X



【空瓶引き取り】やまやでバイト1本目【致します】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001FROM名無しさan
垢版 |
2012/06/29(金) 14:30:12.52
やまや、やまや系列店で働く人のためのスレ。
楽市、スピード、などからの参加もおk。
商品知識や、品出し前出しのコツ、新商品情報など、情報交換しましょう。
個人が特定できる書き込みは避けましょう。身内同士、仲良く!
力を合わせて、ギフトのシーズンを乗り切りましょう!
0602FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/13(火) 18:03:05.66ID:OUcPfka+
>>599
退職の多い所と少ない所の差がありますね、通達見てて思う。
0603FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/14(水) 14:50:44.62ID:ejb6J6Xm
なんかあったんかなっていつも思う
0605FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/15(木) 14:06:56.88ID:Vwzl/D0T
棚卸おわらん
ギフトも動きだしてきて何も進まない
それでもあれやれこれやれ
全てが中途半端
棚卸ってかなり軽視されてるんですね
こんなん引き抜かれて当然だわ
0606FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/15(木) 21:45:31.83ID:Rz9zRVv8
バイトなんだから時間が来たら、残業代が出るか確認して、出ないなら帰ればいい。
これ1人だけでやればクビになるだけだが、全員で結束してやれば、変わるかもしれんぞ。
しょせんバイトだよ、クビになっても別のバイトいくらでもあるだろう。

サービス残業やるバイトがいるから、それをアテにされたり、当たり前だとか言われたりするんだぜ。
0607FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/17(土) 00:01:55.68ID:T+I4DM7d
皆さんの店舗は棚卸何パーセントですか??
終わりますか??
0608FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/18(日) 01:18:46.76ID:Knm/G6Ta
秋位にまた棚卸やることになったら平均の残業跳ねてるけど残業させてもらえるんかね
フレックスさんの残業もかなりヤバイし

何を言われても時間内に終わる仕事量じゃない事を分からせないとダメ
打刻してから働くとか自らブラックにしてるだけ

人員がいる店舗はいいが
少ないトコはかなりヤバそう
0609FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/19(月) 07:08:33.08ID:l6VV89qU
棚卸の変更って誰が言い出したの?
0610FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/19(月) 09:16:15.70ID:EQcdVYAV
>>609
どこかの店舗でajisに数ごまかして棚卸しさせた。信用できない。自力でやらせろ。→営業中いつでも棚卸できる画期的なシステムを開発してやったぞ。これなら店舗の負担にならないだろ。ありがたく思え。
0611FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/19(月) 17:10:27.15ID:wdKL2hJD
↑それを主導したのは?
0613FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/20(火) 16:55:53.21ID:XQHTpy9i
冷蔵庫補充時に流れる曲なんなの?
下手くそすぎてイラつくわ。まだこの前までの方がマシ
0615FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/20(火) 20:21:07.00ID:tSFD6q6C
マジレスすると
バンド名がストレンジャーズ
宮城出身とウィークリーで説明しているが実際は社長の息子のバンド

歌い方気持ち悪いし同じようなメロディーラインの繰り返し

ググればメンバーの写真もでてくるが見事に全員残念なビジュアル

歌詞もなに言ってるか聞き取れないし間奏での「Ah〜」がすごくキモイ

実力ないしれ売れる見込みないバンドなのにコネで全店に宣伝できるシステムも完備
0616FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/20(火) 22:34:13.98ID:GW4N/x70
>>615
そのバンドから適正な宣伝広告費を会社が受け取ってるなら良いんじゃない?
店のイメージが悪化することで失う利益の補填分も含めて適正ならね。

逆に会社がバンドに著作権利用料を払っているとか、無償で宣伝しているなら、
上場企業としては問題あるんじゃないかな。
0617FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/21(水) 10:41:59.78ID:kQqNnq+f
滑舌が悪いから何言ってるのか解らない
0618FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/21(水) 22:03:21.65ID:gtyqTo6s
>>593
うちとほぼ同じで、笑えないはずなのに笑えてくる。
違うのは、店長が一部のお昼パート達を何故か贔屓しまくり、
夜のメンバーを雑に扱うというカースト制度を採用してて、
いまいちパート同士に結束力がないとこ。
BBAの雑談はとめねーくせに、学生の雑談には噛みついてくんのがうざい。
昼のやつらがだらだらして残した仕事を夜の人間が必死こいてやってんのに、
終わらなかったら全部夜の人間のせいなんだから、あたま。
そのくせ、馬鹿げた盆暮れ正月の繁忙期、フルタイムでも頑張ってくれている長フレさんがいるんだけど、
何が気にくわないのかその人だけ露骨にパワハラしてて、みるだけでムカムカしてくる。
0620FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/22(木) 20:14:49.55ID:CxILEABH
>>618
うち上もBBA贔屓がすごい。BBAに言い寄るつもりかと思う。
0621FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/22(木) 20:57:56.37ID:M1u2y/ix
BBAは怖いんだよ。
バイト同士でもBBAはお局様集団。
0622FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/22(木) 21:40:31.44ID:8dND1574
若い頃モテてたんだろーなーって若作りBBAが、
店長からあからさまに狙われててちやほやされてワロタw
クレジットカード返し忘れだの、賞味期限チェックのミス連発だの、
商品券の打ち間違えだのひでーのに謝りすらしないBBAなくせ、
店長はそれを怒るどころか「○○さんはデキルヒトだから(←??)」と言って許す。
お局集団にもそのうまみをわけてるせいかハブられもしないし、いいご身分だよ。
あいにくこっちはBBA趣味はねーから、ボジョレー前に逃げる予定w
0623FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/24(土) 09:48:14.12ID:8LYNEGCI
時間帯とか繁忙期によって時給を変えるとかしないと、
夜とか長時間はいるフレックスいなくなると思う。
いたとしても、変な人材しかこない。
優秀な人は、ちゃんとした対価が得られる仕事がいくらでもあるから。
0624FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/26(月) 10:14:30.84ID:Le9BrhjC
棚卸マヂおわらん
広告とかやってる余裕皆無なんだが
0625FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/26(月) 17:15:25.65ID:H5cqDvcE
お前らバイトなのに、なに経営の心配してんだよ。
終わらなかったら残業で稼ぎが増えるだろ。
0626FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/26(月) 23:43:26.32ID:7g2YD7Mg
今日棚卸完了7月でもいいよと。何かがあったよな、これは。
0627FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/27(火) 08:32:27.06ID:BgvDdYKn
品だしでいっぱいいっぱいなのに
ギフト需要も始まってきて、カウンターも呼ばれる
営業中棚卸とかほんと呆れる
こんな状況誰でも分かってたはず
長時間働くにあたって36協定結ばないといけないけどこんなのあって無い様なもの
裁量労働でも、一定の残業超えるとしっかりアウトです
例えばなあなあでやってたとして、何かあった時に後で信頼してたのにとか思われても
法律を相手にしないといけないので、履歴が全てです
打刻したら速やかに帰りましょう
人事部は分かってると思うけど、営業部は協定の事本当に分かってるのか疑問

効率よく仕事したいが、うちの店舗は頭数自体が少ないから仕事量自体を減らすしかないと思うんだが・・・
上でも書かれていたが、時間内で終わる仕事量じゃないのに更にあれやれこれやれ
ワークスケジュール云々とか言って棚卸なんて無理だろ
ゴリ押しも大事ですが、まだまだ根深いものがあります
0628FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/27(火) 16:48:58.45ID:LRhJfZpR
見ちゃったー
半島顔がこのスレ見てたwww
0629FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/27(火) 17:47:53.43ID:WrgXCrbO
どうせお前らには棚が空いていても埋めることなんかできないんだから自動的に欠落品を出荷する画期的なシステムを入れてやったぞ→せめて棚卸終わってからにしろ。全部やり直しかよ。
0631FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/27(火) 19:57:18.67ID:TRNzW6nN
本社の誰かがスレ見てると期待して言う。

抜き打ち覆面で客を装って各店舗を巡回したり、
誰か人を雇って覆面でアルバイト募集に応募させたり、
そういう調査をしたほうがいいぞ。
0632FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/29(木) 06:36:12.12ID:45HB4fkj
>>626
糠〇カス野郎からのメールで

従業員から指摘あって残業増えてるの知って36協定引っ掛かるよりだったら棚卸し7月に押してもいいよ
って内容のメールがきてた

裏を返せばカス野郎が
法律に触れると僕の身が危険だから棚卸し遅らせてでも逃げよう
え?従業員は計画的に棚卸しやってたのにヒドイって?
奴隷の身でなに言ってるんだ
もしも僕の身になにかあったらどうするんだ

こんな心境だと思う
0633FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/29(木) 12:39:46.47ID:vDrN4aM1
そもそも3ヶ月前に棚卸ししてるのに、また棚卸しをさせてる時点で意味不明なんだが・・・
0634FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/29(木) 16:56:31.70ID:Hat4T1uo
棚卸50%もいっていない店舗もあるだろうに
終わるはずない

既に去年の新卒は辞めてる人もいる
昔の体質を引っ張るのもいいが
今の若い子は昔の様にはいかない
保身に走るのは勝手だが、時代にあった経営をやった方がいいぞ
0635FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/02(日) 15:51:43.26ID:hz/DszSd
また8月9月から棚卸やるって聞いたけど、ホントに??
やりたいこと何にもできないよね。棚卸するためにやまやにいるのか??
0636FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/02(日) 18:11:25.55ID:EwAfHprA
難がある奴ばっか。疲れた。移動させてもらうよ。さらば
0637FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/02(日) 23:22:41.68ID:C2S/VS2F
今のやまやはホントにおかしいよ。
何がしたいのか、皆ヤバイって言ってる。
0638FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/02(日) 23:55:12.34ID:3jF5hOvN
>>628 本社の朝鮮顔?

>>636 みんな自分だけはマトモだと思ってるよね
0639FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/03(月) 01:34:01.73ID:ESITwB97
やまやのバイトの仕事は簡単だから時給が安くても仕方ない。

うちの近所のチェーンの小売業は、
フルタイムのパートの時給が1200円越えてるし、
短時間シフトの学生アルバイトでも1000円に迫ってるが、
そんな募集を常に出しっぱなしなのは、
仕事が難しいかキツいかだと思うんだ。
0640FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/03(月) 13:18:44.34ID:d47USSyt
>>640
社員がやるような仕事を泣かば強引に押し付けられている
長フレが身近にいるんだが…簡単か?
しかも量が半端なくて、できないときれられてる。
0642FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/04(火) 00:59:43.94ID:+g7qkjkZ
ダイソーの棚卸はできる気がしない。
0643FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/04(火) 01:51:36.94ID:nilJ5rMk
>>640
社員の仕事を社員でもないのに引き受けるのは、
スト破りと同様に全労働者に対する裏切り行為だな。

与えられる仕事量については、
バイトやパートが心配することじゃないんだよ。
あきらかに物理的に不可能な量なら、受ける前にできないと言うべきだし、
それでもやれと言われたら、できませんでした言いましたよねでOK。

バイトやパートが社員を甘やかすから、社員がつけあがるんだよ。
0644FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/04(火) 04:03:49.42ID:gHK810lk
色々可哀想だな
社員じゃないものが辞めて困る職場作ってるこの会社に一撃入れてもいいんだよ?
どこの地域かは内緒だけどね
0645FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/04(火) 06:42:38.01ID:EcetNq6/
そもそも社員とフレックスの線引きってどこ?

最終的に責任とるのが社員だと思うがそれを業務上の作業なり接客なり「教える」「伝える」ことも社員のはず

しかし今の現状は「教える」こと「伝える」ことをしない

ウィークリーに書いてる
メール見て
これ読んで判子

これでは意味なし
さらに分からないことに関して聞くとボソボソと何喋ってるか分からない小さい声で説明される

こんな状況でモチベーションなんて上がらない

だから分からないこと出来ないことはバンバン社員に振る
だって教えてないよね?
伝えてないよね?
説明してないよね?

社員さん店長さんお喋りとパソコンばっかしてないで責任とってね
0646FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/04(火) 11:38:43.76ID:3FgkHhd3
>>643
そうは言うけど、断ったら断ったで「やる気あんのか?!」って恫喝すんだよ。
これは俺も現場みた。
そんで、社員ぐるみであからさまに仕事やりにくい空気作るらしい。
社員以外は仲いいから、今のところはこんな理由でやめたくないようだが。
ただ、短フレ女は上にあったような特別扱いで鼻の下伸ばしてるくせに、
長フレはサンドバッグ兼便利な何でも屋みたいな感じが続くなら、
もう辞めるしかないって言ってたよ。俺は正直嫌だが、止められない。
甘やかすって言うけど、こっち側は甘やかす気なんて全然ねーんだよ。
向こうが勝手に十や二十年下のバイトやフリーターに
大人げなくのし掛かって駄々こねてるだけなんだよ。
0647FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/04(火) 12:17:20.43ID:BbuGM6HM
人を使ってなんぼだからしかたない
辞めるのも頷ける
これから更に仕事量も増えていくと思います
時給上がる可能性あるなら頑張ってみてもいいかなと
それか社員昇格目指してみるとか
みんなのモチベを社員がどう上げられるかもあるかなと
0648FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/04(火) 12:47:21.12ID:XJys122J
この会社に未来はないよ。
社員の俺が提言するよ。辞めるなら早い方がいい。我慢したらダメ!
特に若いスタッフ。
ムリするくらいなら他の会社でした方がいいよ。この会社じゃ報われない。
糠塚、佐藤浩也が偉そうにしている今は完全にダメ‼
0649FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/04(火) 13:31:26.79ID:Wt9Fozau
>>645
どこの店長も皆PCに貼り付いてるんだなww

納品の一番きつい日に必ず休みを入れて、自分がやりたくないこと&めんどくさいことは全部パートに丸投げ。
人が別の仕事をしててもお構い無しに仕事を押し付ける。
人には細かく難癖付けてちゃんとしろ!とか言うくせに、自分は大雑把で仕事のミスも多いし商品の読みも甘い。
上は神経図太く人を使ってなんぼだと思うけど、こんないい加減なやつの下と安い時給じゃ誰もついてこないよ。
0650FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/04(火) 22:21:10.51ID:+g7qkjkZ
>>648
名前出したらダメでしょ。
でも、辞めると誰かに言われたら引き止めたいけど、今の状況ではできない。
この流れは最近特に思うようになったかな。ホントに意味不明な事や無茶が多すぎる。
0651FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/05(水) 00:21:47.41ID:HusBWUPA
>>646
>断ったら断ったで「やる気あんのか?!」って恫喝すんだよ。

そうすることで物事が解決した成功体験があるからだろ。
つまり以前に誰かが甘やかした結果なんだよ。

>大人げなくのし掛かって駄々こねてるだけなんだよ。

それでバイト側が頑張って物事を解決する限り、
社員にとってはそれが「正攻法」であり続けるんだよ。
0652FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/05(水) 00:35:09.69ID:HusBWUPA
>>649
それで仕事が回る限りは、その店長のやり方は合格圏内なんだよ。

パートに丸投げして済むなら、自分でやらずに丸投げするのは正しいよ。
仕事を抱え込むのは良くないことで、どんどん人に任せるのが良い。
そして使い捨てバイトの仕事量を破綻しない程度に増やすのも正しい。

普段は仕事を部下にやらせて遊んでるのが正しい管理職のあり方なんだよ。
そうやって余裕を作っておかないとイレギュラー事態への対処に困る。
もし自分が手一杯だと、何かトラブルが発生したときに、
自分では対処できず誰かに対処を任せることになってマズいでしょう。
0653FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/05(水) 06:49:57.71ID:xh2HutmC
>>652
管理職として間違ってはないかもしれない

これは潤沢にスタッフが居て丸投げって言葉じゃなく安心して任せられる人材が揃っていてスタッフと店長の職場環境も良好な場合はすごくいい状況の店になると思う

でもやまやの場合人手不足のスタッフに社員も理解してない作業を丸投げ又は押し付け
職場環境も悪いので聞くに聞けない。パソコンで調べるにも使われてるから作業が滞る

その他にも売場で仕事してて社員がパソコンの前でキャッキャッしてる声聞こえると頑張ってる人を馬鹿にしてるとしか思えない

仕事に関しての「遊んでる」の意味を間違えてる
店が良い方向に向かうように自らフリーになって考えて動くのが正しい遊び方

やまやの社員の場合自分がサボりたいし本当に遊びたいから全部スタッフに丸投げ
0654FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/05(水) 08:08:19.50ID:Dm6RLxt4
分かる
人がいない店舗で遊ばれても困るし
他の仕事ちゃんとしろと
だからこそある程度前にでて仕事したり
みんなのモチベあげる様にしていかないといかん
休憩でもないのに車内でタバコ吸ってる場合じゃないぞ
0655FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/05(水) 12:56:54.28ID:kcLl6xMu
>>651
なるほどな。
こんな詭弁が通るのがこの会社なら、続けるだけアホらしい。
就活終わるまでここにいようと思ったが、
例の長フレさんも退職相談したみたいだし、
俺も辞めるよ。
ありゃーした。
0656FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/05(水) 23:50:28.68ID:jQ9socVI
>>652
すでに仕事量は限界超えてる。
今の店長になってからだいぶ人数減ったからね。
それでも自分が楽するために人に仕事を押し付け続けて自分は遊んでる。
謎のタバコ休憩あるあるだよね。
逆にこっちから色々頼んでも「めんどくさい」の一言で行動しない。
こんな上司じゃモチベも上がらないよ。かばってやる気も起きない。
前の店長は仕事できるタイプじゃなかったけど一生懸命だったから皆フォローし合って良い環境だった。
今の店長も少しでも売り場に出てくれるなら良いけどそうじゃないし。
積み込み呼んでも来ないしほんとしんでしまえ。いらないよ。
0657FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/06(木) 03:09:51.09ID:K0w2+9qC
やまや110すればいいじゃん
これでフレックス辞めた奴が報告して左遷された店長いるし
0658FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/06(木) 07:38:42.66ID:SNzwZwdI
>>648みたいに名前出したほうがいいよね、わかりやすい。
0659FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/06(木) 08:29:56.51ID:UDesJ8LW
>>655
詭弁ではなく現実社会の力学であり、
やまやローカルではなく社会普遍だよ。

社会の既存のルール自体と戦うよりも、
そのルールを良く理解し上手に振舞うほうが、
幸せな人生に繋がると思いますよ。

とはいえ学生さんなら色んなバイトを
経験しといたほうがいいだろうね。
同じ場所で特定の個人に対するスキルを
磨いたところ役に立たんからね。
0660FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/06(木) 08:40:58.22ID:UDesJ8LW
>>656
>すでに仕事量は限界超えてる。

本当に限界を超えてたら破綻してるはず。

>今の店長になってからだいぶ人数減ったからね。

それは店長方針というようりは会社方針によって、
敗戦処理投手的な店長が配置されたのかもね。

>自分が楽するために人に仕事を押し付け続けて自分は遊んでる

それについては説明済み。

>逆にこっちから色々頼んでも「めんどくさい」の一言で行動しない。
>こんな上司じゃモチベも上がらないよ。かばってやる気も起きない。

それでも店舗が回るなら問題ない。

>今の店長も少しでも売り場に出てくれるなら良いけどそうじゃないし。
>積み込み呼んでも来ないしほんとしんでしまえ。いらないよ。

店長には責任とるという重要な役割がある。
会社から、どうにもならない課題を与えられたら諦めモードで、
どうせ近いうちにクビになるとなれば仕事やるきなんて起きず、
休憩時間でもないのに消えて転職活動していても不思議じゃない。
0661FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/06(木) 18:25:52.35ID:EGxZ9CJZ
>>660
長文キモすぎる
そこまで必死に食いつく様子を見ると、あんたはそのクソみたいな店長なんだろ。
仕事が回るから問題ない?
そんなこと言ってられるのは今のうちだよ。
0662FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/07(金) 10:40:06.51ID:+HyL/A2q
>>661
ちげーよ。

上司と、そのさらに上の上司の考え方を理解することは、
部下として働く上で大切なことなんだよ。

それをしないなら、どこの会社に行っても上手くいかんぞ。
0663FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/07(金) 13:16:26.35ID:CbjloyIC
ビールがない…まじウケる
0664FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/07(金) 16:42:54.04ID:J4KvTJia
>>660 こういうあげ足のとり方がいかにもやまや人
0665FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/08(土) 01:14:07.72ID:5LrEHzlr
>>662
お互い信頼関係があるならその理屈は成り立つが、今までの話の流れからはそんな物ほぼなさそうだし、部下の立場からしたら人格的に問題のある上司の考え方なぞ理解したくもないだろうよ。

まぁ擁護するのは勝手だが、それにしても今に始まった事ではないがやまやの社員の質の良し悪しの差は激しいな。
0666FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/08(土) 04:19:05.98ID:vDn0Csws
短期バイト以下の糞社員が毎回ミスして辞める言いながら働いてるんですけど?
この会社は降格とかないのかな
0667FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/08(土) 11:10:18.19ID:tdribZv7
>>663
売れ残りを出さないよう絞るならともかく、
売れるものまで在庫を絞って陳列が歯抜け状態。
お客から文句を言われたり入荷時期を聞かれて、
余計に手間が増えるってのにな。
一度でも売り切れに出会うと他の店に流れると
いう危機感が欠如してるのかな。
0668FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/08(土) 11:20:00.46ID:tdribZv7
>>664
レッテル張りで誤魔化すなよ。

>>665
解説してるのであって擁護してはいないんだが。

なお、理解というのは、この場合、
賛同という意味ではなく、知るという意味だよ。
0670FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/08(土) 20:39:52.09ID:TKSvxF9m
>>668
こういうあげ足のとり方がいかにもやまや人
0671FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/09(日) 06:43:37.91ID:7UWAxv+c
毎週とは言わないが月に3回は人事異動のメール来るようになった

やはり社員以上がどんどん辞めている
そしてフレックスから社員への中途採用

どんどん人居なくなるのになにも対策うたない辺り無能会社
0672FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/09(日) 08:02:56.60ID:QDTKYFLt
>>671
青いなぁ。

入れ替えによる新陳代謝は、
会社にとっては望ましいことなんだよ。

会社から首切りするよりも、
社員が自主的に辞めたほうが安上がりだしね。
0673FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/09(日) 09:18:50.50ID:EgMPa8tH
>>672
新陳代謝とか笑えるわw
社員が辞める→どうでもいい長フレが社員に昇格→どうでもいい社員の出来上がり
新陳代謝でもなんでもなくコピーエラーで癌発生だろ。
新しく人を雇っても、万年人手不足で人材厳選せずほいほい誰でも入れるから、質なんて上がるわけない。
詰んでるんだよ。
0674FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/09(日) 12:25:08.64ID:QDTKYFLt
厳選して採用し、ゆっくり教育して育て、長く使う、
という時代から、
どんどん採用して現場に放り込んでは使い捨てる、
という時代に変わってるんですよ。
0675FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/09(日) 17:10:30.81ID:+39zuohD
消耗品ですからね

店長や社員含め、やまやの大変さを経験してきた時代の人達がどんどん辞めてく
長時間で数年間頑張ってきた人も辞めてく
割りきって仕事できる人達が減る

新しい若い人達はついてこれてるんだろうか
0676FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/09(日) 18:06:26.38ID:VtVmBNiN
中元商戦真っ盛り〜。
お前ら気分転換しろ!
お山のオカルト置いとく。
ちょっと気色悪いけど・・・

★山霧の巻くとき(山岳ホラー)★
 http://slib.net/71604

上松煌 作
(プロフィール) http://slib.net/a/21610/

最後のほう、グロ注意?!!
0677名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/07/10(月) 07:02:20.86ID:dylz+T0s
>>673
人を入れ替えたら良い人材が来るかもしれない、
それなのに入れ替えずに現状維持するのは弱気だ、
そう考えてしまうものなんですよ。

そして採用にはコストかかるわけだけれども、
それが仕事の人にとっては採用しないのは、
自分の仕事がなくなるってことでもあるしね。
0678FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/10(月) 13:08:22.83ID:T7Pj+dXW
>>677
入れ替えるって選択肢ができる店舗はまだ頭数がいる店舗もしくは人がいっぱいいる地区

>>673氏が言うような「詰んでる地区」は常に辞めた人の補充分の募集をしていて平日でも仕事が回らない状況
(一日に出勤してくる従業員が社員含めて4人とか多い日で5人)
当然従業員一人一人の残業時間は増える

「詰んでる地区」はさらにこの状況から社員以上が辞めていく。

そうなるとフレックスから社員への中途採用の話がでる

いわゆるガン細胞の社員の完成
そしてガン細胞分のフレックスの枠をまた募集

応募だれも来ない

社員辞める
ガン細胞誕生
…あとは分かるな?
0679FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/10(月) 14:37:05.40ID:dylz+T0s
>>678
バイト・パートの立場からすれば、
人が足りない状況では、
時給アップ交渉できて良いじゃん。
さらに残業で収入まで増えるし。
0680FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/10(月) 18:22:28.30ID:SVT+1AoG
残業つくけど長時間を月230時間位働かせてるとさすがにどうかと思う
それ以上働いてるフレックスさんもいると思うけど・・・

県外勢は経費がかかるから地元に帰そうという方針もどうなったんでしょう
R、Nとかあったけど恩恵が微々たるもの・・・
マヂで帰れん
宮城って人いないの?
2人体制なら仕方ないけど
3人体制ならどんどん人を外に出すべき
お膝元なら教育もしっかりされてるんだろうし

しかし店長にはなりたくないですね
0682FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/10(月) 23:44:55.48ID:M0OGP8WD
地区オキニのバイトの子がいるせいで頻繁に来過ぎて困るのだが...
裏でクソオヤジ扱いされてるとも知らずに 笑
0683FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/11(火) 15:09:34.79ID:gw1DMTa6
>>682
澤口じゃねえの?
0684FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/11(火) 21:34:31.24ID:M6ULXdjF
>>683
実名はダメだって。
でもこの人の評判は悪いねぇ。
0685FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/12(水) 14:01:32.36ID:j/h8pUSd
キモい歌……どうにかしてくれ
一種の洗脳だよ。。。
0686FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/12(水) 22:12:45.24ID:1o3Ys2FP
名前出すのサンセイ!
0687FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/13(木) 14:14:27.61ID:4PSKAKVM
また巡回。余計な仕事ふえるだけ。
こっちだって、頑張ってやってるのに全否定だし。
値引きできずに払い出し増えてく。
そして変なPOPで な、なんと⚪⚪円引き!
専門店?…恥ずかしい。
0688FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/13(木) 14:57:26.12ID:pJ4MzNDh
払い出しヤバイですね
問答無用できりまくってます
0689FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/13(木) 20:52:00.45ID:dQWv/J98
割引したら売れるに、なに考えてんのかなぁ

値引きしない店なんて、みたことない。
大量に余ってるへんなものが、値引き対象。

認証メニューの期限のやつ全然日付違うのあるし、棚卸で期限チェックできてないし終わってる。
0690FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/14(金) 12:44:26.58ID:Hzc5zX9l
この前退職したバイトなんですけど、
有給が残ってることは一言も聞かされず辞めてから最後に届いた明細書に有給が書いてたのでそれについて聞いてみると、もう辞めたから取れないね〜と言われました。
退職する前に有給があるって一言言ってくれないものですか?
こんなもんなんですかね?わら
0691FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/14(金) 16:15:40.34ID:Tz2CBtyS
>>690
うちも同じw
店長お気にの女だけは事前に教えてもらってお得に辞めてったけど。
そうじゃない人は、このままだと失業保険がかなり
目減りするのを知ってて黙って退社させたりと、やりたいホーダイだたよー。
今は別のお気にの中年女とw不倫狙ってるぽいけど、
その人は体よく利用してるだけーって笑ってたからウケる。
0692FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/14(金) 16:32:01.73ID:2wDPzjJs
>>690 それくらいは仕方ないか、自分から言わないと。

>>691 前レスにもあったけど女は利用してるだけなのに
何も知らないで本気で狙ってるのいるよね、こっそり教えてあげたくなるww
0693FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/14(金) 21:13:04.54ID:bu2tCNVD
>>691
◯◯っち、って呼んでる奴?
0695FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/14(金) 22:15:57.00ID:Tz2CBtyS
>>692
やまやではよくあることなんだw
教えてもどーせ「○○ちゃんはそんなこと(ry」ってなるだけだから、
ニラヲチするだけにしたほうがいーよー。
こんなあたま悪い配偶者のために、なにも知らず給料稼いだり
洗濯してる旦那さんや奥さんがマヂかわいそう。
>>693
するする!他にはちゃん呼びもある!
どの店にも似たようなヴァカはいるみたいだねw
もしかして、同じ店??
0696FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/14(金) 22:27:13.76ID:Tz2CBtyS
>>694
隠してるかもしんないけど、男の目で特別扱いしてんのバレバレ(^^)
好きがわかりわすくてかわいー、何かとそばにいようとするのキモいけどw
って半分バカにされてましたよ。うちの店の場合だけど。
0697FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/14(金) 23:04:38.25ID:G9S1esZC
>>696
とか、いーーつーつ、ふざけたかっただけだったりして。 (>ε<)
0698FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/14(金) 23:22:02.88ID:z3jCuAzG
>>697
だといーねw
そう思うなら、告白しちゃったらどうですか?
応援してますwww
0699FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/14(金) 23:28:56.62ID:+Evsb7tA
>>695
693だが、◯◯っちの他に下の名前を呼び捨てとか。これはガチ不倫て聞いたよー
0700FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/14(金) 23:35:51.03ID:9ZgWNrRy
>>699
マヂで?!
私はいまんとこ、○○っちと○○ちゃんしかきいてないけど、
他のパートさんの前なら油断して言ってるかも…
明日LINEで聞いてみよ〜
0701700
垢版 |
2017/07/14(金) 23:41:06.90ID:suTY66+g
わすれてた、>>699さんサンクスですー!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況