X



CR緋弾のアリアAA(藤商事)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイWW 6624-Gg7Y)
垢版 |
2018/08/27(月) 14:42:21.71ID:inrIt9DK0
スペック不明、導入日不明
pv

https://youtu.be/CEREZcwcOew

本機は、萌えパチンコで好評を得た「CR緋弾のアリア」のシリーズ最新作。映像では、バトルストックシステムを搭載し、アリアのパートナーである間宮あかりとの共闘がポイントとなっていることが確認できる。

本機のモチーフとなっている「緋弾のアリアAA」は2015年に放送されたテレビアニメで、タイトルにある『AA』はアリアの『A』とあかりの『A』。
0753名無しさん@ドル箱いっぱい (スップ Sdbf-V1Mb)
垢版 |
2018/10/01(月) 12:55:07.60ID:7UWpddHjd
>>752
そう?深落ちはCUだったけどそんな重要でもなかったと思うが
0756名無しさん@ドル箱いっぱい (ササクッテロ Sp4b-ygnN)
垢版 |
2018/10/01(月) 14:10:22.17ID:WV9n30Xlp
初代は髪やったな
この7,8年間で1番の良台
0759名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW 17c9-oTKn)
垢版 |
2018/10/01(月) 16:57:36.94ID:J8kYaCUZ0
飛行機といえば新しい方の試打で紙飛行機飛んでたし普通に疑似連するし2より初代意識してる感あるな

なお緑飛行機飛んでたから初代赤飛行機のたまに出て地味に強いあの感じは無くなってそうだけど
0762名無しさん@ドル箱いっぱい (スップ Sd3f-KOuF)
垢版 |
2018/10/01(月) 21:30:46.75ID:nOyF3sWhd
初代はstの信頼度が絶妙すぎたわ
最初は結構ブラド外れてクソかよと思ってたけどテンパイ確定なくても発展するしシャーロックでもたまに勝つし
他の台でよくあるあーこれハズレじゃんってのがなくてよかった
0769名無しさん@ドル箱いっぱい (スップ Sdbf-KLSc)
垢版 |
2018/10/02(火) 09:21:22.95ID:J0NXhCyed
>>765
初代はそんなことなかったぞ
リングあたりからローリングないと当たらなくなったけど

初代はミドルの方がst中バランス良くて好きだった
ライトの方はスペック自体は好きだったけどstのバランスが悪すぎる気がした
0771名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ d74c-aemA)
垢版 |
2018/10/02(火) 10:50:08.08ID:HFZks18o0
>>762
それは絶妙というよりバランス崩壊してるだけなのでは

まぁ、凸当たりや激熱とか当たりに割かれていて継続率も低いし
当確未満でそういう変動がないと何も起こらず駆け抜けだけになるから仕方ないけど
0773名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ 9fc6-G60S)
垢版 |
2018/10/02(火) 11:42:28.22ID:Ko8z2Jhr0
逃げて!!
0776名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウウー Sadb-oTKn)
垢版 |
2018/10/02(火) 13:52:26.23ID:svDx7n2Ba
そういやハズレも小当たりするからなんだろうけど、ファイナルバトルは転落画面で4回転するシンフォギアタイプじゃ無くて演出中定期的に図柄停止してるのな、1つ目の試打だと保留残り4回転目に当選してる

またゆらゆらチェック楽しめるかも
0783名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW d766-e/lG)
垢版 |
2018/10/03(水) 13:28:37.78ID:rRYUiUCZ0
AAのスペックってさ、闇のライダーより良くねーか?
突入率はAA、継続率はどっこい、出玉も振り分けあれど平均出玉は同じ。闇のライダーは打ったけど鼻くそだった、右の演出とアタッカー


アリア2をこのスペックで出して欲しかったけど、しゃあないのかな。
スペックは全然問題なく打てるし、まさかのかなめまで出てくるし打つかな。右の演出は初代、2と崩壊気味だったからシンプルなこれは期待。通常時? 当たるまで心を無にしてりゃええわ
0784名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウカー Saab-dxod)
垢版 |
2018/10/03(水) 13:50:16.44ID:MV8V/bL7a
豚小屋はくっせーなぁーーー
0789名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW 0c8a-Bsp9)
垢版 |
2018/10/04(木) 00:08:26.33ID:bE/W2mSa0
CD届いたけど結構ちゃんとしてて笑った
0791名無しさん@ドル箱いっぱい (スップ Sd02-9RhM)
垢版 |
2018/10/04(木) 06:15:55.17ID:MpSt7ohQd
まどかAのキャラソンはなかなかだったがパチオリのは糞だったからな
やはりキャラソンは重要
その点シンフォギアはパチオリ作る必要ないレベルに豊富な上に名曲ばかりなのはずるい
0793名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウカー Sa11-wiaV)
垢版 |
2018/10/04(木) 09:27:01.92ID:TiIyf5YCa
本編アリアも同じようなスペックで、キンジ主役で作らないかな。無双するキンちゃんが見たい。
極東戦役以降のキンジの戦闘なんて、超人技ばっかりでかなり映えそうなんだがなあ。

対戦相手腐るほどいるし、ワトソン・ヒルダ・ジーサード・ヤクザ連中・孫・カツェ・サイオン・妖刀(漢字出て来なかった)・Loo・津羽鬼・閻・覇美・緋緋神アリアと頭おかしいやつがほとんどだけど・・・
出玉速度抑えなきゃならないなら、毎回専用のリーチで当否煽っていいからやってほしい。100%無理なのは承知
0796名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウカー Sa11-wiaV)
垢版 |
2018/10/04(木) 11:11:26.62ID:/hwHk/z8a
>>794
ライダーは削り無しで19切ってるんだよね。AAは突入率勝ってて、初回出玉は突入時どっこいだけど非突入時は圧勝。
試打見る限り、アタッカー優秀だしボーダー勝ってそうよ。
0798名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウカー Sa11-wiaV)
垢版 |
2018/10/04(木) 12:29:01.24ID:/hwHk/z8a
>>795
ビリヤード、キャノン、絶牢は見たい
0805名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウカー Sa0a-fb/i)
垢版 |
2018/10/04(木) 20:28:25.85ID:Q1VSuOdUa
>>804
いやそれ失敗したんじゃなくて武偵法9条あるから守っただけやん。俺が言いたかったのは絶牢を返すのを失敗したらキンジが死んでしまうと言いたかった。まあその時キンジ別の技で心肺停止してたけどさ。
0810名無しさん@ドル箱いっぱい (スプッッ Sd9e-Wb38)
垢版 |
2018/10/05(金) 03:27:29.67ID:ZMajl2RHd
ダンバインの赤保留で10回に1回で良いから当たり引けって言われると引けそうな気もするが6回連続で外れ引けって言われても引けそうな気もするわ。
0812名無しさん@ドル箱いっぱい (スプッッ Sd9e-Wb38)
垢版 |
2018/10/05(金) 06:25:50.53ID:ZMajl2RHd
>>811
まあ何が言いたかったかと言うと
初当たり引いて時短に突入した場合、初回は合計10回抽選受けます。この際、継続率は約90%あります、右打ち中の大当たり確率は1/4.9です。
って簡単に説明してるように感じるけど実際の小当たり自体は1/1.25で引けてその小当たりに振分が付いてて内訳は25%確変、75%通常ですよってことでしょ?
さも初回時短さえつけられれば1回はほぼ継続して後は約75%〜約90%の割合で継続します、平均継続率は約85%ですよ。
ってことらしいけど実際時短ついた所で75%の通常を10回連続で引けば出玉なしで終わるって考えたら案外簡単に75%10連で引けそうじゃね?ってことと
初回時短無し振分の42%に初回ラッシュスルーっていう実質時短無しみたいなもん合わせたらどの位の確率になるかわからんが、やれそうでやれない絶妙な感じがするから捉え方次第で無理ゲーとも感じられなくもない微妙な印象だな

ってことを同じダンバインの赤保留を例に言いたかった。長々とすまんな。
0814名無しさん@ドル箱いっぱい (スプッッ Sd9e-JIyX)
垢版 |
2018/10/05(金) 10:43:37.92ID:H3erhVL/d
>>785
こっちのが入りやすいけど向こうは入ったら右で1回当たってるからね
シンフォギアと麻雀で玉も入りもほぼ同じで麻雀だけ辛いのはそこが違う
麻雀も小当たり確率あげて時短1回で50%とか
もしくは小当たり確率そのままで初回突入は時短100とかにしてればあんな辛くならなかった
0816名無しさん@ドル箱いっぱい (ササクッテロ Sp88-iT0A)
垢版 |
2018/10/05(金) 11:48:28.35ID:n2Y/hoPdp
理解力のないバカ
0817名無しさん@ドル箱いっぱい (スプッッ Sd2a-2sV4)
垢版 |
2018/10/05(金) 12:11:59.65ID:zBd/u0dSd
小当り云々で色々解釈出てるけど、
要は今流行の「一種二種混合+残保留」タイプよね。

小当たりリミットは、ヘソ消化で減らないことを
明にしてるだけの認識なんだけど、
合ってるかな?
0818名無しさん@ドル箱いっぱい (オイコラミネオ MM33-P7Rk)
垢版 |
2018/10/05(金) 12:51:36.71ID:aDIbyG3qM
>>816
意図は理解したけど、純粋に文章力無さ過ぎって話
俺だってこの台他人に説明するときはSTみたいな感じって言うし

>>817
小当たりと別でヘソはカウントしてるね
ヘソ10回転するか、小当たりがリミット回数発生すると電サポが終わる感じ
認識としては合ってるんじゃないかな
0822名無しさん@ドル箱いっぱい (スプッッ Sd9e-Wb38)
垢版 |
2018/10/05(金) 14:45:18.63ID:ZMajl2RHd
>>815
いけそうでいけない何とも言えん感じだってことを言いたかったんや、確変云々は例えみたいなもんよ。長々とすまんかったわ。
あとこれは単純に俺が馬鹿だからわからんのだが右大当たり1/4.945で20%80%だと小当た1/1.256にならんくね?右打ち中の直撃当たりも含むとそんな感じになんの?
0823名無しさん@ドル箱いっぱい (スプッッ Sdda-2sV4)
垢版 |
2018/10/05(金) 15:02:12.90ID:gp70fr/Hd
>>818
ありがとう。
書いた後に、整理したら色々分かった。
小当り(1/1.256)が上下アタッカー解放の合算なのねこれ。


■電サポ保留消化
・約20%(1-1/1.256)
→ハズレ、特図2リミット変動無し

・約20%(1/4.945)
→上アタッカー小当り(=大当り)
※図柄大当りもここに含まれる

・約60%(1/1.256-1/4.945)
→下アタッカー小当り、特図2リミット1減

■電サポ保留前半(リミット未達時)の当選率
リミット数×約1.25倍が保留数で、約63.5%。
※メーカー公称の約63%と大体合う

■電サポ保留後半(リミット到達後)の当選率
変動要素無いので、4つ消化で約59.5%
※メーカー公称の約60%と大体合う

■合算当選率(=継続率)
約85.2%
0829名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイWW 5204-cdbQ)
垢版 |
2018/10/05(金) 21:47:27.08ID:uYIE9vgG0
多少ややこしいけど普通に理解はできるだろ
右打ち中のサポ終了条件が1/1.256の小当りを規定回数引いた場合
その1/1.256の1/4くらい?でV入賞(ここで出玉当たり)
ようはハルヒでいう神人撃破チャレンジを規定回数までに当てろって感じ
んでサポ中の0.256/1.256は単純な外れだから小当り回数を消化せずにそのまま次回転に行く、多分演出的には引き分けでバトル継続だとかなるんじゃない
1/4.945ってのは1/1.256を引いた上で1/4のV入賞を引く+時短回数分の1/319の図柄揃い抽選全部込みでの大当たり確率だな
0833名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW d766-wiaV)
垢版 |
2018/10/06(土) 03:21:34.14ID:8ziXS6RV0
>>831
思いつくも何もアリア自身があかりに言ってるし。
0835名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ 29c9-B0Le)
垢版 |
2018/10/06(土) 12:15:22.09ID:xcAPb9pD0
ヌルヌルといえばダンバインは妙にヌルヌルうごいてたね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況