトは優秀な子だけが選び抜かれた感じ
0486FROM名無しさan
垢版 |
2016/07/26(火) 01:57:00.50ID:WWMu/N5P
それヤバいやつやん。。
精鋭が残ってその精鋭も更にふるいにかけられて
でも時給は1000円やそこら。
おれ腰痛持ちでコミュ障だから、もうデータ入力しかない。って思ってるのに。。
一秒で3文字打つ超人しか生き残れない世界になるのかなぁ。。今後は
0487FROM名無しさan
垢版 |
2016/07/26(火) 01:57:45.82ID:6kSjnoZW
深夜のデータ入力なら出会い系じゃなくても競馬や電力の申し込みに関する入力などいろいろあるよ
0488FROM名無しさan
垢版 |
2016/07/26(火) 02:05:09.74ID:pkMQtzKf
スピードはあんまり関係ないよ
生き残ってる人で遅い人はいっぱいいるよ
何が違うかっていうと思考能力だよ
ちょっと考えれば「1」じゃなくて「ノ」だって文章全体から考えればわかることなのに何にも考えないで「1」で打っちゃうような人は上の人もチェックしてるからね
0489FROM名無しさan
垢版 |
2016/07/26(火) 18:59:53.97ID:Z6lBNIrX
>>488
俺の会社見たまんま打ってくださいだからご都合解釈はNGだわ
0490FROM名無しさan
垢版 |
2016/07/26(火) 22:10:37.71ID:MevYS7XD
見たまんま打ってくださいだと人間要らなくね?

まあご都合解釈して間違ってた時のダメージは
見たまんまで間違ってた時よりずっとデカいから
会社とかクライアントの方針としては分からなくもないけど、
近いうちにOCRに仕事取られそうな……
0491FROM名無しさan
垢版 |
2016/07/27(水) 01:10:49.13ID:tH34Pk8H
クライアントが同じ仕事複数社に依頼してるらしいけどうちが優秀らしくてうちに比率を多くしたいって依頼されたらしい
0492FROM名無しさan
垢版 |
2016/07/27(水) 15:54:13.97ID:Bxue5s93
餓鬼は全く動かねえしジジイは仕切りたい癖に要領悪いバカばっかだし
ここの作業来なしてんのほとんど俺だけじゃん
0493FROM名無しさan
垢版 |
2016/07/27(水) 22:17:24.87ID:n/42FQNn
ミス率65%で戦力外扱いで隅っこに放置されたんだけど楽すぎワロタ
読書か資格勉強してるだけで1日終わるし8時間で時給1100円
もう2ヶ月以上読書してるけどなんでクビにならないんだバイトなのに
0496FROM名無しさan
垢版 |
2016/07/28(木) 01:48:05.85ID:8C7EQr21
ミス率65%って凄いわ
時給1,100円て成績のいい日の時給だわ
羨ましいわ
0497FROM名無しさan
垢版 |
2016/07/28(木) 07:29:06.27ID:dTk2XE+Q
データ入力って有給や社内保険とかの福利厚生があるのってあたりまえ?
0498FROM名無しさan
垢版 |
2016/07/28(木) 21:20:59.21ID:ybLR3t25
有給は当たり前。

社会保険?はどうかな
頭数×能率さえあれば出勤するのは誰でもいいのがこの仕事だから
主戦力はパートで十分って考えの会社が多いと思うけど。
0499FROM名無しさan
垢版 |
2016/07/29(金) 00:07:45.85ID:yIwzXiX8
時給750の社会保険ありと950円のなしならどっち?
0500FROM名無しさan
垢版 |
2016/07/30(土) 10:35:59.59ID:i77o0GMc
そもそも扶養じゃないのにつかないデータ入力なんてあるの?
0502FROM名無しさan
垢版 |
2016/07/30(土) 23:55:48.38ID:+Si+qnxN
オフィス関係に憧れてるのですがデータ入力の仕事しかやれる自信がないです。またやりたいです。
0504FROM名無しさan
垢版 |
2016/07/31(日) 00:25:52.70ID:piLo3XJu
綺麗なオフィスみたいな工場もあるもんだ
0505FROM名無しさan
垢版 |
2016/08/13(土) 10:33:50.53ID:Eptl7Z42
お仕事したいお!
0506FROM名無しさan
垢版 |
2016/08/13(土) 12:45:49.47ID:bRW9lREy
すごい嫌味や罵声を言う社員がいるデータ入力の会社が名古屋にあるな。
0507FROM名無しさan
垢版 |
2016/08/14(日) 03:09:02.22ID:PhAysZQL
うちなんかミスだらけのくせに他人のミスにキレまくるデブいるよ
0508302
垢版 |
2016/08/23(火) 10:54:47.92ID:sNUIjR4V
以前ここに書き込みした者です
あれから3ヶ月間でのミス率は2%強に下がったのですがミスに関しては未だに色々言われます
現在は1週間程度指差し確認をしておりなんとか1%を切っている状態です
そのおかげで入力件数が1時間平均50件から30件まで落ちてます

ダブルチェック体制なら問題ないという意見がありましたが
SV曰く訂正する人が大変だからミスをするなと言ってます
そして繁忙期に入ると「多少ミスしてもいいから入力件数を上げろ、だが訂正する人が大変だからミスをするな」
と矛盾したことを平気で言います
データ入力業をやってる他の会社でもこんな感じですかね?
0509FROM名無しさan
垢版 |
2016/08/23(火) 19:11:26.16ID:gceMn+d/
何件とか何%とか全く同じルールで同じ仕事してる奴にしかわからんし……
新人は除いて
職場の平均はどんなもんなのよ
0510FROM名無しさan
垢版 |
2016/08/23(火) 21:02:42.88ID:sNUIjR4V
>>509
平均すると1時間70〜80件かな
ベテランでも1時間で120件打つ人もいれば60件の人もいます
ミス率は8割が1%未満残り2割が1%以上というところですね
0511FROM名無しさan
垢版 |
2016/08/23(火) 22:01:48.84ID:gceMn+d/
悪いけど向いてないと思うわ
それで時給ほとんど同じじゃ
他のメンバーのモチベーションが持たないよ。

SVの言ってるのは自分で察して辞めろよってことだと思う。
0512FROM名無しさan
垢版 |
2016/08/23(火) 22:47:33.52ID:sNUIjR4V
ずっと辞めたいや辞めた方がいいと思ってはいるが家庭が”貴族”なんで早々辞められないのよ
辞めても生活には問題ないけど親が死んだ先のことを考えると手に職をつけておいた方がいいと思ってね
国にお世話になりっぱなしではいかんから無能なりとも仕事はしてる
ただその結果があれなのでいかんけど

一応給料は明細の提出含めて申告してるので不正ではないですよと書いておきます
0513FROM名無しさan
垢版 |
2016/08/24(水) 01:01:25.22ID:J8K0dpVl
「訂正する人が大変」
これね、後で他の仲間から血祭りに遭うからね、そこだけは気をつけてね
SVがミス直すわけじゃないからね
0514FROM名無しさan
垢版 |
2016/08/24(水) 17:51:46.28ID:HK/IZ+XZ
平均70件の職場で30件じゃ
すでに仲間としては扱われてないんじゃないかと思うけど
0516FROM名無しさan
垢版 |
2016/08/26(金) 20:18:49.11ID:785pscBs
月曜日から新人さん入ってくるって!
ドキドキ+(0゜・∀・)+
0517FROM名無しさan
垢版 |
2016/08/27(土) 23:18:09.28ID:MyMJxIWw
人妻でもいいから美人か可愛い新人入ってこないかな
最近相次いで綺麗な人が辞めちゃって職場になんの楽しみもないわ。
0518FROM名無しさan
垢版 |
2016/08/28(日) 00:31:32.57ID:c5WivNBE
恵子ちゃんも美人だったけど辞めちゃったよ
0519FROM名無しさan
垢版 |
2016/09/03(土) 20:19:33.49ID:o2suPawk
健康診断のデータ入力やってるんだけどコツ教えてくれないか?パソコンの便利機能でもなんでもいいから
片方の画面に健診結果出してもう片方に入力ホームがある感じ
ベテランは探すのもクッソ速いし入力も速くて俺より倍速いんや
コントロール使ったコピペ、全選択、拡大縮小くらいは使ってるけど早い人はページダウンとか使ってるらしいけどうまく使えん
0520FROM名無しさan
垢版 |
2016/09/03(土) 23:43:41.74ID:yoaPqUkN
結局そういうのって同じ職場で働いてる同僚に教えてもらうしかないような
システムが違えば操作も全然違うだろうし。

期待してるコツとは違うだろうけど
とにかく人懐っこく、何か教えてもらったら大げさに感謝する、
逆に自分のテクニックや知識は、
正しく評価して感謝してくれる人=見返りの期待できる人
を選んでタイミング良く提供する
みたいな立ち回りが他の仕事以上に重要なんじゃないかなぁ
0521FROM名無しさan
垢版 |
2016/09/06(火) 15:52:27.38ID:CnUsRAxe
>>493だけど契約更新されて草不可避
資格勉強して給料もらうとかワケワカメ
0522FROM名無しさan
垢版 |
2016/09/06(火) 22:19:48.74ID:3G6SUINz
その状況で辞めない奴なんか居なかったから
どうやって処理したらいいか管理職にも解らんのやろな
0524FROM名無しさan
垢版 |
2016/09/08(木) 13:07:49.63ID:oEaO9+fR
データ入力バイトって求人サイトにあまり載ってないのかな?
探し方が悪いのか地域的な問題か全然見つからないわ
0526FROM名無しさan
垢版 |
2016/09/21(水) 21:14:28.38ID:b+Sjd7OG
>>493だけど正社員の誘いがきた
その資格取ってからでもいいから考えてくれってさ
図太さが評価でもされたんだろうかほんとに謎
0527FROM名無しさan
垢版 |
2016/09/22(木) 01:49:10.14ID:5L5hPtmP
この業界の正社員だけはやだわ
稼いだ分だけもらってる生活のほうが気楽
0528FROM名無しさan
垢版 |
2016/09/22(木) 09:48:39.53ID:4dvkYqP2
>>527
俺のとこは正社員になったらでスタッフの管理とか業務のサポートみたいなので入力はしなくなる
質疑対応とかで入力の知識はいるけどね
0530FROM名無しさan
垢版 |
2016/09/22(木) 22:35:21.90ID:5L5hPtmP
>>528
そうそうそれが正社員
上からの圧力と下の者の管理で毎日板挟み状態
ミスが出ようもんなら一日中処理に追われてる
帰りは深夜
鉄人じゃないと無理だわ
0531FROM名無しさan
垢版 |
2016/09/23(金) 00:41:33.52ID:6SjImBCo
>>530
お前の会社がおかしいだけじゃね?
社員さんと仲いいから知ってるけど残業代も出るらしいしほとんど19時くらいに帰ってるよ
0532FROM名無しさan
垢版 |
2016/09/24(土) 01:56:38.08ID:7rbIVU5O
ググったら頭に「ブラック」って出てるwww
しかも転職会議じゃ悪口三昧
それでも社員として入ってくる人がいるから相当不況なんだろうね
0533FROM名無しさan
垢版 |
2016/09/24(土) 03:12:36.79ID:Fq4miJsr
データ入力ってやっぱり女が多いんかな?
男だから浮いたりしたらやだな
0534FROM名無しさan
垢版 |
2016/09/24(土) 03:26:02.07ID:/+HTEdh7
うちは女7割くらいかな
まあでもだいじょぶっしょ
0536FROM名無しさan
垢版 |
2016/09/26(月) 22:44:47.73ID:7bw2NlkD
>>535
三年やってたバイトが受けて落ちてそれが噂で広まってかわいそうだった
0537FROM名無しさan
垢版 |
2016/09/29(木) 18:42:07.94ID:emgHCCuy
在宅データ入力のバイトの条件にセキュリティがしっかりしたPCであることとかあるが
windows defenderくらいでもいいのかなとか思っちゃう
0538FROM名無しさan
垢版 |
2016/09/29(木) 19:22:07.76ID:54lIhaVD
それ「セキュリティがしっかりしたPC」を売る商売だろ
0539FROM名無しさan
垢版 |
2016/10/03(月) 12:37:28.11ID:FIc7f8ZN
>>533
女だけだと派閥とか生まれるから、あえて中高年とか定年間際のおっさんなんかを入れる会社も少なくない
あと職場によるけど、毎日残業3時間、休日出勤ありのデータ入力職もあるから、キツイとこはキツイよ
お昼は外出られるけど、休憩なしでトイレくらいしか席外せないような缶詰め状態の職場もあるんでイメージほどは甘くはない
0540FROM名無しさan
垢版 |
2016/10/04(火) 00:41:18.44ID:mavTHgnD
女でもサッパリした子はいるけど数は少ない
その点ワイの席の周りは男の子が多くて楽
0541FROM名無しさan
垢版 |
2016/10/05(水) 03:17:44.73ID:+yym4K02
あの人のことを忘れさせてくれるくらいの独身のかわいこちゃん入ってこないかな(´・ω・`)
0542FROM名無しさan
垢版 |
2016/10/06(木) 00:49:28.49ID:tFCOqjw0
>>537
うちは有料ソフトいれなきゃいかん
0545FROM名無しさan
垢版 |
2016/10/11(火) 08:04:29.18ID:OHlGdX/M
>>543
私、在宅だよ〜
0547FROM名無しさan
垢版 |
2016/10/14(金) 21:17:06.36ID:q5snB57z
楽な訳ないじゃん
0549FROM名無しさan
垢版 |
2016/10/14(金) 23:24:53.11ID:+5gfy6K2
まともな会社は個人宅にデータ渡したりしないよな。
あっても単発か元社員とかじゃね
0551FROM名無しさan
垢版 |
2016/10/15(土) 19:16:00.51ID:sOXOsdTO
会社で作業してても
入力部屋に電話持ち込むなとか
離席するときはPCロックして書類も片づけろとか
会社で見たこと外で話すなとか
結構うるさく言われるのにね
0552FROM名無しさan
垢版 |
2016/10/15(土) 19:25:57.21ID:32ymNbHU
うちのデータ入力は電話応対無しで時給1300円。覚えることもそんなに多くないから楽な割に給料高い。なのに辞めるやつ多いんだよなあ。特に大学生くらいの若い奴ほど辞める傾向にある。人間関係も最低限の会話でokだし前職がブラックバイトだった自分には天国なんだが。
0554FROM名無しさan
垢版 |
2016/10/15(土) 22:11:22.88ID:32ymNbHU
>>553
都内。わりと頻繁に募集かけてるっぽい。
刺激が欲しいとか向上心のある人には向かないけど、自分みたいに淡々と働きたい人にはぴったり。
0555FROM名無しさan
垢版 |
2016/10/15(土) 22:37:42.60ID:6tLp34ls
>>551
たまに超一流芸能人の個人情報丸出しのデータが来ても誰にも言えない
0557FROM名無しさan
垢版 |
2016/10/16(日) 17:42:40.77ID:Dwi0mTyY
>>555
隣の人と見せ合いっこくらいはしない?

そして「こんな名前のタレントさん居たよね」って
隣の女の子に話しかけてから
実はAV女優の名前だったことに気付いて慌てて隠したりとかw
0558FROM名無しさan
垢版 |
2016/10/16(日) 19:22:43.98ID:XcWI1SVk
しないよ
刑務所入れられるよ
仲悪くないと思ってても上に社内通報されてごらん
怖いよ
恐ろしいよ
0559FROM名無しさan
垢版 |
2016/10/16(日) 23:59:00.16ID:/tr+iyNi
在宅だけど、単価5円とかだわ。5円はいい方。
前に契約してた会社は1円とかミスで引かれたりしてた。
今契約してる会社は、割と高い方だわ。
元社員とかじゃなくて、単発に応募してそのまま在宅ワーク契約になった感じ。
0562FROM名無しさan
垢版 |
2016/10/18(火) 12:36:14.47ID:JOUD88gn
554です。意外と反応あるんだな。
特定恐いから詳細は控えるけど自分はバイトルで見つけたよ。都内でデータ入力で時給1300なら多分ウチ。出会い系とか怪しいのじゃなくて大手の会社でやってます。こまめにバイトルで検索してみて。
0563FROM名無しさan
垢版 |
2016/10/18(火) 15:37:57.00ID:ylRp+pdK
>>562
検索したら
何百件と出てきたぞw
もう少しヒントを。
0564FROM名無しさan
垢版 |
2016/10/18(火) 18:11:32.96ID:b00+ftgG
>>563
ヒントかあ
池袋
0565FROM名無しさan
垢版 |
2016/10/18(火) 18:55:37.42ID:ylRp+pdK
>>564
あざーす。
もう分からないから
他の仕事することにした。
0566FROM名無しさan
垢版 |
2016/10/19(水) 13:59:09.43ID:Sx0nYXde
面接行ったら出会い系だと言われたことがあったが広告じゃそういうの書いてないのなあ。
書いたらヤバイかまずいか人来ないとふんでか
0568FROM名無しさan
垢版 |
2016/10/19(水) 20:29:21.27ID:KzOl4gTq
履歴書不要ってとこあるけど色々と大丈夫なんか
0569FROM名無しさan
垢版 |
2016/10/19(水) 20:55:49.15ID:F9HAInEr
>>568
登録や面接の時に住所や経歴を書かされ身分証明を提示したりするかも
0570FROM名無しさan
垢版 |
2016/10/19(水) 21:02:43.94ID:NZiCGvBC
132 :FROM名無しさan:2010/12/15(水) 21:55:59
データ入力のサクラ
・決まり文句は「未経験可!PCに詳しくなくてもOK!誰でもできる簡単な仕事です!」
・募集に載っている写真が明らかにギャル
・時給が1000〜2000円とやたら幅がある
・勤務地が新宿、池袋、渋谷
・仕事内容が簡単な割に謎の24時間シフト
・職場を調べてみようとぐぐるが出てこない
・服装、髪型、髪色、ネイルなど、全ておいて自由すぎる
0574FROM名無しさan
垢版 |
2016/10/26(水) 16:32:49.61ID:jkr3viqz
新人ババアばっかり(とおっさん数人)
教えててもつまんねーから若い子採用して欲しいよ
実際年寄りは物覚え悪いし、
どうせペースについてこれずに数か月で辞めちゃうんだし
0576FROM名無しさan
垢版 |
2016/10/27(木) 02:02:48.79ID:3mxpR6hf
うちなんかベテラン婆さんしかいないから若い子のほうがミス多いよ
陰で早く辞めろとか言ってるし怖いよ
0577FROM名無しさan
垢版 |
2016/11/04(金) 15:07:37.32ID:GmXQ0czu
今日仕分けの登録会なんだが、ここ見てたら心が揺らいで来たw 特に>>552が羨ましい
0578FROM名無しさan
垢版 |
2016/11/04(金) 19:13:02.29ID:FH6ZPtlJ
派遣でデータ入力やってるけど周りは2、3時間座りっぱなしでトイレ休憩にもいなかい。
真面目にやる事はいい事だけどずーっとパソコン画面に張り付いて疲れないのかな。

そんな雰囲気だからトイレも気楽に行けない
0579FROM名無しさan
垢版 |
2016/11/04(金) 21:03:08.98ID:bb5PWysD
俺はそんな感じ
お姉様達はけっこう外に出てってるよ
0580FROM名無しさan
垢版 |
2016/11/05(土) 01:00:39.58ID:SCP/LIhO
調子いい時は6時間くらい打ちっぱなしでも平気だな
どんなに打っても給料変わらないし
周りにプレッシャー掛けてしまうのもあれだから
意識的に休憩するようにしてるけど。
0581FROM名無しさan
垢版 |
2016/11/05(土) 02:26:15.99ID:1QPVgwyx
外出てヲバハン達の会話聞いてるよりは打ってるほうがいいよね
0582FROM名無しさan
垢版 |
2016/11/09(水) 16:12:10.53ID:l1n6OSqN
障がい者雇用で
キーパンチャーのような黙々淡々とデータ入力のみできる職場ないですか?
0583FROM名無しさan
垢版 |
2016/11/09(水) 16:19:39.31ID:l1n6OSqN
精神障害だけど現在は一般で働けるくらい体調が安定しているんだけど・・・
過去に病気による長期ブランクがある以上
一般諦めて障害者雇用で探すしかないんかな(´・ω・`)

マジでデータ入力のみの仕事に就きたい。
誰か同じ境遇の人いないですか?
同じじゃなくても何か有益なアドバイス下さい
0585FROM名無しさan
垢版 |
2016/11/09(水) 22:05:11.48ID:dvjfo/CB
だからキャリアジェットで探せよ
0586FROM名無しさan
垢版 |
2016/11/10(木) 01:34:02.57ID:WEXyQqcs
>>583
うちがそう
リアルで知り合いなら紹介できるのに
0587FROM名無しさan
垢版 |
2016/11/10(木) 17:05:02.01ID:oI2/JFsb
>>586
マジですか?障害者雇用で?
詳細教えてください

神奈川県横浜市住みです。
0588FROM名無しさan
垢版 |
2016/11/11(金) 01:56:57.46ID:gfTziaFB
あらら近いよ
これ以上ここには詳しく書けない
この業界をネットで検索してみて
0589FROM名無しさan
垢版 |
2016/11/11(金) 09:53:48.39ID:4RPMUB+p
>>588
少しでもヒント何かないですか?
見当つかないです(´・ω・`)
0590583
垢版 |
2016/11/11(金) 16:43:00.08ID:4RPMUB+p
追記ですが
障がい者雇用でのデータ入力のみの会社、ないんです。

なので>>588さんの情報に賭けてます(`・ω・´)
0592FROM名無しさan
垢版 |
2016/11/11(金) 21:51:30.24ID:R4YfrBOV
捨てアドでも晒して話してればええやんけ
0593FROM名無しさan
垢版 |
2016/12/08(木) 01:50:08.45ID:U6baUCHc
一日の半分は入力してる
ふざけんじゃねーよ
0594FROM名無しさan
垢版 |
2016/12/13(火) 10:51:57.22ID:UMUKoAIF
やばい、派遣のデータ入力採用されたけど、タイピング1分間で150文字以上できるって嘘ついちゃった。来週から仕事始まるけど、これってバレたらやばい?向こうは有能だと感じて採用してくれたのに・・
0595FROM名無しさan
垢版 |
2016/12/13(火) 11:00:03.17ID:LaKEVjT4
どんな仕事の内容かわからんけど
俺のところはタイピングのスピードは関係なかった
申込書を入力してくやつだったけど
0596FROM名無しさan
垢版 |
2016/12/13(火) 13:39:14.59ID:q1KrdZLa
150文字ってよくわからんしね
150タッチだったらタイピングできるうちに入らんし
かなで150字ならまあ一応って感じだけど、あんまり意味がある数字じゃないし
漢字変換しながら150字なら化け物レベルだし

テストが無かったってことは大したレベルは求められてないんじゃないかな

まあ嘘が嫌なら
かなを150字なら一週間も練習すれば余裕
0597FROM名無しさan
垢版 |
2016/12/13(火) 13:42:32.99ID:yPpGNbnz
入力のスピードテストとかなかったの?
なかったならそこまで重要視してないんじゃない?
派遣会社も多少は盛ってるだろうって分かってるから大丈夫よ
0598FROM名無しさan
垢版 |
2016/12/13(火) 20:44:03.28ID:UMUKoAIF
テストとかは特に無く、軽い面談だけだった。ならそこまでスピードは求められないかな?適当に、まぁ1分間だったら150くらい打てるだろなぁって軽く考えてしまったわ
0599FROM名無しさan
垢版 |
2016/12/13(火) 21:32:21.92ID:ex1qiaN/
タイピング試験か
大学の専攻が情報だったから免除されたことがある
0600FROM名無しさan
垢版 |
2016/12/15(木) 19:04:01.02ID:hr9VAa1i
前に3年ほど黙々とタイピング入力やってたけど会社が潰れた
で、今月から新しいところで入力やってるけど、ここの入力クッッッッソ退屈で辞めたい

エクセルのデータをwebのフォームに黙々と入力なんだけど、
とりあえず文字入力ほとんどなくて、プルダウンで選ぶかコピペのみ

たまーに元データ間違ってたら入力〜って感じなんだけど…
こっちはもりもり入力したいんだよ〜
マウスクリックする仕事なんかしたくねぇーよー
0601FROM名無しさan
垢版 |
2016/12/16(金) 02:18:44.62ID:gfG60qMU
君はうちで活躍できそうだ
来なさい
0602FROM名無しさan
垢版 |
2016/12/18(日) 12:30:51.22ID:UQFQLUv+
派遣のデータ入力始まったけど、携帯関係だがもうついていけない。難し過ぎる、意味不明。ただ文字や数字を入力するだけかと思ってたのに
周り見たら皆黙々と打ってるしこりゃ駄目だ
0603FROM名無しさan
垢版 |
2016/12/18(日) 14:58:49.75ID:qEdqFCf+
>>600
コピペだけの仕事とか
羨ましいわー!!
出会い系のメルオペが合ってんじゃない?
0604FROM名無しさan
垢版 |
2016/12/18(日) 16:40:26.63ID:hGM/AfXS
この仕事って勤務時間8時間なら休憩時間以外ぶっ通しでキーボード打ち続けんの?
0605FROM名無しさan
垢版 |
2016/12/18(日) 18:59:45.67ID:myQ3JcYf
>>602
そのうち慣れるよー
みんな初めはわけわかんなかっただろうし
周りの人は優しく教えてくれるかい?
そっちの方が重要だよね
0606FROM名無しさan
垢版 |
2016/12/18(日) 22:32:49.80ID:w5tWepZl
>>602
リーダーとかSVが聞きやすいシマだったらいいんだけどね
0607FROM名無しさan
垢版 |
2016/12/18(日) 22:55:58.09ID:7y1Kf6Ol
>>604
そうだよ
残業も含めると一日の半分は休憩以外ぶっ通しで入力だよ
土日は休みとか甘いよ
0608FROM名無しさan
垢版 |
2016/12/20(火) 20:43:23.89ID:eM/JUFF5
ちゃんと質問すべき時に質問するのも資質のうちだし
手が止まってるのに気付いてもこっちからは口は出さない。
聞かずにデタラメする奴は更新なしでさようなら。
0609FROM名無しさan
垢版 |
2016/12/21(水) 01:52:44.76ID:HBAFgC92
そんな人いっぱいいるよ
>>606さんの言う通り聞きやすい人を上にするのも会社の仕事だよね
0610FROM名無しさan
垢版 |
2016/12/22(木) 22:51:44.16ID:vQ0PY62H
>>603
自分も最初はコピペだけで楽チンでラッキー☆とか思ってたけど、
そんな事思えてたのは最初の2・3日だけだったよ
本当に黙々とコピペ・同じ文章をエクセルからもってきて同じ場所にコピペ
ctrl+Cとctrl+Vをずーっと8時間うつ作業はかなり来るよ…
本当工場のライン状態。スキルアップにもならんからもう辞めるけどね〜
0611FROM名無しさan
垢版 |
2016/12/25(日) 09:38:45.95ID:x1KV3l6L
>>610
自分も同じような仕事してる。
工場で作業しているような気持ちになるのわかる。
昼の一時間休憩以外ずっと座りっぱなしで黙々とやってると、家に帰って疲れきってぐったりする。
体動かしてないし頭を使っているわけでもないのに、、辛い。

(社内でも社外でも)人とコミュニケーション取る必要がある仕事は向いてないし雑談も苦手だからその点は快適なんだけど
次の仕事は本当の工場ラインにしようかと思ってるw
0612FROM名無しさan
垢版 |
2016/12/31(土) 16:29:24.88ID:nS1F5P61
1、2ヶ月の短期なのに去年は4人逃亡した
楽な仕事じゃないんだが、知らない人からはラクしてるみたいな目で見られるのが心外…
0613FROM名無しさan
垢版 |
2016/12/31(土) 19:45:40.06ID:JxkeAEXf
結構いろんな仕事やってきたけど
こんな楽な仕事無いわw
給料上がらない替わりに頑張る必要もないし
一日中雑談しながらのんびり打ってる。
0614FROM名無しさan
垢版 |
2016/12/31(土) 21:27:42.11ID:6/Mm0hd/
>>610
やりたいな。
前の方のレスの
池袋でやってる人?
0615FROM名無しさan
垢版 |
2016/12/31(土) 23:32:32.14ID:nS1F5P61
一日中雑談しながらちんたらラクして打てるようなデータ入力だと思って来る人が多いけど、
うちは違うからな
0616FROM名無しさan
垢版 |
2017/01/01(日) 07:43:14.31ID:ZzosG6TA
データ入力ならコミュ障でも出来ると思って来る人多いけど
うちは違う
0617FROM名無しさan
垢版 |
2017/01/01(日) 11:16:12.55ID:xez4eWyU
コミュ障だらけだけど入力に関する勉強はかなりいる
0618FROM名無しさan
垢版 |
2017/01/01(日) 12:08:20.75ID:KnDbcAH9
別に雑談なんか出来なくてもいいけど
業務上の意志疎通すら不自由な子が次々入ってくるのは
マジ勘弁してほしい
0619FROM名無しさan
垢版 |
2017/01/06(金) 05:33:56.64ID:xNhFfovo
それ大問題だよね
それで消された子も多い
0620FROM名無しさan
垢版 |
2017/01/06(金) 20:47:40.51ID:tP7wD/WA
普通にパソコン使ってまったり打てる職場だとラクそう
うちみたいに連想入力でバリバリ打つ所とは別物だと思う
0622FROM名無しさan
垢版 |
2017/01/10(火) 20:56:25.56ID:MRFTK7KM
データ入力と謳ってる求人は多いけど
本当はデータ入力より電話応対をさせたがってそうな求人ばかり載ってて
電話応対なしの求人探すのに凄い面倒くさい
0623FROM名無しさan
垢版 |
2017/01/10(火) 22:35:00.71ID:a2DJ/kOc
>>622
うちもデータ入力とは名ばかりのほぼ電話対応
事務職やりたかった
0624FROM名無しさan
垢版 |
2017/01/21(土) 04:08:11.26ID:4Q11fy0r
池袋あたりでデータ入力したいけど求人ないですか?

週払いあるところがいい
0625FROM名無しさan
垢版 |
2017/01/21(土) 06:16:27.05ID:Xl5q1TEA
ネットでも一番いっぱいあるとこやん
0626FROM名無しさan
垢版 |
2017/01/21(土) 06:19:20.78ID:4Q11fy0r
でも電話応対あるデータ入力ばっかりじゃないですか。

皆さんは派遣会社経由でデータ入力してるんですか
0627FROM名無しさan
垢版 |
2017/01/24(火) 08:25:05.01ID:nDkEIG4E
直雇でもいっぱいあるよ
派遣の時給よりは安いけどクビにならない限りは安定してるから何十年もやってる人も多いよ
0628FROM名無しさan
垢版 |
2017/01/24(火) 08:36:07.54ID:BigObqcn
直雇用だと働くまで時間かかります?

面接とか3回ぐらいあって働くまで時間かかるイメージある
0629FROM名無しさan
垢版 |
2017/01/24(火) 14:05:40.44ID:/KbulW5h
正社員だったら2回3回面接あるのは普通じゃない?
ブラックで万年人手不足ならまだしも
0630FROM名無しさan
垢版 |
2017/01/24(火) 22:30:44.40ID:cVSvJX1X
特別速くなくていいから普通の人に来てほしいよ……
多分軽度のアスペルガーっぽいのが二人いてあまりに空気読めないから
まともなメンバーにストレス溜まりまくり。
処理件数だけは人並み以上だからクビにならないし。
0631FROM名無しさan
垢版 |
2017/01/25(水) 01:19:49.95ID:pedtzOpn
入力で3回も面接はないよね
少なくとも非正規なら
0632FROM名無しさan
垢版 |
2017/01/26(木) 11:15:52.97ID:l2/JHunU
札幌でやってる人いませんか?
雑誌やインテリアの入力ってどんな感じなんだろう。
0633FROM名無しさan
垢版 |
2017/01/26(木) 19:27:51.85ID:3TWtvIQV
初めて短期でガチなとこ入ったがついてくのがやっとだ、現場みたら楽なイメージそのものが吹き飛ぶのは間違いない
ミスも言ってくれるか確認組次第なとこあるから手応えあんまわかんねーんだよな
0634FROM名無しさan
垢版 |
2017/01/27(金) 20:07:37.42ID:bod9lKtW
確かに新人さんにいちいち教えるより自分たちで直した方が楽だしね。
細かい事教えるのは長期になるのが確定してから。

他の新人より細かい事教えてもらえるようになったら多分期待されてる。
(かめっちゃ嫌われてるw)
0635FROM名無しさan
垢版 |
2017/01/30(月) 17:07:21.22ID:BWsG2k44
552に書いた者です。相変わらず池袋でデータ入力続けてます。以前と比較して仕事量が減ってるぽいのでいつまで働かせてもらえるのかと不安な日々。純粋にデータ入力だけのバイトってなかなか無いし、あと数年は存続して欲しい。
0636FROM名無しさan
垢版 |
2017/01/30(月) 22:30:51.33ID:SCk33crP
事務やりたかったんならテスターやれば良いやん
うちの会社電話応対ない、少なくともバイトは
0637FROM名無しさan
垢版 |
2017/01/30(月) 23:09:49.81ID:u1jeHIPe
テスターって時給いくらですか?
0638FROM名無しさan
垢版 |
2017/01/31(火) 18:59:24.21ID:CCbDIDEr
>>637
ほとんどの会社が東京だから1000円以上だよ
地方はピンきり
田舎過ぎるとその仕事がないけど、入力委託でなくバイトでやっている地域ならあると思う

経験者になると未経験と比較で300円くらい時給違う会社もあるから、データ入力より時給上がりやすいと思う
0639FROM名無しさan
垢版 |
2017/01/31(火) 19:48:14.50ID:gL8qyC8T
都内に住んでるけど1000円以上なんですね。

日払いとかあります?
0640FROM名無しさan
垢版 |
2017/01/31(火) 19:55:54.61ID:upnopcfM
>>639
日払いは派遣経由ならあると思う
てか日払いバイトしたいんならあんまりおすすめじゃない、都内なら多分もっと簡単なバイトたくさんあるから
0641FROM名無しさan
垢版 |
2017/01/31(火) 20:59:36.66ID:gL8qyC8T
派遣会社経由のテスターってシステムテストや結合テストするんですか?
0642FROM名無しさan
垢版 |
2017/02/01(水) 02:51:05.88ID:+EJYffET
>>641
派遣だからこれはしないとかはそこに入ってみないとわからんよ
テストしながら修正コード書いてるアルバイトだっているんだし
これはデータ入力だって同じだろ
0643FROM名無しさan
垢版 |
2017/02/04(土) 21:05:37.18ID:9xsc5PnB
>>622
今働いてるところがそう
大型の事務センターで「データ入力、たまに電話対応あり」という同じ条件同じ時給で雇ってるけど
仕事できない人はひらすらポチポチマイペースにデータ入力
仕事できる人は受発信もある仕事をどんどん任されるようになる(でも時給は変わらない)
不公平感がすごくて休憩室がギスギスしてるw
(ひたすらポチポチやってる無能どもが VS. 私ら絶対電話なんてやりたくないわーwご苦労様)
0644FROM名無しさan
垢版 |
2017/02/08(水) 15:33:44.50ID:fuqnjywj
データ入力のバイト募集したけど思ったより大変そうなのかな?
ずっとコールセンターで働いてたけど速さよりミス率の少なさを求められるんだね
まぁ受かるかわかんないけど・・・
0645FROM名無しさan
垢版 |
2017/02/08(水) 21:05:57.36ID:wG5JQK21
最初のうちだけは急がなくていいから正確にって言うけど
遅けりゃもっと速く打てってプレッシャー掛けられるし
無理して速く打てばミスが増える。

「速く」と「正確に」は本質的にはあんまり差が無いと思う。
0646FROM名無しさan
垢版 |
2017/02/08(水) 21:13:02.84ID:fuqnjywj
まだ受かるかわかんない状態で心配してもしょうがないけど
早く正確にってどんだけ慣れてもまぁ限界があるじゃん

自分的に1日楽に打てるならいいけど
無理して無理してって感じなら無理だろうなぁ
0647FROM名無しさan
垢版 |
2017/02/08(水) 21:36:05.71ID:wG5JQK21
うん、まあ才能だよね
速くてミスも少なく楽々とこなす人
もっと速く、ほら間違え過ぎだとせっつかれて辞めちゃう人(そして平気で居座る奴w)
ほとんど二極化してる。

遅いけどものすごく正確な人とか
めっちゃ速いけどミスが多い人
みたいなのは見たことが無い。

所詮バイトなんだし気軽に試してみたらいいと思うよ
そして「もうちょっと速く打て」って言われるようならさっさと辞めた方がお互い幸せ。
0648FROM名無しさan
垢版 |
2017/02/08(水) 23:40:22.04ID:KS0Z+JmI
>>647
>めっちゃ速いけどミスが多い人

これはいるいる
他の人の2倍くらいの量こなすんだけどミスもそれだけ多い人
0649FROM名無しさan
垢版 |
2017/02/09(木) 02:01:16.32ID:Ak/aln5V
>>647
そうだね所詮長く続くか判らないしやってみなきゃ判らないもんなありがとう
やれるなら続けるやれないなら他いく
それだけだな
0650FROM名無しさan
垢版 |
2017/02/09(木) 12:47:30.68ID:X+xqSsR5
今面接受けてきたけど無理そう(^^;)
経験者や週5で入れる人優先って言われたから

まっ縁が無かったと思ってコルセン探すかな
0651FROM名無しさan
垢版 |
2017/02/09(木) 21:13:53.59ID:1wz89zwj
>>647
遅い人はそもそもタイピングのテストで落ちるだろ
俺遅いから落ちたもの
いないのは当たり前
0652FROM名無しさan
垢版 |
2017/02/10(金) 01:41:29.45ID:KwyUfrNo
速い人もいれば遅い人もいる
遅くてもミス率低い人優遇とかあの会社は謳っていても実際遅きゃ遅いでイヤミ言う
そんなもん
0655FROM名無しさan
垢版 |
2017/02/12(日) 15:27:22.14ID:K9lOpM3U
小池都政やそれを支援する政治家達は、竹中平蔵や渡邉美樹と仲がいいよ
そして新自由主義やリバタリアニズムを推進していき、自己責任を強め弱肉強食を強めていく
支援する政治家はリバタリアンな政党だった「みんなの党」に所属していた人が多いからね
そういう方向性を有権者の多くは選んだ
負け組底辺は暗に早く死んでってことだ
0656FROM名無しさan
垢版 |
2017/02/12(日) 23:36:30.44ID:BvE2QZ1x
やっぱ落ちたわ
縁が無かったってことでコルセンやるかあ
0657FROM名無しさan
垢版 |
2017/02/13(月) 06:33:55.79ID:21R5dzjU
コルセンでも入力でも非正規雇用な限りは3年なんだよね
でもこの業界ほとんど非正規時給だよね
0658FROM名無しさan
垢版 |
2017/02/20(月) 06:34:16.90ID:ERD4fKSs
データ入力が一番バイトの中でいいじゃんw
0659FROM名無しさan
垢版 |
2017/03/08(水) 17:16:45.69ID:o4gPh3/h
コルセン、データ入力ってどっちが楽ですか?
0660FROM名無しさan
垢版 |
2017/03/08(水) 17:54:43.86ID:cAlOP0KR
女の机の下に潜り込む変態SVがいるんだけど。
0661FROM名無しさan
垢版 |
2017/03/08(水) 21:37:36.79ID:KRcDOFj8
データ入力のバイトの面接って普段着でもいい?
スーツ持ってない
0662FROM名無しさan
垢版 |
2017/03/08(水) 23:06:26.83ID:nioketL8
たかがバイトだし別にいいんじゃね?
いい歳したおっさんで普段着だとさすがにみっともない気がするけど。
0664FROM名無しさan
垢版 |
2017/03/09(木) 01:13:59.57ID:3TPtdnP1
スーツじゃなくていいから面接だけ軽いジャケットで働きだしたらみんなジーパンだよ
0665FROM名無しさan
垢版 |
2017/03/09(木) 01:16:56.89ID:PBy3aqTo
面接の話でしょ?
受かったら好きな服装すればいい。
0667FROM名無しさan
垢版 |
2017/03/14(火) 23:26:11.17ID:ZV/QF7+p
>>610
めちゃくちゃ羨ましい!
てか働きたい
私は人見知りが物凄く激しいから初対面の人とは挨拶と仕事の話ぐらいしか自分からはしないからコミュ障の私からすると凄く楽
ブラインドタッチは出来ないけど趣味がネットをする事と仕事でPCを使ってるのもあって、それなりには出来る
ブラインドタッチが出来ないから打ち間違いをする事が多々あるけど常に確認しながら打ってるから正確さには自信がある
何処にある会社?
関西以外だったら無理だなぁ〜
0669FROM名無しさan
垢版 |
2017/03/15(水) 14:18:34.47ID:rL+znSiS
ネットやってるからPC操作には自信がありますとか苦笑もんだよね
趣味でネットってプログラミングとかHP作成とかやってるの?ネットサーフィンくらい?
ぶっちゃけそういう技術なくてもデータ入力なんて出来るけど、嬉々としてネットが趣味だから得意ですとか言わない方が良いよ
あと入力ミス多いけど常に確認してるから大丈夫ってかなりスピード遅くなるよね
何が大丈夫なの?
0670FROM名無しさan
垢版 |
2017/03/15(水) 17:57:55.46ID:d0BFjxNu
ブラインドタッチできなくても良いとか言うのも見るけど
データ入力の求人って面接行くとやっぱりブラインドタッチ出来るかどうかは聞いてくる
聞いてくるってことはやっぱり出来ていてほしいってこと
0672FROM名無しさan
垢版 |
2017/03/16(木) 20:47:02.82ID:fvrEGKjT
かな入力ってやっぱ不利かな。ローマ字入力が求められる?
0673FROM名無しさan
垢版 |
2017/03/17(金) 00:57:34.15ID:22cneJ69
かなもローマ字入力もまずはできなかったら練習してから本番に入るのが普通だと思っていた
うちは全くできない状態から入社した子が指の練習から入ってまだ20歳足らずで連想までできるようになった子がいるよ
0674FROM名無しさan
垢版 |
2017/03/22(水) 15:58:45.40ID:MTeF7w54
ジャッドという会社が募集しているけど働いてる方いますか?
0675FROM名無しさan
垢版 |
2017/03/31(金) 00:14:03.49ID:Q1iSvpNl
普段仕事内容ぬるいけど時給が850円の事務の仕事してるけど
時給1000円以上のデータ入力とどっちが良いんだろうと迷う
eタイピングは調子良いとthunderが出るレベル
0676FROM名無しさan
垢版 |
2017/03/31(金) 00:16:35.94ID:Q1iSvpNl
ちなみにテンキー入力が得意で座ってひたすら入力するのも多分嫌じゃないから自分でも向いてるんじゃないかと思ってる
今はお茶だしとか電話対応とか雑用も兼ねてるけど時給が安すぎて嫌になってきた
0677FROM名無しさan
垢版 |
2017/03/31(金) 07:51:50.77ID:igRP06vN
ならやってみたらいいんじゃね
データ入力なんて職場によって全然やること違うみたいだし
あなたが向いてるかどうかなんてわからん

俺は今の職場が今までの職業人生で一番快適だけど
このスレ見てて、他の職場のデータ入力が出来るかどうかなんてわからんし。
0678FROM名無しさan
垢版 |
2017/04/01(土) 09:04:35.45ID:TwCwdr3P
データ入力っても色々だよね
自分がやったとこはどこも入力の速さとかはどうでもよくて
その代わり、契約だのプランの種類だの覚えることはやたら沢山あった
0679FROM名無しさan
垢版 |
2017/04/01(土) 10:00:23.62ID:qrPYw3MM
うちは正確さと、速さどちらも必要。
あと、覚えることも多々。
0680FROM名無しさan
垢版 |
2017/04/05(水) 02:48:03.19ID:Y3tRsx5/
データ入力ってカナ入力でも大丈夫?
0681FROM名無しさan
垢版 |
2017/04/05(水) 07:55:14.15ID:PMntUU/e
会社の方針とか担当者の好み次第でしょ。
連想ならカナのほうが早いだろうし。

俺が面接したらたぶん落とすかな
同じ手順で作業できない人は教えにくそうだし。
0682FROM名無しさan
垢版 |
2017/04/06(木) 00:46:20.79ID:UV9aATUU
案外難しいのかなぁ?入力できればいいってもんじゃなさそう。
0683FROM名無しさan
垢版 |
2017/04/06(木) 00:54:40.72ID:Urp1VNzF
覚えられなくてすぐ辞める若いのも多いけど覚えちゃえば楽なのに頭使うのがやなんだろうか?
0684FROM名無しさan
垢版 |
2017/04/10(月) 20:15:17.44ID:FxxLDoJ3
>>673
二十歳たらずってもともと若い子の仕事だし…
0685FROM名無しさan
垢版 |
2017/04/26(水) 10:17:01.53ID:Ds/mrYfG
レシートのデータ入力の仕事って何処の会社出てきるんだろ。アレやりたい。
0687FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/04(木) 01:56:10.24ID:Lahu3wFk
>>683
向き不向きが激しいと思うよ。
楽になったらなったで単純作業だしね。
0688FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/14(日) 15:19:03.46ID:LvyUZpFJ
>>683
バイトで入ったのに正社員並に覚える量が半端じゃなく多いからそっから脱落するんじゃない?
後は時給に見合ってないって自分で判断したか

他業種で働ける人ならあれだが、こういう仕事でしか働けないなら必死になるだろうが
0689FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/14(日) 19:01:22.15ID:C1EsGEFi
明日面接なんだけど面接の時の試験ってどういうのだろう。タイピングとか?
0690FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/14(日) 22:10:08.03ID:O1ExfeIy
そうだね
軽くタイピング
昔俺が面接受ける前に、
読めない漢字の入力は手書きで調べて入力するってここかどこかのスレで見て助かった記憶がある
0691FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/16(火) 06:00:32.19ID:iFvWXm8Q
純粋にデータだけを入力するバイトって普通にあるんですか?
客対応、電話応対、書類整理が付随する求人や、
それっぽいのがあっても女性活躍中!の女性しか取らないアピールの求人しか見つかりません
登録制のところに登録したことないけどそういうとこにあるのかな?
0695FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/20(土) 04:20:21.04ID:3CC9u/CV
イケメン(笑)
言ったこと無いけどあゝやっぱりなって感じの男子しかいない
0696FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/20(土) 11:44:00.13ID:uQG33xzg
実際こんな仕事したがる男なんてろくなもんじゃないしね
コミュ障の逃げ場にされても困る。
0698FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/21(日) 10:36:02.01ID:iNfK9cSl
この仕事って底辺なの??時給結構良いよね。
0699FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/25(木) 17:58:58.78ID:WfloOLMB
底辺じゃないと思う。普通にキモデブや仕事できなそうなオバチャンは面接で撥ねられてた。
普通の人が多い。
0700FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/25(木) 19:13:16.00ID:FsVVSLKQ
逃げ場にされても困るって…何様よ
コミュ力抜群な自覚あるのなら他の仕事すりゃいいのに
0701FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/28(日) 00:23:47.00ID:32xfO7xT
コミュ障の為の仕事だよね
それか身体障害で歩けないとか
0702FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/28(日) 18:34:00.67ID:UdLWxkSS
データ入力だけなら製造業と同じとも言えるか
0703FROM名無しさan
垢版 |
2017/05/28(日) 20:24:08.99ID:j0SijVGt
>>702
電話の取次やコピー等か無くて、ほんと入力のみだと、って事?

レシートの写メを送って自動で家計簿つけられるアプリがあるんだけど、それの入力のバイトしたい。
少ないのかな、誰か知らない?
0705FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/08(木) 01:45:05.81ID:h437kie5
コミュ障でわかんないこと聞かないでやってたら肩たたきだね
0708FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/14(水) 22:50:47.93ID:0PalwSGu
何千個も記憶に入れるんだよ!
ガンガレ!
0709FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/15(木) 00:12:19.01ID:WYtHijYh
わざわざ連想入力覚えて時給850円って安いね
0710FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/15(木) 00:21:54.17ID:TNeRwNll
不況だから足元見てるんだろうね
マニアックな漢字が出てくると20分くらい調べることもあるし
あんまり指動いてないと後ろから足音聞こえてくるし(笑)
0711FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/15(木) 14:54:39.51ID:o7jo0+Rl
どの程度のタイピング能力があれば「入力得意です!」って面接のときに言えるんだろう
0712FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/18(日) 18:16:36.42ID:XKWpmO/K
派遣会社に登録したらスキルチェックなしでデータ入力の仕事紹介して貰えて採用されたんだけど
契約書見たら一般事務になってた
データ入力より事務作業への不安が大きい
(社員の物言いがきついかもと言われたり仕事の難易度が高め等)
メインが事務ならちゃんと事務で募集して欲しい
0714FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/18(日) 20:21:33.38ID:XKWpmO/K
>>713

面接で未経験で難易度の高い仕事ができるか不安だとか、話をした印象としてあなたは性格的に優しそうだから
社員にきつく言われて心が折れないか気になりますってダメ出しされまくった
褒められたのは業界への関心度、データ入力する情報の知識くらい
データ入力がほとんどならむしろ向いてそうなんだけどね……
0715FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/20(火) 21:01:37.36ID:6Q7OB0VH
短期のコルセンの仕事(主に受信)を何度もやって
久しぶりにデータ入力をしてる
誰も感情的にならない穏やかな職場で幸せだ
同じような時給でストレスは100分の1くらいw
0716FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/21(水) 01:19:40.37ID:6G6tBhK5
羨ましい
うちなんか休憩室がミス多い人の悪口の巣窟だよ!
0718FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/21(水) 23:58:59.27ID:0c2eN1v3
データ入力で派遣されたのにファイリングとか書類チェックとかほぼデータ入力なくて笑った
1日目30分もパソコン触ってないや
明日からはデータ入力あると信じたい
0721FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/27(火) 23:59:37.95ID:H50VIWJc
データ入力の派遣先がブラック臭しかしない
研修マニュアルは役に立たない、仕事量が多くて手順も分かりにくい、非正規見下し、契約内容にない業務について影でいちゃもん
転職会議覗いたら自分の前に辞めたらしき人の書き込みが最近の日付であって笑った
正社員は辞めた人に問題あったって言うけど
送迎バスや更衣室で当たり前に他人の悪口が聞こえてくる職場だしどっちが本当やら
派遣先の名前でググッた時の絶望感よ……
0722FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/28(水) 01:30:07.45ID:iR95ZF1E
どこもおんなじだよね
気にしてたらもたないよ
0723FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/30(金) 20:11:41.98ID:h+6VrIsN
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、☆☆
@ 公的年金と生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、
ベーシックインカムの導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば
財源的には可能です。ベーシックインカム、でぜひググってみてください。
A 人工子宮は、既に完成しています。独身でも自分の赤ちゃんが欲しい方々へ。
人工子宮、でぜひググってみてください。お願い致します。♪☆☆♪♪
0724FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/01(土) 08:46:18.54ID:bsbZmeDA
データ入力に限らないけど
派遣で行ってるから
仕事の少ない日は早帰り
半期が終わった今日あたり、おそらく少なそう。
短時間になるなら朝ゆっくりにして欲しいぜー 眠い
0725FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/01(土) 08:46:56.76ID:bsbZmeDA
>>724
調整弁。でも残業はないwww
0726FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/01(土) 10:39:09.99ID:GRO78TR1
食品工場で初めてのデータ入力派遣
6月はデータ入力と付随業務のファイリングだけだった
でもピークを過ぎたらやる事がなくなる、忙しい社員が居たら手伝うのが課としての方針という理由で
今月いっぱいでデータ入力とファイリング以外の色々な仕事も研修を受けることになった
契約書には『本来業務・〇〇課における商品表示管理 △△のデータ入力および発行業務 付随業務・ファイリング含む』と書いてある
慣れてきたら他の業務も少しやって貰う程度しか事前に聞いてないけど
事務・データ入力で契約外の業務ってどう区別するんだろう
0727FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/04(火) 16:19:46.89ID:m/8QiNS3
レシート画像見て専用フォームに入力する在宅バイト、1件1円とか超萎える…

いくらなんでも単価安過ぎでは…
0729FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/04(火) 20:54:07.06ID:clbftwf9
1分4枚なら時給240円か
誰でもできる在宅ワークってそんなもんじゃないの?
0730FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/05(水) 01:30:28.35ID:2W2Tyify
出来高なら単価悪い仕事だとそんくらいの時もあるよ
0731FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/06(木) 20:05:46.31ID:lac3Srp7
黙々とデータ入力やりたかったのに雑用が多すぎてコレジャナイ感
0732FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/12(水) 05:09:41.39ID:9DWgYgaW
マイナビでお客様ナンバーのデータ入力(時給1500〜1800円)っての出てるけど、実際のとこどうよ?
0733FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/12(水) 15:55:49.96ID:mFrUOunx
>>732
それと、
ずーっと出てるギフトカタログの商品番号入力 って案件が気になる
0737FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/13(木) 02:41:23.35ID:rAM/JwnE
最低時給でもいいからただデータ入力するだけのバイトしてー
0738FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/13(木) 11:10:15.32ID:OsZudBvF
>>737
お中元の商品番号(たまに送り先も)入力、ラクだったよ
またお歳暮時期に行けたらいいな
0739FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/16(日) 20:40:28.32ID:cGWHfAno
普通ハンドスキャナーで入力だよ
今時手打ちとかねえよ
0740FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/16(日) 21:10:19.46ID:jjnKsKPd
>>739
注文伝票の入力
0742FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/19(水) 01:32:41.35ID:KLaV9aM6
うちはクライアントが大手の手打ちだよ!
0743FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/19(水) 12:11:31.30ID:RcM0dlRv
デパートとか大手スーパーって
店頭で接客して中元や歳暮の注文受けて入力してるでしょ
来店ではなくFAXや郵送で来たもの、
また営業さんが受けてきた申し込み用紙を入力する仕事がある
0744FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/19(水) 12:15:44.21ID:RcM0dlRv
ネットで申し込む人が増えたけどね
ネットだと包装指定間違えるトラブルが続出
0745FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/21(金) 01:35:23.25ID:Mi63GLX6
今の中高年がいなくなったらデパートで中元歳暮なんてなくなりそう
0746FROM名無しさan
垢版 |
2017/09/07(木) 22:41:59.03ID:RG+rowvO
>>700
いや実際困るよ
打ってなんぼの世界だから、ただの単純労働って舐めてる人は本当勘弁してほしい
コミュ障でも仕事出来ればいいけど、頑張らない人は要らないよ
0747FROM名無しさan
垢版 |
2017/09/08(金) 00:07:38.18ID:5WrWCt2/
うちは注意力にかなりうるさい会社だよ
スピードなんか二の次だよ
0748FROM名無しさan
垢版 |
2017/09/08(金) 19:53:56.95ID:6pLuQuXd
簡単なデータ入力を依頼したいんだけど、やりたい人いないかな....

作業的には1件あたり3分以内で済んで、100円とかの単価で1000件分ぐらい依頼したい、、、

興味ある人いたら下記メールアドレスに連絡ください、、、
支払いは即日で出来ます、、、

nurofe@macr2.com
0749FROM名無しさan
垢版 |
2017/09/09(土) 00:51:30.88ID:ijcPv0Fs
ニートスレに貼ったら釣れるかもよ
0750FROM名無しさan
垢版 |
2017/09/09(土) 09:40:14.88ID:FXWHAOJ0
カタログギフトの注文ハガキの内容を入力する求人があったからやりたかったけど、都内で遠いから諦めた。
都会は良い求人が多くていいな〜。
0751FROM名無しさan
垢版 |
2017/09/09(土) 09:45:08.98ID:FXWHAOJ0
>>727
お世話になってます笑
やりたかったんだけどそんなに安いのかー。
0752FROM名無しさan
垢版 |
2017/09/11(月) 07:39:54.75ID:tMUP/8Ww
>>727
0.6円とか在宅はそんなんだよ
うちは高くて10円だわ
0753FROM名無しさan
垢版 |
2017/09/14(木) 00:34:31.27ID:v1M7RK4K
長期派遣(最長3年)のデータ入力だけど
目、肩、腰の負担が段々きつくなってきてドライアイになった
このままだと半年ぐらいでギブアップしそう
明らかに視力も落ちてきてる
0754FROM名無しさan
垢版 |
2017/09/14(木) 00:47:25.80ID:NOi0IBEE
拘束されないで週3日1日5時間が理想だわ
0755FROM名無しさan
垢版 |
2017/09/15(金) 12:58:22.62ID:wnCJEEQR
事務仕事ほぼ無しでデータ入力だけの仕事してる人って、スキル高そうだな。
0756FROM名無しさan
垢版 |
2017/09/15(金) 21:20:38.86ID:Kap0nNdU
周りみんなそうだけど社会人としてはどうなんだか
0757FROM名無しさan
垢版 |
2017/09/17(日) 12:39:30.17ID:zc6gkFrf
こんな楽な仕事したこと無いけど目だけはやばいね。
免許の更新で落ちそうになってビビったわ。

今はあえてペース落として休み休み入力してる。
0759FROM名無しさan
垢版 |
2017/09/21(木) 01:46:37.60ID:HdJaNLCr
データによっちゃ難易度違うからね
楽でお金もらえるに越したことはない
0760FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/13(金) 23:50:06.80ID:7qtFuKBq
フルタイム契約なのに仕事が無さすぎて毎日半ドンだよ
かといって繁忙期になってくると朝晩土日強制労働だしドカタかよ
0761FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/14(土) 01:29:32.70ID:IRsPGj4v
自分も忙しさに波があり過ぎて今の時期はかなり暇
ファイリングとか書類取り込んでPDF化みたいな雑用で時間稼ぎしてたけど
昨日はついにやることがなくなって昼過ぎにそのまま帰った
来月から年末にかけて終わりが見えないくらい忙しくなるから憂鬱
0762FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/17(火) 00:16:12.53ID:x7xh2enY
去年に比べるとものすごく仕事減った
何年もしないうちに閉鎖か減員は確実だと思う
入力以外で続けられる仕事あればねぇ
0763FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/27(金) 00:33:32.25ID:QXNRsUZJ
>>678
電力会社とか?受けようか迷ってるんだけど難しいのかな
0764FROM名無しさan
垢版 |
2017/11/01(水) 00:08:36.94ID:htbV9ls4
>>753
眼鏡してる?
私も仕事でPCを長時間使う仕事をしててドライアイ持ちだけど眼鏡屋でPC用の眼鏡を作って購入してPC用の眼鏡をかけるようになったら眼鏡なしの時よりかは大分マシになったよ
PC用の眼鏡を使うようなってからはPC用眼鏡が手放せないしPC用眼鏡がないと仕事できない
0765FROM名無しさan
垢版 |
2017/11/01(水) 17:31:49.04ID:Ho0E4gm1
カード会社のデータ入力やったことある人いる?
一般事務での募集だったけど
バイトだけど
0766FROM名無しさan
垢版 |
2017/11/02(木) 11:26:54.72ID:ZffsAn3r
派遣でやってましたよ(´・ω・`)
0767FROM名無しさan
垢版 |
2017/11/02(木) 11:32:55.91ID:i7G7cn45
>>766
どんな感じだった?大変だった?電話応対もした?
0768FROM名無しさan
垢版 |
2017/11/02(木) 11:41:39.85ID:ZffsAn3r
申し込みの種類がいろいろあって覚えるのいっぱいだったけどマニュアルあるからなんとか大丈夫だった
氏名住所生年月日カード番号等くらいだしね入力するのは
俺は電話しないでひたすら入力だけだったよ
電話担当の人が別に何人かいたよ
眠気がやばかったけどたぶん楽だと思う
電話がなければ
0769FROM名無しさan
垢版 |
2017/11/02(木) 15:00:57.69ID:q0Cma2wV
>>768
それが電話があるw
ご丁寧にありがとう
頑張ってやってみよう!
一人でコツコツやる感じってことだよね
0770FROM名無しさan
垢版 |
2017/11/02(木) 15:16:34.14ID:ZffsAn3r
そっかー
まあ何事も挑戦だね(´・ω・`)
そうだね基本的には一人で黙々と入力
そんで申込用紙に特殊な間違いとかあったらリーダーとかに質問する感じだね
普通の間違いは自分で処理するけどね
0771FROM名無しさan
垢版 |
2017/11/02(木) 17:43:32.57ID:i7G7cn45
ほうほう…事務センターみたいな感じなのかな
ってことは女だらけだね…こわっ
0772FROM名無しさan
垢版 |
2017/11/02(木) 18:22:53.23ID:ZffsAn3r
そうねー
女性7:男性3くらいだったかな
でも怖くないよー
俺が行ってた所はいい人多くてすごい助かったよ(´・ω・`)
0773FROM名無しさan
垢版 |
2017/11/02(木) 19:20:00.81ID:i7G7cn45
なんてうらやまだ
入って二ヶ月が試用期間らしいからそこで切られそうな予感がプンプンするわ
ありがとうね
0775FROM名無しさan
垢版 |
2017/11/09(木) 01:19:57.82ID:CCEPMu+G
自分は入ったばかりの新人なんだけど、挨拶してもあまり返してくれる人が居なくて驚いてる。
今まで接客だったからか、周りは社交的な人間ばかりだったけど、今の会社は電話受付もなくひたすら紙に記載されたデータを黙々と入力する仕事。

会社に着いて挨拶しても、基本無視だし、トイレで鉢合わせになって「お疲れ様です」と声をかけても無視される。(ちなみに女です)

中にはちゃんと返してくれる人も居るけどね。
でも、社会人なんだから、挨拶されて無視ってどうよ?
0776FROM名無しさan
垢版 |
2017/11/09(木) 01:23:11.34ID:CCEPMu+G
電話受付じゃなくて、対応だった…orz
0777FROM名無しさan
垢版 |
2017/11/09(木) 08:13:10.77ID:uNBDqdpM
この業界どこもそうだよ
面接で別業種行こうとした時面接官がキツい人で「カタワ」だって言われたわ
0778FROM名無しさan
垢版 |
2017/11/10(金) 01:46:46.45ID:mgCMXi+n
カタワって…ずいぶんと口の悪い面接官だね。
圧迫面接とか?
私の職場は中には挨拶しない人も居るけど、基本的にはみんな温厚で大人だよ。

本当に足が悪くて車いすの人も居るけど、みんなはさりげなく助けてるし。(ドアを開けてあげたり)
今の日本で、カタワとか言ってたらパワハラで下手したら訴えられるよ
0779FROM名無しさan
垢版 |
2017/11/14(火) 15:51:32.73ID:4trM9y5r
男って雇ってもらえるの?
求人には女性が活躍する職場です!とかは書いてなかったんだけど
女が多いイメージあるからさ
0780FROM名無しさan
垢版 |
2017/11/15(水) 01:10:53.51ID:iyCIxefM
うちは男いっぱいいるよ
他じゃアクセスしても断わられる所もあるらしいけど電話で聞いてみなよ
0781FROM名無しさan
垢版 |
2017/11/15(水) 01:29:14.68ID:ylzmt5ib
勤務時間にもよるだろうけど、私のバイト先も夜間
(17:00~22:00)はほとんど男の人だよ
0782FROM名無しさan
垢版 |
2017/11/15(水) 18:36:27.41ID:XqEIdGj7
都内で時給1400円ぐらいのデータ入力とかないの?
夜勤でもいいから働きたい。
男性です
0783FROM名無しさan
垢版 |
2017/11/16(木) 00:55:45.09ID:5+6QZnj0
タイピング早くないけど、時給は1000円くらいで良いから、13時〜19時で電話対応ほとんどない所で働きたい。
0784FROM名無しさan
垢版 |
2017/11/16(木) 01:10:09.45ID:FMHc/0KC
うちは最低賃金だよ
ノルマがないから良いけどね
0785FROM名無しさan
垢版 |
2017/11/17(金) 00:38:53.47ID:b5mwPL2E
>>784
最低賃金でも良いや!
どんな仕事が教えてもらえませんか?
電話対応ある?
0786FROM名無しさan
垢版 |
2017/11/17(金) 01:32:18.55ID:r7ofUbzr
>>785
電話応対は一切なしで、紙に書かれたデータをひたすら入力するだけだよ黙々と作業してる

企業秘密の問題であまり詳しくは書けないけど、テンキー入力が主だよ

文字入力はほとんど無い

ノルマは無いけど、私語は全く出来ないし、社員に質問もしづらい。ついでにトイレも行き辛いw

慣れれば簡単な仕事だよ
0787FROM名無しさan
垢版 |
2017/11/17(金) 10:35:00.20ID:b5mwPL2E
>>786
レスありがとう!
良いなぁ、それやりたい。
0788FROM名無しさan
垢版 |
2017/11/18(土) 06:53:16.92ID:rl/yi4+V
>>787
今も求人してるから、電話応対なし黙々と作業 データ入力 で探してみて
0790FROM名無しさan
垢版 |
2017/11/18(土) 10:38:02.50ID:lhc2WmIh
まだ始めて一年ちょっとだけど
周りが次々辞めて早くも最古参の一角になってしまった。
教育とか雑用とかやってるからノルマも無くなったし超気楽。
ただ、自分の半分以下のペースで打ってる奴と同じ給料なのはさすがに馬鹿らしくなる。
まだしばらくは居るつもりだけど、先輩たちはこんな気持ちで辞めたのかなぁと感じる。
0791FROM名無しさan
垢版 |
2017/11/22(水) 00:14:59.12ID:NbP3j8Nh
仕事内容は楽だけど対人関係がめんどくさいわ
黙々と作業していたいんだが
0792FROM名無しさan
垢版 |
2017/11/23(木) 19:49:24.45ID:kBTyUkOt
おまえら事務とデータ入力勘違いしてないか
0795FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/11(月) 01:39:04.12ID:ZU1tSrmh
>>791
データ入力も単に黙々と打ち込みだけすれば良いって訳じゃなく、意外と周りと協調しなきゃならないものもあるからね
お互い確認しあったりとか
割と煩わしいものもあるのよ
必ずしもデータ入力ってコミュ障向けじゃないよ
いや、んなことない、こんなに楽なとこないとかマイペースでやれるとか言う人もいるから知れないけど そういう職場だけじゃないから
あとデータ入力系は時給も良いから募集すれば人は集まるから割と契約はシビアだよ
スキルかなかったり、ミスが多かったりすると、はい、さよならで次の契約してくれないし
0796FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/11(月) 06:05:17.35ID:P6garvtH
>スキルかなかったり、ミスが多かったりすると、はい、さよならで次の契約してくれないし
スキルがないのに、リーダーに取り入って面白い奴だからという理由だけで、
居られる会社もあるからな。真面目にやっている数人から嫌われてたが。
先輩との上下関係を築けない人、非常識な人は嫌われる。
周りとの協調性はこの部分も含むと思う。
0798FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/11(月) 07:12:56.42ID:X8zV/g0U
何度も求人出しているのは、この業界ではサクラみたいな会社もあるけど、一般的には警戒する。変なSV がいるかもしれないし。
派遣会社も選ばないと。
0799FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/11(月) 08:13:33.10ID:ojkaKtmw
気に入らないと干されたり、パワハラも普通にあるよ
火のない所に煙は立たぬで
0800FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/11(月) 08:21:28.59ID:ojkaKtmw
データ入力は間違う間違わないがはっきりわかるから、
怒られたり、パワハラされたり、干されたり、厳しい職場
楽とかマイペースでできるとかは幻想だよね
0801FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/11(月) 14:35:25.94ID:gVEssa3v
あとはデータ入力する人は夜更かししないで睡眠はきっちり取ることだな
事実、データ入力で居眠りしたら一発でクビのところもあるからね
管理者に発覚しなくともチクリは結構あるんで・・・
温厚そうに見えて結構、えげつないですよ
この手の職場は
食欲とか性欲は我慢出来るけど、マジで睡眠だけは我慢出来ないから
すぐにウトウトしちゃう人はまず無理
0802FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/11(月) 14:40:17.70ID:BR6wmqEe
>>705
そう
そういう人はまず契約更新されないね
だから、この仕事はコミュ障向けじゃないんだよね
0803FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/11(月) 17:02:32.96ID:mIZvySRp
データ入力やってみたいんだけど7〜8時間ずーっとパソコンに向かってカタカタやるの?
飽きて集中力が落ちてしまいそうだ
0804FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/11(月) 17:23:33.67ID:RyWzmb+7
タイピングの速さには自信あるニートだからやろっかなって思ってたけど在宅だと単価かなり安いのか…
0805FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/11(月) 17:25:09.62ID:ql5XQJQB
>>803
俺のとこはお昼休憩が1時間と
午前と午後に15分の休憩があったよ
眠気はほんとにやばかったね
みんな眠い眠い言ってた(´・ω・`)
0806FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/11(月) 23:34:36.57ID:7tsLpLDO
眠くなるのは生理現象だし、ウトウトくらいは許容範囲なんじゃないか?と個人的には思う
あくまで許容範囲だけど
0807FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/12(火) 01:37:52.23ID:PFzIDXZ4
うちのバイト先は、1時間おきに15分の休憩があるで
0808FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/12(火) 03:50:23.08ID:EXsPswNP
皆のスキルってどのくらいなのかしら。
自分でもやれるかどうかの基準にしたい。
1分間での文字数とか。
ローマ字入力しか出来ないんだけど、早い人ってもしかしてかな入力??
0809FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/12(火) 04:30:29.34ID:PFzIDXZ4
かな入力しか出来ないPCで働いてるけど、ローマ字入力の方がやりやすい
0810FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/12(火) 05:19:02.68ID:z1IdyIjL
データ入力もピンキリあって快適かどうかは会社によるとしか言い様がない
IT土方みたいな缶詰め状態の非人間的に扱われる職場もあれば、ノルマもなく緩やかでマイペースにやれる職場もある
面接だけじゃわからんよ
0811FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/12(火) 07:06:45.33ID:UUvx2WHR
うちは知識量と判断の速さがほとんどすべて
左手に書類、右手にマウスだから
ホームポジションとか使わないし。
0812FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/12(火) 13:03:05.92ID:z1IdyIjL
>>803
パニック障害の人が病気隠して、この仕事やってたんだけど息詰まる雰囲気に耐えきれずに、発作起こした人はいた
メンタルに問題ある人は止めたほうが良い
0813FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/12(火) 17:10:25.90ID:Wa+DPz0w
>>805
>>812

休憩以外はシーーーーンとしてるんだったらちょっと無理そうだな
肩こっちゃいそう
0814FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/12(火) 19:30:27.40ID:VD3IPp+m
もう今日で辞めるわ!終わり!
アットホームな空間は自分には無理
0815FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/12(火) 20:31:03.95ID:nqD7/FiE
>>813
休憩室があってそこでみんなお菓子食べたりおしゃべりしたりしてたよ
>>814
アットホームよさげなのに
0816FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/12(火) 20:40:09.68ID:yXA+qZhO
>>814
アットホームな会社って、不満があっても言えないということ
辞めて正解
仲良しがつるんで、陰で悪口言ってると思ったがいい
偽善の集まり
0817FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/12(火) 20:42:25.34ID:yXA+qZhO
アットホームより、ピリッとした辛口SVがいるところの方がいいよ
0818FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/12(火) 22:46:12.84ID:VD3IPp+m
>>816
>仲良しがつるんで
本当これ
俺は淡々と作業していたいんだがな
周り殆ど女だしたわいもない話とかするだけで疲れる
黙ってると愛想悪いとか思われるだろうしな
ただただ怠いわ
0819FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/13(水) 00:16:20.59ID:eBl2pbAo
お互いのデータをチェックし合うとかも嫌だな
スタッフ同士じゃなくて、管理者がやれば良いと思う
自分は挨拶はするけど、それ以外の余計なお喋りは一切したくないタチだから、シーンとしてるくらいのが良い
女のがウザい人は多いのは確かだな
ただ男入れると、勘違い男がモーションかけたりするから男のスタッフ入れるのも良し悪しはあるんだよな
0821FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/14(木) 05:58:34.18ID:qnLdd7Zg
>>818
しゃべりながら入力する会社なんてあるのか。
入力はシーンとしてる中で作業するのが普通だろう。
何人ぐらいでやってたの
0822FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/14(木) 11:00:18.81ID:XG2R5Vd7
>>821
データ入力でも、コミュニケーション重視で周りに聞きながら作業するのを推奨する職場もある
そういう職場はお喋りは普通にある
逆に聞かないで黙々と作業する人はなんで周りに気かない?と管理者から目をつけられて、肩たたきされるところもある
だから、そこは会社によるとしか言い様がない
0823814
垢版 |
2017/12/14(木) 11:51:19.17ID:Rwji7hJv
>>821
静かな場所の方が良いわ
人数は50〜60人くらいかな
0824FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/14(木) 15:49:18.10ID:qnLdd7Zg
関係ないおしゃべりしてたら、イライラする。仕事の質問なら挙手してするし、隣同士で相談するのは良くないのではないか。
0825FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/14(木) 16:11:35.64ID:zxhc9LSs
事務員は遊んで褒められるもんね
真面目だと逆に狙われるよ
0826FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/14(木) 20:10:50.38ID:W0FfvE0O
データ入力は個人情報など守秘義務に関する業務が多いと思うんだけど、それなら本来は挙手して管理者に聞くのが筋だよな
でも、なんか知らんが周りに質問するのをOKとするところもあるんだよね
まあ、管理者が余りに質問が多いと、一人一人対応出来ないから、ってことなんだろうけどそんなに質問しなきゃならないようなややこしいルールに縛られた業務を雇用契約のある時給制の非正規社員にやらせるのもどうか?と思うんだよね〜
それなら正規社員雇えば良いだろうにって思う
単純入力作業と謳っても実際はスキルが必要だったり、無言の圧力でノルマを課したり、ふざけたところも多いのよ
0827826訂正
垢版 |
2017/12/14(木) 20:12:55.27ID:W0FfvE0O
雇用契約→契約期間
0828FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/16(土) 03:01:16.14ID:rY/qqP6Y
うちの管理者は質問すると、返答が全てIT用語で返ってくるから、新人さんとかはキョトンとしてるよ。
不親切だなぁって思う。普通に暮らしてきたらそんな単語知らなくて当然なのに、こんな言葉も知らないの?って感じ。
0830FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/16(土) 22:19:01.06ID:iWdkUhbv
この仕事始めてから、
あらゆる書類は枠内に丁寧に書くようになったわ

きったない字で書く人多すぎで毎日困ってるから
あと自分ルールで矢印引っ張って枠外に色々書く人もいるし
0831FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/16(土) 22:37:17.18ID:e3Ee8hK9
データ入力を始める場合は、昼夜逆転の人はまず生活を元に戻すところから始めるべし
睡眠不足でこの仕事やるのは準備運動なしにいきなり長距離マラソンやるようなもん
最初はごまかし、こまかしで何とかなるけど絶対に疲れが蓄積してもたなくなるから
カフェインがぶ飲みは一時期には効果はあるが毎日だと内臓壊す
なめてかかったらいかんぞ
0832FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/16(土) 23:08:55.60ID:rY/qqP6Y
>>829
いじめだよね…
ゆとり世代の男の管理者だし、話し方が冷たいからコミュ障かな?とも思うけど、いずれにせよあれはいかんと思うよ。
0833FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/17(日) 03:00:34.30ID:7Iw4tF+t
家計簿アプリで、レシートの写真送るとデータ化してくれるアプリあるじゃん?
あのバイトしたいんだけど、やってる人とか内容知ってる人居ますか?
アプリ使ってるけど、あまり正確性は高くなくて良さそう。
0834FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/17(日) 20:12:20.39ID:qTCIFXom
コールセンターは女の軍隊みたいな職場だった
コールセンターだけは二度とやりたくない
0835FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/21(木) 14:43:28.81ID:p1wWLTF9
数年前に消えた年金問題で年金機構が全国でスタッフを大量募集していたけど、あれは今、どうなったんだろう?
あれもデータ入力もあったようだけどね
知り合いがやっていたが、数字を入力するだけの単純作業だったようだが、個人情報に関わることなので一文字でも入力ミスがあると、不祥事扱いで下手するとそれだけで首になることもあったとか
作業は単純だけど、無茶苦茶リスキーだったそうな
0836FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/24(日) 21:43:47.72ID:cW/U16OU
休みがシフト制で年末年始もデータ入力するような会社も中にはあるのかね?
0837FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/26(火) 23:38:29.92ID:lQpP5cde
最近配属されてきた管理者がほんと人の気持ちに配慮できない困ったちゃん。
入力速いのが評価されて管理者になったんだろうけど
一日中パソコンの前に座ってペース落とさずに入力し続けられるような異常人が
大多数の一般人を気持ちよく働かせることなんて出来るはずもなく
中核メンバーがどんどん辞めていく。

名プレイヤーを絶対マネージャーにしちゃいけない仕事だわ。
0838FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/27(水) 01:27:46.37ID:wuNyJjQx
今の時期だと税務署で短期バイトなら募集してるんじゃね?
0839FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/27(水) 04:47:31.92ID:7Em9jAMN
気がついたら周りの人がどんどん辞めてたわ。
自分はこの仕事は楽で良いなと思ってるんだけど、合わない人には辛いのかな?
ずっと黙々と作業して時給もらえるなんて最高だと思うのだけど。
0840FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/27(水) 07:26:17.10ID:3fR/6zC4
花見、BBQ、ボーリング大会、カラオケ

仕事以外で要求する会社もどうかしている
この仕事合う人、これ強制されたらどう思う?
0841FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/27(水) 11:33:30.96ID:01uhiS1M
>>839
楽だけど肩とかこるよね
目も悪くなるね
>>840
強制は嫌だなー
ちょっと飲み会くらいならいいけどあんまり騒ぐようなのはちょっとなあ
こういう仕事はそういう人多そう
勝手なイメージ(´・ω・`)
0842FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/27(水) 19:45:29.70ID:3fR/6zC4
>>841
ノリが悪いせいで、パワハラで辞めさせられた
変な仲間意識とか、アットホームなんて要らない
0843FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/27(水) 20:15:06.02ID:1faI6ECn
別にアットホームまでは要らんけど
最低限の気遣いくらいはして欲しいわ
誰だって自分のミスを指摘されたり、人のミスを指摘したりするのは嫌なんだから
空気が悪くならないようにせめて笑顔でお愛想くらい言えよと
コミュ障マジ死んでほしい
0844FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/27(水) 20:45:10.84ID:3fR/6zC4
ミス指摘されたら仕事だから、普通は素直に正すべき
それは仕事だから、厳しくあるべき
それが普通だか、そんなに温い所ってあるのか
お愛想だけで済ませられる会社っていいな

ちょっと飲み会ならいいが、あまり騒ぐパリピはどうかと思うよね
0845FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/27(水) 21:17:40.06ID:D0IweRxQ
>>843
管理者が厳しくなかったら、正確な納品は出来ないだろう、この業界では。お愛想だけの管理者って、>>837 と入力が速いだけの管理者と同類みたいやな。



>>837 入力速いのが評価されて管理者になった
>んだろうけど 一日中パソコン前に座ってペー
>ス落とさずに入力し続けられるような異常人

>が 大多数の一般人を気持ちよく働かせること
>なんて出来るはずもなく
0846FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/27(水) 21:21:35.02ID:TeMHGAda
KDDIの子会社がやっているデーター入力系が緩かった
店から送られたきたひかりの申込書を精査したりして
汚い字は電話して店員に確認して記録に残すようお仕事
人付き合いもほとんど無いに等しかった
ただ同期とかが慣れ始めたり飲み会やらBBQやったりしてウザかったのと
元893みたいなのが隣部署にいたり発達障害みたいなのがいたりした
飲み会とかもたまにあったりしたけど強制参加ではないので参加はしなかったけど
そういうのを行かなくてもやられるとウザかったりしたので辞めてしまった
周りが馴れ合ってるのに耐えられるならいいかもよ
0847FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/27(水) 21:40:50.76ID:dnZbb2hk
参加しないで良いにしても周りで飲み会されること自体嫌だよね
和気藹々の雰囲気とか作られると働き難くなる
0848FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/27(水) 21:51:27.26ID:wuNyJjQx
データ入力だと、会社によってはスタッフ同士でミスを指摘合うところもあるよ
そういうところはコミュ障だと馴染めないかも知れない
皆が皆、デリカシーのある人たちじゃないし、わざと大声でミスを指摘したり陰険な人とか意地悪な人もいるんで
0849FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/27(水) 22:21:18.47ID:1faI6ECn
>>844>>845
仕事内容が厳しくて言葉遣いまで厳しかったら
真面目で責任感のある奴ほどすぐ辞めてしまうよ。
仕事の内容を厳しく管理するためには
厳しい内容を傷付けないように伝える技術や普段の信頼関係が必要って話。
0850FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/28(木) 00:07:54.52ID:/RV0q8Ej
>>846
周りがなれ合ってカラオケやら、飲み会やらやっててグループになってる。
リーダー自ら好きだから質悪い。もし仕事のミスをしたらその仲間だけは緩いんだよね
耐えられるも何もないわ、結局辞めてよかった。


>>847
一部の人だけで和気藹々ってよくないし、働きずらくなるんだよね。
0851FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/28(木) 01:46:33.46ID:cTrr8rc9
自分が働いている所は、入力したら他の人が確認するのだけど、入社してから1度も間違いを指摘された事がない。
間違いは必ずしていると思うのだけど、自分から今まで間違いなかったのですか?とか今さら聞くのも変だし。言われないに越した事は無いからそのまま働いている。
確認する人にあいつはミスが多いとか内心思われてたらどうしよう…
0852FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/28(木) 12:39:29.14ID:BJUHtFbf
>>850
それって女のチーフの人でしょ?
男のもそうだけど依怙贔屓が凄いんだよね。
あとグループ作り中心になってる女の子たちや周りにいる人たちの勘違いが凄まじい。
KDDIの社員になったような感覚になってる人とかばっかり。
勝手にカースト作り自分たちを上に置いて他の人を見下したりしてる。
他にも性格が悪い人とかがいてひとりの男の人に敵対心丸出しだったり変に警戒してたりするのがいる。
辞めたいけど福利厚生が良くて極力人と関わらなくていいので私は辞めるに辞めれない。
0853FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/28(木) 15:37:18.44ID:Hk+nVZLm
男でも勘違いした奴が女にちょっかい出したりする奴もいるけどね
女だけの職場も殺伐して嫌だけど、男が入ると今度は男女の関係とか出てくるからそれはそれで厄介な点がある
そんなの勝手だろ?って思う方もいるかも知れないけど、やっぱり職場は仕事するところなんでね
パートナー探すなら結婚相談所とか合コンでやって欲しい
0854FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/29(金) 22:42:25.41ID:6PWqGMev
>>852
そうそう女チーフだよ、依怙贔屓ってどこにもあるんだね。
オープニングのとこないかなぁ
0855FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/30(土) 11:01:11.31ID:WumYRC7m
>>852>>854
Oって人なら多分一緒、私もその人にやられたのが
きっかけになりクダらなすぎて辞めた
あの人って見た目とかでも依怙贔屓するゲスい人
オープニグだと短期とかしかないんじゃないかな
0856FROM名無しさan
垢版 |
2017/12/31(日) 03:30:13.36ID:/pjMxFx4
違ってたらごめんだけど、1人で自演してないよね?
わざと怨恨の人が特定されるように書き込んでない?
書き方に特徴があってなんか怪しい。
0858FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/03(水) 15:07:54.33ID:ReJBrg8q
>>856
自演なんかしてないけど?
それに特定もされないと思うよ。
0859FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/04(木) 05:35:16.05ID:wkdT6E8/
KDDIの系列会社で、イニシャルOの女のチーフ
とか、特定されてもおかしくないワードをバンバン書いてるじゃん。
それでシラを切るつもりなら、頭が残念な人なんだね…
怨恨で5ちゃんに書き込みとかシャレにならないよ
0860FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/04(木) 06:14:25.08ID:aegTqlP3
>>859
自演はしてない、856がおかしい
KDDIではないよ
0861FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/05(金) 20:11:41.79ID:i/5FHMI9
>>853
入力の男相手にする女はうちじゃ皆無だけど女同士で通りすがりに暴言吐いてくる奴がいること考えると社内恋愛は平和だわ
0862FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/16(火) 02:53:56.33ID:htyIbO9d
あ〜!もう我慢出来ない!
うちの会社は、50台くらいPCがあって好きな席に座って良いんだけど、早番遅番で交互に座るからなんとなく同じ位置くらいの席に座るんだけど、
いつも私の近くに来る男!
咳払いがうるさーい
ずっとエヘンエヘン言ってて、風邪気味なら休めよ
もう数ヶ月は言ってるから風邪じゃないんだろうけど
一度気になるともうダメだ
こっちは集中して作業したいのに、うるさいんだよね
隣の席になった時は殺意が沸いたよ
0863FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/16(火) 07:49:01.21ID:Gm4p8ElK
データ入力の会社で働いてるんですが、仕事が取れなくて困ってます。
私は営業なんですが、どういう所に営業に行ったら良いか分からなくて。。。
データ入力会社の営業マンさん、ヒントください。
0864FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/16(火) 08:26:18.61ID:iDXDgefy
10年後に無くなるって言われてるんだから転職お薦め
0866FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/17(水) 13:46:21.32ID:OTcNFJtJ
>>865
そうでもないよ
自分の所は、会社のオリジナルの機械だから、エクセルとか使えなくても全く問題なかった
データさえ早く入力出来たら大丈夫だった
0867FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/17(水) 18:18:36.11ID:rDyfSaun
簡単なword・Excel使える方ってどの程度なんだろうといつも思う
PCの資格は日商PC文書とデータ活用2級取得のみで今は畑違いの仕事してるから
Officeは初級程度のスキルしかないと思う
普段からOffice触ってないとダメなのかな
0868FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/17(水) 19:32:33.39ID:ii20bXuw
今、コールセンターの研修やってる最中なんだけど、研修の段階で「不採用」通知受けそうなんだけど。

でも、タイピング(ブラインドタッチ)だけはほかの誰よりも早い。ってSVに褒められた。
それで、もしコルセンダメだった場合、得意なタイピングを生かせる仕事がしたいけど、
やっぱりデーター入力のお仕事がいいですか?
ちなみに、ワード、エクセルはまったくダメ。職業訓練学校で一応習ったけど
ちんぷんかんぷんでした。上の方で、ワード、エクセルできなくてもデーター入力できるお仕事がある
って言ってたから・・そういうのやりたい。
0869FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/17(水) 22:52:17.60ID:HJskV4Kk
私は、求人サイトで見つけたんだけど、データ入力のみって記載があって「電話応対なし、黙々と入力する仕事です」って書いてあった。
実際に見学に行ってみたら、エクセルでもワードでもなかったよ。
事前に見学出来るか聞いたら良いよ。
0870868
垢版 |
2018/01/19(金) 18:51:56.76ID:0levz7GQ
>>869
ありがとうございます。探してみます。
0871FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/19(金) 22:29:02.51ID:qBnh040J
ワードやエクセル自体の知識は要らない所も多いと思うけど
ワードやエクセルを習ったけどちんぷんかんぷんだった
ってのはかなり厳しいんじゃないかなぁ
ワードやエクセルじゃなくても独自のシステムは覚えなきゃならんわけだし
端末操作の基本的な適応能力が無いのは致命的。
コルセン不採用になりそうなのもそのせいじゃないの?
0872FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/19(金) 22:56:25.09ID:PNv9YFnw
普通にネットとかできるならできるっしょ
コールセンターは大変だろうね電話が
0873FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/20(土) 01:32:07.19ID:XButPbcD
また、あの女にシカトされた
こっちは入社してから毎日挨拶してるのに、目が合っても無視する
社会人としてどうなの?多分50歳くらい?(もっと?)
てっきり耳が悪い人なのかと思ってたけど、今日他の人と談笑してる姿を見たから、自分より前に入った人には媚びてるみたい
性格悪いな〜人相も悪くなってるよ
0874FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/20(土) 03:16:45.91ID:IYrErS4R
事務じゃないんだからこっちもシカトしときゃいいんだよ
0875FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/20(土) 05:11:52.70ID:XButPbcD
>>874
そうだね
今までは、無視されても挨拶だけはきちんとしようって思ってたけど、馬鹿にされてるって分かったから、私も同じ事をするよ…
同じレベルに落ちたくないけどね
0876FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/20(土) 05:26:03.02ID:9t+Xuz4K
俺はあいさつしといた方がいいと思う
あいさつしてないのを他の人に見られてた場合、
873さんがあいさつしないダメな奴と思われてしまうかもしれないから
ムカつくけどね
俺のいたところもそういう変な人いたよ
でも適当にあいさつしといたよ
0877FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/20(土) 19:07:19.22ID:XButPbcD
>>876
確かにそうだね
挨拶を返さない方がおかしいのだから、私は挨拶する事にするよ
嫌な気分になるだろうけど、他人に見られたらって考えがなかったよ
向こうに合わせたら負けだね
ありがとう。気がついたよ
0878FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/20(土) 22:07:54.11ID:9t+Xuz4K
まああまり深く考えない方がいいお(´・ω・`)
深く考えるとムカついてきちゃうからねw
0879FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/25(木) 13:14:07.51ID:InJEimxp
ID:XButPbcD
他人の意見に惑わされすぎw自分ってものがない
0880FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/26(金) 03:25:11.76ID:g2K/KWba
>>879
ごめんなさい…
最初は無視してやろうと思ったけど、>>876さんのレスを読んで確かにそうだと思ったんだ
相変わらず無視されてるけどこちらは元気に挨拶してる。
何でか、ここに書いてから清々しいよ。
0882FROM名無しさan
垢版 |
2018/01/26(金) 11:20:33.85ID:03BHN8dg
2ちゃんもたまには役に立つもんだね(´・ω・`)
0884FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/11(日) 17:26:40.09ID:0l22B+MB
いろいろと役に立つ簡単確実稼げる秘密の方法
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

OPNRF
0885FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/21(水) 05:12:52.69ID:UXJ8UCiD
一時期データ入力の置き換えでOCRを導入しようとしたけど、データ精度が悪かった。
最近のAIとディープラーニングブームで再びOCRが見直されAIとディープラーニングを組み合わせて読み取り精度が99%近くになりつつあるね。
大量の申込書入力はどんどん機械化されていくだろうな。

キヤノンMJなど、AIで手書き文字認識9割超を実現
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22683040V21C17A0000000/

手書きの紙帳票からのデータ入力業務を効率化する
「手書きAI OCRソリューション」
http://cweb.canon.jp/business/finance/solutions/cross-industry/tegaki-ocr/

OCRで読み取ったものを人間が目検する作業は残るけれど
連想入力の機械を使っている入力業者には仕事が流れてこなくなるだろうね。

初期設定で時間と金がかかるところもクリアになりつつある。

データエントリー専門業者の未来は厳しいね。
0886FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/21(水) 08:31:15.24ID:82neDyZs
10年後は無くなるって言われてるしね
0887FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/22(木) 01:17:43.81ID:Sbtsw0sr
でも、手書きの文字でめちゃくちゃ字が汚くて読めない人がいるから、機械に任せるのはまだ無理だと思う。
あまりにも字が汚くてイラッとするもん。
0888FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/22(木) 02:11:41.81ID:V+2se2Cz
データによるよね
印字の口座ナンバーみたいのだけだったら機械でできるだろうけど汚ったない手書きのフリガナ読み込んだりあれは打たないこれは打たないとか恐ろしい数の注意事項のあるデータがうちには大杉さん
0889FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/01(木) 09:42:33.47ID:LCAzmHBv
ニートなんですがこれって社会復帰におすすめできる仕事ですかね…
あと求人にタッチタイピングできる方募集!って書いてたんですが
タッチタイピングは出来ますが自己流の気持ち悪い打ち方のほうが早く打てるんですが…どうなんでしょうか
0890FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/01(木) 10:37:33.48ID:OaYGBZcu
やればできるさ
気持ち悪い打ち方ってどんなんだろうw
まあちゃんと打てればどんな打ち方でもいいんじゃないかな
0891FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/01(木) 10:57:09.07ID:0c3JHflY
気持ち悪い打ち方ってなに笑

電話対応が殆ど無いって珍しいのかな。
0892FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/02(金) 01:05:10.60ID:IbUXrZiP
打ち方よりもスピードと正確さだから。
周りは自分のを打つのに必死で他人を見てないから、気にしなくても大丈夫だよ。
0893FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/02(金) 19:26:54.00ID:0m7upQek
ありがとう!web応募だけど応募してみました
気持ち悪い打ち方は人差し指中心に音がうるさい打ち方ですw
0894FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/02(金) 21:23:30.81ID:J8ovUljt
女だらけなとこは地雷だったから入ってそうだったらさっさと逃げとけ
0895FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/02(金) 21:51:39.57ID:q+1OSoId
まあ場所によるよね
俺が行ってたとこもほとんど女性だったけど親切にしてもらったし
>>893
ちょっと練習したら普通の打ち方もできそうだし気になるならやってみるのもいいかもね
受かるといいね
>>891
探せばあるとは思うけど
俺は電話対応ないとこでやってたよ
求人に電話のこと書いてなければたぶんないと思う
面接の時に確認してみよう
0896FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/06(火) 13:58:19.66ID:MtFb5gMi
画像を見て20桁のコードを打つっていう単純作業をデータ入力って言う?
1000ぐらいあるんだけど こういう仕事ってどこに依頼するもん?なんか登録とか面倒なことしたくないんだけど
0897FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/07(水) 00:03:04.35ID:4cv3KA1K
私が働いている会社はテンキー入力ばかりだよ。
おかげで仕事以外で数字見るのが嫌になって、家計簿付けなくなってしまった。
0898FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/07(水) 08:38:01.96ID:I5CEV2bi
完全無職になっちゃったから久しぶりにデータ入力やりたいなー
0899FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/08(木) 00:46:26.90ID:/D9CSsGo
腱鞘炎なった人いる?

左の手首〜親指の付け根が腱鞘炎になっちゃって、医者からは
極力手首固定して過ごしてって言われてる

固定ってよくあるサポーターレベルじゃなく、
固定治具に手乗せて、包帯ぐるぐる巻きのギプス?な状態。 
仕事以外の時間は全部そうするのが理想、仕事もできればセーブをってさ。

痛くて手開いても親指〜小指までの距離、右手より5pも短くしか開かないし
速くも動かない

いつか治るのかなコレ
バイト辞めるしかないんだろうか
>>897みたいにテンキー中心のところを探せばいいのかな
0900FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/08(木) 00:57:53.88ID:/D9CSsGo
すいません 夜中テンションで投下してしまいました スルーして下さい
0901FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/08(木) 02:21:53.93ID:ZE7gjpfl
テンキー入力ばかりの会社で働いていますが、腱鞘炎にはなった事ないですよ。
周りもサポーター付けてる人は見た事ないし。なりにくいのかも。
0902FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/08(木) 05:22:22.74ID:ZE7gjpfl
質問してもいいですか?
私は紙のデータをひたすら打つ仕事をしているのですが、作業中にずっと頭の中で歌が流れて止まりません。集中していても流れます。
周りは誰も話さないで黙々と作業していますが、実はみんな頭の中では曲が流れてますか?
0903FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/08(木) 07:18:52.04ID:d2xAyHWO
見たまんま打つだけのバカでもできるデータだったら曲に限らず早く終わんねーかなーって時計ばっか見てるけどそうじゃないデータばっかだからなぁ
0904FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/08(木) 14:47:19.14ID:yGUrziaI
>>902
流れてる
ずっと流れてるのは発達障害傾向ありと聞いたことがある
0905FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/09(金) 00:38:15.73ID:Y6FNQKek
>>902です。
>>904そうなんですか。確かに、自分でも発達障害っぽい所があると思います。ADHDみたいな。
頭の中の音楽を止めて集中したら、もっと早く打てるようになるかな。でも、叩きながらずっと曲が流れてます。通勤中にヘッドホンで曲を聴いているのが悪いのかもしれませんね。
0907FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/09(金) 01:58:37.49ID:1QZexA5+
そういやそうかも
数字打ちだけだったらニートのリハビリにはいいかも
0908FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/09(金) 05:53:25.97ID:LwygXg2/
データ入力くらいしかできないから派遣会社に登録したのに不動産の受付とか紹介されて困る
なるべく人と関わりたくないのにそんなの無理よ
0909FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/13(火) 03:13:48.06ID:xn2wcNzs
長いことこの仕事やってるけど喋らなくてもできる仕事ってこれ以外みつからないわ
0911FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/16(金) 01:58:17.19ID:wP8LgMQ2
連想やってるとこだと経験必須とか求人に書いてあるけどそうじゃないとこで落ちることってあるのか
0913FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/18(日) 16:27:11.22ID:0+NPmYyR
おばちゃんが多いけど、夕方からは大学生が来るし。
平均したら30代くらいかな?
うちは夜間までやってるから。
0914FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/18(日) 20:56:55.44ID:L1ADgNxi
働いてる人に質問
派遣会社でタイピングテストをやって早いと言われたんだけどああいうのはせいぜい5分
働くとなると、短い勤務時間でも3〜4時間とかだし
そんなにやってたら途中で指が疲れるか頭が疲れるかしそうなんだけど
タイピングテストの早さや正確性って実際の仕事にも反映される?
仕事がどんな感じなのか想像がつかない
0915FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/18(日) 21:23:15.22ID:TpQsNqE7
もう何も考えなくても紙のデータを見るとタイピングしてる感じだから頭が疲れるって事はないなぁ。
むしろ違う事を考えたりしてる。
指は痛くなってはいないかな。今のところ。
首と腰は痛くなるよ。腰痛でコルセット巻いてるよ。
0916FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/18(日) 21:33:04.51ID:qbMBLQkr
テストで遅い人や不正確な人よりは
速くて正確な人の方が疲れてきても使えるだろうと思われる
実際の仕事では速さはあまり関係なかったかな
入力するのは住所氏名番号くらいだし
正確さの方が重要だね
あとはひたすら眠かったよ
0917FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/18(日) 22:35:23.64ID:L1ADgNxi
>>915 >>916
なるほどなぁ
タイピングテストや5ちゃんで遊んでるのとはずいぶん違いそうだ
難易度高そうだな
ありがとう
0918FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/26(月) 03:08:01.74ID:UfZx44g4
3ヶ月位前から募集してるデータ入力応募したら集団面接言われたんだが
面接してくれるだけでありがたいが
ハードル高そう
0919FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/27(火) 00:48:36.08ID:wjKThx7H
面接のハードル高い入力会社ってあるの?
0920FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/27(火) 01:18:34.21ID:TYZU2WI1
今日、社員の人が電話で話している声が聞こえたんだけど、面接を受ける予定だった人にきちんと連絡が行かなかったらしくて、その人が怒って電話をかけてきてた。
明日、面接するらしいけど、働きたい職場に怒りの電話をしてから来るって凄い勇気ある人だなぁって思った。
でも人手不足だから採用されるだろうけど。
人がすぐに辞めちゃうんだよね。完全歩合制だから、(3ヶ月は時給保証されてるけど)途中で続かないんだろうな。仕事は覚えてしまえば楽だし、接客と違って自分のペースで働けるから良い仕事なんだけどね。
0921FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/27(火) 12:32:48.55ID:LO3P267e
メチャクチャ精神に来る仕事だからね
やってると自分で思ってる以上にヤバくなってるから
多少理不尽な思いしても絶対無理してやっちゃダメ
いつの間に会社出られなくなってバックレる羽目になる
0922FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/09(月) 16:15:41.89ID:Xpk+L2fF
通勤とか面倒なので、在宅でデータ入力したいんですけど
そんな都合の良い仕事ありますかね
0923FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/10(火) 01:14:52.10ID:/Gf9iGJ1
あるよ
うちも過去に募集してたけどたまーにだよね
でも会社まで足運ばないとロクな給料にならんよね
0924FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/12(木) 18:14:38.71ID:j8VTrlQ9
データ入力て副業で一番人気だとニュースで見た
バイトルドットコムでたくさん在宅ワーク出てるよ、やってみたら教えてほしいです
0925FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/16(月) 16:09:33.18ID:KUX5HA4N
基本的なことかもわからんけど、夜更かしする人は向かないよ
この手の仕事は夜型の人多そうだけど、睡眠きちんと取らないとホントに眠くなるんで
ちなみに居眠りしたら一発アウトだから
0926FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/18(水) 16:58:03.70ID:cs61wzl0
スマホから応募したら
このメールに履歴書と職務経歴書添付して送っててきたんだが
しかも履歴書はPCサイトのURLでこれ使ってくれとか凄く面倒くさい
0927FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/19(木) 01:59:27.65ID:VTe4zMIv
履歴書ならわかるけどデータ入力に職務経歴書とかどこだよ💢
ちなみに将来の夢とか書かされるとこもあるらしい
0928FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/19(木) 12:03:16.59ID:9xc+Hwol
>>907
データ入力とは言え、1日中、黙々と打ち込むってわけではなく、意外と周りと確認したりお互い検証したりとかコミュニケーションが必要なところもある
データ入力とは言え職場は様々
人間関係がめんどいところもある
0929FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/21(土) 11:42:48.34ID:mbw00n8k
代わったリーダーに耐えられなくて辞めた子はいたわ
一日中ヒスしてるし金貯まったら辞めたい
0930FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/21(土) 16:10:46.39ID:imlmos2J
データ入力は缶詰め状況でIT土方みたいなところもあるからね
かなり前だけど年金データ突合業務はまさにIT土方だったわ
0931FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/22(日) 06:31:32.36ID:xMm5FMAI
黙々と作業とか人間関係ないですよ〜みたいなこと謳ってるけど、パチ。
所謂お局さんみたいな奴いるし、このまま今の職場いたら何時か傷害沙汰起こしそうww
今の所は『またか、万年更年期クソ女』『口の利き方知らないんですね!可哀想』とか内心思ったりしてる程度で終わってるけど、もうね、怒りが抑えられそうにない。
データ入力、事務は女社会。女社会嫌いな人にはオススメしませんよ。
6月末で辞めてやるわ。そりゃ、あんなものの言い方知らない、逐一監視紛いな事をしてくるなんて事を率先してやってる女雇ってりゃ退職者続出もするわなwww
入って初っ端から体調不良で休み続きのまま退職した人がいたり、一気に何人か退職したりってのが続出ww
その時点で察したわww
今後データ入力や事務系で働きたい人はよ〜くその職場を見極めて選んだ方が良いですよ。
0933FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/22(日) 17:57:13.96ID:iuBMf3OT
なんかここってたまに自演臭いんだんね
データ入力なんて全国レベルでどんだけあると思ってるの?
同じ会社?そうです、なんて普通あり得ないよ
0935FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/24(火) 00:31:36.39ID:p3TRyf4b
自演してる人はバレバレだよねw
どれだけ狭い世の中を生きてるの?っていうw
これだけじゃスレチだから、会社の話題。
4月から新しく入った仕分けのデブスの足音が煩い。
せめて柔らかい素材の靴ならまだしも、自覚が無いから硬そうな靴なんだよね。
静かな環境で黙々とデータ入力に集中したいのに、煩すぎて殺意すら覚える。
一度気になると駄目だね。
0936FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/24(火) 00:44:48.25ID:OU9OfkF8
ごめん、おそらくこのスレ中一番データ入力とか関係ないけどROMってた俺の疑問なんだが
この場合自演に何の意味があるものなの?
0937FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/24(火) 01:22:56.38ID:uW31IQfi
数字だけの馬鹿でもできるデータ入力がやりたい
0938FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/24(火) 15:45:22.04ID:p3TRyf4b
>>936
自演する事によって、自分以外の他の従業員も同じ考えでそんな会社は異常(お局のせいで人が次々辞めた)って書いて、運良くお局か他の従業員に見られる事を期待してるんじゃないの?
大多数の意見ですよ。って事にしたいんだよ。
0939FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/24(火) 19:37:06.16ID:OU9OfkF8
なるほど、しかしそんな世間は狭いかねぇ・・・あ、だから>>935 で書いてあるのか
納得なっとく
0941FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/25(水) 04:25:21.12ID:i0Cy/igr
あらあら自演がバレて可哀相にw
0942FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/27(金) 00:15:26.29ID:bIpoUdFc
>>932
すまん、企業名は流石に曝せないけど、某クレジットカードのデータ入力。
地域は九州地方。
0943932
垢版 |
2018/04/27(金) 02:15:11.02ID:2eiTodTl
>>942
そうなんだ
返事ありがとう
ちなみに自分の所は東京です
お互いに頑張りましょう
0944FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/27(金) 06:51:37.42ID:WGfCQNiN
あらあらw日付け変わるまで待ってたのかな?w
なんだか可愛いね。
0946FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/27(金) 21:52:55.33ID:bIpoUdFc
>>943
いえいえ。
色々とあって来月で辞めることになりそうですが、けじめつけると思って残りの期間頑張ります。
0948FROM名無しさan
垢版 |
2018/05/02(水) 04:15:19.21ID:FbowBfCQ
自演がバレてから書き込みが無くなってウケるw
0953FROM名無しさan
垢版 |
2018/05/13(日) 22:28:33.11ID:XarHwhZc
急に静かになったw
0954FROM名無しさan
垢版 |
2018/05/20(日) 01:10:45.22ID:sjHFsyI8
自演がバレたから恥ずかしくて書き込めないんだろうねw
0955FROM名無しさan
垢版 |
2018/05/23(水) 02:48:01.92ID:EUZ+PtL2
流れ無視してごめん。一緒に働いている奴がやたらと咳払いしててウザい。
ずっとタンが絡んでるのか気持ち悪い声を出すんだよね。そういう人ってタバコ吸ってるのかな?
すごくイライラする。
0956FROM名無しさan
垢版 |
2018/05/23(水) 08:07:20.78ID:V8IDBiCH
タバコ吸ってる奴もそれやるけどチック症じゃないかね
同じようなのいて前にやめてくれと言ったことあるけど逆ギレされたことあるw
0957FROM名無しさan
垢版 |
2018/05/23(水) 08:42:44.54ID:tc+v+3Uo
疑ってたけどこれで自演だってよくわかった
0959FROM名無しさan
垢版 |
2018/05/25(金) 03:40:25.38ID:6I8MtI45
調べてみたらチック症だったみたい咳払いするの。
教えてくれた人ありがとう
音声チックって存在を知らなかったから、勉強になった。
発達障害なら仕方ないのかな…でも、迷惑なんだよね。身だしなみはきちんとしてるし、普通の大学生って感じの子なんだけどね。
0960FROM名無しさan
垢版 |
2018/05/30(水) 11:50:04.58ID:/rsRvT0Y
オッサンで居たなあ 変な咳する奴
フロアに響き渡って、離れた席でもビクッとする
隣の席は手で覆い切れなかった唾が飛ぶ 最悪だった
0962FROM名無しさan
垢版 |
2018/05/30(水) 21:35:07.76ID:YhYiz+Ll
咳が癖になってるやつはうるせーから最悪なんだよな
0963FROM名無しさan
垢版 |
2018/05/30(水) 23:14:48.26ID:FyEGB6GI
仕事しないで上司から見えない様に隅っこの席で一日中YouTube 観てる人がいる。その人がしない分を優しい人が引き受けて、同じ給料が払われているのが謎
0964FROM名無しさan
垢版 |
2018/05/31(木) 02:10:32.38ID:RqFqOeGO
自分の職場はオリジナルの機器だからネット出来ないや。ひたすらデータを入力する用。
誰も話さないし(仕分けの人は話しているけど)カタカタとキーボードの音しか聞こえない。
ノルマが無いから良いけど、眠くなるよね。
0965FROM名無しさan
垢版 |
2018/06/01(金) 23:05:44.77ID:WKQQadi7
ノルマなしの職場からノルマありの会社に変わったけど
ノルマありの方が却って楽だわ。
数字で基準がないとどうしても人間同士で比べられてついつい張り合ってしまうし
休憩してるところを通りすがりの管理職に見咎められて嫌味言われたりするから
トップクラスに速くても気が休まらない。

今はノルマさえこなせばちゃんと評価されるから
のんびり仕事できる。
向いてない奴はどうしてもそのノルマがこなせずに辞めていくけど。
0966FROM名無しさan
垢版 |
2018/06/11(月) 08:45:13.02ID:eys/t3ro
データ入力の画面が黒いからネットしたらバレる
黒いの、地味に目が疲れる
0967FROM名無しさan
垢版 |
2018/06/11(月) 16:45:50.49ID:OwvbdsCB
黒いほうが目が疲れないと聞いたけど
0968FROM名無しさan
垢版 |
2018/06/12(火) 02:30:41.06ID:gg1fwcg5
黒い画面、目がチカチカしてくるんだよね…
0969FROM名無しさan
垢版 |
2018/06/12(火) 21:55:18.83ID:JY7ITwf3
白い画面は目が疲れる
黒い画面は頭が疲れる

てゆーか画面が固定されてると疲れやすいと思うわ。
今の仕事、画面スクロールさせながら仕事してるせいか
一日中画面見てるのに全然目が疲れない。
0970FROM名無しさan
垢版 |
2018/06/16(土) 10:40:31.85ID:93RLVJE4
データ入力やったことないんだけど
数字だけの簡単な入力で1500円〜ってどうなん?
なんかの罠なのかな
0971FROM名無しさan
垢版 |
2018/06/16(土) 12:05:48.99ID:qpYr9MOy
>>970
やっぱり辛い仕事なんだと思うよ
58327865796456みたいな文字入力なんじゃないかな
そしてスレ立てよろ
0972FROM名無しさan
垢版 |
2018/06/16(土) 12:49:01.64ID:YZmxCdnn
派遣だったら釣り案件だろうな。
実際数字だけの入力はしんどいけど
1500円出す会社はほとんど無いと思う。
あるいはコルセンか。
0974FROM名無しさan
垢版 |
2018/06/16(土) 15:32:20.99ID:93RLVJE4
ああパート8が抜けた
ごめんなさい
0975FROM名無しさan
垢版 |
2018/06/16(土) 15:42:28.69ID:2eOW4xwl
このスレのここまで消化に約4年かかってる
次はきっと5年超えるだろう

立て直ししたい気もする
賛成あれば立てるけど
重複させたいわけじゃないから賛成なければ大人しくしてる
0976FROM名無しさan
垢版 |
2018/06/16(土) 15:53:47.29ID:1doVPSov
数字入力がメインって聞いててテンキーとかまぁ得意だから気軽に入ったんだけどさ
パソコンにテンキーなくて両手で数字打ちするように言われたんだよね
俺はそんな打ち方したことなくてすぐ使えない奴扱いになって期待外れだみたいなこと言われたわ
お前らもテンキーに頼らずに両手で数字打てるようにしとけよ
0977FROM名無しさan
垢版 |
2018/06/16(土) 19:20:00.23ID:OHK3JQGV
数字入力がメインなのにテンキー無いんだ、恐ろしや。キーボード代で経費削減って感じかね。
最低賃金で良いから過酷じゃない入力バイトやりたいわ。
東京だと都心じゃないとなかなか入力のみのバイトなんて無い気がする。
皆は派遣なのかしら。
0978FROM名無しさan
垢版 |
2018/06/17(日) 01:46:10.30ID:9GURO1oE
テンキじゃないけどKBが106JP配列から101US配列に変わってたまに(泣)
記号自体そんなに入力しないけどCTRLの位置がムカつく。
0979FROM名無しさan
垢版 |
2018/06/17(日) 02:19:44.16ID:CwiPiW8j
派遣だけど、契約書に最長5年って記載があるよ。
怖くて確認出来ずに働いているけど、5年経ったら首になるのかな…
0980FROM名無しさan
垢版 |
2018/06/17(日) 02:20:13.10ID:CwiPiW8j
派遣じゃない。契約パートの間違い。
0981FROM名無しさan
垢版 |
2018/06/17(日) 08:56:24.62ID:NekRJa2h
タイピング自信無いけどデータ入力の仕事大丈夫?
0982FROM名無しさan
垢版 |
2018/06/17(日) 11:03:17.86ID:Z2rzwg1T
>>977
テンキーは片手で打つから遅くて話にならんって言われたわ
0983FROM名無しさan
垢版 |
2018/06/17(日) 14:16:53.33ID:nr5v34dO
テンキーの方が早いと思うけどね
0985FROM名無しさan
垢版 |
2018/06/18(月) 00:24:54.60ID:lkvFIUGU
テンキーの方が速いとかエアプか?数字ばっかの入力でレベルの高いとこならテンキーなんて当然禁止だよ
0986FROM名無しさan
垢版 |
2018/06/18(月) 01:36:15.19ID:iuL7OfI7
こんなスレでマウンティングとか…流石に笑えないよ
私も今までテンキー入力しかした事ないから、両手打ちなんて無理だ。
そんな会社で働きたくないや。
0987FROM名無しさan
垢版 |
2018/06/18(月) 07:45:02.58ID:cpxCrFvT
>>985
あー、そうか。入力のみなら両手の方が早いもんね。
普通は右手でテンキーやキーボード操作して、左手では電話したりマウス使ったり(私は左手マウス出来ないけど)と効率よく両手使うもんね。
0989FROM名無しさan
垢版 |
2018/06/18(月) 21:29:51.59ID:vIA+63g3
ちょうど二年前にもテンキー禁止の数字入力の人居たけど
どんな風に仕事してるか想像できないわ。
ネタじゃないなら差し障りのない範囲で教えてほしい。

俺も結構いろんなデータ入力やってきたけど
大抵書類めくりながらとか画面切り替えながら作業することが多いと思うし
両手塞いで数字打つイメージがまったく湧かない。
0990FROM名無しさan
垢版 |
2018/06/18(月) 23:07:13.97ID:iuL7OfI7
私も紙をめくりながら入力してるから想像つかないや。
0991FROM名無しさan
垢版 |
2018/06/18(月) 23:36:14.31ID:cpxCrFvT
>>988
そうじゃなくてさ、入力バイトと言っても電話対応や他の業務も付随してる事もあるじゃん。
0992FROM名無しさan
垢版 |
2018/06/19(火) 00:13:34.70ID:djmWZwC4
紙見ながらやってる人多いのな
俺の職場は紙結果を取り込んだやつをデュアルディスクで打ってる
0994FROM名無しさan
垢版 |
2018/06/19(火) 02:18:12.01ID:djmWZwC4
なんでそれで煽られるんだ、てかデュアルディスプレイの間違いだったわ
紙使ってない俺の職場スゲーとかそんなこと思ってないしそんなしょうもないことでマウントとったりしないよ
0995FROM名無しさan
垢版 |
2018/06/19(火) 13:25:07.88ID:25kXKyQx
劣等感があると上から目線だったり仕事できるアピールだと受け取ってしまうんじゃないか?
0996FROM名無しさan
垢版 |
2018/06/20(水) 00:40:04.36ID:p6IH20MQ
仕事出来るアピールに感じたよ。
テンキー使わない俺カッコいいでしょアピール。
そういう職場なんだろうから偉くもなんとも無いのにね。
きっと、ここでくらいしか自慢出来ないんだよ。
みんなは時給いくら位?私の職場は、テンキー入力のみで電話応対無しで960円だよ。
それプラス歩合。
0997FROM名無しさan
垢版 |
2018/06/20(水) 01:53:10.55ID:HiEY7dba
俺は逆にテンキー打てないからコンプレックスを感じつつ仕事してたな
文字も打つからなんとかやってたけど
数字だけならテンキーの方が速そうだけどな
文字と数字混在なら上の段使う方が速い かもしれない
左手テンキーは憧れるね(´・ω・`)
0998FROM名無しさan
垢版 |
2018/06/20(水) 03:33:02.68ID:Q+nWK/sP
>>996
テンキー入力のみ、電話対応無しって良いなー。
それなら給料安くても全然良いや、稼ぎたかったらプラス歩合なのも、自由に出来て羨ましい。
派遣ですか?スキルは結構必要?
0999FROM名無しさan
垢版 |
2018/06/20(水) 04:10:21.67ID:p6IH20MQ
派遣ではないよ。
普通にアルバイトで募集してた。人がすぐに辞めちゃうから常に募集してるよ。
近所ならおススメ。東京都下だよ。
1000FROM名無しさan
垢版 |
2018/06/20(水) 04:12:44.74ID:p6IH20MQ
スキルは要らないよ。最初に教育してくれるから、その時に覚えれば良いって感じで、新人さんは簡単な仕事から始めれば大丈夫だよ。
私もデータ入力の仕事は始めてだけど慣れたら大分打てるようになったよ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1440日 10時間 46分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況