「これぞ違和感!ポロ2!化物語」

ボクたち60~70代のおじさんおばさんにとって、一番ワケのわからないパチンコがSammyの化物語シリーズです。ワケわからず勝ってるドンキホーテには、現代版のゲゲゲの鬼太郎みたいに髪の毛がピョンと立つと何か起きるってことくらいです。

今回の化物語は199分の1で、何か起きなきゃヤバい甘さです。しかしライトは空かず、319分の1の化物語を初めて打つホールです。ちょっと2軍扱いの台が3台ずつ並んだバラエティコーナーで、表舞台の炎炎ノ消防隊ライトver.と違って、裏にひっそりと並んでいる319分の1の化物語に初めて座ってビックリ、“あれ?”と、リーチがどんどん進んでいくポロリ2回転での超違和感です。

カメラも大慌てで、怪異ギミックが落ちたところからしか撮影出来ていません。北斗などだいたい座るとすぐSammyならイキナリフラッシュやキリンフラッシュの発生で、すぐ撮影スタートです。

ボクのオスイチ動画は座ってすぐのスマホ撮影がほとんどなので、オスイチ経験の少ない方はずっと回してて欲しいと言うのですが、座ってすぐ起きる数回転での出来事をそのまま撮影していて、オリ法DVDで演出の途中でライターさんに台をプレゼントしまくった映像はたくさんあります。

青い人影が自転車をこぐ保留で赤いホッチキスも出て学習塾跡探索ミッションの擬似連です。
本日0回362回転、40の倍数です。怪異ギミックが落ちて大慌てのドンキホーテ、リーチの後半スタートです。
謎のトランプ遊びからあっさり当っちゃいます。

319分の1とは思えないオスイチです。特別ノ刻突入、午後4時45分、ホールに入って1台目のことです。
ST100回突入です。
“怪放”の文字が気持ちイイ!ポロリ2回転、サッパリわからないまま2万円勝っちゃいました。
化物語がラッキートリガーだったらなぁと思った初打ちでした。

+13500円