何回カヲルくん言うんだよw全部読んだらもっと言ってます

「カスタマイズを理解していない人たち」


月曜日から木曜日まで、派手なパフォーマンスを見せているシン・エヴァンゲリオンは、年末年始間違いなくホールを引っ張る大きな存在で、明らかに海シリーズや荒いミドル好きのおじさんやおばさんたちも、レイのフィギュアに釣られてキョロキョロしながらシンエヴァのコーナーでお会いします。もう古い常連さんが“ねぇ、この台何も起きなくてツマらない”とハマリ台を打っています。一発告知のカヲルがいます!

初日に隣の台が50回以上爆発するのを見て、カヲルカスタムをONにしています。
左スミのシルエットのカヲルくんが大人しく座ってキラキラちょっとだけ輝いて“ピュイン!”と派手に鳴くのを待っています。“これ入れちゃったらよほどの事がない限り台は大人しくなっちゃいますよ”とボクが言うと“あら、そうなの”とカスタマイズの意味もあまり理解出来ていないようです。これが問題なのです。

TypeレイもTypeカヲルも共通でカスタマイズの信頼度も決まっています。先読みカスタムを熱にしたら約94%だからほとんど当っちゃうノリで、ST中にカスタマイズ出来ません。チャンスで約44%くらいになっています。レバブルはONでカスタマイズすれば95~99%と、これまた当んなきゃダメという極端さで、OFFにしてもノーマルモードで85%で、シンプルモードなら約99%とほぼ大当り告知だということで、SANKYOの台はレバブル命なのはそのままです。

カヲルくんの方はガンダムSEEDと同じレバーなので、ブルンと来たら大きなボタンが赤くフラッシュしたりして派手です。

カヲルくんの方はカヲルカスタマイズでST中もカヲルくんが出現しやすいのは、RUSH中人物をカヲルくんにする前作未来への咆哮ですっかりドンキホーテの連チャン打法のひとつになっていて、いろいろなカヲルくんに出逢えました。

まずはカスタマイズに馴れるところから始めましょう、と常連さんにアドバイスしたドンキホーテですが、好調台は四の五の言わず何でも当っちゃうわけですから、爆発台に出会うことを願うだけです。シン・エヴァンゲリオンは、まだ発進したばかりなのです。

-18000円
https://i.imgur.com/U6VId7k.jpeg