X



懐かしい台を語るスレ34

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0297名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ 6f14-IdAT)
垢版 |
2020/02/21(金) 10:35:42.83ID:e4StF+l80
ラッキーナンバーという概念があるからこその攻略法だなあ
台移動は当然出来ないし毎回交換だったし、
交換レートが2.5円だったりと色々と懐かしい
パチスロは毎回キー回してもらってたな

交換ギャップが大きかったから、
ちょっと勝った時はタバコ1カートン交換してた
セブンスターが220円の頃で実質140円ぐらいになるんかな?
0298名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW ffa6-y0Mg)
垢版 |
2020/02/21(金) 11:07:29.29ID:Jo0qqDAv0
>>296
権利物でラッキーナンバー制は回る店多かったし、ラッキーナンバー引ければ負けは少なかったよ
0302名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ a310-JS+C)
垢版 |
2020/02/22(土) 02:01:26.57ID:cOHiPMR80
>>278
それはおそらく西陣のアストロンだと思う。
盤面中央にあるメイン役物は一見ブラウン管テレビっぽく見えるけど、
内部で光るUFOは電球で、発射されるミサイルはLEDが使われてた。
羽根が玉を拾うとUFOを目掛けてミサイルが発射され、タイミング良く
UFOが中央に来た時にミサイルが発射されると命中となって大当たり。
大当たり中もミサイル命中ごとにラウンド継続する仕組みだった。
ハネモノでありながらV入賞という概念が無い特異な台だった。
0303名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウエーT Sadf-f35f)
垢版 |
2020/02/22(土) 03:11:17.75ID:Ol0VU73za
アストロンですか 83年の機種ですね 
ガイドのクラシックも羽根物大全も画像だけで説明なし まじぼったくりでした 全部買ってしまったけど
ガイド創刊が88年 この時期の機種は雑誌出る前ですね ここで機種名聞いて教えられた機種も抜けてたし
全資料持ってるのは遊戯通信くらいかな 
0304名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW ffa6-y0Mg)
垢版 |
2020/02/22(土) 04:35:20.10ID:DcZR1pdz0
ガイド系の年鑑出してくれるのは良いけど結構入ってない機種有るんだよな
昔のパチ勝みたいな雑誌が個人的に一番良かった
0307名無しさん@ドル箱いっぱい (ワンミングク MM9f-382f)
垢版 |
2020/02/22(土) 09:35:11.52ID:nKVzYix3M
まあ羽根モノ大全はほとんど再録で省エネ編集なのにろくな説明もない写真だけの機種も多く、それでいて値段はパチンコ必勝大図鑑2000の倍くらいするから多少は不満を言いたくなる気持ちはわかります
0311名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ 7f14-lQWV)
垢版 |
2020/02/22(土) 19:48:26.20ID:J/vv80Bc0
モナコボート

若松
児島 
桐生
平和島
0312名無しさん@ドル箱いっぱい (スップ Sd1f-o94F)
垢版 |
2020/02/22(土) 23:13:12.50ID:7ScORXePd
ハニーフラッシュ7
0313名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ cf48-1Vd5)
垢版 |
2020/02/23(日) 00:30:49.67ID:x1OuTybt0
>>300
今日何気にタバコ自販機見たらアメリカンスピリッツが540円だったわ。

バイトの先輩が500円ぐらいで羽根物打ち止めにして全部たばこに替えてたなぁ。4000発終了2.5円交換だから70箱ぐらいか?
いい時代だったなぁ・・・。
0316名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウエーT Sadf-IPX/)
垢版 |
2020/02/23(日) 10:54:46.64ID:aDstZwwpa
行く先々でブックオフや古本市場やらでパチンコ関連の中古本あさってたけど10年以上前に枯渇した感があるな
0317名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウウー Sae7-6pbq)
垢版 |
2020/02/23(日) 12:05:00.63ID:7wgdUGLoa
ミラクルフォースとか楽しかったな。
0320名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウエーT Sadf-IPX/)
垢版 |
2020/02/23(日) 14:12:57.11ID:aDstZwwpa
>>319
ハンドブックは当時の機種まとめただけだからね 
でも持ってない本を見つけたらっ買ってしまうんだよなあ
0322名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウエーT Sadf-IPX/)
垢版 |
2020/02/23(日) 14:35:41.63ID:aDstZwwpa
羽根物大全 メルカリで送料込み2777円で出てるな 
ヤフオクでパチンコ必勝大図鑑も安値で出てるわ いそげ
0323名無しさん@ドル箱いっぱい (スップ Sd1f-vuhN)
垢版 |
2020/02/23(日) 16:01:27.62ID:4Yg0BqvAd
>>321
あの社長、当たる台がわかるみたいな詐⚪の器械の広告に使われてましたね。
0327名無しさん@ドル箱いっぱい (スップ Sd1f-vuhN)
垢版 |
2020/02/23(日) 19:13:14.05ID:4Yg0BqvAd
>>325
これです!懐かしや…。この広告のわりとすぐ後にお亡くなりになって、会社も潰れたんでしたっけか。ネットのなかった時代、インチキな器械や攻略法の広告一杯ありましたね。
0330名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ a310-IdAT)
垢版 |
2020/02/23(日) 20:12:35.66ID:w+bzx9U20
反応があって良かった
当時若かったんで正直ほんの少しだけ心動いたけど、本体が5万もするから手が出なかったのが幸いした
で同じ雑誌に上のほうで話題になってたニューギンの連荘機のまとめがあったので貼っとく
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org635403.jpg

縦を1080に調整したので字が小さいと思うが、ホイールでゴリゴリ拡大すりゃ読めると思う
俺は当時SANKYO信者だったのでほとんど思い入れはないけど
0333名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW 6fd1-6+IP)
垢版 |
2020/02/23(日) 20:33:56.93ID:WorsJrVv0
ニューギンは連チャン機規制前は連チャン機出しまくったからな
サブマリンαとかCRグランパスとか雑誌では見たけど近所に置いてる店無かった
0336名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW 6fd1-6+IP)
垢版 |
2020/02/23(日) 22:19:25.02ID:WorsJrVv0
グランパス2は横並び7揃いだけ確変で三回セット
終了後の保1で横並び7が連チャンするってのがビックリやったな
当時行ってた店で33連まで見たことあるわ!
自分は6連までしかしたことないが😢
0338名無しさん@ドル箱いっぱい (オッペケ Sr07-3Crg)
垢版 |
2020/02/24(月) 00:44:45.11ID:P42HjRMrr
うわミラクルフォースなつかしいな
ああいう数珠連機大好き
フィーバーヘッシバルとか
0341名無しさん@ドル箱いっぱい (ササクッテロ Sp07-o94F)
垢版 |
2020/02/24(月) 10:22:06.54ID:PJTrcTN5p
>>337
オエオエ歌いながらドラムがひっくり返るやつな
ユンソナの台もあったな
0342名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW a310-gaER)
垢版 |
2020/02/24(月) 11:33:58.50ID:kmKR/ecV0
ニコハンでファンキードクター打って天使が出たの3回だけだが、3連、2連、3連って酷い
昔、実際に打ってた時はそれなりに続いてたんだけどなあ
てかニコハンは何故マジカルランプを無くした
0343名無しさん@ドル箱いっぱい (ササクッテロラ Sp07-bLHX)
垢版 |
2020/02/24(月) 13:02:15.75ID:2rl4w03zp
パチーズへようこその電子レンジリーチで黒コゲで失敗したのを苦笑いしてたイカツイお客さんをみてなんかほっこりした思い出
0345名無しさん@ドル箱いっぱい (オッペケ Sr07-3Crg)
垢版 |
2020/02/25(火) 00:04:59.36ID:Hvpokjujr
>>343
パフェだかアイスだかもレンジにほうりこんじゃうからな、あの娘は
0346名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW 7b4c-CKzE)
垢版 |
2020/02/27(木) 15:56:21.44ID:4dNcWTE30
メガクイーンやアラビアン好きだったな
0347名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ ca12-ZhQ4)
垢版 |
2020/02/27(木) 16:24:44.77ID:BrTElAbc0
液晶使われ始めてから、メーカーごとに委託してるゲームソフト屋がどこか気になる
なんとなくPC98、MSX2、X68000とかのハードっぽく、コナミだとかコンパイルとか・・・
SFCやPSの時代にパチンコシミュレーション出したとこは怪しいな
0349名無しさん@ドル箱いっぱい (スップ Sd8a-CKzE)
垢版 |
2020/02/27(木) 18:11:24.39ID:eZg5+d+od
釣りバカ日誌じゃね?
懐かしくは無い
0351名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW 7b4c-CKzE)
垢版 |
2020/02/27(木) 20:22:13.48ID:4dNcWTE30
コナミが液晶で関わったなら一番多いんじゃないか?
0353名無しさん@ドル箱いっぱい (ワントンキン MM3a-y8cB)
垢版 |
2020/02/27(木) 22:38:03.14ID:PWmfb6JvM
>>347
ダンスダンス2はサン電子だろうなあ
いっときはテクモが熱心だったよねCRばくばくBANKとかCRアントニオ猪木と言う名のパチンコ機とか
ナムコは忍パチ君で本格参入みたいなプレスリリースあったけどフィーバーピストル大名の時は液晶開発に関わってかなったのかな
0354名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウエーT Sac2-X91k)
垢版 |
2020/02/27(木) 23:10:15.70ID:oWUJYAr+a
谷村ひとし1953年9月13日生まれ パチンコを始めてからの23年の収支がついにプラス8000万円を突破した。

パチンコ始めてすぐ3源源とかミドマとか言ってたのか しかも40歳超えたいい大人が
0355名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW ca6d-NXQI)
垢版 |
2020/02/27(木) 23:25:23.52ID:Hz5LGxJ20
>>347
別に決まったメーカー別にゲーム会社が決まってた訳ではないよ
コナミは平和、藤、豊丸辺りと
サンソフト、ダイコクは名古屋メーカー全般と言った具合。

意外なのは三共のドラム(制御)も外注だった事かな
0356名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウウー Sa2f-ivbe)
垢版 |
2020/02/28(金) 03:40:01.38ID:stBZ1iOPa
まあ近い関係の業界ってことだな
多くのパチ屋はゲーセンも経営してたし、ユニバーサルもゲーム作ってたし
コナミがまだレジャック時代に作ったピカデリーサーカスにガキの頃ハマったパチンカーも多いだろ
0357名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW 7b4c-CKzE)
垢版 |
2020/02/28(金) 03:51:04.58ID:z2C7dwC70
ゲーム会社が最初に表に出たのは
平和=セガのブラボーネクストでしょう
新台入替の貼紙にも記載してたし
0358名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ 0b6e-7qQN)
垢版 |
2020/02/28(金) 05:24:49.29ID:Blp3UbiK0
いなかっぺ大将
確変図柄で当たったのに再抽選で通常に変わるすごい台だった
0361名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW 7b4c-CKzE)
垢版 |
2020/02/28(金) 14:41:11.32ID:z2C7dwC70
ニューギンのフルーツカクテルなんかも再始動して通常図柄になったなw
0363名無しさん@ドル箱いっぱい (ニンニククエ Sr03-+y6+)
垢版 |
2020/02/29(土) 09:05:23.15ID:NeOIiNY/rGARLIC
初の全回転はずし、ファンキードクターだなあ
わりと衝撃だった
確変中でよかったよ
0367名無しさん@ドル箱いっぱい (ニンニククエ MM86-dvOa)
垢版 |
2020/02/29(土) 18:58:59.19ID:BW6UsxDVMGARLIC
>>365
ピストル大名の全回転もだったな
桜の背景なのに、どろどろした調子の奇妙な音楽とともに全回転して最後に真ん中がズルっと滑って遠山桜の助か何たらがズッコケてハズレ
アレのリーチは、キンタ○が落ちて来たり変だったわ
0368名無しさん@ドル箱いっぱい (ニンニククエW eae1-CKzE)
垢版 |
2020/02/29(土) 19:35:35.05ID:jsgIEJ8M0GARLIC
全回転って当時は100%当たりは規定で禁止じゃなかった?
ナナシーにしてもコマコマ倶楽部の再抽選ハズレにしても規定で仕方無く薄いハズレ作ったってなんかの雑誌で読んだ記憶ある
源さんくらいから100%になったよな?
0370名無しさん@ドル箱いっぱい (ニククエW 3a94-o+eU)
垢版 |
2020/02/29(土) 23:14:58.25ID:YiQTZ4aE0NIKU
アルゼ系のリセットのガックンで相当稼がせてもらった
あの時代競争も緩く並びもほぼなく良かった
5時ぐらいに終わって毎日楽しく飲めたな
0371名無しさん@ドル箱いっぱい (ニククエ Sd8a-r+hr)
垢版 |
2020/02/29(土) 23:20:53.56ID:9u6UDDQRdNIKU
7のシングルリーチから発展して7×8のダブルリーチになり8の単発で当たった昆虫をモチーフにした台があったけど名前忘れた
0373名無しさん@ドル箱いっぱい (スッップ Sdea-rrZJ)
垢版 |
2020/03/01(日) 01:09:21.85ID:nnv5o9o2d
将軍ちゃまは?
0376名無しさん@ドル箱いっぱい (スップ Sd8a-7rTA)
垢版 |
2020/03/01(日) 09:35:11.65ID:zCfbypEJd
奥村のスクランブルの動画見たんだけど、V手前ステージの傾斜が緩いと球が転がり込む瞬間が分かりやすくていいなと。
0377名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウエーT Sac2-X91k)
垢版 |
2020/03/02(月) 08:42:16.31ID:h3e4DmlCa
フルーツカクテルのWリーチで確変から通常になるパターンは大当たり時のリーチ演出に
大当たりまでの経過の停止図柄に該当絵柄以外の表示に制約が無くなるんじゃないかな
通常絵柄のリーチにたまたま確変図柄が表示される配列で2段階当たりを選んだ結中出目が確変絵柄が揃ってしまったあと2段階で大当たり抽選で選ばれた通常絵柄が揃うという流れ

大当たり演出の振分けにノーマルリーチの選択が無いスマイルのリーチにノーマル当たりが無いのに2段階を選んでたまたま当たり絵柄で止まりノーマル当たりに見える現象と同じで 2段階大当たり時は中出目の停止位置に制約がなくなるからで

わかりきったこと書いてすみません
0378名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW 7b48-CKzE)
垢版 |
2020/03/02(月) 08:57:07.14ID:lAWzrzIV0
CRフィーバーギンガなんかもVの横ラインだけ確変で知らないオッサンが斜めに揃って文句言ってたなw
0379名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ 0b10-ZhQ4)
垢版 |
2020/03/02(月) 15:19:52.62ID:B5fJzw8T0
>>378
要は斜めV引かなきゃ1/3タイプの感覚だろ?と無茶苦茶な理論武装で打って
しっかり斜めV引いて憮然としてた当時の俺
個人的にはフィーバーワンGPが頂点で、9連リミッター規制されてからはどんどんつまらなくなっていったな
0382名無しさん@ドル箱いっぱい (スプッッ Sdea-7rTA)
垢版 |
2020/03/02(月) 22:23:02.69ID:yxgGmmcFd
確変リミッターが付いた時、6連以上の可能性が元から潰された事に腹が立った。リミッター規制がなくなった時、6連チャンなんかめったに無いと分かってても、可能性はあるとなんとなく解放感みたいなのを感じた。夢って大事ですよね…
0384名無しさん@ドル箱いっぱい (スプッッ Sd8a-r+hr)
垢版 |
2020/03/02(月) 23:20:06.08ID:Pg2OgcmPd
>>358
13絵柄のみの現象
0385名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウウー Sa2f-scTC)
垢版 |
2020/03/02(月) 23:39:02.51ID:FzQe6hGra
CR機の確変5回リミットの時代ってどんな状況だったの?
お通夜状態だったの?
確か初代の海物語って5回リミット時代生まれだよね
リミットがあった頃から海物語って人気だったの?
確変リミットと言っても確変のないリミット知らずの現金機もあったし、リミット規制前のCR機もあったし、それほどではないのかな
今でいうP機とCR機の関係みたいな
0387名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW 7b48-CKzE)
垢版 |
2020/03/03(火) 01:32:47.59ID:2YVMcMfH0
5回リミッターの時はまだ源さんやモンスターも共存してたからな
華観月なんかは3回リミッタータイプもあったし
店によってはリミッター機釘甘めで花満伝説で
5万発出たのは良い思い出だわ
0390名無しさん@ドル箱いっぱい (ヒッナーT Sac2-X91k)
垢版 |
2020/03/03(火) 14:06:11.50ID:YgX+YK17a0303
北海道は隔離しろよ
0391名無しさん@ドル箱いっぱい (ヒッナーT Sac2-X91k)
垢版 |
2020/03/03(火) 14:09:09.29ID:YgX+YK17a0303
スレ間違えたw
0392名無しさん@ドル箱いっぱい (ヒッナー MM07-02WZ)
垢版 |
2020/03/03(火) 14:28:52.15ID:ZX2WPHfXM0303
道民だけど陸続きじゃないからとっくに隔離されてるぞ
ちなみに北海道はパチでは赤富士があったりスロではスフィンクスがあったりで隔離されてるくせにレアっぽい地域限定台がなぜかあったりした
0394名無しさん@ドル箱いっぱい (ヒッナーW cbb3-jezH)
垢版 |
2020/03/03(火) 18:09:24.60ID:mgxVFBe400303
3回リミッターの華観月は初打ち初当たりが全回転だった
単発図柄停止後に再抽選で確変になるという演出にビックリ!
たしか確変中は全回転でしか当らない仕様
リミッターマックス時は必ず単発図柄で停止
現金機バージョンでは猫の手リーチ出現
あと保留満タン時に赤短3連続予告から最後の保留で赤短が途切れて当たるという謎の現象も経験した
0395名無しさん@ドル箱いっぱい (ヒッナーW 7b48-CKzE)
垢版 |
2020/03/03(火) 19:39:01.88ID:2YVMcMfH00303
5回リミッター時代はSANKYOがアラビアンや
ピストル大名でスペックを色々出してだよな
Fクイーンをあんな仕様で出したのは今でも許せないが!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況