■【朝日新聞】平成21年 2009年10月14日 (水) 三重版 29面
近鉄四日市駅北にパチンコ店計画 「玄関口に・・・」賛否両論 地元が対策協

■【中日新聞】平成21年 2009年11月3日 (火) 三重版 32面 
四日市駅前に巨大なパチンコ店計画へ
住民説明会では「パチンコ店は絶対許せない」と声を荒らげる人もいた。

それに対して、 キング観光の  権田社長 は
「土地と建物で50億円の投資。50億払うというなら すぐにでも撤退します」と述べた。

売り言葉に買い言葉で、具体的な要望の話は進まなかった。 

■【毎日新聞】平成21年 2009年11月6日 (金) 三重版 22面
近鉄四日市駅前北パチンコ店計画 「表玄関のイメージ台無し」住民ら反発

  ↑ 
名古屋では問題にされることなく、話が進められる。
  ↓
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「リニア」で地価上昇 「名駅前」相場上回る額で

「名古屋中央市場水産物協同組合」の関係者によると、同ビルは耐震改修が難しい構造で、売却話が急ピッチに進んだ。

トヨタ自動車のグループ会社、
東和不動産 (現・トヨタ不動産) とも交渉したが、
提示金額は名駅エリアへの進出を狙っていた
キング観光 が上回ったという。

最終的な購入金額は  約 140億円 に上った。
同年の路線価から算出した跡地の相場価格は 約30億円。
付近で最も高い公示地価で計算しても 98億円だ。
それらを考慮すると、今回の金額は激しい獲得競争をうかがわせる。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■【中日新聞】平成17年 2005年11月22日(火) 30面
キング観光 所得隠し 4年間で 2億3000万円

「キング観光」 (権田 盛秀 社長) が、名古屋国税局の
強制調査(査察)で、2004年12月期までの4年間で
約2億 3000万円の所得隠しを指摘されていたことが分かった。

重加算税を含め、約9000万円を追徴課税したとみられる。

パチンコ台の入れ替えの際、
資産価値の残っている古い台を名古屋市内の倉庫に保管しながら、
これらの台を廃棄したとして損失に計上 
意図的に利益を圧縮したと認定され、重加算税の対象となったという。