X



懐かしい台を語るスレ30[無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750名無しさん@ドル箱いっぱい (オッペケ Sr07-83kP)
垢版 |
2018/04/18(水) 22:33:13.36ID:C8t5CT9Yr
まーた細分化スレたってやがる
ここでゆとりとか煽られて発狂した奴がやってんのか
0751名無しさん@ドル箱いっぱい (オッペケ Sr07-83kP)
垢版 |
2018/04/18(水) 22:33:36.29ID:C8t5CT9Yr
まーた細分化スレたってやがる
ここでゆとりとか煽られて発狂した奴がやってんのか
0752名無しさん@ドル箱いっぱい (オッペケ Sr07-83kP)
垢版 |
2018/04/18(水) 22:33:36.73ID:C8t5CT9Yr
まーた細分化スレたってやがる
ここでゆとりとか煽られて発狂した奴がやってんのか
0754名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ 8318-Mp6C)
垢版 |
2018/04/19(木) 15:59:22.91ID:A5mAS3XD0
ここで21世紀になってからの機種出すと叩く人いるからなあ
しょうがないんじゃないの
アラフィフの15年前はそれほど昔じゃないけど、今30の奴の10年前って十分なつかしいんじゃないの
0763名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウカー Sa43-S9Qq)
垢版 |
2018/04/20(金) 20:23:18.98ID:Kh1SO/Vma
テレレ〜
0764名無しさん@ドル箱いっぱい (ワントンキン MM8a-Q6dV)
垢版 |
2018/04/20(金) 22:35:35.45ID:Jo/GO8GvM
ペンポンペンポン♪ ペンペポポンポン♪
ジャカジャン♪

ジャカジャン♪ リーチ!
0766名無しさん@ドル箱いっぱい (オッペケ Sr3b-5lPB)
垢版 |
2018/04/22(日) 03:07:20.53ID:TvDf/Fs6r
>>761
ダブルインパクトってパチスロ台がでたからS
E I F U
0767名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ aaee-Ujwa)
垢版 |
2018/04/22(日) 05:31:13.99ID:1S2cUHAg0
懐かしい台と言えば俺が社会人に成りたての頃
リングつう台があった。
映画のリングが好きで打ちまくっていた
ST機だが突入率が普通のSTは50%が主流だったけど
リングは70%だったから突入し易かったし継続も80%で連荘もした
今では考えられないほど勝っていたよ

今は、リングの後継機種があるけどダメだね
前のリングはST中に当たれば100%STだったけど
後継機種はST中でも通常当たりがあるから連荘が続かない

あの懐かしいリングを返せ!!
0769名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW b69a-m5QP)
垢版 |
2018/04/22(日) 21:35:07.30ID:zbC0Ip+X0
それゆけエリちゃんじゃなくて? 甘デジ最強クラスの爆発力あったやつ。
0770名無しさん@ドル箱いっぱい (スプッッ Sd5a-dI0C)
垢版 |
2018/04/22(日) 22:07:24.05ID:QzSfMkYJd
がんばれ丸ちゃんならただのクソ台だけどな
0771名無しさん@ドル箱いっぱい (オッペケ Sr3b-5lPB)
垢版 |
2018/04/23(月) 01:00:35.17ID:9q6ti3Lrr
デッカー(大一)
まだまだ忘れてた台ありそうだな
これはどれくらいの時期の台だっただろうか
0772名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ 1a2a-9jjH)
垢版 |
2018/04/23(月) 01:58:33.52ID:Ha426vyT0
一つかなり特徴的な台で好きだったけどどうしても思い出せない台がある。
デジタルはゴルフボールと卵の間くらいの大きさの丸の中に
太めのシンプルな7セグがあって、その丸がピラミッド型
(おにぎり型)に三角で配置されてる。
で、チャッカーがデジタルの上だか下だか忘れたけど
ドームのようなクルーン?の中?にあって
ハズレ穴は無いドーム(クルーン)だったと思ったんだけど
ドーム内を玉がゆっくりグルグルグルグル回って
最終的にチャッカーに入ってたと思う。
その台がなのかその店がなのかバンバンドーム内に飛び込むから
なんか常にドーム内を玉がグルグルグルグル回ってるのが楽しくて
その店に行くたびその台打ってた記憶があるんだよね。
デジタルはテンパイするとタッタラタッタラタッタラタッタラ…
という音楽に合わせてセグが当たり図柄に近づいてきて
当たる時は揃った瞬間にセグ以外が?消灯して暗くなる感じで
音楽がピタッと止んで一瞬の沈黙の後にファンファーレみたいな
大当たり音楽が始まる感じ。あの近づいてくる感じと
消灯する瞬間がたまらんかったw

もしかすると、丸三角の7セグと
ドームのようなクルーンは別の台かもしれないw
誰か心当たりのある方いませんか?
0773名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウカー Sa43-S9Qq)
垢版 |
2018/04/23(月) 04:33:55.63ID:su2Z75Sca
フィーバーメタルボルカノ思い出したけど、おにぎりじゃないしクルーンもないや
0775名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイWW 0bc9-X6nN)
垢版 |
2018/04/23(月) 07:24:04.02ID:+jUtYWgD0
だね
0776名無しさん@ドル箱いっぱい (スプッッ Sd5a-m5QP)
垢版 |
2018/04/23(月) 09:03:03.72ID:AXu4nHQKd
>>772
ルーキーデルタじゃない?
0778名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ 9ab3-mCLa)
垢版 |
2018/04/23(月) 11:24:29.00ID:5tXB4gX80
>>772
西陣のルーキーデルタと、同じく西陣のニュークーデターか
あるいはガンショットがごちゃ混ぜになってしまってるようだ。

ルーキーデルタはデジタルが3角形に配置されてて、デジタル
始動口がヘソ部分にある普通のデジパチ。クルーンは無い。
一方、ニュークーデターはデジタルが2桁で、デジタル始動口が
一つ穴のクルーンになっているのが特徴の2回権利の権利物。
これと全く同じ仕組みの3回権利版はガンショット
0781名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ 1a2a-9jjH)
垢版 |
2018/04/23(月) 21:15:09.44ID:Ha426vyT0
これだ!ロータリーセブンだ!クルーンのはw
ぜんぜん三角じゃなかったw
でもこの役物だ!記憶より全然小さかったw
落としから弾かれるからバンバン飛び込んだんだなw
ありがとー、スッキリしたよ〜

三角の方はルーキーデルタは以前にも見たんだけど
効果音というかリーチアクションが
ビミョーに違う気がするんだよね…。
セグが進んでるだけなのに奥から少しずつ
迫ってくるような効果音の感じで

ダッダラ、ダッダラ、ダッダラ、ダッダラ、ダッダラ、ダ…プィーン!

って感じでデルタはアッサリし過ぎてるんだよね。
むしろルーキーデルタのパチモンというか
他社がマネしたみたいなやつなんじゃないかなぁ?
0782名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイWW 0bc9-X6nN)
垢版 |
2018/04/23(月) 21:32:48.22ID:+jUtYWgD0
大魔神も三角だったね
自分もすぐにドットってとこでつまづいたw

マルホンのなんちゃらセブン系で三角型7セグなかったっけ?

ルーキーデルタはデジタルの枠が磁石になってて玉が吸い付いてスタートに誘導されたよね
0783名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイWW 0bc9-X6nN)
垢版 |
2018/04/23(月) 21:34:20.65ID:+jUtYWgD0
あらっ

既に解決済みだったんですね
ヨカタヨカタ
0784名無しさん@ドル箱いっぱい (オッペケ Sr3b-5lPB)
垢版 |
2018/04/24(火) 00:15:42.46ID:lIZe9ozar
クーデター好きだったなあ
0786名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ 8118-c97c)
垢版 |
2018/04/26(木) 14:57:13.52ID:qz01vE2y0
CRせんだみつおのイベントで本人が営業に来てた
客はトークそっちのけで台を打っていた
なかなかシュールな光景だった
0788名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ 8118-c97c)
垢版 |
2018/04/26(木) 15:17:09.38ID:qz01vE2y0
うん、せんだみつお爆発力あったからな
10連以上普通に来てた
1パチじゃなくて4パチしかまだなかったから熱かったわ
0790名無しさん@ドル箱いっぱい (オッペケ Sr0d-XBZs)
垢版 |
2018/04/28(土) 09:37:28.27ID:Dqj8f5cwr
サンダードラゴン新しいの出てるけど、コレジャナイ感
当たり中BGMもだが、なによりあのセル盤だけは復刻してほしかった
一番簡単なとこだろ
0791名無しさん@ドル箱いっぱい (ワントンキン MMd3-UXCp)
垢版 |
2018/04/28(土) 12:05:16.28ID:gIbr8xYuM
そんなのうちのポチのときに分かってたこと
0792名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ 8118-c97c)
垢版 |
2018/04/28(土) 15:22:45.28ID:leDEuSGP0
ニューモンローの復刻は無理だろうなあ
0793名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ 9393-NvE9)
垢版 |
2018/04/28(土) 17:21:45.71ID:QnrwXRir0
アラシキングも面白かったよな
0794名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ 41d7-Zmkj)
垢版 |
2018/04/28(土) 19:33:00.11ID:2XnDI5dU0
西陣の保安官
Aの▲壁が乗り越えられない(-_-;)
ピューィ
バンバンバンバン
テテテッテテテテテテテテテー
テテテッテテテテテテテテテー
3000発3クッション
3、7バージョンと奇数バージョンあり

スーパーロボット
ピロリ
テレレテレレテーテーテテー
0795名無しさん@ドル箱いっぱい (ニククエ Sdb3-3Bqd)
垢版 |
2018/04/29(日) 21:46:02.56ID:P4dvgCofdNIKU
金棒くんやらアフリカンボーイやら、西陣の羽の先が丸くなってる機種で拾いこぼした時の悔しさといったら…
0796名無しさん@ドル箱いっぱい (オッペケ Sr0d-XBZs)
垢版 |
2018/04/30(月) 00:27:14.01ID:74rzEWDQr
左から入った玉が右から出ていく とか
0797名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW 5b9a-R0DR)
垢版 |
2018/04/30(月) 02:14:23.99ID:DT80hTvJ0
一発台のマグナムで左から入った玉が右から抜けたことあったよ。すっからかんになる直前で涙目。
あと、エレックスサンダーバードで、右のゴムかすめる打ち方で、右の窓から勢いよく入った玉が左の窓まで来て出そうになったこともあった。
0799名無しさん@ドル箱いっぱい (ワントンキン MMd3-UXCp)
垢版 |
2018/04/30(月) 10:06:54.14ID:AjjwjmnDM
たぬ吉や玉ちゃんファイトでも左から入った玉が右に通過は日常だったなあ
0800名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイWW 71c9-0zfE)
垢版 |
2018/04/30(月) 12:32:17.93ID:fZOmprgT0
たぬ吉役物の左右の回転体に玉がハマってそのままV入賞って結構レアパターンだよね?
相当、打ち込んだけど2回しか経験しなかった。ここの猛者様達の見解は如何なものでしょうか?
0801名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ 93b3-TpMw)
垢版 |
2018/04/30(月) 14:32:55.56ID:9ZVWOH9K0
>>800
そのパターンは何度か経験あるけど、一度もVゾーンを外した事がないな。
下段ステージ脇から出てきた玉が微妙なカーブでVゾーンに吸い寄せられるのが
まるで何か不思議な力が働いているかのようだった
0803名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイWW 71c9-0zfE)
垢版 |
2018/04/30(月) 19:02:42.38ID:fZOmprgT0
>>801
そうそう!吸い込まれるようにVに向かってく感じだった
自分も回転体コース2度しか経験してないのでハズレは未体験でしたわ

>>802
回転体に玉が挟まって回転体が止まって、店員呼んだらV保証してくれた、ってのをツレの体験談として聞いたことある

あの回転体コースに行くにはどのタイミングなのかいまだに謎ですわ
0804名無しさん@ドル箱いっぱい (スッップ Sdb3-3Bqd)
垢版 |
2018/04/30(月) 19:21:59.09ID:px4RtPV+d
>>796
タンブラー、初代キングスター、D51でやらかしました。何であれで抜けるかねぇ?
0805名無しさん@ドル箱いっぱい (スッップ Sdb3-3Bqd)
垢版 |
2018/04/30(月) 19:22:31.61ID:px4RtPV+d
>>796
タンブラー、初代キングスター、D51でやらかしました。何であれで抜けるかねぇ?
0806名無しさん@ドル箱いっぱい (スッップ Sdb3-3Bqd)
垢版 |
2018/04/30(月) 19:27:34.24ID:px4RtPV+d
すみません。操作に不慣れで二度書いちゃいました。
0807名無しさん@ドル箱いっぱい (ワントンキン MMd3-UXCp)
垢版 |
2018/04/30(月) 23:42:21.38ID:AjjwjmnDM
>>800
たぬ吉ではそのパターンでV外したことないけど玉ちゃんファイトは制限時間が厳しくなってるのでVには入るけど100%無効だった
0808名無しさん@ドル箱いっぱい (オッペケ Sr0d-XBZs)
垢版 |
2018/05/01(火) 09:50:14.97ID:iZNrDfTur
たぬ吉も玉ちゃんもほとんど打たなかったな
ああああ億万長者うちてええええええ
もちろん現金機のほうな
0809名無しさん@ドル箱いっぱい (スップ Sdf3-FdrY)
垢版 |
2018/05/01(火) 15:57:05.21ID:XAOO6WK+d
億万長者SPといえば綺麗な女店員がマイクで億万長者SP◯◯番台の〜とか言うたびにムフフってなった
0810名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW 1e74-GGd9)
垢版 |
2018/05/03(木) 01:05:41.91ID:dVrS7okQ0
出張先でバレリーナ打ったが
2回目の権利発生させられず
電車の時間が無く捨ててきたのは
今となってはいい思い出です。
0811名無しさん@ドル箱いっぱい (オッペケ Sr23-BAXG)
垢版 |
2018/05/04(金) 09:47:28.95ID:NI0DP4TZr
俺も1回目の出玉ぜんぶ飲まれてブン投げた事ある
イヤな思い出だわ
0813名無しさん@ドル箱いっぱい (コードモ Sr23-BAXG)
垢版 |
2018/05/05(土) 09:24:07.23ID:/8mZbcqMr0505
タキシード(西陣)の動画見たんだけど
なんか、記憶の中と音が違うって事あるよね
基本的には同じなんだけど、
「あれ? こんな音色だっけ…?」
みたいな
0814名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ 0b6b-x7c1)
垢版 |
2018/05/06(日) 00:08:08.37ID:Rj2TM2wj0
>>813
まだ携帯電話の着信音を自分でポチポチ打ち込んで作っていた時代に、記憶の通りにメロディを再現したら他のパチンコ仲間から「何か違わね?」と言われることはままあった
今は知らないけどパチンコ屋の中って死ぬほどうるさいから聞き取りに思い込みが入ってる可能性はあるよなあ
0815名無しさん@ドル箱いっぱい (オッペケ Sr23-BAXG)
垢版 |
2018/05/06(日) 00:47:28.53ID:rwNqOsAlr
アウターゾーンって古いゲームでもそういうのあった
メロディーラインは記憶と同じなのに
「あ、あれ?こんな哀調な曲だっけ?」
みたいな
0816名無しさん@ドル箱いっぱい (スププ Sdaa-UDZf)
垢版 |
2018/05/06(日) 01:01:16.15ID:eE2OpXUhd
ブルーセブンてパールセブンが2桁になったような台
単発回しで連チャンしたなー
4000発仕様だったからオマケ入賞口から玉溢れて出玉少なくなったよーな記憶
0817名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW 4631-sADk)
垢版 |
2018/05/06(日) 02:28:44.46ID:2Jk+w76v0
スロの南国育ちよく分からず打ったなー…
上手いこと継続してんのに押し順ミスってパンクしたりとかね…
今でも置いてあるとこあるのかな?
0818名無しさん@ドル箱いっぱい (スプッッ Sd4a-bR2x)
垢版 |
2018/05/06(日) 08:06:50.87ID:QZ0KS6Y9d
2.5円ラッキーNo制
マーブルX
ラッキーNo狙いとアンラッキーNo外しで
失敗しない限りほぼ無制限で打てた。
さすがに常連客からは少し怪しまれたが
店員からは言われた事はなかった。l
0820名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ 0b18-pRpi)
垢版 |
2018/05/08(火) 08:59:42.70ID:7pPqLazp0
無限伝説時短が長引くと苦行になってたなあ
止め打ちで玉ほとんど増えなかったしね
0823名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイWW badb-xH17)
垢版 |
2018/05/08(火) 15:05:40.80ID:fAAr2sxI0
止め打ちといえば店員が増えますよーってアナウンスしてた台の名前が思い出せない。
ドットで250分の1くらいの現金機3分の1確変デジパチでオブラディオブラダが流れた台。
ずっとアップルシティだと思ってたら検索すると羽根物が出てくる。
0824名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイWW 53c9-f/Iw)
垢版 |
2018/05/08(火) 19:35:54.16ID:SwCtnScx0
ん?りんご絵柄とかあって各図柄が緑?の枠で囲まれてたりしたヤツかな?
マルホンとか京楽あたりだった気がするけど違ったかな?
0825名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウウー Sacf-xH17)
垢版 |
2018/05/08(火) 19:55:19.42ID:tsfSMp1Va
>>824
それは多分京楽のアップルラインって台だと思う
確か右打ち確変消化(かなり曖昧)で当たりも軽くないのでハマるとかなり簡単に増える仕様
ドットは横1ラインではなくダブルリーチとかあったはず
当たり中にドットで車が走っていたような、オブラディオブラダが流れていたような
94年くらいだと思う
0827名無しさん@ドル箱いっぱい (スップ Sdaa-fSeP)
垢版 |
2018/05/08(火) 21:15:19.98ID:vEimeJaAd
アップル通信ならよく覚えてる
0828名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW 53c9-c1Xn)
垢版 |
2018/05/08(火) 22:30:35.93ID:PZdAfiMJ0
アクションカメラなら毎回欠かさず購入してた。
0829名無しさん@ドル箱いっぱい (オッペケ Sr23-BAXG)
垢版 |
2018/05/08(火) 22:56:34.56ID:/1JhH+3gr
三共だと思う
CR機で、帽子が3つ並んでる
デジタルそろうと帽子前のランプがどれか1つ点灯して、そのランプの帽子に球が入っていたら当たり
名前が思い出せない
0831名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイWW 53c9-f/Iw)
垢版 |
2018/05/09(水) 02:16:38.84ID:VwRidy/Z0
>>825
自分が挙げたのはそれですね
思い出補正入れても全く出た記憶無いw
>>823の機種は別なんですかね?
0832名無しさん@ドル箱いっぱい (ウラウラ 43bf-UY7F)
垢版 |
2018/05/09(水) 07:47:57.60ID:ChF44wXd0
>>827
>>828
その2冊じゃまだ弱い。
ここのスレの住人ならパチンコ必勝ガイドを立ち上げた末井昭が編集者してた写真時代を挙げないとな
0833名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイWW bb7b-P2R1)
垢版 |
2018/05/09(水) 11:52:03.73ID:n6miBkgL0
俺はスーパー写真塾だな
0835名無しさん@ドル箱いっぱい (スッップ Sdaa-pjMv)
垢版 |
2018/05/09(水) 21:16:32.99ID:41T+Y44ed
羽根モノが8R上限だった頃の子供だましというか、安っぽい役モノが懐かしいです。三共のヘイタクシーとか、名前は知らないけど騎手が馬に乗ってるやつとか…。
0836名無しさん@ドル箱いっぱい (スップ Sdaa-fSeP)
垢版 |
2018/05/09(水) 21:28:56.72ID:FP9BS/yGd
>>835
オレもちょうど同じようなこと書こうとしてた。
貯留もなんにもない三共のアリゲーターとか、ジュークボックスとか、今見たら子供だましのオモチャみたいだろうけど、もしいま店にあったらずっと打ってそう。
0837名無しさん@ドル箱いっぱい (スップ Sdaa-fSeP)
垢版 |
2018/05/09(水) 21:28:57.16ID:FP9BS/yGd
>>835
オレもちょうど同じようなこと書こうとしてた。
貯留もなんにもない三共のアリゲーターとか、ジュークボックスとか、今見たら子供だましのオモチャみたいだろうけど、もしいま店にあったらずっと打ってそう。
0839名無しさん@ドル箱いっぱい (スッップ Sdaa-GGd9)
垢版 |
2018/05/09(水) 23:14:09.08ID:wACem0TTd
羽根モノも大好きだったけど
コスモアルファやバトルエースなどの
8回物の権利もんも大好きだった
0840名無しさん@ドル箱いっぱい (スッップ Sdaa-GGd9)
垢版 |
2018/05/09(水) 23:16:18.09ID:wACem0TTd
ちなみに
スレの住人って
50代オーバーの人って結構いるよな?
0842名無しさん@ドル箱いっぱい (スッップ Sd43-CUBD)
垢版 |
2018/05/10(木) 09:39:53.72ID:BGlyn2dNd
ほとんどアラフィフだろここ
41だけど全然会話が合わない
0843名無しさん@ドル箱いっぱい (スップ Sd43-4Ye1)
垢版 |
2018/05/10(木) 13:15:41.97ID:+klFgxX8d
>>842
そらそうだろ。例えばオレは49だが、ゼロタイガー外れて10カウントになったのが高2のときだし。あれ、高3だったかな? とにかく、高3のときビッグシューターの新装行ったの覚えてる。初めて貯留見て、衝撃受けた記憶。
0844名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW 1b9a-4Ye1)
垢版 |
2018/05/10(木) 13:28:19.51ID:yBkF4F/b0
>>842
41だったら、高校生からだとしても、パチンコならCRの最初ぐらい。パチスロならコンドルとかそのあたりじゃない?
0845名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ 232a-k37M)
垢版 |
2018/05/10(木) 13:50:26.35ID:4wCL3Kvw0
逆に言えばそれくらいからが絶頂期なんだから十分でしょw
それより古いメーカー純正不正機の時代なんて
体感機やピアノ線使うゴト師や店員と繋がってるサクラに近い
プロのスロプだけが喜んでたネタだから別に知らなくてもいいよw
0846名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウカー Sa11-Tbl8)
垢版 |
2018/05/10(木) 22:18:41.75ID:rurZwXKma
俺48歳
16歳の時 初めてやったパチンコ台はゼロタイガー
当時 デジパチは出玉規制で8Rタイプで流行ってなかった
平台はレッドライオン スタジアム ビックシューター辺りが並んでた
その後16Rでアタッカー横の釘調整で2300発の台が出て デジパチもやるようになった
サンキョーがフィーバー○○でサンヨーが○○パニックって言ってたな
一発台はスーバコンビ一色だった
0847名無しさん@ドル箱いっぱい (オッペケ Sr21-TCbP)
垢版 |
2018/05/10(木) 22:44:31.38ID:RNgkyb0Lr
>>830
サンキュー
動画見て懐かしんだわ
コレは打ったなあ…
0849名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW 1b9a-4Ye1)
垢版 |
2018/05/11(金) 00:28:53.97ID:QpoH9ROF0
>>839
コスモアルファの入賞口付近のバラ釘って、当時見たときは「鉄壁」って感じがして入る気がしなかったなぁ。それでもなんとか当ててみたくて、トータル3回ぐらい当てた。高校生だったしそれが限界だった。

でもあれは、アタッカーの電チューはまわりは玉を逃さないような受けがあって親切設計だったね。
今の台みたく、アタッカーのまわり削りまくりのスルーガチ締めみたいな、当たってるのにイライラするような台ってほとんど無かったね。
0850名無しさん@ドル箱いっぱい (スッップ Sd43-CUBD)
垢版 |
2018/05/11(金) 01:35:40.03ID:Y1Kdib/xd
>>844
そうだね、高校の時からだけど連チャン機と花満開とか初期のCRが混ざり合ってた時代
スロはどの店もニューパルメインでコンチなんかの3号機が入り混じってた、少し経ってからどの店もコンドル入れてたな
あー懐かし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況