>>433
1段目は、ほぼ横に近い左奥右手前の楕円で大抵は左外れに逃げてきます
ちなみに1段目に複数球入れても、ほぼ軌道変わりません笑

3段目は最初は縦楕円、楕円が細まっていくにつれて右奥左手前の斜め楕円に
右外れ穴を曲がりきれないとそのまま右外れ、曲がりきれても勢い強すぎると左外れ、うまい具合に急カーブが決まると当たりって感じですね


2段目は手前寝かせならどうやっても強くなりますね、まぁその分1段目が反比例してクソ弱くなりますけどね笑