X



懐かしい台を語るスレ30[無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0805名無しさん@ドル箱いっぱい (スッップ Sdb3-3Bqd)
垢版 |
2018/04/30(月) 19:22:31.61ID:px4RtPV+d
>>796
タンブラー、初代キングスター、D51でやらかしました。何であれで抜けるかねぇ?
0806名無しさん@ドル箱いっぱい (スッップ Sdb3-3Bqd)
垢版 |
2018/04/30(月) 19:27:34.24ID:px4RtPV+d
すみません。操作に不慣れで二度書いちゃいました。
0807名無しさん@ドル箱いっぱい (ワントンキン MMd3-UXCp)
垢版 |
2018/04/30(月) 23:42:21.38ID:AjjwjmnDM
>>800
たぬ吉ではそのパターンでV外したことないけど玉ちゃんファイトは制限時間が厳しくなってるのでVには入るけど100%無効だった
0808名無しさん@ドル箱いっぱい (オッペケ Sr0d-XBZs)
垢版 |
2018/05/01(火) 09:50:14.97ID:iZNrDfTur
たぬ吉も玉ちゃんもほとんど打たなかったな
ああああ億万長者うちてええええええ
もちろん現金機のほうな
0809名無しさん@ドル箱いっぱい (スップ Sdf3-FdrY)
垢版 |
2018/05/01(火) 15:57:05.21ID:XAOO6WK+d
億万長者SPといえば綺麗な女店員がマイクで億万長者SP◯◯番台の〜とか言うたびにムフフってなった
0810名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW 1e74-GGd9)
垢版 |
2018/05/03(木) 01:05:41.91ID:dVrS7okQ0
出張先でバレリーナ打ったが
2回目の権利発生させられず
電車の時間が無く捨ててきたのは
今となってはいい思い出です。
0811名無しさん@ドル箱いっぱい (オッペケ Sr23-BAXG)
垢版 |
2018/05/04(金) 09:47:28.95ID:NI0DP4TZr
俺も1回目の出玉ぜんぶ飲まれてブン投げた事ある
イヤな思い出だわ
0813名無しさん@ドル箱いっぱい (コードモ Sr23-BAXG)
垢版 |
2018/05/05(土) 09:24:07.23ID:/8mZbcqMr0505
タキシード(西陣)の動画見たんだけど
なんか、記憶の中と音が違うって事あるよね
基本的には同じなんだけど、
「あれ? こんな音色だっけ…?」
みたいな
0814名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ 0b6b-x7c1)
垢版 |
2018/05/06(日) 00:08:08.37ID:Rj2TM2wj0
>>813
まだ携帯電話の着信音を自分でポチポチ打ち込んで作っていた時代に、記憶の通りにメロディを再現したら他のパチンコ仲間から「何か違わね?」と言われることはままあった
今は知らないけどパチンコ屋の中って死ぬほどうるさいから聞き取りに思い込みが入ってる可能性はあるよなあ
0815名無しさん@ドル箱いっぱい (オッペケ Sr23-BAXG)
垢版 |
2018/05/06(日) 00:47:28.53ID:rwNqOsAlr
アウターゾーンって古いゲームでもそういうのあった
メロディーラインは記憶と同じなのに
「あ、あれ?こんな哀調な曲だっけ?」
みたいな
0816名無しさん@ドル箱いっぱい (スププ Sdaa-UDZf)
垢版 |
2018/05/06(日) 01:01:16.15ID:eE2OpXUhd
ブルーセブンてパールセブンが2桁になったような台
単発回しで連チャンしたなー
4000発仕様だったからオマケ入賞口から玉溢れて出玉少なくなったよーな記憶
0817名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW 4631-sADk)
垢版 |
2018/05/06(日) 02:28:44.46ID:2Jk+w76v0
スロの南国育ちよく分からず打ったなー…
上手いこと継続してんのに押し順ミスってパンクしたりとかね…
今でも置いてあるとこあるのかな?
0818名無しさん@ドル箱いっぱい (スプッッ Sd4a-bR2x)
垢版 |
2018/05/06(日) 08:06:50.87ID:QZ0KS6Y9d
2.5円ラッキーNo制
マーブルX
ラッキーNo狙いとアンラッキーNo外しで
失敗しない限りほぼ無制限で打てた。
さすがに常連客からは少し怪しまれたが
店員からは言われた事はなかった。l
0820名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ 0b18-pRpi)
垢版 |
2018/05/08(火) 08:59:42.70ID:7pPqLazp0
無限伝説時短が長引くと苦行になってたなあ
止め打ちで玉ほとんど増えなかったしね
0823名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイWW badb-xH17)
垢版 |
2018/05/08(火) 15:05:40.80ID:fAAr2sxI0
止め打ちといえば店員が増えますよーってアナウンスしてた台の名前が思い出せない。
ドットで250分の1くらいの現金機3分の1確変デジパチでオブラディオブラダが流れた台。
ずっとアップルシティだと思ってたら検索すると羽根物が出てくる。
0824名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイWW 53c9-f/Iw)
垢版 |
2018/05/08(火) 19:35:54.16ID:SwCtnScx0
ん?りんご絵柄とかあって各図柄が緑?の枠で囲まれてたりしたヤツかな?
マルホンとか京楽あたりだった気がするけど違ったかな?
0825名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウウー Sacf-xH17)
垢版 |
2018/05/08(火) 19:55:19.42ID:tsfSMp1Va
>>824
それは多分京楽のアップルラインって台だと思う
確か右打ち確変消化(かなり曖昧)で当たりも軽くないのでハマるとかなり簡単に増える仕様
ドットは横1ラインではなくダブルリーチとかあったはず
当たり中にドットで車が走っていたような、オブラディオブラダが流れていたような
94年くらいだと思う
0827名無しさん@ドル箱いっぱい (スップ Sdaa-fSeP)
垢版 |
2018/05/08(火) 21:15:19.98ID:vEimeJaAd
アップル通信ならよく覚えてる
0828名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW 53c9-c1Xn)
垢版 |
2018/05/08(火) 22:30:35.93ID:PZdAfiMJ0
アクションカメラなら毎回欠かさず購入してた。
0829名無しさん@ドル箱いっぱい (オッペケ Sr23-BAXG)
垢版 |
2018/05/08(火) 22:56:34.56ID:/1JhH+3gr
三共だと思う
CR機で、帽子が3つ並んでる
デジタルそろうと帽子前のランプがどれか1つ点灯して、そのランプの帽子に球が入っていたら当たり
名前が思い出せない
0831名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイWW 53c9-f/Iw)
垢版 |
2018/05/09(水) 02:16:38.84ID:VwRidy/Z0
>>825
自分が挙げたのはそれですね
思い出補正入れても全く出た記憶無いw
>>823の機種は別なんですかね?
0832名無しさん@ドル箱いっぱい (ウラウラ 43bf-UY7F)
垢版 |
2018/05/09(水) 07:47:57.60ID:ChF44wXd0
>>827
>>828
その2冊じゃまだ弱い。
ここのスレの住人ならパチンコ必勝ガイドを立ち上げた末井昭が編集者してた写真時代を挙げないとな
0833名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイWW bb7b-P2R1)
垢版 |
2018/05/09(水) 11:52:03.73ID:n6miBkgL0
俺はスーパー写真塾だな
0835名無しさん@ドル箱いっぱい (スッップ Sdaa-pjMv)
垢版 |
2018/05/09(水) 21:16:32.99ID:41T+Y44ed
羽根モノが8R上限だった頃の子供だましというか、安っぽい役モノが懐かしいです。三共のヘイタクシーとか、名前は知らないけど騎手が馬に乗ってるやつとか…。
0836名無しさん@ドル箱いっぱい (スップ Sdaa-fSeP)
垢版 |
2018/05/09(水) 21:28:56.72ID:FP9BS/yGd
>>835
オレもちょうど同じようなこと書こうとしてた。
貯留もなんにもない三共のアリゲーターとか、ジュークボックスとか、今見たら子供だましのオモチャみたいだろうけど、もしいま店にあったらずっと打ってそう。
0837名無しさん@ドル箱いっぱい (スップ Sdaa-fSeP)
垢版 |
2018/05/09(水) 21:28:57.16ID:FP9BS/yGd
>>835
オレもちょうど同じようなこと書こうとしてた。
貯留もなんにもない三共のアリゲーターとか、ジュークボックスとか、今見たら子供だましのオモチャみたいだろうけど、もしいま店にあったらずっと打ってそう。
0839名無しさん@ドル箱いっぱい (スッップ Sdaa-GGd9)
垢版 |
2018/05/09(水) 23:14:09.08ID:wACem0TTd
羽根モノも大好きだったけど
コスモアルファやバトルエースなどの
8回物の権利もんも大好きだった
0840名無しさん@ドル箱いっぱい (スッップ Sdaa-GGd9)
垢版 |
2018/05/09(水) 23:16:18.09ID:wACem0TTd
ちなみに
スレの住人って
50代オーバーの人って結構いるよな?
0842名無しさん@ドル箱いっぱい (スッップ Sd43-CUBD)
垢版 |
2018/05/10(木) 09:39:53.72ID:BGlyn2dNd
ほとんどアラフィフだろここ
41だけど全然会話が合わない
0843名無しさん@ドル箱いっぱい (スップ Sd43-4Ye1)
垢版 |
2018/05/10(木) 13:15:41.97ID:+klFgxX8d
>>842
そらそうだろ。例えばオレは49だが、ゼロタイガー外れて10カウントになったのが高2のときだし。あれ、高3だったかな? とにかく、高3のときビッグシューターの新装行ったの覚えてる。初めて貯留見て、衝撃受けた記憶。
0844名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW 1b9a-4Ye1)
垢版 |
2018/05/10(木) 13:28:19.51ID:yBkF4F/b0
>>842
41だったら、高校生からだとしても、パチンコならCRの最初ぐらい。パチスロならコンドルとかそのあたりじゃない?
0845名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ 232a-k37M)
垢版 |
2018/05/10(木) 13:50:26.35ID:4wCL3Kvw0
逆に言えばそれくらいからが絶頂期なんだから十分でしょw
それより古いメーカー純正不正機の時代なんて
体感機やピアノ線使うゴト師や店員と繋がってるサクラに近い
プロのスロプだけが喜んでたネタだから別に知らなくてもいいよw
0846名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウカー Sa11-Tbl8)
垢版 |
2018/05/10(木) 22:18:41.75ID:rurZwXKma
俺48歳
16歳の時 初めてやったパチンコ台はゼロタイガー
当時 デジパチは出玉規制で8Rタイプで流行ってなかった
平台はレッドライオン スタジアム ビックシューター辺りが並んでた
その後16Rでアタッカー横の釘調整で2300発の台が出て デジパチもやるようになった
サンキョーがフィーバー○○でサンヨーが○○パニックって言ってたな
一発台はスーバコンビ一色だった
0847名無しさん@ドル箱いっぱい (オッペケ Sr21-TCbP)
垢版 |
2018/05/10(木) 22:44:31.38ID:RNgkyb0Lr
>>830
サンキュー
動画見て懐かしんだわ
コレは打ったなあ…
0849名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW 1b9a-4Ye1)
垢版 |
2018/05/11(金) 00:28:53.97ID:QpoH9ROF0
>>839
コスモアルファの入賞口付近のバラ釘って、当時見たときは「鉄壁」って感じがして入る気がしなかったなぁ。それでもなんとか当ててみたくて、トータル3回ぐらい当てた。高校生だったしそれが限界だった。

でもあれは、アタッカーの電チューはまわりは玉を逃さないような受けがあって親切設計だったね。
今の台みたく、アタッカーのまわり削りまくりのスルーガチ締めみたいな、当たってるのにイライラするような台ってほとんど無かったね。
0850名無しさん@ドル箱いっぱい (スッップ Sd43-CUBD)
垢版 |
2018/05/11(金) 01:35:40.03ID:Y1Kdib/xd
>>844
そうだね、高校の時からだけど連チャン機と花満開とか初期のCRが混ざり合ってた時代
スロはどの店もニューパルメインでコンチなんかの3号機が入り混じってた、少し経ってからどの店もコンドル入れてたな
あー懐かし
0852名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイWW f51c-3549)
垢版 |
2018/05/11(金) 06:39:13.11ID:ntQpn+j40
バニーxoはクソツマランかったけどバッキバキの裏だったから新装の時はお世話になりました、Mからビッグ10連とか普通にあった

スレチ失礼しました
0853名無しさん@ドル箱いっぱい (ワンミングク MMa3-q3is)
垢版 |
2018/05/11(金) 07:36:19.69ID:ny70BJKIM
パオパオサーカス好きだった
1/4で当たるけど回りすぎればラウンド中図柄揃いでパンク、
落としのラウンドを進めるチャッカーに入りやすすぎても出玉を取り切れずすぐ終了
プラマイ2箱以上の差がついたことなかったはず
0854名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウカー Sa11-q2nP)
垢版 |
2018/05/11(金) 12:15:50.24ID:oh+6aJgka
カラー液晶で基本戦闘機なのがロボに変形したらチャンスみたいなCRデジパチなんだっけな
当時のホームの末期に激甘釘1回交換とかやっててちょろっと打ったが確かにバカスカ回った
しかしそんな苦し紛れのイベントが奏功することなく最後は謎の火事を出してそのまま潰れた
0855名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイWW 257b-dxuM)
垢版 |
2018/05/11(金) 12:43:57.34ID:Imvm7lhR0
>>844
それはそうだが古い台を長く使う店も多かったからな
10年くらい前の台とか置いてるところも多かった
機種も少なかったのもあるだろうけど
0857名無しさん@ドル箱いっぱい (スップ Sd43-4Ye1)
垢版 |
2018/05/11(金) 22:52:00.46ID:ppEnYk+ld
>>855
どこも海だらけとはいえ、2006年のみなし機撤去まではそういう店もあったんだよ。わざと古い台ばかり置いてた店。ってか、新台買えない店ww
みなし機撤去のせいで古いの置いてる個人経営の店が軒並み潰れたよね。ホント最悪だった。
0858名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウカー Sa11-HH5v)
垢版 |
2018/05/12(土) 00:15:01.85ID:tTBm+AJEa
>>828
シャッターチャンス?
0862名無しさん@ドル箱いっぱい (ワンミングク MMa3-Roxj)
垢版 |
2018/05/12(土) 12:03:52.40ID:djgKd++PM
中身同じ台が多かったのは検定通すのが面倒だった関係じゃないかな
合格済みの機種と同じなら諸元表の大半を流用出来て液晶表示用のサブ基盤を替えるだけで済むし
0863名無しさん@ドル箱いっぱい (オッペケ Sr21-TCbP)
垢版 |
2018/05/13(日) 00:27:43.44ID:wqK0i6HCr
シャッターチャーンス♪


パンチラリーーいチ♪
0864名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW a3b2-HH5v)
垢版 |
2018/05/13(日) 03:16:19.49ID:MnAQHx4d0
パンチラをいただくぜ!
0865名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW b51f-9zsv)
垢版 |
2018/05/13(日) 22:37:08.46ID:Ei32maNH0
死ぬ程地味な花百景の攻略法でチマチマ稼いでた
0866名無しさん@ドル箱いっぱい (スッップ Sd43-CUBD)
垢版 |
2018/05/13(日) 23:19:12.70ID:Ggj8A/N9d
電チュー高確?
たしか台の脇のちょっとしたランプが点滅してるだけだったからみんな気付かず捨ててったよね
0868名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ 232a-k37M)
垢版 |
2018/05/14(月) 04:55:59.81ID:AkpDwtP80
デラマイッタなんて確変の液晶セグのパターンを覚えて
大当たり開始までに確変かどうかを判別しておかないと
後からじゃ確変かどうか打ってる奴にもわかんない仕様だからなw
0869名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW a3b2-HH5v)
垢版 |
2018/05/14(月) 07:04:30.47ID:g8fNT1lP0
図柄の偏りあったね、、横綱と五はまず当たらなかったな
0870名無しさん@ドル箱いっぱい (ササクッテロロ Sp21-4Ye1)
垢版 |
2018/05/14(月) 07:13:11.72ID:igq3sedmp
自分はパチンコ始めたのが14年前。新海が初打ちだった。2000円でタコが止まり、何していいかわからず1ラウンド無駄にしたな笑
これ少し前だったらV入賞なしでパンクだったんだよな。サミタやりながら少しずつ歴史を知っていったわ。
一番打ち込んだのは間違いなく使徒フタ。最近までライトミドルあったけどもう撤去されちゃったな。
あの頃は回らない店でも1000円18くらいは回った。今はひどすぎる。回転止まりまくり。
0871名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイWW 257b-dxuM)
垢版 |
2018/05/14(月) 09:24:39.19ID:L5Cg8CZT0
>>870
いや、新海は2002年登場で
内規改正の2年前だからまだVゾーンはあったけど
そもそも1発も玉入れてないならパンクより
エラーが先に発生するはずだが
0872名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイWW 257b-dxuM)
垢版 |
2018/05/14(月) 11:26:22.94ID:L5Cg8CZT0
>>870
すまん、勘違いだった
2002年は時短が認められたと同時にVゾーン撤廃だったかな?
2004年は種別撤廃だったわ
0873名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイWW 257b-dxuM)
垢版 |
2018/05/14(月) 12:25:59.67ID:L5Cg8CZT0
>>870
いや、調べたらやっぱりVゾーン撤廃は2004年だったわ
コロコロすまんなw
0875名無しさん@ドル箱いっぱい (ワンミングク MMa3-Roxj)
垢版 |
2018/05/14(月) 13:28:57.27ID:fMLzz3mJM
改正前のデジパチはデジタル当たりがそのまま大当たり(アタッカー開放)になる
V入賞は次ラウンドアタッカー開放の条件
権利モノのデジタル当たりは大当たりの権利を獲得するための入賞口を出現させるだけ
時間内に玉を入れて初めて大当たりになる
まあ一発タイプの権利モノとかバリエーションはあるけどだいたいこんな感じ
0880名無しさん@ドル箱いっぱい (ワンミングク MMa3-Roxj)
垢版 |
2018/05/14(月) 20:25:45.39ID:fMLzz3mJM
昔書いた説明だと「権利モノはパチンコ台の一種で法的には第3種にあたる。特別領域(Vゾーン)への入賞で権利の発生(大当たり)と消滅(パンク)が起こる。」
権利が何かまではフォローしてなかったなあ…
0885名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイWW 2dd4-dxuM)
垢版 |
2018/05/15(火) 01:36:14.75ID:Pfjz/g5O0
>>879
出玉を得る権利だな
最終目的は権利獲得ポケットに玉を入れること
その手段がデジタル揃いだったり、
役モノをかいくぐることだったりなわけだ
0887名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ cb22-lCcV)
垢版 |
2018/05/15(火) 03:05:49.91ID:njPrr8nL0
権利非獲得時はチャッカーいnいれても大入賞口は開放しない
それを開放させるようにできる権利
羽物との明確な違いは権利獲得時が1R目とならないことで1セット最大16R開放出来る
0888名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW 2db2-HH5v)
垢版 |
2018/05/15(火) 04:08:51.05ID:XyyReXqR0
カーニバル
カルメン
キューティーバニー
Eコンバット
Eバイキング
ミルキーバー
0889名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ 23b3-Sx4V)
垢版 |
2018/05/15(火) 10:17:41.33ID:68qZTDW20
>>881>>885
それだと権利物以外のパチンコにも該当してしまうと思う

>>886>>887
そのとおりだね。
三洋のギンギラパラダイスや大一のダイナマイトにたとえるならば、
盤面右側にある回転体(大入賞口の開放動作をさせる為の始動口)が
通常時にいきなり右打ちで玉を入賞させたところで、その下にある
電チュー(大入賞口)が開放動作をしないのは、その回転体が
電チューの開放動作をさせる権利を獲得していないから、と言える。

そして>>880にもあるように、権利発生中に大入賞口の開放動作が
規定回数の上限(ギンパラなら16R)に達するか、あるいは権利獲得の
為の入賞口(ギンパラなら盤面中央下部のアタッカー内Vゾーン)への
再入賞によって権利が消滅する、という特徴も併せ持っている
0891名無しさん@ドル箱いっぱい (スップ Sd43-4Ye1)
垢版 |
2018/05/15(火) 20:20:04.19ID:4yt1AAejd
>>890
一発台のカイザーチューリップのこと?
0893名無しさん@ドル箱いっぱい (スッップ Sd43-J0lN)
垢版 |
2018/05/15(火) 20:47:51.04ID:ZqETgxgxd
>>890
今パチンコってチューリップ無いか?
0894名無しさん@ドル箱いっぱい (ワンミングク MMa3-Roxj)
垢版 |
2018/05/15(火) 20:49:57.53ID:18n1dcuIM
今あるのは電チューだけで機械式チューリップは禁止になった
0895名無しさん@ドル箱いっぱい (スッップ Sd43-J0lN)
垢版 |
2018/05/15(火) 21:06:30.34ID:ZqETgxgxd
>>894
今はもうパチやらんから
知らなかったわ

そういえば2の落としが
チューリップになってる台あったよね?
0896名無しさん@ドル箱いっぱい (ガラプー KK19-XVBr)
垢版 |
2018/05/15(火) 21:44:02.89ID:PW70Dck8K
いやチューリップあるだろ、昭和物語で
あれは電チューなのか?
席開けたとき一応20分くらいは開きっぱだったな。もしかしたら1時間くらいしたら閉じるかもだが
あと所謂ダブル的なのは起こらないな。一度反応悪くて閉じた時に複数入ったか、同時に解放動作入ったかが混ざって中で詰まったな

チューリップ無くなったのはゴト防的じゃないかな。あとは開きっぱの状態がよろしくないとか
だからちょっと前までは何秒か開いて閉じるみたいなのしかなかったと思ったけど
0897名無しさん@ドル箱いっぱい (ワンミングク MMa3-Roxj)
垢版 |
2018/05/15(火) 22:10:54.95ID:18n1dcuIM
>>896
その昭和物語で2回開きチューリップが2個目と3個目の同時入賞でも再度開かないのは、確か規則の関係で機械式じゃなくなったからと聞いた気がしたので
間違ってたらすまん
0900名無しさん@ドル箱いっぱい (オッペケ Sr21-TCbP)
垢版 |
2018/05/16(水) 06:50:34.73ID:hPZo/+s9r
メドレーですよメドレー
0901名無しさん@ドル箱いっぱい (スッップ Sd43-dxuM)
垢版 |
2018/05/16(水) 09:29:53.50ID:n38yw5E0d
>>894
このスレ、こういう小ネタあるから好き
0903名無しさん@ドル箱いっぱい (ワンミングク MMa3-Roxj)
垢版 |
2018/05/16(水) 11:24:43.82ID:xC1To8ULM
>>901
小ネタ

・大当たり抽選用のカウンタの総数は素数でなければいけない
・台ガラスは透明なものでなければいけないが、無色とは指定されていない
・釘は真鍮製で硬さには4段階あり、硬い順にA釘、C釘、H釘、P釘とあるが、ほとんどP釘かH釘
・クルーンの語源は、もう一度お客が打ちに「クルーン」
・保通協の検定料は一台あたり百何十万円も取るのに、書類に誤字が一つあっただけでも容赦なく落とされる
・ゴト師の語源は「仕事」
・ジェットカウンターのカウント速度はだいたい1分間に2万4千個
・パチンコのセル盤のうち遊技板の部分は、全体が500ミリ以下の正方形に収まるようにしてその中に直径300ミリの円が入り、簡単に変形しないのも、素材は合板等を用い表面は滑らかなものと決められている
・玉は直径11ミリ、重さは5.4〜5.7グラムの鋼製と決まっているが、色は別に何色でもいい
・パチンコ台は家庭用の100V電源では動かないのでトランスを使っても24Vの電圧に変換している(だいたい300V〜3kVのトランスを3台〜20台に1個接続している)
・昔、室伏哲郎とかいう評論家がパチンコの名称をパチーノに変えようと提唱したが全く定着しなかった
・保通協は警察庁の外郭団体なのでパチンコ台以外にも道路交通関係の電子機器や専門機器の検査も行なっている
・パチンコ業界唯一の専用資格は遊技機取扱責任者で、日遊協により発足した。台の運搬や設置、アフターフォローをする場合にこの資格者を置き、各支店に1人以上、従業員の20%以上必要
・台の上にある呼び出しランプの一般名称はフリッカー
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況