少し前に業界を揺るがす大問題になった「検定釘」騒動てのがあっただろ?
保通協の新台試験時に持ち込む機械とホールに納品・稼働している機械とでは釘・ゲージが全然違うというやつ。
釘なんて勝手に動くわけ無いんだから、間違いなくメーカー側かホール側のどちらかが無申請で曲げていたと。
で、ホール側が曲げていたら、問答無用で営業許可取消し。メーカー側なら4年間新台申請不可の行政処分が降されるわけよ。
これ、メーカーなりホールなりで1件か行政処分食らったところある?全てのメーカーに全てのホールは今も変わらず普通に営業してるよね?

何がいいたいかと言うと、不正が広範囲で行われていたら、警察はうやむやにして見過ごすってことよ。