X



[市原市] Dステ ミンゴ マルハン ジャンボ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/22(火) 08:41:25.38ID:6D48Uogi0
出るか?
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 21:07:36.58ID:cNAMMiut0
なんていうかこの業界、もう20年近く客をいじめ続けて来たから
すっかり人が近寄らなくなってしまったよな

マルハンですらパチンコは客がまばら。ゲーセンと同じように
こんな陳腐な娯楽は淘汰される運命なんだよ。
0767746
垢版 |
2020/09/12(土) 19:46:14.76ID:thPTgycp0
やっぱりブラックな会社だったのかね
0768746
垢版 |
2020/09/12(土) 19:47:59.25ID:thPTgycp0
ごめんスレ間違えた

レス遅くなったけど今日の仕事終わったら書くからよろしく
0769746
垢版 |
2020/09/13(日) 01:12:41.11ID:dszZRZrG0
>>765
まず営業方針なんだが各店舗(特に大型店)において広告や販促物に無駄に力を入れ過ぎた
はっきり言って店内はゴチャゴチャし過ぎてわけがわからないどころか金の無駄遣いに近かった

それにヒノックスは中小企業なのに大手と同じことをし続けた
大手と完全に差別化してたならまだしも資金力が違いすぎる時点で勝負にならない
とはいえ何もしてなかった訳ではないとはいえ洗車機導入など稼働に直接繋がるとは思えないそもそも誰も求めてないものばかり莫大な金を注ぎ込んで取り入れる様なズレた視点しかできないのも致命的だった
もし稼働に繋がったとしても投資した分の回収はいつになったら完了するかわからんレベル

他にも昔からわかりきってたことなのにパチンコ業界衰退に対してほぼ未対策だった事
さらに常に短期的な利益の追求の姿勢だったためあらゆる面で客に負担をかけ続けた

極め付けはコロナの状況下において周りが自粛してるにも関わらず強行営業したりとついには最低限のモラルまで捨て去った
0770746
垢版 |
2020/09/13(日) 01:33:52.56ID:dszZRZrG0
企業風土についてだが罪を犯した懲戒の基準の曖昧さやスタッフ全体の人間性(特に大型店)がよく目立った
本社が目をかけている社員に対しては何かやらかしても対応が甘く就業規則が事実上機能していなかった
その一方で僻地にある店舗の社員(大体があまり優秀でない社員)が何かやらかした場合は厳しめの対応になる事が多かった
ただ事情がありやむを得ず起こした件や、えっ?その程度で?って思う様な件でも1段階や2段階降格の処分が下る事もあったりと差別している節が見受けられた

それから10年くらい前に立ち上げた神奈川県のワルキューレ茅ヶ崎店による影響もあり
会社が力を入れて立ち上げた新店舗だったがヒノックスは千葉県内がメインである事
さらに無駄に人事異動の頻度が高かったため既存の社員からしてみればいつ自分達がワルキューレ茅ヶ崎店に飛ばされるかと怯えなければならないストレスを抱え込む事となってしまい、1番の理由ではないにしてもこれが既存社員の退職を検討させる理由になる事も割とあった
事実、俺と仲が良かった社員の何名かはワルキューレ茅ヶ崎店に異動させられるなら退職すると話していた人が数名はいた
恐らく全店舗合わせても半分とはいかなくとも3割くらいの社員は同じ事を考えたのではないかと思われる

あとある時期から全社員に一斉に京葉銀行姉崎支店の口座を作らせるなど取引してる銀行に忖度する様な不可解な命令もあったりした
0771746
垢版 |
2020/09/13(日) 01:56:05.89ID:dszZRZrG0
人事関連についてだがワルキューレ茅ヶ崎店の話でも触れたが人事異動の頻度の高さだがこれは社員にとってはかなり負担になった
引越し費用自体は会社持ちとはいえ(会社的にも無駄なコストばかりかかってる気がするが)異動先での電気ガス水道などの契約や家具のセットなどは自力で行わなくてはならないため異動は社員の生活の負担が大き過ぎた
さらにヒノックスの店舗は設備の統一性も低く店舗によりメーカーも使い方も違うため一から覚えたりする必要もあり人間関係の構築などあらゆる負担も重過ぎた
特にマイナーなメーカーの設備は覚えるのにはかなり苦労させられる

さらにヒノックスは10年くらい前から大卒で新卒を採用する様になったが全体的に見るとこれは失敗だったと思われる

ヒノックスは新卒に対しては待遇がかなり甘かったり積極的に研修を施したり給与面も優遇されていたりとかなり守ってはいたが
店舗からしてみたら未経験状態の新卒を一斉に放り込まれてしまい教育や指導の負担が膨大過ぎた
1店舗につき1人2人ならまだしも5人放り込むなど店舗の既存社員の負担やストレスは半端無かった
さらにミスした新卒を叱責したりして辞めてしまう事もあったり新卒という存在をよく思わない社員も少なからずいたりと本社の思惑と店舗の思惑にズレがあり過ぎたり板挟みになる新卒がストレスを抱え込むなど大体が幸せな結果には大体繋がってない

ちなみに歴代の新卒で1人だけハイペースで昇進しまくったとんでもなく優秀な奴がいたくらいで全体的にみたら成長が並レベルな奴が大半だったため中途採用でよくね?状態だった事もありわざわざ新卒採用を始めたのは失策だったと思う

まあここまで書いたが俺個人としてはヒノックスに入ってしまった大半の新卒は色々と可哀想だったとは思う
0772746
垢版 |
2020/09/13(日) 02:23:36.48ID:dszZRZrG0
あと辰巳店の内情なんだがあくまで俺が現役社員だった当時の話になるから最近ではかなり改善されたかもしれないのを予め言っておく

主任以上の上司からのパワハラやモラハラまがいの言動や同調圧力、意見封殺、悪ノリが多かったりと合わない人間にはとことん合わない環境だった
さらにはバイトスタッフ達は仕事は真面目にしてても休憩中の言動や悪ノリも酷かった奴が大半だったため人間関係が最大の障害の店舗だった
あと内部不正も何件か発覚した事もありその度に他店舗の社員からもまた辰巳かよ!?と思われる事も少なくなかった

さらには全社員強制参加の飲み会が無駄に多かったり頭のいかれた老害やクズなチンピラだらけなど客層が悪かったり(個人的には五井西口店よりはマシだったが)面倒なゴト被害遭遇率も高くヒノックス内では一番異動したくない店舗という認識がされていた

とはいえ社員の異動の多い会社だったから時期によっては平和だったかもしれないとだけ付け加えておく

それと最近まで健闘してたヒノックスとしての辰巳店における最後の店長だった方は俺も知ってる人なんだが本当に面倒見が良くて優しくて実力もある方だったし新卒の事も助けたり守ってあげてた良識ある善人だったから恐らくこの人がいる間は辰巳店も割と良い環境に改善されていたんじゃないかと想像してみる
0773746
垢版 |
2020/09/13(日) 02:28:23.89ID:dszZRZrG0
それと辰巳店と五井西口店と姉崎店の営業譲渡先は東京日の丸(トリックスターズアレア)に決まった模様

元社員としては各店舗がヒノックス時代よりも店舗の改善に向かう事を祈りたい
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 07:52:43.44ID:2DEJS2B50
色々とお疲れ様でした
確かに日の丸は訳のわからないイベントや施策が多かったしそんなのいいから出玉で還元しろよ!と何度心の中で突っ込んだか…
あと毎年春に新卒らしき新入社員見かけるけどみんな日に日に顔が死んでたから心配だったけどやっぱり辛かったんだね
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 08:08:17.65ID:QGnmqV7HO
接客サービス業のストレスは半端じゃないよね。
社会人一年生にパチンコ屋の現場はきつい。
上からの捌け口にもされるだろうし。コワイコワイ。

しかし、新しい日の丸がいつかオープンするのかー。
楽しみです。
0776765
垢版 |
2020/09/13(日) 11:12:29.07ID:u5AjuyfP0
>>769
ありがとう
最後に行ったのは去年だけど20年近く世話になった店だけに興味深く読んだよ
内部不正何があったか気になるなw
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 03:53:43.81ID:xdep81Y60
辰巳店は昔からなんか居心地が良くて良く行ってたが雰囲気がガラリと変わることが多かったイメージ 店長の色だったのかもしれんが
ここ何年かはAタイプに多少設定入れてくれたり悪いイメージばかりではなかったんだけどパチンコが死にすぎてたわ パーソナルの回収の目処がついてないのかな?何て思ったけど日の丸のここ数年のパチンコの収支は今見返してもあり得ないくらい負けてるw
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 07:42:25.39ID:RQ4ak4Y50
コロナ真っ只中でも店を開けていた日の丸にはドン引きしたな
他の店が自粛してるうちに稼いでやろうという魂胆が見え見えだった
やっぱり元社員の人から見ても異常だったんだね
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 08:00:23.99ID:FxRDftxf0
結構前の店だが五井東日の丸はのどかでいいところだったけど一方で五井駅前日の丸はキチガイのたまり場だった
五井駅前日の丸も内部はやばそうなイメージ
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 07:38:31.12ID:e95sE+vL0
そもそもパチンコ屋に新卒で入った時点でどうなのって感じだが
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 03:02:01.12ID:9xTmAS1fO
最近市原に来た者です。

ともえ行きました。ヒドイ。
あれはヒドイ。限度があるだろと思いました。
地元よりヒドイ。過去最低。
コスモは普通のヒドさ。パチ屋の営業として下級なだけ。
五井ゲームは謎。営業する意味あるの?
ともえはヤバい。殺人事件起きるレベル。

さて、後は上の方か。サイバーはガイア系だから行かないとして。
昔田舎のマルハンの五号機で万枚弱出したことあるので、ちょっと楽しみ。
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 09:38:08.01ID:VHOdy3ml0
ヒノもだいぶ店が減ったなぁ
昔は浦安や千葉中央駅、あと長浦にもあって撤退後に居抜きでガイアが入ったんだよな。
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 09:54:15.29ID:VHOdy3ml0
>>781
みんなあっちは出ないこっちは出ないと言ってるけど
多分ここいら地域で最低なのはトモエグループだと思うよ
出玉も地域最低レベルのくせに非等価。

五井ゲームはスロットだけど設定2以上確定画面なら何回か出たことがある。
絆があった頃は設定4以上確定も出たことが1回だけあった。
まぁ出してるとは言えないけど酷さで言えばコスモレベルかな?
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 04:08:29.20ID:9IosHZAS0
>>779
五井東日の丸は俺が人生で初めて朝イチからスロット打ちに行った思い出の店だわ!
バイトの給料50000円握り締めてAタイプのIGTだったかな?ターミネーター打って朝イチ1450ハマった良い思い出…
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 17:24:54.09ID:D5OXl08a0
もしヒノの元社員の方まだいたら聞きたいんだがセタの設備って見たことある?
今は倒産しちゃったんだけどセタは元々ゲームメーカーだったんだがパチンコ機用周辺機器開発やパチンコ機用IC開発もやってらしい
俺自身ゲームマニアなのでずっと気になってたんだがセタの機器についてはあまり情報がなくて困ってるんだ
元々あまり普及してなかったのかもしれないけどもし何か知ってたら情報ほしい
全然関係ない話でごめんね
0787746
垢版 |
2020/09/21(月) 07:18:42.39ID:14y0CUsN0
最近リアルで忙しくて中々書き込めなくてごめん

>>774
まさに出玉で還元するのが一番だった
余計な販促物や意味不明なイベントなんかよりも毎日どこかに当たり台を仕込むだけで常連客によってうまく口コミで広まれば上手くいくはずだった
特に今はネットもあるんだから客が自ら広めてくれるだろうし

でもヒノックス含めて業界全体がそれに気づかないすでに業界全体が病んでるんだよ

客はなぜパチンコ屋に来るか?と言ったら出玉を求めてるから、それ以外の何者でもない

しかも今の台、特にスロットは設定に忠実だったり設定6確定演出とかもわかりやすいレベルであるわけだし
出玉や設定入れる店っていうイメージほど最強の販促や広告は無い

ちなみに今のパチンコは今は釘弄るのが困難だったり設定付きが普及しなかったりスペック悪過ぎると色々と難しいかもだが…
0788746
垢版 |
2020/09/21(月) 07:27:39.15ID:14y0CUsN0
>>774
>>775
パチンコ屋はサービス業の中でも特に客層が悪いからかな
ぶっちゃけ底辺層や老害の客ばかりだから常識が通じないなんてザラだし

しかもヒノックスの新卒はパチンコ未経験者も多かったから入社して現実を知って絶望する子も少なくはなかった

しかも内部では新卒をよく思わない奴や常識の通じないキチガイな社員やバイトからも責められる事がある
新卒が中々上達しなくてイライラする社員もいたが俺が見てた限りそれは大体教え方が悪かったりそもそも教育に向いてない社員のせいだったりする
特に辰巳店ではよくあることだったな

未経験で入った新卒は本当に辛かったと思う
0789746
垢版 |
2020/09/21(月) 07:32:16.84ID:14y0CUsN0
>>776
一例だが会社内でも明らかになってた限りだと無料配布用の景品のお菓子の横領や主任による客の落ち金の窃盗などだな

まあ元々ヒノックスでも特にカオスな店だったから明らかになってないだけでまだまだあるだろうが…
0790746
垢版 |
2020/09/21(月) 07:38:13.51ID:14y0CUsN0
>>777
接客については辰巳店はヒノックスの中でもかなり力を入れてきたからその成果が出てたのかも
あと店長の影響はかなりあると思う

あとパチンコは許してあげて、釘チェックシートのせいで釘弄るのが困難になったりそもそも出玉性能が悪かったりしてるからこれはもうどうしようもないんだ
今はミドルでも初当たりの出玉がショボ過ぎたり突破型の台ばかりだし何より399のMAX機も無い
パチンコ暗黒時代の真っ只中
0791746
垢版 |
2020/09/21(月) 07:45:08.36ID:14y0CUsN0
そろそろ出勤しなきゃいけないので残りのレスはまた後でするね

それと海士有木だけじゃなく千葉市稲毛区の六方店もいよいよヒノックスとしては終わる模様
どちらも27日の20時で閉店だから気をつけて
0793746
垢版 |
2020/09/22(火) 05:56:15.59ID:Hss6VYAu0
>>778
そこまでしてでも現金が必要な状況だったんだなとは思った

しかし緊急事態宣言出される様な異常事態にも関わらず客スタッフ、そして周辺地域をコロナの危険に晒す真似してまで営業したヒノックスの方針はもはや狂気としか言えない

俺はこんな会社で働いていたのか、そこまで堕ちたかと呆れたし怒りも感じた
0794746
垢版 |
2020/09/22(火) 06:07:52.82ID:Hss6VYAu0
>>779
五井東店は平和で良い店だった
他の店舗と違いキチガイ客もほとんど現れないし
スタッフも客ものほほんとしてる&良い意味で昔ながらのパチンコ屋っぽい店だった
あと今時珍しく客から注文を受けてコーヒーとかを作るドリンクサービスがあったのも特徴的

けどすぐそばにある同じ日の丸の五井西口店に客を吸われちゃってたのが痛かったな

あと五井東店のすぐそばにあるウェルシアは元々五井東店の駐車場だったんだがそこの土地を売却した頃からヒノックスやばくねという話が加速したイメージがある
そして五井東店閉店で決定的になった感がある
0795746
垢版 |
2020/09/22(火) 06:18:12.08ID:Hss6VYAu0
>>780
これはかなり闇深い問題だと思う

新卒の何人かになんでヒノックスを選んだか聞いたんだが
人事からパチンコ業界は縮小する、これから飲食店やホテルなど新しい事を色々始めたい
君たち新卒には幹部候補生として色々やってほしい

とか色々と夢や希望を持たせる様な勧誘したり内定後もやけに手厚い研修があったりとかですっかり信じ切ってしまったらしい

大学生といっても所詮は社会経験なんか乏しい子供なんだから騙してしまえばこっちのものみたいなマルチや宗教のセミナーみたいな悪質なイメージをしてもらえれば大体わかるかと
0796746
垢版 |
2020/09/22(火) 06:27:53.32ID:Hss6VYAu0
続き

それと俺が現役業界人だった頃には感じた事なんだが
ヒノックス含めてマルハンやガイアみたいなパチンコ業界の新卒社員にありがちなんだが大体が陰キャっぽい雰囲気匂わせてる子が割と多い気がしたし
他社でも新卒確保のために>>795みたいな手法は日常的に行われているのかもしれない

とはいえ中には元々パチンコが好き、あるいは初期の新卒はギリギリ就職氷河期だったから選択肢が無かった子もいるとは思うから全員がそうとは限らないとは思うけどね
0797746
垢版 |
2020/09/22(火) 06:40:50.61ID:Hss6VYAu0
>>781
最近はほぼ完全にパチンコ自体から離れたからわからんがともえそうだがもどこも経営が厳しいのかもしれん
昔はともえも優良店だったんだがなぁ…

あと今はわからんがコスモは釘や設定はともかくあまり見かけないレア台や古めの良台が置いてある事があるから店選びの選択肢としてはアリだった

五井ゲームは…俺も存在意義がわからん
運営会社の富安商事も他にはパチンコ店は展開してないみたいだし謎
実は税金対策か何かじゃないかな?
0798746
垢版 |
2020/09/22(火) 06:41:24.91ID:Hss6VYAu0
訂正

ともえそうだが→ともえもそうだが
0799746
垢版 |
2020/09/22(火) 06:54:18.67ID:Hss6VYAu0
>>782
ヒノックスも色々と店が潰れたが一部は自社倉庫として使っているところもあるが売却したところも多数あるみたいだな
中には跡地にセレモニーホールが建ってるところもあってちょっと笑ったw

ただ売却出来ずに未だ廃墟化してるところもたくさんある模様
ちなみに廃墟とはいえ株式会社サングリーンによる管理物件なので気になっても探索やイタズラはダメだぞw
0800746
垢版 |
2020/09/22(火) 06:58:13.85ID:Hss6VYAu0
>>783
多分ともえに限らず今はどこも厳しそう…

さすがに五井ゲームもバジ絆には高設定使うこともあるかな
0801746
垢版 |
2020/09/22(火) 07:01:54.83ID:Hss6VYAu0
途中送信しちゃった…(・ω・`)アセアセ

五井ゲームでもバジ絆はかなり設定に忠実で客からしてもわかりやすいからたまには高設定使わなきゃいけないと感じたのかもしれないな

あと設定1より2の方が安定して店が抜ける台もあるから確定演出が出ても油断は禁物だぞ
0802746
垢版 |
2020/09/22(火) 07:11:41.05ID:Hss6VYAu0
>>784
IGTのターミネーター…もう20年も前の台か
俺なんかまだパチンコ屋とは無縁だった出会えなかったからターミネーター1好きとしては打ってみたい気がする

あときっといつかターミネーターが50000円分の恩返しをしに未来からアイルビーバックしてくれると信じたいw
0803746
垢版 |
2020/09/22(火) 07:25:37.56ID:Hss6VYAu0
>>785
辰巳店とかよりちょっとだけ長いが10日間しか交換猶予がないところにあわよくば勝ち逃げしたい魂胆が見え見え
汚いなさすがヒノックスきたない

海士有木店と六方店もヒノックスとしては閉店となるが
さらに船橋店のゲームセンターのチャリオットも閉店する模様
パチーノヒノ船橋店も危ないかもしれないが最低限の情報以外掲載できないHPだから情報がわからないな

何年か前から船橋店と鬼越店のピーワールドのHPが一番最低金額のシンプルなHPになった頃から色々と察してはいたが来るべき時が来たか

みんなもヒノックス各店舗の閉店及び閉店の危険性のある店舗の情報の拡散頼む
多分あまり知られてない可能性が高い
0804746
垢版 |
2020/09/22(火) 07:44:00.65ID:Hss6VYAu0
>>786
ロゴがSETAのセタだよな?

それなら知ってる、今はどうか知らんがリニューアルとかして設備を変えてなければだが市川市のパチーノヒノ鬼越店がサンド、精算機、POS、貯玉会員システムなどほぼ全てセタ尽くしの店舗だったはず
ちなみに昔は姉崎店もリニューアルする前は使っていた

そして肝心のセタの設備の使い勝手はクソ悪い
しかも設計ミスやたまに不具合もあったりと個人的には二度と使いたくないシステムだった

ちなみに今はどうか知らんがセタの設備のサポートはユニバーサルが請け負っていたから万が一の時でも問い合わせが出来るのだけが唯一の救い…
0805746
垢版 |
2020/09/22(火) 07:52:01.17ID:Hss6VYAu0
>>792
日野社長は普段から表に姿現さないから謎
現役社員の頃すらほとんど見たことない
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 16:28:33.72ID:TLHZW58C0
>>805
子供の頃、社長の家の近くに住んでたんだけど本当に普通の民家で
全く派手さが無い爺さんだったなぁ

娘婿に日の丸店舗の一部をオアシスグループとして分けたんだよな。
東京の日の丸も身内なんだとは思うけど、詳細はどうなの?
0807長浦40年住人
垢版 |
2020/09/23(水) 11:53:51.06ID:CnbLR+8Z0
>>782
長浦ガイアの前はジパングってパチ屋だったぞ。
ジパングって日野グループだったの?
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 17:53:53.61ID:IqjLTfnw0
>>807
そうだよ
スロットのコインはまんま日の丸だったし
店員も日の丸の店員が出向してた。

あそこの新規開店に行ったが初日から全然出してなくて
アァ、やっぱ日の丸だなって納得して帰った
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 23:33:58.24ID:IO7vTL5M0
>>807
長浦袖ヶ浦は太陽、大学、ナポレオンの死のバミューダトライアングルを形成していたところに
チャレンジャーが割って入りボッタク四天王となった。

袖ヶ浦駅前にもパチンコ屋があったけど最早誰も覚えていない
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 23:18:32.44ID:8jBtEuAs0
>>804
ありがとう、まさか鬼越店でセタの設備を扱ってるとは…
けど市川市か…今も扱ってるかわからない上に遠いし交通の便が悪い地域だから行くのが大変そう
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 15:46:06.99ID:OTnkfbpn0
市原市のサンシャイン劇場は カツ揚げみたいな釘調整してたわ 嫌、酷いもんや 一度も勝てん 千円で9回転とか 金だけ失うよ。
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 15:57:17.35ID:OTnkfbpn0
サンシャイン劇場 ガラガラなパチンコ屋。 あの釘調整じゃ 当たらないだろう。 千円で9回程度って何?
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 15:59:08.18ID:OTnkfbpn0
コロナ渦で、酷いもんやね。市原市のサンシャイン劇場ってのは。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 17:10:29.17ID:OTnkfbpn0
二度と、サンシャイン劇場には 行かない。 なぁ〜そうだろ?
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 20:09:28.75ID:oeh/lnmQ0
市原市のサンシャイン てのは 何? 一度たりとも、勝てないパチンコ屋
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/02(金) 17:18:56.19ID:Bc+IjyVSO
ヒノマル見てきました。
確かに10月10日からとポスターはってありました。
他店はその前に大回収してるところなのかな?
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 00:15:31.81ID:3TqlJKhXO
辰巳店、お昼ざっと見てきましたが……。
現代のグランドオープンなんてこんなもんか。残念。
夜は出てたのかな?

で、早速来週入れ替えか。これは嬉しい。
設置機種がクソすぎて、打つ台無いなと思ってたので。

あっ!?入れ替え代回収の為のグランドオープンかっ!!
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/14(水) 12:28:21.02ID:Cqs9RcRV0
辰日の店長変わってなかったな。

店長変えないと客足は向かないだろうな。
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 19:10:02.83ID:WIR2LaRAO
ヒノマル辰巳の新装から今まで、1パチの羽根デジ10000円使ってノーボーナスでした。
え?なにこれ?4円なら4万??
百分の一が???

ポンポンスポポン!クソ店舗!!
0829746
垢版 |
2020/10/26(月) 09:00:46.56ID:Xc+mqtpZ0
最期の最期に最悪な事やらかしたなヒノックス

全店舗突然の一斉閉店な上に本社サイトまで消してくるとは…

何よりこれまで支持してくれていた客すらも裏切った

さらに退職したヒノックスの元社員の経歴にさらに泥を上塗りしてくるとは思わなかった

これほど酷い終わり方をしたパチンコ店そうそうないだろうな

つくづく俺はこんな会社にいた事を悔やむ
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 17:06:03.12ID:DO/eazyZ0
【千葉】ゲームチャリオット公式ページ【株式会社ヒノックス】
http://www.gamechariot.com/
〉ゲームチャリオット五井店、ゲームチャリオット辰巳店も10月22日で一旦営業を終了いたしましたが、この2店は11月初旬に営業を再開する予定
ゲームチャリオット五井店(市原)はヒノマル五井店内
ゲームチャリオット辰巳店(市原)はヒノマル辰巳店内
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 18:19:59.98ID:Ny+2Qi0u0
新生ヒノマル非等価?
0833746
垢版 |
2020/10/27(火) 05:44:18.43ID:xLAIPaC10
>>832
ありがとう

ヒノックスは恐らく年内にまた閉店する店が出るだろうと思って引き続き様子を見ていたがまさかこんなことをするとは思わなかった

既に秒読み段階だったとはいえちゃんと段階を踏んだり案内したりしてから穏便に閉店するものと思っていたから夜逃げと思われても仕方ない様な最期を迎えたのは本当に驚いた

何よりトリックスターズアレアやそこに転籍した社員達の評判にも関わってくる事だとは考えなかったんだろうかという疑問もある

どちらにせよもうすでにあちこちで騒ぎになってるし脱税の件も含めてパチンコ業界に悪い意味で歴史に名を残してしまった会社になったな
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 08:53:43.77ID:EJeoICzX0
ツイッターでヒノックスに問い合わせた人がいたけどちゃんと貯玉対応してくれる気あるのかな
どっちみちあんな閉店の仕方は無いと思うし完全に信用はなくなったね
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 21:17:20.94ID:EJeoICzX0
正直なんでHPまで消したのかわからない
そこで貯玉対応について記載すればいいのに
0837746
垢版 |
2020/10/28(水) 12:09:46.47ID:lz/ISVgy0
>>834
その件だがどうやらヒノックスから返信きたみたいだ

内容としては貯玉は全額返すための準備はしてるらしい
準備が出来たら店頭で案内するとのこと
あと貯玉が多い人は直接連絡するらしい

大体こんな感じらしいけどなんか怪しい対応な気がするなこれ
0838746
垢版 |
2020/10/28(水) 12:11:27.71ID:lz/ISVgy0
>>835
海士有木と六方も恐らくトリックスターズアレアのヒノマルとしてリニューアルする可能性があるな

P-WORLDのHPは残ってるのとヒノマルのロゴがトリックスターズアレアのものになってる
0839746
垢版 |
2020/10/28(水) 12:17:48.38ID:lz/ISVgy0
>>836
まさに公式HPで案内するべきだった

というか辰巳や五井西口の時みたく事前告知や貯玉精算の問い合わせ先を載せるべきだった
なんで最後の6店舗はそれをやらなかったんですかねぇ…?

それと一応ヒノックスの6店舗は全て貯玉補償基金に加盟してるからなんらかの保証は受けられるはず

だが換金はできないから一般景品との交換になるな

一般社団法人貯玉補償基金
https://www.chodama.or.jp
0840746
垢版 |
2020/10/28(水) 13:04:42.73ID:lz/ISVgy0
それとヒノックスからの返信メールの内容にも疑問を感じた
※某サイトから転載

この度は、突然の閉店となりご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。
(いや、まず告知しろよ!)

また、貯玉に関してのご心配をお掛けしておりますこと大変申し訳ありません。
(そう思ってるなら告知しろよ!)

貯玉に関しては、現在全額お返しさせていただくべく準備を進めているところです。
(だからなんで事前告知しなかった?)

準備が出来次第、店頭でご案内させていただきます。
(閉店した店にわざわざ来る客がいるのか?)

また、貯玉が多い方には直接ご連絡させていただきます。
(貯玉が多い少ないとか関係なく告知しろよ)

ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんがもう少々お待ちいただきますようお願い申し上げます。
(なぜ事前告知なしで勝手にいきなり閉店したのにも関わらず客にそれを求める?)

株式会社ヒノックス

何だろう、なんかすごくもやもやする…
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 23:00:04.32ID:qytz6kIx0
ヒノックス側の苦し紛れっぽい言い分と元社員さんの突っ込みにワロタw
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 23:59:38.18ID:XtY0BRsD0
ヒノックスまじかよ信じられない
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 17:14:32.92ID:HEbjD8A30
メトロ潮見店もヤバイくらいのハマりじゃん!
199の海で、800はまり〜
こんなにはまる物?  初めて見た〜わ
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 03:21:15.72ID:V7R2WMR4O
ヒノマル白楽店も同じ系列なんだね。大学時代によく行ってた。
四号機時代だから、まあまあ出てた印象。
近隣に超優良店舗があったから、そっちばっか行ってたけど。

時代の違いかね、辰巳の酷さは……。
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 20:44:58.64ID:Yk73ubKW0
サンシャインは3の日設定使ってる?
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 20:52:11.60ID:tUz8UrpT0
ヒノックスかなり杜撰な経営の仕方してたんだな

にわかには信じがたい事実だけど客だった俺から見ても思い当たる節がいくつかあるから嘘とも思えない
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 22:30:59.22ID:dXGD3yNH0
サンシャイン劇場には、二度と行くことは無いだろう。行く度に負けているんじゃ〜 堪忍デキマセンヨ。
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 10:34:27.94ID:i6Jjcp/W0
まとめブログから来てみた

はっきり言ってヒノックスは異常な会社だったと思う
それにパチンコ業界でこんなに酷い消え方をした会社はさすがに聞いたことない
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 21:49:14.92ID:CVl6kvUF0
サンシャインの経営母体てどこ?
かなり警察に対し好戦的な運営だ
コロナ自粛もしないし、サラバン、ちゃま、やじきたもまだ設置。きっと凱旋も使い続けるだろな
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 07:21:42.80ID:sNSltZew0
サンシャイン劇場には、二度と行くことは無いだろう。 潮見通りのな
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 19:27:27.55ID:KHzyROOT0
ヒノックスはパワハラで有名
多分変わって無い
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 06:45:13.85ID:e9BXUnuX0
俺は、サンシャイン劇場には、二度と行くことは無いだろう。 潮見通り。
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 10:30:04.37ID:SsbwoIDr0
【確定】旧ひのまる海士有木店→ヒノマル海士有木店は11/20グランドオープン(千葉県市原市)
http://jenepi.jp/pachinkostore/hinomaru-amaariki
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 09:53:59.68ID:QWOS7zfV0
海士有木はチビデブメガネの女店員と男のバイトがやる気ないで有名
ばくさいにも書かれてた
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 18:03:38.17ID:ayn6ySoI0
サンシャイン劇場には、二度と行くことは無いだろう。潮見通りのな。
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 09:06:47.13ID:Mj5Ru/ew0
https://goo.gl/maps/pDG8D9QoPW5K4wH7A

信じられないと思うが辰ヒノの7の日には歩道まで行列ができていたんだぜ…
ほんの数年前さ…
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 12:21:10.24ID:yeQ7vW8K0
なんでしょう?
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 13:14:24.01ID:phN7I2S40
メトロ潮見もひでーもんだわw
なんかやってそう! また潰れるか?
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 13:58:28.49ID:B0s+NGZi0
https://youtu.be/xQrjyfoOWK4
腹立つ、のり

黒、待てぃ!

黒、側、検事
不起訴

黒ちゃん
黒、側、の似顔絵

サツの相棒
剃り、待ち!!の似顔絵

黒、場、ら!!!!の似顔絵
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 17:35:32.86ID:nhL3JVmC0
コスモはマジ終わったなw
客が居なすぎるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況