1/nが○○回転ハマる確率とか話題になるじゃん
例えば1/99の甘で140回転ハマるのが75%として、これは個人に起こる確率でもあるし台に起こる確率でもあるわけですよね?
そうなると、7倍8倍10倍以上とかの発生率の差が、ハマればハマる程うすーい確率内にうすーく納まってるのだから、ハマりを追うとどこまでもハマり続ける可能性の方が高いんじゃないかと思うんだけど、もう日本語無茶苦茶でゴメンナサイ。
追うにしても精々4倍を超えてない程度にして、4倍以上になったら敬遠して逆に即やめ台とか分母未満の台を狙う方が良いと思うんだけど……

自分派この立ち廻りでマイナ……このネタ要らないなw